X



【169系】碓氷峠の思い出 その5【EF63】【EF63】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851回想774列車
垢版 |
2020/04/18(土) 23:00:37.06ID:Ey7oZqnE
歯車比だけならEF60、EF62と一緒たから、ウエイトハンデを外せば平坦路を飛ばすくらいはできるだろうけど、
そんなドリフのコントみたいにホイホイ外せる代物じゃないからねぇ、、
0852回想774列車
垢版 |
2020/04/19(日) 00:28:42.14ID:PuabQvGD
>>838
軽井沢以遠の架線の霜取りを63にやらせていたことがあった。
0853回想774列車
垢版 |
2020/04/19(日) 00:57:54.26ID:S3mytK0I
へえぇ!
続かなかったのは軌道への影響があったのか、単に63に副業させてる暇がなくなったか、、
0854回想774列車
垢版 |
2020/04/19(日) 03:24:25.21ID:Ic3QJ1h2
無くなったのは暇じゃなくて牽引する仕事が無かった
0856回想774列車
垢版 |
2020/04/19(日) 09:39:36.34ID:IFc9RsJY
貨物廃止に能登電車化に
0857回想774列車
垢版 |
2020/05/01(金) 01:08:42.57ID:LXB0IzgG
OSRって単機の場合は「低」ですよね?
例えば115の3両もつけば旅客列車だから「高」ですよね?
単機の場合、荷がないわけだから停止不能の懸念はないわけですよね?
だったら、単機の場合「高」でよくないんですか?
被牽引車の制動力に依存しているとすれば、下り勾配運転においての63の存在意義に矛盾が生じます。
なぜか、自分は人生の半分をむかえてもこれが理解できないんですよ。
どなた様か教えてください m(_ _)m
0858回想774列車
垢版 |
2020/05/01(金) 01:49:45.43ID:gY/LOWlI
車輪制動による非常ブレーキがかかるような事態の場合、
単機よりも、車輪の数が圧倒的に多い牽引時のほうが、やはり制動力は高いのでは?

