X



【あさかぜ】20系固定編成客車スレ05【さくら】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2018/04/19(木) 03:18:30.20ID:oj9Ue/dM
引き続き20系固定編成客車を真面目に語るスレです!

過去スレ
【竿灯】20系固定編成客車スレ04【日本海蔵王】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1484659499/
【ナハネフ22】20系固定編成客車スレ03【ナハ21】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1410584215/
【カヤ21】20系固定編成客車スレ02【オニ23】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1379437500/
【マニ20】20系固定編成客車スレ01【ナロネ20】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1240725758/
0384回想774列車
垢版 |
2019/12/05(木) 01:09:31.19ID:w8a1eWLT
>>377-383
ありがたい、ありがたい。チラシの裏にマジレス
0385チラシの裏でスマン
垢版 |
2019/12/05(木) 02:18:18.60ID:w8a1eWLT
もし特急「さくら」に自動放送があったら


「ピロパロピロリン♪ピンポンピン♪ポン♪」

本日も日本国有鉄道をご利用くださいましてありがとうございます。
この列車は、山陽線・鹿児島線・長崎線直通、特急さくら号 長崎行きです。
この列車は1号車から6号車までが長崎行き、7号車から12号車までが博多止まりです
途中、横浜、静岡、名古屋、京都、大阪、神戸、姫路、岡山、糸崎、広島、
徳山、西宇部、下関、門司、博多、佐賀、諫早に停まります。
この列車は1号車から6号車までが長崎行き、7号車から12号車までが博多止まりです
二等寝台車は1号車、 三等寝台車は4号車、5号車、7号車から11号車です。
寝台車のお客様にお願いいたします。寝台使用中は禁煙です。
喫煙は灰皿が備えてある場所でお願い致します。
二等座席車は2号車、三等座席車は6号車、12号車です。
食堂車は3号車、弁当や飲み物を販売する売店は6号車、車掌室は6号車と12号車です。
車内でできましたご不要なものは、デッキにあります
くず物入れにお捨てくださいますよう、車内美化にご協力をお願いいたします。
次は横浜に止まります

Ladies and gentlemen, Welcome aboard the SAKURA Limited Express bound for Nagasaki.
via the Sanyo Line, Kagoshima Line, and Nagasaki Line.
We will be stopping at Yokohama, Shizuoka, Nagoya, Kyoto, Osaka, Kobe, Himeji, Okayama,
Itozaki, Hiroshima, Tokuyama, Nishi-Ube , Shimonoseki, Moji, Hakata, Saga, and Isahaya,
Cars One through Seven go to Nagasaki, and Cars Seven through Twelve, is the will terminate at the Hakata.
Car One, is for Second-class sleeper passengers reservations.
Cars Four, Five, Seven, though Eleven are for Third-class sleepers passengers reservations.
Please Non-Smoking the Bed. Smokers are asked to smoke only in areas where ashtray are in stole.
Cars Two, is for second-class passenger seat reservations.
Cars Six and Twelve are for third-class seat passengers reservations.
The restaurant the car number three、and food and drink stand is in Car number Six.
The conductor's rooms are in cars number Six and twelve.
The next stop will be Yokohama. We wish you a pleasant journey. Thank you.



・・・ >>378の指摘で改良。これでしばらくは、いいや
0386回想774列車
垢版 |
2019/12/05(木) 15:15:00.21ID:YrXwXIaU
もし特急さくら号がキハ110だったら
.
この列車は特急さくら号、長崎、博多行きワンマンカーです。停車駅等は車内の電光掲示板でお確かめ下さい。お降りの際は、途中駅では各ドアは開きませんので、運転席の後ろのドアから乗車券等運転手にお渡しの上お降り下さい。
お降りの際はドア右の開くボタンをお押し下さい。まもなく横浜、横浜です。
.
ピンポーン♪ピンポーン♪
....ズルルル、ドン
0387回想774列車
垢版 |
2019/12/06(金) 00:33:06.65ID:JvZ2aFr6
分割編成になった後のさくらは、二等三等ではなかったのでは?
0388回想774列車
垢版 |
2019/12/06(金) 01:24:35.36ID:UYCvv838
1.食堂車を除く各車両に列車給仕もしくは車掌ないし客扱専務車掌が居たので、車掌室の案内は不要
2.1959年7月20日(多少のずれはある)から1960年6月30日までしかこの放送は使えない
3.「東海道線」が抜けている
0389回想774列車
垢版 |
2019/12/06(金) 07:52:29.39ID:6VG2SY72
さいきょうのみちはけわしいな!
0390回想774列車
垢版 |
2019/12/21(土) 15:59:05.92ID:VlUy6kNH
日本映画専門チャンネルでやってた「大いなる驀進」で初期の20系を堪能した
昭和30年代の駅はどこも味があるねえ
0391回想774列車
垢版 |
2019/12/21(土) 22:10:42.16ID:pjX10oZM
半自動なのでドアは手で開けないと
0392回想774列車
垢版 |
2019/12/23(月) 23:07:03.29ID:UuIVtL+Z
>>390
他にも結構面白そうな作品があるな

