X



そろそろみんなが忘れてそうな事@鉄道懐かし板 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0240回想774列車
垢版 |
2018/05/31(木) 17:52:41.32ID:438ifuwD
>>239
探してみましたが、それらしきものはないですね・・探し方が悪いのかもしれません。
感覚的には横浜イングリッシュガーデンあたりがしっくりくるんですが。
0241回想774列車
垢版 |
2018/05/31(木) 21:40:54.31ID:q4dwGcYs
デパートの屋上の何かとか。
スカ線も1980年までは東海道線と線路を一部共有してたから、蒲田とか大井町とかあの辺の景色とか。
0242回想774列車
垢版 |
2018/06/01(金) 07:01:34.04ID:WfNqFqLl
>>241
〜80年だとさすがに自分が小さすぎるのですが、念のため調べてみました・・
がそれらしきものはありませんでした。
高さ的には電車からの目線で少し下にきていたので低層階の屋上というのは
ありそうですね。そっちの線も探ってみます。
皆様アドバイスありがとうございます。
0243回想774列車
垢版 |
2018/06/02(土) 08:35:20.21ID:0mq6m7pJ
>>236
古河電工の新交通システム実験場かな。
0244回想774列車
垢版 |
2018/06/02(土) 10:03:21.78ID:f3hY0ALc
>>243
相鉄の平沼橋と西横浜の線路沿いにあったみたいね
0245回想774列車
垢版 |
2018/06/03(日) 01:02:30.16ID:2hynTxI3
巨人ソフバンが出ると興ざめする
ホークスがソフトバンクになってから一度も巨人と当たってないのは・・・2014年にチャンスあったけど巨人がCS2ndで敗退したからな

出すぎて見飽きるし、金まみれだし
日テレの中継は延長がやけに短いと言われるがジャンパイアで展開が早いから荒れないんだろ
やけにフジやテレ朝がやる日は試合が延びて日テレだと延びないがこれはジャンパのせいではないか
ただフジだけが盛り上がりお寒い結果で世間は冷淡だった2015もありゃ、2008みたいな例もある

最近審判でケチがつきすぎるシリーズ多すぎる
今年は4タテでつまらんシリーズになりそうやね
90年のシリーズ動画見てみたけど、レオパイア炸裂だな。巨人も戦意喪失してるし。



それでも2000年の松井秀喜のホームランは全て芸術的だったわ。ONから松井に闘魂伝承されたシリーズ。まあ松井はヤンキースを選んでしまったが。
0246回想774列車
垢版 |
2018/06/03(日) 21:10:37.25ID:+rCvvnCN
そのうちあれだな、ガチャピンが緑色でムックが赤だったと言っても信じてもらえない時代になるだろうな。
0247回想774列車
垢版 |
2018/06/03(日) 21:33:40.62ID:OJtT/E2P
カネボウが繊維会社だったこと。

東武スカイツリーラインの鐘ヶ淵駅は、鐘淵紡績(=カネボウ)発祥の地。
0248回想774列車
垢版 |
2018/06/04(月) 13:02:42.69ID:QeTduIcl
>>243
>>244
すごい!これかもしれません。ググっても情報がでてこないですがちょっと調べてみます。
西横浜〜平沼橋ということはやはりイングリッシュガーデン?隣のTVK展示場かもと思って
調べたんですが、ここは74年にオープンしてるらしく当時の航空写真にもそれっぽいのが
ありました。
ありがとうございます(涙)
0249回想774列車
垢版 |
2018/06/04(月) 13:17:43.69ID:E4Yk00fY
>>248
あそこら一体全部古河電工の敷地で
少しずつ他の物件に変わっていったようですね
0250回想774列車
垢版 |
2018/06/04(月) 13:24:49.32ID:QeTduIcl
>>249
そうだったんですね。現在も古河電工横浜研究所という施設が隣接してありました。
あの時の光景は子供心にワクワクするというか、くすぐられました。
長年の疑問が解けてうれしいです。
0251回想774列車
垢版 |
2018/06/04(月) 19:00:06.61ID:GF3ZXA1e
>>250
知り合いがこのプロジェクトに関わっていたんだけど、プロジェクトが頓挫したあとは、案内軌条のうえにビンや缶を載せて実験者に潰させて遊んでたとのこと。
0252回想774列車
垢版 |
2018/06/05(火) 03:38:41.19ID:CJjbMLEX
渋谷駅のロープウェイじゃなかったか
0253回想774列車
垢版 |
2018/06/05(火) 06:39:15.67ID:GgNnqqK+
>>251
結局とん挫してたんですか。そんな儚い経緯があったとは・・
>>252
そこまで古くないですw
0254回想774列車
垢版 |
2018/06/06(水) 18:51:50.92ID:g1HEamR4
JR西、新快速など一部在来線で「有料座席車」導入検討