流石に貨物列車は重いということもあるから、旅客列車よりは低く抑えられているけど、
貨物列車といえどその非常ブレーキ時は、単機の場合より早く止まれる印象があるよ。

たとえば、EF200牽引の貨物列車
https://www.youtube.com/watch?v=IQilrwW4G6E

EF210牽引の貨物列車
https://www.youtube.com/watch?v=FBDaUszXCz8

DF200牽引の貨物列車
https://www.youtube.com/watch?v=m2aVd14eNEU

あくまで印象によるものなので、確かなことはわからないけど、
単機のほうが滑り出したら止まらないと思う。
0859回想774列車
垢版 |
2020/05/01(金) 04:54:41.05ID:c7lR3ssX
発電制動が正常に動作してれば単機のほうがすぐ止まるよ
力行加速も勿論とんでもなく早い。
発電故障の非常時の場合や空制でも制輪子異常等ある場合
被牽引編成側に助けられることがあるからという話じゃないかな。
0861回想774列車
垢版 |
2020/05/01(金) 15:32:33.33ID:xy4AXZWl
回答ありがとうございます。
「抑速」と「停止」は切り離して個別に考えればよいわけですね、おそらく。
0862回想774列車
垢版 |
2020/05/01(金) 16:15:49.99ID:+kLBsTwc
あとは転落事故やったのがEF63+EF62の回送でのことなんで以後機関車回送も低速扱いになったとかじゃなかったかな
0863回想774列車
垢版 |
2020/05/02(土) 09:16:28.52ID:Z4wYtLi0
>>253
0864回想774列車
垢版 |
2020/05/03(日) 22:21:44.75ID:rjKMAFGr
思ったんだが、電車の場合、横軽区間は無動力車、つまり客車編成のような扱いになっていたんだな。
下りの場合でもモーターは動力車として作動していなかった。ブレーキだけ63より制御されていた。
そりゃそうか。機関車のノッチ制御で電車のモーターを駆動するにはいろいろ違いがあるからな。
しかし、62など(てか62くらいしかないか)の場合、協調運転をしていた。その為、62の運転士は63の
運転士に交代していた。交代する必要なんてあったのかな。この区間を運転する運転士がコロコロ
変わっていて勝手を把握しきれいないとか。
0866回想774列車
垢版 |
2020/05/03(日) 23:30:08.04ID:oAN51B5j
>>864
「62の運転士は63の運転士に交代していた」って、連結した63の運転士が62の方に移動するってことですか?
「横川〜軽井沢間は横川機関区の運転士に交代していた」ではなくて?
0867回想774列車
垢版 |
2020/05/03(日) 23:32:05.64ID:kESS3Kos
横川の機関士が受け持つ
0868回想774列車
垢版 |
2020/05/03(日) 23:59:43.43ID:35YGcfYd
本務機と補機との無線交信でやり取りする区間は、碓氷峠亡き後はセノハチ、石北本線の峠越えで行っていたな。
0870回想774列車
垢版 |
2020/05/04(月) 00:45:11.92ID:87dAS/Y+
EF63三重連の運用構想が頓挫したからな
0871回想774列車
垢版 |
2020/05/05(火) 22:18:46.61ID:aH1xTj8z
その運用構想的に言えば、旅客列車はロクサン1両とかじゃなかったっけか?
0872回想774列車
垢版 |
2020/05/05(火) 22:29:54.48ID:eldUu+qg
えっ?
3重連で12両だろ
0873回想774列車
垢版 |
2020/05/13(水) 07:28:12.32ID:C6J7q+9g
いっぽうでキハ57列車を1両だけで推してる写真もあったな。
ムック本「碓氷峠」のメカニズムページあたり。
その当時は助士はいたんだろうけどトラブったら終わりだよね。
0874回想774列車
垢版 |
2020/05/13(水) 08:02:05.16ID:s7N/u6OW
当初はな
0875回想774列車
垢版 |
2020/05/15(金) 00:33:50.35ID:t7FKEpCk
横軽って助士乗せてたか?
42の時代だって乗ってた?
変則四重連だと総勢8人の動力車乗務員とかヤバくねぇか?
0877回想774列車
垢版 |
2020/05/15(金) 12:10:17.34ID:msFdzEJ7
>>875
1992年の鉄ピク誌にあった回想録では機関士4人+助士3人とかあったな。
新線建設時期の第26Tから出てくるED42の写真をどこかで見たが、軽井沢側(運転台の無いほう)に立ってる人が写ってた。
たぶん縦曲線で見通しがきかない場所なので、助士さんが前方監視をしてたんじゃないかと。
0878回想774列車
垢版 |
2020/05/15(金) 15:38:34.69ID:w9BWsfU+
>>875
>>877
本務機(横川方)と、列車を挟んだ第3補機(軽井沢方)に2人乗務と書かれたものもあった。
現在みたいに効率最優先なら考えられない事だけど、まぁそもそも横軽間自体が非効率、無理やり幹線を通したわけだから。
0879回想774列車
垢版 |
2020/05/15(金) 16:40:01.82ID:msFdzEJ7
事情がよくわからないのはDC白鳥やキハ57でED42が横川方に4連していて、軽井沢方に第三補機をつけてない下り列車。
基本とおりついてる写真もあった。
客車より貧弱な連結器だし、かなり負荷がかかったと思うんだけどね。
後年の板谷峠での「つばさ」みたく、ある程度エンジンを吹かしてた?
0880回想774列車
垢版 |
2020/05/15(金) 19:19:28.50ID:a135CtdN
電源分だけだよ
0881回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 12:50:43.68ID:aNoPDuCZ
昔、貨物列車には車掌車がついていたよね。
貨物列車は停車駅も少なく、運行時間が長いわけだけど、貨物車掌って車掌車の中で
相当暇だったと思うんだよね。いまみたいにネットがないからスマホなんか見れないし。
昼寝なんて余裕だろうし、読書でもしてたのかな。デッキに出てたばこもよかったかもし
れない。
0883回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 15:15:45.46ID:pByXqLgV
デッキに出ずともタバコは車掌室で桶!