大いなる驀進は地上波アナログの頃にKBS京都で録画したのがあるが
もう一回録画するか
情報d
0394回想774列車
垢版 |
2020/02/27(木) 23:22:14.76ID:wqcD9nFn
今月の鉄道ピクトリアルに読み入ってしまった。
子供の頃は品川界隈、聖地だったな。
0395回想774列車
垢版 |
2020/02/28(金) 02:06:13.30ID:/rZxNxFF
>>394
京浜東北線南行だと、157系の観察。
北行だと、高架線通過時に徐行するので全体を見渡せる。20系のツルっとした屋根が美しかった。
東海道線の下りは田町を通過後、東京機関区に居るEF58を参拝してた。
EF65が居るとガッカリした贅沢さw
0396回想774列車
垢版 |
2020/03/01(日) 21:35:26.17ID:IMTSU/PV
俺が通ってた頃はまだゴハチは元気だったかな


> EF65が居るとガッカリした贅沢さw

よく分かるw
0397回想774列車
垢版 |
2020/03/02(月) 07:37:11.05ID:SaRo7Iqy
昭和40年くらいから終焉まで、東京機関区にEF65がいなかった時代なんてないだろ
なんでがっかりするのかわからん。61がどこにいるのかとか臨時踊り子のHMがどれに
ついてるかとか目を皿のようにして探してたのは確かだけど
0398回想774列車
垢版 |
2020/03/03(火) 20:01:53.35ID:3RZ1XkKx
品川駅港南口付近は新幹線の車庫もあったな
客車が留置されてた線路も木造建物無くなり、
変わってしまった。。。
0399回想774列車
垢版 |
2020/03/07(土) 13:07:11.42ID:6t2NDfwP
博多発18時21分、あさかぜ82号に乗り込んだ。車中の乗客がみんな寝台に収まった時間を見計らって、20時35分、下関の先の小郡で降りる。そこで1時間11分待った
0401回想774列車
垢版 |
2020/03/11(水) 11:33:41.42ID:i4vICMbv
山陽・東海道殺人ルートか
やっぱ三橋達也&愛川欽也だね
でも観た記憶が無ぇ><
0402回想774列車
垢版 |
2020/03/12(木) 20:20:51.26ID:Za30W0CX
鋳鉄制輪子で増圧して110キロ対応って無茶してないか?
牽引機関車が限定されるしブレーキシューの交換頻度が増す
12系・14系からレジンシューで110キロ対応にしてて機関車が限定されない
0403回想774列車
垢版 |
2020/03/13(金) 13:04:58.13ID:mXtgAkGO
どれだけの区間で110km/h運転が可能だったんだろうか?
'72-3以降は山陽線内が95km/hに引き下げられてるよね
0404回想774列車
垢版 |
2020/03/13(金) 19:58:29.80ID:8oiyg/W9
ほとんど主要幹線は対応(ただし北海道・四国を除く)
ただし、交流区間は100km/hが限度
0405回想774列車
垢版 |
2020/03/14(土) 15:03:08.80ID:HZTPMZZl
国鉄時代の常磐線で、20系『十和田』が走っていた頃だと思う。
下りの普通列車(客車)の最後尾にナハネフ22が連結されていたのを見た。
あれは一体、なんだったのだろう?
0406回想774列車
垢版 |
2020/03/14(土) 16:41:49.98ID:QO5CsGTN
転配か工場入場じゃないかな。よくやってた。55.10の前後は色々転配あってRFでも
特集してた