最終更新:6/6(水) 14:57
産経新聞

6/6(水) 8:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000509-san-bus_all&;pos=5

JR西日本が、利用客の多い近畿圏の一部在来線で「有料座席車」の導入を検討していることが5日、分かった。
長距離を移動する旅行客やビジネス客の利用を想定しており、運行形態や具体的な区間などを固め、
5年後の春ごろまでの運行開始を目指す。料金収入増や乗客ニーズに応える狙いがあるという。

 今年4月にJR西が発表した平成35年3月までを目標とする中期経営計画では、「着座ニーズに応える車両の導入」が課題として明記されている。
同社によると、福井県南部や滋賀県から兵庫県西部までを結ぶ「新快速」などを対象に、有料座席車の導入に向けた検討を始めているという。

 追加料金を払うと指定席が利用できる有料座席車をめぐっては、東武鉄道の「TJライナー」(20年)や西武鉄道の「レッドアロー」(25年)など、
通勤ラッシュが厳しい首都圏で導入が先行している。

 関西でも、泉北高速鉄道が27年、通勤客らの利便性向上のため、和泉中央−難波間で「泉北ライナー」の運行を開始。
京阪電鉄は昨年8月、淀屋橋−出町柳間の特急電車の一部車両を、全席指定の「プレミアムカー」に変更している。

 今後、JR西が有料座席サービスに参入することで、競合する私鉄各社でも導入が加速する可能性がある。
JR西は、「より快適に乗ってもらえるよう、ニーズに合ったサービスの提供に努めたい」としている。




マリンライナーのグリーン車は特急の代わりの面も大きいよ。
岡山起点だと、高松以外の各方向は全部特急か新幹線あるけど、高松だけは一部を除き特急がない。

しおかぜや南風みたいに本来は高松も特急輸送を基本としたかったが
岡山〜高松の利用者数は結構な数があり、1時間に1〜2本の特急ではさばききれない。
特急増やして対応しようにも宇野線の単線のせいで本数増やせない。

だけど長距離客もいて特急的な利用をしたい客もいる。
その解決案として「グリーン車付き快速(マリンライナー)」になった。

そういう意味では新快速とは事情は違うよ。

さらに補足すると、松山、高知、高松、徳島の輸送を全部特急にすると
普通列車を入れる余地がなくなり、岡山県内輸送に支障がでる。
だから、一番利用者が多く、距離も比較的短い岡山〜高松間の列車を普通列車(快速)にした。
0255回想774列車
垢版 |
2018/06/09(土) 01:22:45.12ID:vq4WV1hN
日本は自立してるのがやっとの時代になるな
政治家の質、官僚の質が違いすぎる
まあまずい事したら失脚という罰が待ってるからおかしなことをやってる暇はないわな

AppleやSamsung、台湾メーカーなんかではなく
日本人として日本ブランドのSonyに頑張ってほしいけど
ソニモバは赤字だしこの先厳しそうだなあ

パイオニアが青色吐息だね
カーナビ以外の事業が全く育たなかった
カシオの時計事業は奇跡だっのかね
Gショックとオシアナスは中興の祖だね

新しい技術を頭ごなしに否定する層は一定数いるがやがて淘汰される
フィルムカメラ、デジタル一眼レフ機、ガラケー、帆布テント、革登山靴、機械巻き腕時計
最も、機械巻き時計は一部のノスタルジック懐古主義者向けに愛でる時計として売り続けるだろうな

道は星に聞けの頃は元気だった
あれほど新事業を外しまくった企業は珍しい
すでに中国ではスマホへの名前貸しで生計を立ててるみたいでw やがて中国資本になるんだろうとは思う

シャープは台湾系の外資系企業
もはや日本企業とは言えず国産品奨励の観点からいくら工作したところで無駄だろう

またあえて言えばシャープよりもHUAWEIやSamsungの方が製品トータル的にはずっと優秀なスマホを作れる
同じ外国資本ならばそちらの方がお得

安くなってたから子供のスマホ用にLG V30+買ったんだが
馬鹿にしてたけどモノは良くて驚いた

この状況はまずいわ、日本だとまだソニーブランドでなんとかなるが
0256回想774列車
垢版 |
2018/06/10(日) 01:33:07.77ID:0trJ6YpD
>>253
古河電工は、大阪・鶴見緑地の花博でも新交通に絡んでいた
CTMパノラマライナーという、故障頻発で不評をかったあれ