話はかわるけど、貨物列車の緩急車で横軽間は使用禁止のクルマがあったよね。
軽いので押し上げた場合浮き上がって脱線しやすくて、ワフのいくつだったか形式は忘れた・・・。
0884回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 19:25:05.71ID:WY2dFtBl
坂本衛さんの車掌マル裏乗務手帳と車掌マル真乗務手帳ってもう絶版かな。
別タイトルでより抜き版みたいのも出たが、やはりオリジナルの2冊が詳しくて良いです。
0885回想774列車
垢版 |
2020/05/17(日) 19:39:12.87ID:FgNi0vev
調べたらEF63に関しては1971年1月から一人乗務開始という資料がヒットした
0886回想774列車
垢版 |
2020/05/18(月) 00:50:48.68ID:584JO81h
>>883
手元に資料が無いので記憶頼りになって悪いが、
競合脱線をしたのはワフ35000か29500、
ヨについては、2段リンク車が禁止だったと思う。
だから横軽専用車としてヨ3500(長いバネの1段リンク車)が残されていた。
(ヨ3500は2段リンク化でほとんどヨ5000になっていた)
ヨ3500の中には、比較的新しい溶接車体の車両もあった。
>>881
列車の組成状況+後方監視や、組成方の整理など、駅ごとに駅員さんに挙手はしていたと思う。
RJの列車追跡シリーズで、コンテナ列車の車掌室に乗って、
隅田川から東札幌まで行くやつがあったが、
管理局によっては居眠り等のチェックが入ったとの事。
それよりも、居眠りできる乗り心地ではなかったと思う。
長々すまぬ
0887回想774列車
垢版 |
2020/05/18(月) 01:04:45.66ID:UIPRRFg6
山岳路線用鉄輪式リニアモーターの実験線にしても良かったのに
粘着の概念が無いので碓氷峠を楽々登ってしまう
リニア地下鉄は60‰まで許容で横浜市営地下鉄グリーンラインは58‰がある
0888回想774列車
垢版 |
2020/05/18(月) 02:00:36.37ID:NeCfIlYG
リアクションプレートを白山用に上野〜金沢まで敷くの?
アプト時代に逆戻りの特殊装備化じゃないか
まあ、アプトみたいに粘着式より著しく走行抵抗が高いわけじゃないから、リニア化する場合の走行性能上の問題はなかったろうけどな
0890回想774列車
垢版 |
2020/05/18(月) 10:29:37.92ID:NeCfIlYG
それこそ費用対効果を考えたらありえん、、
身も蓋もないけどな
0891回想774列車
垢版 |
2020/05/18(月) 10:58:52.66ID:pqcjcyUl
>>890
実験線なんだからそりゃあ儲かるはずないだろう
0892回想774列車
垢版 |
2020/05/18(月) 12:20:39.66ID:QIi5NYCt
実験線なら電機メーカー構内の実験線で十分でしょう。
しかし、リニアでも60‰までなのか。それ以上は設計上必要無かったんだろうけど。グリーンラインって山岳路線なのか!
0893回想774列車
垢版 |
2020/05/18(月) 12:20:39.69ID:QIi5NYCt
実験線なら電機メーカー構内の実験線で十分でしょう。
しかし、リニアでも60‰までなのか。それ以上は設計上必要無かったんだろうけど。グリーンラインって山岳路線なのか!
0894回想774列車
垢版 |
2020/05/18(月) 13:27:30.32ID:nV9kFiQC
トンネルからセンター北の駅に上がってくる電車見てると凄い急勾配なのよくわかるよ
0895回想774列車
垢版 |
2020/05/18(月) 13:28:16.20ID:pqcjcyUl
中山駅が地下で川和町駅が高架だから自分で高低差作っちゃってるだけ
0896回想774列車
垢版 |
2020/05/27(水) 08:13:47.63ID:7meMh5TI
埼京線大宮のスロープでも30だか33‰だもんなあ。
現代の首都圏で58はスゴいし明治に67‰の路を選んだ碓氷はやっぱ偉業すぎる。
0897回想774列車
垢版 |
2020/05/27(水) 13:57:28.19ID:4ANGbFqS
京阪京津線も粘着66.7だわな
ここも偶然碓氷と同時期1997/10に廃止
現存区間が61なのも凄いが
0898回想774列車
垢版 |
2020/05/27(水) 14:35:31.46ID:P28bBlKA
そもそも、鉄道に関する技術上の基準を定める省令(旧:普通鉄道構造規則)で許容される最高勾配が35‰となったのは、
御茶ノ水-秋葉原の総武緩行線にある33‰を目安としたとされてるけど、
これも電車だったから、というのもあるんだろうね。