>>403
PかFかPFが必要だから20系で110km/hできるのは東海道山陽、東北線黒磯以南
なんだけど、東北線はやってたんだろうか。53.10で東北線も山陽と同じことになったし
北星は58だったから、該当するのはあけぼのだけなんだけど

>>402
北海道のキハは苗穂の鋳鉄製輪子で130km/hだしてたけど
0407回想774列車
垢版 |
2020/03/14(土) 18:10:03.18ID:XDrLVOJO
>>406
燐とかを配合して摩擦係数を高めた特殊鋳鉄制輪子
合成制輪子と遜色ないレベルの性能を誇る
20系は普通鋳鉄のはず
北斗星とトワイライトの24系は本州の110キロ運転と両立すべく焼結合金
0408回想774列車
垢版 |
2020/03/14(土) 22:13:25.16ID:dH73TJu8
懐かしの20系ブルートレイン
7両編成で運転
外見を似せてあるだけで中はほぼ違う

1.電源車 カニ21
 電源装置とCP、それに食堂車荷物室

2.食堂車 ナシ20
 食堂と調理室とスタッフ用ベッドルーム・トイレ。調理室横の通路はスタッフ専用

3.寝台車 ナロネ20
 2人用個室を基本として3室で、うち1室は身障者用。スタッフ用ベッドルーム・トイレ

4.5.寝台車 ナロネ20
 2人用個室を基本として4室/両
 4・6号車のうち2室は4人利用可能な続き部屋

6 寝台車 ナロネ22
 1人用個室を基本として12室/両

7.復活寝台車 ナハネフ22
 ナロネ22形を基本として、1人用個室から3段B開放寝台まで一通り入れる
 車掌室と全室展望区画
0410回想774列車
垢版 |
2020/03/15(日) 09:49:47.84ID:5FBgV1V/
妄想キチってヤバい。
専用場所でやれば何も言わん
0411回想774列車
垢版 |
2020/03/15(日) 11:44:17.48ID:23mN9969
誰でも一度は通る道だけど人目に晒しちゃダメだね
一晩寝て読み返したら首吊りたくなるよきっと
息してるかな
0412回想774列車
垢版 |
2020/03/18(水) 00:10:42.40ID:pw/2gRoH
JR西のオハ35-4000みたいなモノかな
0413回想774列車
垢版 |
2020/03/19(木) 09:12:28.56ID:Iz2noeTg
改札口でハサミをカチカチ鳴らしてる沢山の男の人達
0416回想774列車
垢版 |
2020/04/05(日) 20:00:41.95ID:eaYnA8YS
コイツ、ガチでヤバくね?

ID:dH73TJu8
0417回想774列車
垢版 |
2020/04/12(日) 01:09:10.58ID:hD1zhu4y
20系使用
シュプールは1994年春のシュプール白馬・栂池7/6号が最後
臨時寝台急行「桜島」1996.3まで

あとは団体臨時列車だから、乗車は難しい
0418回想774列車
垢版 |
2020/04/12(日) 08:40:25.99ID:ER1dwzrl
ナハネフ23のテールマークについてですが、ひらがな(or漢字)表記とローマ字表記が列車により左右逆になってたりしますが、規則とかあるのでしょうか?

見た感じでは九州方面はローマ字表記が向かって右側、東北方面は左側にあるようですから、行き先により決まっているのかもしれませんが…
0419回想774列車
垢版 |
2020/04/12(日) 13:11:42.31ID:An0H4u82
>>418
上野発着と青森発着については、左漢字ないしひらがな・右ローマ字で国鉄末期まで統一。それからはどちらとも漢字ないしひらがなとかも入るようになる
九州ブルトレ(関西も含む)は、1976年あたりまでは左ローマ字・右漢字ないしひらがなで統一されていたものの、その後からはずっと混合され、年を追うごとに左漢字ないしひらがな・右ローマ字の比率が高まってくる

まあ付け間違えて走ったところを写真に撮られてしまった例はあり、2本線時代の「おが」が左右付け間違えて走ったことはある
https://ameblo.jp/791p39m160/image-12544052304-14636356772.html
0421回想774列車
垢版 |
2020/04/12(日) 17:57:10.98ID:ER1dwzrl
>>419
そんな感じなんですね。九州方面と東北方面で違っているのが?です…