CTM(Continuous Transit system by Magnet:磁気式連続輸送システム)
磁気とベルトコンベアーを組み合わせた駆動系が特徴
川鉄商事、清水建設、三越との共同企業体による出展
https://blogs.yahoo.co.jp/expo90expo90/42154889.html
http://gingatetsudo2012.com/06expo32.html
https://twitter.com/lone_heron/status/852871302645821440

閉幕後、東京サマーランドが引き取ったとか

1985年に横浜電線製造所構内で直線80mのCTM実験線
ttp://www.orsj.or.jp/~archive/pdf/bul/Vol.30_08_511.pdf
0257回想774列車
垢版 |
2018/06/10(日) 22:46:06.15ID:96UGxpO7
1989年の横浜博覧会でリニアが走ったり、元貨物線をディーゼルカーが走ったりしたこと
期間限定のイベントにしてはすごく充実した施設が多かった
0258回想774列車
垢版 |
2018/06/10(日) 23:36:21.10ID:klP8TX2D
あんなに衆院選でも参院選でも前回の新潟県知事選でも連勝していたのに、今回の知事選では自民支持の花角氏が当選した。
野党はなぜ国民に支持されなくなったのかを考えるべきだ。


<新潟知事選>自公支持の花角英世氏が初当選確実に

最終更新:6/10(日) 23:22
毎日新聞
6/10(日) 22:41配信


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180610-00000059-mai-pol

新潟県の米山隆一前知事の辞職に伴う同県知事選は10日投開票され、自民、公明両党が支持する前海上保安庁次長、花角英世氏(60)が、
立憲民主、国民民主、共産、自由、社民の野党5党と衆院会派「無所属の会」推薦の元県議、池田千賀子氏(57)ら2氏を破り、初当選を確実にした。
森友、加計学園問題などで政府・与党に逆風が吹くなか、事実上の与野党対決で、野党共闘が成果を上げられず、
与党側が制したことは、今後の政治情勢に影響を与えそうだ。投票率は58.25%(前回53.05%)。

米山氏の女性問題をきっかけにした選挙戦で、前回に続き、県内にある東京電力柏崎刈羽原発の再稼働問題などを争点に、
与野党の支援を受けた両氏がしのぎを削った。
新潟では2016年の参院選、知事選に続き、17年の衆院選小選挙区でも野党が4勝2敗で勝ち越しており、久しぶりの与党系勝利となる。

 同県副知事の経験もある花角氏は「私も原発は不安だ」として、再稼働に慎重だった米山氏の路線継承を表明。
今後2〜3年かけて県が独自に原発の安全性を検証するまで、再稼働の議論に応じないとし、脱原発を旗印にする池田氏陣営をけん制してみせた。

 そのうえで元国土交通官僚としての豊富な行政経験を生かして観光振興や交通インフラ整備などに取り組み、
人口減に歯止めをかけると主張してきた。

 選挙戦では「県民党」を掲げ、多くの県内市町村長から応援を受けた。
一方で森友、加計学園問題など難局が続く安倍政権への批判をかわすため、自公幹部は街頭演説に現れず、
政党色を前面に出さない活動を徹底、業界団体を個別にまわるなど「裏方」として組織の引き締めに徹した。

 この結果、自公支持層だけでなく、原発再稼働に慎重な有権者や、人口減などに危機感を持つ無党派層にも支持が浸透。
池田氏との接戦に競り勝った。

 池田氏は選挙戦を「安倍政権への審判」と位置づけ、推薦する野党6党派の代表がそろい踏みして支援を訴えるなど
積極的に政権批判を展開。原発へのスタンスでも花角氏との差別化を図ろうと、国内全原発の廃炉を主張し、
柏崎刈羽原発についても、再稼働の是非を「県民投票などで決める」と訴えたが、自公の組織戦を前にあと一歩及ばなかった。【堀祐馬、南茂芽育】
0259回想774列車
垢版 |
2018/06/11(月) 15:37:17.48ID:LgpyOTj/
>>256
貴重な情報ありがとうございます!!
花博だと時期もぴったりあいますね。89年横浜博覧会のSK(動くベンチ)
ではないかと思い調べていたんですが、情報がなさすぎて分からずじまい
でした。。
実は古河電工さんに直接問い合わせをしておりまして先ほど返信がきました。
そして下記の文章とともに>>256様が一番上に貼って頂いたのと同じURLが
記載されていました。
当事者を上回る情報力に感服しました。。
母に連れられて見た光景への長年の疑問が晴れてただただ感謝です。