これを超える場合は全部特認ということになるのかな?

>>892
リニアであっても、保守のことを考えると、60‰でもきついので、
都営大江戸線では、後から作られた環状部はもっと緩やか(47‰@Wikiペディア)になってる。

実際のところ、急勾配の路線って、保守はどうやってるんだろう?
0899回想774列車
垢版 |
2020/05/27(水) 14:36:56.41ID:P28bBlKA
秋葉原の話をしてて、
IDが後ろからもうすこしでAKIBAだったw
0900回想774列車
垢版 |
2020/05/27(水) 15:47:47.56ID:tyWve69J
>>898
設計けん引重量500t未満か電車専用の本線路が35‰だったね
>これを超える場合は全部特認ということになるのかな?
軌道建設規定では
>第十六条 本線路ノ勾配ハ千分ノ四十ヨリ急ナルコトヲ得ス但シ特殊ノ箇所ニ於テハ千分ノ六十七迄ト為スコトヲ得
とあるから「特殊ノ箇所」で法令通り
0901回想774列車
垢版 |
2020/05/27(水) 16:35:14.18ID:3JAyBA9x
軽井沢を筒石や土合みたいな地下ホームにする案もあった
0903回想774列車
垢版 |
2020/05/27(水) 22:45:08.26ID:tyWve69J
>>902
箱根登山鉄道認可当時の規程がググっても出て来ないのよね
まあ多分特認だと思うが
0904回想774列車
垢版 |
2020/05/29(金) 11:11:16.19ID:DSt0V8Tp
>>901
乗降の手間もさることながら、碓氷峠から西側は火山地帯だから深々と掘るのは無理だろうなぁ。
安房峠トンネル工事みたいにガスや蒸気が噴出…したかも。
だいいち軽井沢には御用邸もあるから地下駅なんてよろしくないしね。
0905回想774列車
垢版 |
2020/05/29(金) 13:43:03.19ID:TrViKW19
碓氷峠というのはちょっと特殊で、
群馬県側は急峻で600mほどの高低差があるけど、
長野県側はほとんど高低差がない登りきった場所なので、
軽井沢駅をかなり西に移転(または地下駅に)しない限り、峠自体を超えるトンネルとはならず、
どうしても新幹線のような無駄に長いトンネルになってしまう。
0906回想774列車
垢版 |
2020/05/29(金) 15:23:08.85ID:B5Qm7WJ0
新幹線に入山ルートは無理だわな
0907回想774列車
垢版 |
2020/05/29(金) 17:40:08.28ID:Vv+UEUnp
廃線を懐かしむなんて後ろ向きな趣味ですねー♪って新入女子社員に言われたよ……(´・ω・`)
0908回想774列車
垢版 |
2020/05/29(金) 19:29:27.41ID:66jlV5j0
いくら懐かし板でも、旧道にあったとされる人車軌道を体験した香具師はおるまい。
0909回想774列車
垢版 |
2020/05/30(土) 00:32:06.34ID:USDpkVcI
>>907
「はげてますね」って言われるよりマシだろ
と思いこめ
0910661
垢版 |
2020/05/30(土) 05:16:50.68ID:ZpSL0dC8
>>907
女の子と碓氷に行ったら喜んでいたよ。 車で行ったんだけれども