ちなみに急行ちくまの12系+20系編成にナハネフ23が入っているときには右側に急行、左側にEXPRESSが入った写真をネットで確認してます。
0422回想774列車
垢版 |
2020/04/17(金) 18:16:24.99ID:iieg2Wf8
カニパンは架線溶断事故多かったな
停車中に大電力を吸い取ると架線のパンタとの接触点が発熱してヤバい状況になるのでEV-E301は剛体架線でないと急速充電禁止
0424回想774列車
垢版 |
2020/04/20(月) 03:34:22.00ID:yYi0Q1Vv
>>421
ナハネフ23ちくまか…
ブックケースまだ入ったかな…?
0425回想774列車
垢版 |
2020/05/03(日) 23:38:01.30ID:A0wQIRLM
溶けたらどうなるの
0427回想774列車
垢版 |
2020/07/25(土) 12:42:17.70ID:XB10pqNH
猿頁
0428回想774列車
垢版 |
2020/09/13(日) 10:49:40.15ID:YfaJY/SX
スーツ氏の動画で新得のナロネ22の様子を観た
サンライズのシングルツイン上段と上窓無くして洗面台付けた感じかな
0429回想774列車
垢版 |
2020/09/13(日) 11:09:44.41ID:b4oJCFsK
鉄道系ツバーって嫌い…
0430回想774列車
垢版 |
2020/09/18(金) 18:34:27.41ID:nL9sYfmV
>>403
あの時の山陽線寝台特急の最高速度引き下げは、関西発着列車のみ対象だったと記憶している。
理由は、関西ブルトレと貨物列車の増発ダイヤとの兼ね合い。
お陰でEF65増備の必要がなくなり、EF58が関西ブルトレの牽引に復活した。
あと、EF65の牽引では、直線が長く続くか築堤等からの下り勾配を利用しない限り、
110km/h出すのは難しいから、山陽線で110km/h出せるのは倉敷以西では殆ど無い。
0431回想774列車
垢版 |
2020/09/18(金) 23:30:12.96ID:tRCZ1Fbu
>>430
EF58も余剰が出るようになっていたからなあ、
急行瀬戸2往復と出雲廃止、紀伊は銀河に併結、客レの電車化等

ED73・75・76やEF70・80でも110km/h出していたんかなあ、多分無理だと思うけど。
0432回想774列車
垢版 |
2020/09/19(土) 08:15:14.25ID:1rB/Sbxx
>ED73・75・76やEF70・80でも110km/h出していたんかなあ、多分無理だと思うけど。
1車(ED76 551)を除き最高速度100km/hを上回っているがな

EF65の増備というより、EF65PFを回さずに済んだ
110km/hで運転するには、
機関車その物が110km/h運転可能・編成増圧ブレーキ装置・電磁指令ブレーキ回路(KE72)・元空気溜管(MRP。20系に限る)の4つが必要
国鉄時代に電気機関車で110km/h運転可能なのは、EF65P/F/PF、EF66、EF81、EF79基本の6つのみ
0433回想774列車
垢版 |
2020/09/19(土) 12:11:57.36ID:anhQu4Aj
>>431
それらのELはEF60と同様な低速型のギア比のため、100km/hが最高速度で。
20系牽引時は、ブレーキの増圧装置装着が100km/h運転の条件だった。
直流区間では110km/h運転できるEF81も、交流区間では100km/hが最高速度だった。
あと、九州内ではELの出力が低い関係で、フル編成のブルトレはEF65よりも速度種別が低い設定。
なので、最もスジの立っていた東京ブルトレでも80〜90km/h程度で流すような走りで、
ダイヤも余裕を持たせてあり、100km/h出すことは回復運転時位しかなかった。
フル編成のブルトレで軽く110km/h出せたのは、90km/h以上の速度域に生息するEF66だけ。
0435回想774列車
垢版 |
2020/09/19(土) 19:50:04.02ID:1rB/Sbxx
>>432訂正
○ED79基本
×EF79基本