>下記のお問合せを頂きまして、ありがとうございました。
お調べ致しましたのでご返事させて頂きます。
おそらく、当時見られたものは、CTM(磁石式連続輸送システム)の実験線ではないかということでした。
現在は弊社内なく、実用化しておりません。
この当時、実験終了後、大阪花博に出展したようです。
その当時写されていた方の写真が次のアドレスで確認することができます。

https://blogs.yahoo.co.jp/expo90expo90/42154889.html?__ysp=44OR44OO44Op44Oe44Op44Kk44OK44O8IOWPpOays%2Bmbu%2BW3pQ%3D%3D
ご参考までにお伝え申し上げます。
宜しくお願い申し上げます。
0260回想774列車
垢版 |
2018/06/11(月) 18:49:09.62ID:5RdGUhwC
30年ほど前にスーパードライが発売して、他社も追従してdryを発売したけどその事かな
味はもう記憶にない

https://www.youtube.com/watch?v=jM3MmTUoMcI

https://www.youtube.com/watch?v=UB3U4HubyhE

https://www.youtube.com/watch?v=8ibfL7-FCC4

この中で美味かったのは1988年冬から登場する冬物語へと発展することになる札幌ドライが美味かったな。
CMは吉田拓郎とプロ野球の広岡達朗が出演していた。
基本的な味わいは1988年冬から登場する札幌冬物語をベースとして作られていたからビールの泡がクリーミーで全体的にまろやかな味わいだった。
1988年の5月ごろからサントリー、キリン、サッポロとドライビールのCMが激化した時期だった。
サントリードライは、当時、WBA,WBC,IBFのボクシング世界チャンピオンのマイク・タイソンを起用していたし、
キリンの生DRYは、アメリカの俳優の、ジーン・ハックマンを起用していた。
アサヒスーパードライは引き続き、落合信彦を起用していたが世界で活躍する日本人をシリーズにCMを流していた。
アサヒスーパードライとサントリードライはビールの味では殆ど変り映えが無かった。
キリンは苦みばかりが前面に押し出ていて、生DRYと言っていただけに、短期間で終わる雰囲気だった。
1994年にはキリンやアサヒはアイスビールをヒットさせようと競争していたが9月くらいには終息していた。
0261回想774列車
垢版 |
2018/06/11(月) 22:48:33.37ID:e+vt9z08
>>257
夢空間が展示されたのも横浜博だっけか
0262回想774列車
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:55.23ID:FnN974L5
>>257
あー、桜木町の駅前に展示されてたね
横浜博ってJRも関わってたの?
0264回想774列車
垢版 |
2018/06/12(火) 23:24:50.01ID:bZTiykPr
すごいスピードで世界は動いてるのに我が国はこれでいいのかと思ってしまう。
森友問題も重要なのはわかるが、与野党一致団結して外国にとり残されないように
今は真剣に取り組んでほしい!
今の子供達の明るい未来を作るのが政治家、有権者の責任ですね
0265回想774列車
垢版 |
2018/06/13(水) 00:08:27.16ID:1XqVnhsU
昔、東武の本で板サボの一覧みたいな
のをみて、杉戸ってどこにあるんだろうと
路線図の頁みて探したけどなくて
釈然としなかった
杉戸高野台はあったけど
0267回想774列車
垢版 |
2018/06/13(水) 21:04:10.43ID:HWEodbRH
幸手行き(今は南栗橋行きとなったため絶滅)
0268回想774列車
垢版 |
2018/06/13(水) 21:19:09.64ID:fAyOe1JU
「東急と東武の直通運転」の文脈における日比谷線の存在。
そういや東横−日比谷線−東武の三社直通はとうとう実現しなかったなあ(臨時・回送除く)。
東武側が東横線向けの車両規格を嫌がったんだっけか(その東横線も大型車化して久しく)。

東上線に規格を合わせた都営三田線が、目蒲線規格から東横線規格に改造した目黒線へ乗り入れる皮肉……。
0269回想774列車
垢版 |
2018/06/13(水) 23:58:44.70ID:HhfaN/v6
日比谷線も、20m統一されれば
将来東急との乗り入れが復活する
可能性もありうるかもしれない。