帰りには、喜びついでに寄り道して、もっと喜ばしてあげたのは言うまでもありません
0911回想774列車
垢版 |
2020/05/30(土) 08:37:15.05ID:uHDrko7D
↑エア抜きから始まり4番場内注意!でフィニッシュしましたとさ。
0912回想774列車
垢版 |
2020/05/30(土) 08:52:12.05ID:2sF2XFL7
横川4番出発進行 段階で早かったりしてw
マジな話での「喜ばす」はアウトレット行ってなんか買ってあげるとかだろうけどさ。
文化むらが月曜から開くそうなんで、6・7の週末はそこそこ人が出るだろうね。
0913回想774列車
垢版 |
2020/05/30(土) 10:53:53.12ID:gh0EiCKh
ブレーキ緩解で終了
0914回想774列車
垢版 |
2020/05/30(土) 13:46:15.79ID:vtMyuecn
ドレン抜き…っていつやるんだっけ?
0916回想774列車
垢版 |
2020/05/30(土) 20:51:26.59ID:au9vbxOo
いや、機関車でのハナシ。
レスの流れは夜の会話ですがw
0918回想774列車
垢版 |
2020/05/31(日) 11:01:31.70ID:Id7nAs2x
>>899
惜しい
0919回想774列車
垢版 |
2020/05/31(日) 22:58:53.15ID:8z30ruGb
>>910
この果報者めーw!
同じ事は自分もしたよ。其方の「寄り道」から先はなかったけどね。
「ランチ」はおぎのや。第3橋梁をバックに記念写真を撮ったり、アプト云々のハナシも興味を持って?聞いてくれたし、「楽しかった」って言ってくれたけど、それは彼女の優しさだったんだろうなぁ…(遠い目)。
オッシャレー!からは程遠く、デートとゆーのは、あまりテメエの趣味に巻き込んではイカン事も学習したよ…。
0920回想774列車
垢版 |
2020/06/04(木) 22:04:59.95ID:0yIihSmK
昨日は6月3日だったのでロクサンの日。
今日はロクヨンだな。
0921回想774列車
垢版 |
2020/06/04(木) 23:44:07.18ID:WPdvczfQ
475系の対応版があれば急行を北陸までもってこられたのに
0922回想774列車
垢版 |
2020/06/05(金) 23:58:36.88ID:aazndTlE
「白山」はボロ客急行から一気に489系特急に出世したんだな。
交直流急行形は横軽対策車どころか信越本線を走ったことが無い…は合ってる?
0923回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 00:30:48.88ID:yr2WhTeT
457系を使って日本海沿に縦断というのも無かった
0924回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 07:15:02.78ID:JKfWHpbF
>>922
北陸急行は直江津以東入ってないのか
交直流急行型に●マーク付はないな
単価が高い交直流型で直流区間を長く走らせたくないから
まだまだ多く残ってた客車で直通させれば良かったんだな
特急型はそうは行かないから電車か気動車を入れる
0925回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 08:37:46.22ID:0oH++O5B
>>924
トキメキ鉄道になってからは乗り入れしてるんだけどね北急車
0926回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 09:26:21.20ID:B5wFVe9t
そう言えば14系能登・妙高・レインボー、485系ゆぅで横軽越えた事あったけど空気バネパンクさせてなかったよね?
仮にパンクさせていたとしても、パンクさせている気がしなかったんですよね・・・。
横川や軽井沢でもエアを抜く音も、込める音もしなかったと思う。
もしかしたら協調運転をする169・189・489系だけで「あ〜、14系は抜かないんだ」とか思ったまま30年以上が経ち「あ!そう言えば・・・」と思い、お聞きしたいのですが・・・。
0927回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 09:48:46.68ID:z9yX0lHX
なにわ筋線が新今宮−南海新難波間で40‰作るぞ。
0928回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 10:04:17.73ID:JKfWHpbF
>>926
協調運転対応車だけが横軽対策車ではないよ
詳しくは横軽対策でggr
0929回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 11:42:15.11ID:qQwXbmCO