>>434サンクス
0436回想774列車
垢版 |
2020/09/26(土) 20:26:45.58ID:nI1e1y/m
最後尾用と途中分割用で二種類の緩急車を造るなんて贅沢というか。
『あさかぜ』はともかくその後切り離しがある寝台特急が発生した時点で、
「車両の遣り繰りが楽になるから緩急車の車掌室側は全部ナハフ21仕様に統一しちゃおう」とかならなかったんだな。
0437回想774列車
垢版 |
2020/09/26(土) 23:28:30.57ID:9BinkWr5
>>436
さすがに看板列車だったからなあ、当時の国鉄では特急は別格、やはり最後尾はこだわっただろう。
ただ、最後尾がナハネフ23の写真は時折見かける(所定ではないナハネフ22の代用として)。
ナハフ21仕様に統一となると、電源車も切妻にしてしまえとなるか。
そのあたりは一旦12・14系になって合理化したたものの、
24系25型100番台登場時に、>>436氏の説?のようにになってしまったんだよなぁ。
0438回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 02:41:59.19ID:QLKF/NT7
貫通路付きに変更としてもデザインによるだろう
全部ナハフ21仕様に統一したらまあ多くの人が劣化と捉えるだろうけど
キハ81からキハ82になっても劣化したと思う人はあまりいないだろう
0439回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 09:02:30.68ID:jiqMYpNR
オハネフ25はね
オハネフ24と比較して、2段化による0.5区画増で車掌室とは反対側の乗務員室が52cm?も削られてしまい、かつ椅子があるから、
かなり苦しい姿勢でドア扱いをするハメになった
それで車掌からクレームが上がったため、配電盤とかを移動させて28あたりから22cm程度復活した
しかし、折妻だから狭いことには変わりなく、結局100番台でほぼ切妻としてだいたい側面側でオハネフ24とだいたい同じ大きさへ戻った
だが、その分解結作業部分が狭くなって解結屋から苦情が上がり、200番台ではその妥協である半折妻となった
0440回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 09:31:12.38ID:LOuTxQo9
事実に想像を混ぜ合わせて事実のように語る人には注意しましょう
0441回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 09:35:06.90ID:oFhASnAl
カレチ氏たち、狭さが身にきりつまされたんだろうなあ
なんちて
0442回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 10:09:39.36ID:FaT1C5Kh
>>437
25形100番台は国鉄も赤字・合理化で緩急車の方向転換さえ面倒臭くなってしまった感じ。

下手するとオハネフ25はオハフ50の様にトイレ・洗面所が廃されて両端が車掌室となり、
カニ24の妻面も機関車側・編成側の区別なくマニ50の様に窓もない外観になっていたろうな。
0443回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 10:12:10.76ID:jiqMYpNR
>>440は何が書きたいのか知りたいところ
ぜひとも真実を書いてもらいたいねというか書けよ
0444回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 10:15:01.84ID:hZN2Cke3
ナハネフ22なんか展望室の半分は車掌室だもんな
あれと比べたらどんな車掌室でも文句出るだろ
客からすれば特等室。どうにかならなかったんだろうか

>>433
EF81は交流でも最高速度変わらないだろ
出力が落ちるから到達時間が伸びるのと出せる所がないだけで
0445回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 10:34:22.02ID:LOuTxQo9
心当たりはあるようだな
触らぬ神に祟りなし
0446回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 11:13:50.21ID:QLKF/NT7
>>443
その前にお前が本当のこと言ってるって根拠を示さないとな
0447回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 13:36:54.19ID:jiqMYpNR
否定できないクズが2匹も人間様に文句を垂れるとは、さすが日本の一条校での教育を受けていないのがよくわかる
0448回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 13:36:54.26ID:jiqMYpNR
否定できないクズが2匹も人間様に文句を垂れるとは、さすが日本の一条校での教育を受けていないのがよくわかる
0449回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 13:43:25.92ID:LOuTxQo9
夜行列車スレで突っ込まれてブチ切れしてたアホ爺と同一人物かな
0450回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 14:30:59.37ID:FD7Ffwhf
大事なことは二回書き込めと教えてるなんていったいどこの一条校なんですかね?

