小田急9000系

>鋼製車両で、先頭車がMc、しかもATCつき

>地下鉄乗り入れ車で、急勾配で酷使された

>小田急初の一段下降窓が、当時の工作技術が未熟で、腐食が早まった(後の5200系などではよくなった)

など、過走行、短命化、早期廃車の条件がそろっている。