>>926
客車は空気バネをパンクさせません。
ゆぅはわかりません。
0930回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 11:48:48.36ID:mVaBlrf9
EF62も力行するから、編成内での重量バランスは考えなくてもよかったのか
今まで考えた事なかったな
0932回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 12:41:47.03ID:0fkOUiR5
客車もパンクさせてるでしょ
気付かないだけ
ボルスタレスみたいにシューシューいわないしな
0933回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 13:52:03.12ID:qQwXbmCO
>>929
ですよね!
14系乗り心地変わらないし、客車側にパンクのスイッチがあるとか、ロクサン側でパンクさせるとか見たことも聞いた事もないですし。
協調運転する169・189・489系、確かあと183-0番代がパンクさせられるはずだったかと。
0934回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 14:03:53.37ID:iG50bZBl
>>933
Wikipedia情報でなんだが
>当区間の粘着運転への切り替え直前に実施された165系電車9両編成とEF63形による下り勾配での試験運転で、
>非常ブレーキを作動させたところ機関車次位のクハ165形の軽井沢方にあたる車体後部が垂直座屈で浮上し、
>車体と台車が分離するという現象や
>上り勾配での客車牽引で縦勾配の変曲点で軽井沢方の台車が脱線する現象が発生したことに由来する。
0935回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 14:11:06.12ID:h9Datp1i
>>932
ボルスタレス台車はなんで音するんだ?
0936回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 15:28:27.77ID:XIOIUii8
>>910
羨ましいなあ(´・ω・`)
0937回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 18:46:18.17ID:wqPJS2R+
末尾9番は、空気ばねの回復を早めるために
コンプレッサが強力だっただけで基本は同じだよな
0938回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 21:04:38.15ID:/I6XdlP2
てことは客車もパンクさせていたのかぁ・・・。
ぜ〜んぜん気付かなかった!
0939回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 21:12:40.09ID:JKfWHpbF
>>937
9は協調運転が最大の特長
横軽対策車は他にもある
0940回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 21:17:56.01ID:+dvDpffH
0941回想774列車
垢版 |
2020/06/06(土) 22:17:27.07ID:0oH++O5B
なお1の位9でも横軽対策してないクルマもいるらしい
0944回想774列車
垢版 |
2020/06/07(日) 12:22:20.34ID:x2O54AKU
>>932
東武8000系とか枕バネがベローズ風船のでもシューシュー鳴ってるよ。
台車の形ではなく配管・バルブの違いだろう。
0945回想774列車
垢版 |
2020/06/07(日) 16:12:25.61ID:s3xBPcuE
>>937
189/489系に改造編入されたサロで、真っ先にやるのがCP載せだったからな
0947回想774列車
垢版 |
2020/06/07(日) 18:44:50.62ID:E/fabKz/
>>946
あれ笹子だったの?
てっきり高尾〜相模湖だとばかり
0948回想774列車
垢版 |
2020/06/07(日) 18:45:42.87ID:s3xBPcuE
181系は、
◆のせいで頭が禿げ上がり
●のせいで出っ歯になった
0949回想774列車
垢版 |
2020/06/07(日) 20:13:26.66ID:3t6fveSl
中央西線にも断面の小さいトンネルある?
0950回想774列車
垢版 |
2020/06/07(日) 20:23:14.04ID:/4LNeeHr
80系走っていたので無いのでは。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況