>>446
ホントそれな

>>449
いきなり教育云々言い出してマウント取ろうとしたあたり、おそらくそいつかと
0451回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 23:30:24.05ID:jiqMYpNR
自己紹介お疲れ
0452回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 23:46:48.06ID:LOuTxQo9
謝ったら死ぬ病って死ぬまで治らないらしいね
0453回想774列車
垢版 |
2020/09/27(日) 23:49:02.31ID:LOuTxQo9
一体何処が自己紹介なんだか
これで一条校で教育受けたってホントなのかね
0454回想774列車
垢版 |
2020/09/28(月) 11:57:59.08ID:SJXed5xU
ソースが出せないのがわめいているらしいね
0455回想774列車
垢版 |
2020/09/28(月) 12:09:19.51ID:SJXed5xU
ソースが出せないのがわめいているらしいね
0456回想774列車
垢版 |
2020/09/29(火) 07:12:56.51ID:B/4sgcwf
それで説明したつもりになれるのか
おめでたい人だ
0457回想774列車
垢版 |
2020/09/29(火) 08:21:04.00ID:ax2CATIw
良くわかりました

やっぱり根拠など持ち得てなかったのが
0458回想774列車
垢版 |
2020/09/29(火) 08:56:12.27ID:B/4sgcwf
当時の国鉄車両設計事務所の方が書いた200番台に関する記述を置いときますね

>なおオハネフ25の200番台については,再び運用上の都合から転向可能な構造となったが,後位の車端形状は
>50系客車,40・47系気動車などとの車体形状標準化を計るため従来の折妻より後退角が浅い形状になっている.

>>457
当時の国労の主張でもを出してくるのかと思ってたらそれ以前でした
0459回想774列車
垢版 |
2020/09/29(火) 14:38:53.54ID:BYS84SR0
はたから見てたら根拠ガーのほうが真っ赤になってる感じ。
咎めるなら冷静に始めたほうが効くよ
0461回想774列車
垢版 |
2020/09/29(火) 17:05:43.53ID:BYS84SR0
本当にそうだから書いただけなのに意味わからん
納得いかないなら許可受けてIPアドレスでも確認していい。
何をいつまで言い合ってるんだと思う
俺みたいに第三者がレスしたら当該認定されるし、認定したいなら好きにしたらいいけど、やめてくれ。あんただけでなく二人ともスレ民に迷惑
0462回想774列車
垢版 |
2020/09/29(火) 19:04:10.09ID:ABXG8GlX
>>461
な、冷静じゃないだろw
おかしなこと言ってる人が中立を装ってもすぐ分かるw
0463回想774列車
垢版 |
2020/09/29(火) 20:21:15.03ID:B/4sgcwf
事実かどうかは気にしますが相手に効くかどうかを気にしてるのはだた一人しかいませんけどね
0464回想774列車
垢版 |
2020/09/29(火) 20:33:47.87ID:HdXUzt6l
疑義を唱えられるといきなり怒り出してマウント取りだす老害が全ての元凶だろ
0465回想774列車
垢版 |
2020/09/30(水) 00:56:00.89ID:i5UJZXwe
1984年夏の朝早く、筑豊線の14系15型のあかつきを撮るために、その少し前の50系客車に乗ったんです。駅に着いて跨線橋からパチリとその乗ってきた50系の後ろ姿を撮った。綺麗な順光で、ハフの弱折妻?の1枚が丁度朝日を浴びて輝いてる。立体的に浮き出て良い感じ。
で、駅から歩いたあとにあかつきが来たんだけど、もう〜もろに逆光でしょうもない写真になってしもうた!ありゃ曇りの日に撮らんとつまらんばい 。結果50系の方が良い写真になった。あかつきも同等にケツ狙えばいい写真撮れたんかもなー。しかしなんと言ってもDD51の
ヘッドマークが目当てだったからね。
あの50系のハフもオハネフ25-200もオハネフ
15も共通性のある折妻だと思うと面白いですね。確か製造は昭和53年のはず?
0467回想774列車
垢版 |
2020/10/04(日) 18:22:08.10ID:PG8cd9rV
途中で分割・併合がある寝台特急は、20系の編成だと緩急車と中間車隣り合わせで連結されていたけど、
14系客車以降の編成ではそういうのなくなったね。
車掌室の向きはどうあれ必ず緩急車同士が連結されていた。
0468回想774列車
垢版 |
2020/10/04(日) 18:29:59.34ID:oqfkWtbO
そりゃ往路か復路で最後尾になるからな
0469回想774列車
垢版 |
2020/10/04(日) 19:40:43.32ID:odLbpAQc
逆に20系だと先頭に立たないものね
0470回想774列車
垢版 |
2020/10/10(土) 02:41:28.27ID:IIES4wv4
14系の場合は発電機積んでるキハネフを、
発電容量の関係で分割編成の両端にしないとならなかったのでね。
0471回想774列車
垢版 |
2020/10/12(月) 15:45:44.28ID:ZkBPGhNM
鉄ピク・国鉄形車両の記録・20系固定編成客車入手した。
ここのスレの住民で入手した方いるでしょう。
0472回想774列車
垢版 |
2020/10/12(月) 16:02:17.12ID:Qw5Ws+r4
通常号で特集したの15年も前だしね
明日買いに行くよ
0473回想774列車
垢版 |
2020/10/12(月) 18:22:17.84ID:N2oPq13A
とりあえずGET

