>>684
>>679で書いた文章をよく読めんでからレスしてくれ。
>従軍慰安婦「狩り」のように、無かったことでも、報道すればあったこととして、定着する。
と書いた。
慰安婦が無かったとは書いていない。

従軍慰安婦「狩り」があったことになって、セックススレイブとして世界に喧伝された結果、アメリカや韓国に慰安婦像が建てられている。
マスコミは正確に事実を伝手ないし、誤報を出してもろくに訂正しない。朝日は新聞で吉田証言の訂正を一応したが、
英語版ネットでは検索できないように仕組んでいたことがバレている。本当は、訂正する気が無いのである。

戦後の無恥な極右が「売春婦」と攻撃しているのは知らんが、昭和33年の売春防止法成立までは赤線があり、
いわゆる管理売春が合法で、貧しい家庭は親が娘を売ったり、娘が自ら稼ぐために働いていた。
女衒が騙して女をかき集めてもいて、国家が命令によって慰安婦狩をしていたわけではない。