ナハフ20の改造中の写真とか初めて見たわ
0474回想774列車
垢版 |
2020/10/13(火) 00:12:56.48ID:eFC/yLg/
電源車にパンタグラフとMGを乗せたのも、試験的な意味もあったんだろうな。
重量の問題で入線不可な線区があり結局撤去された。
0475回想774列車
垢版 |
2020/10/13(火) 08:51:59.01ID:FperO8Zb
2冊げとした
懐に重い一撃…うぐぅ…
(たい焼き食ってないよ)
0476回想774列車
垢版 |
2020/10/13(火) 09:40:10.69ID:EDEPOCBU
マヤ20を造らずに付属編成の端にある緩急車(ナハフ/ナハネフ)の床下に燃料タンクと発電エンジン取り付けて
基本編成から分割されている間だけその改造緩急車から発電すれば・・・と考えたことがあった。
区間は門司ー大分、熊本ー長崎、肥前山口ー佐世保と短いし、走る時間帯も日中だから客室への騒音も問題ナシかと。

ただそうするとタンクとエンジンを付けた改造緩急車の車重が上がって機関車の負担が増えるし、
付属編成反対側の車両も緩急車に改造する必要が出てくるから、
やっぱマヤ20で良かったのかな。
0477回想774列車
垢版 |
2020/10/13(火) 10:14:47.33ID:f0iV7bYK
末期のさくら はやぶさがそれやってたよな。25型編成のはやぶさと15型のさくらの併結

同時期にマヤ20と同系列の発電エンジンでキサシ80は床下搭載やってたから、技術的に
出来ないことはないんだろうけど、改造期間もかかりそうだし、予備車もいるからカネは
かかりそう。運用上も定数超えるから15両編成できなくなるね
0478回想774列車
垢版 |
2020/10/13(火) 12:16:37.37ID:ElL+sVyb
>>477
難燃化その他もろもろの工事で定数超えてたがw
0479回想774列車
垢版 |
2020/10/13(火) 12:34:40.66ID:xnG/0jXp
>>477
キサシに発電機関付いてたっけ?
ちなみにキハ181搭載の機関はDMF15系だから、マヤ20搭載のDMH17とは別物。
0480回想774列車
垢版 |
2020/10/13(火) 13:00:38.43ID:gH/J1DJ/
>>479
キサシ180でなくてキサシ80のほうでしょう>477は
気動車時代のはつかりが9両(後年は10両)編成組んだのはキハ81×2+キサシで電源確保する形
0481回想774列車
垢版 |
2020/10/13(火) 13:00:57.80ID:IacMBmFa
キサシ80はDMH17H-GエンジンとDM63形発電機が1つずつ付いている
キシ80 900番台にする際、水タンクを床上配置にして、発電セットも撤去。他のキシ80と似たの床下配置となる

カニ22は当時の日本には早すぎた

コイルを巻き直したカニ25って24系をどれだけ給電できたのだろうか?
0482回想774列車
垢版 |
2020/10/13(火) 16:11:55.78ID:eFC/yLg/
現在はパワーエレクトロニクスが発達しているので、インバーター・コンバーター等を
駆使すればMGよりはるかに軽量化・防音化できただろうな。
0483回想774列車
垢版 |
2020/10/13(火) 16:50:39.54ID:SxBIvnhz
>>481
カニ25はフル編成給電出来るはずだと思う
マヤ20と違って本務電源車として使えるし写真も見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況