車種の多さ、ダイヤが複雑な問題点は
引き続き残るけれど。
0270回想774列車
垢版 |
2018/06/17(日) 21:24:46.87ID:rrz6km/v
>>181
桜木町事故と尼崎事故、日付が1日違いなのも驚き
0271回想774列車
垢版 |
2018/06/18(月) 20:21:53.93ID:jTgrU4wG
東日本大震災のために東京大空襲の影がやや薄くなってしまったこと
0272回想774列車(京浜急行)
垢版 |
2018/06/19(火) 17:58:46.34ID:0R6kFNe6
>>217
近鉄の
1111* 1212* 2020* 2424 2525 2626* 2727*
1234(平成生まれ) 12345* *は名古屋線
現役バリバリだし
0273回想774列車
垢版 |
2018/06/20(水) 14:17:40.62ID:betJNDQa
今では無人駅の小さな駅でも、
単線区間でもすれ違い施設があれば
駅員が数名が交代で常駐していた。

駅長がいて、出札と改札は兼ねていても、
スタッフを受け取ってその○△□を信号機に読み取らせて、
前後の駅に通知して、ポイントを変える重いレバーでどっこいしょ、

通過する急行列車用にスタッフ受け取り器具にセットして、
使用済のスタッフはらせん受け取りから外して、
通過待ちの普通列車の運転台に持って走る・・・

それらの流れる様な一連の作業が、
昼も夜も、晴れでも雨でも、365日続いた。
0274回想774列車
垢版 |
2018/06/20(水) 14:34:14.08ID:1+yq7qYG
>>273
タブレットのこともスタフっていうんだっけ?
0275回想774列車
垢版 |
2018/06/20(水) 17:23:51.47ID:trzJClCg
タブレットは機械に収納してこれから発車させるほうのとなり駅と
連絡取りあって相手が承認の操作しないと機械から出てこないモノで
スタフはそういう機械介在しない単純なバトンみたいなものじゃなかったっけ?
0276回想774列車
垢版 |
2018/06/20(水) 19:35:20.09ID:T8AN3Wpm
>>274
スタフ(staff)は棒杖の意味だか
実際には、昔からタブレットを代用することが多い(当然、タブレットキャリアを使用)

棒状のスタフを実際に旅客路線での取扱は2区間のみ
・津軽鉄道(金木〜津軽中里)
・名鉄築港線

スタフ閉塞は路線の末端部や一運用など閑散区の閉塞に向いてる
0277回想774列車
垢版 |
2018/06/20(水) 19:47:44.85ID:T8AN3Wpm
>>275
そうだね、タブレットはタブレット閉塞器を介して行うのが原則
交換列車が無い場合、駅員は受け取ったタブレットを閉塞器に格納する必要がある

単線では続行など一方向への運行が続く場合、タブレットじゃないと閉塞の確保が難しい
0278回想774列車
垢版 |
2018/06/20(水) 20:03:11.84ID:T8AN3Wpm
>>273 >>274
なので>273はタブレット閉塞そのもの、スタフ閉塞ではない
0279回想774列車
垢版 |
2018/06/20(水) 22:21:55.66ID:FpXaDtyK
トンネルの入口に幕引き掛がいたこと
0280回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 01:36:26.23ID:hV3PmmW/
>>274-278
詳しくは専門書に譲るとして、
元々(*)スタッフ、タブレット、通票は
その区間の通行手形で所持しないと列車は進行出来ない。

大昔は転轍(ポイント)の操作はそれとは無関係にしたけど、
保安を高める為に(*)に刻まれた○楕円△□六角などの鍵を
保安器に読み取らすと進行方向に転轍が開いて
信号も「出発・進行」になる。

転轍を開閉するてこのレバーを操作する小屋が駅本屋のそばにあって、
テコから伸びる連結棒が何百mも先の転轍に繋がっているので重い操作は重労働。

蒸機の時代の通過列車で(*)を駅に返納するには、
機関助士が駅ホームのらせん回収器めがけて差し出して、
進入する区間の新しい(*)はホームに固定された(*)のリングを
腕に引っ掛けて受け取る。

冬の吹雪の中などでは防雪眼鏡を掛けて、
(*)のリングを見極めて身を乗り出す危険な作業だったと。
DCになっても外気に身をさらす動作は変わりなく。
0281回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 11:33:34.40ID:ekzMCjYP
やっぱりこの人的外れというか
変に上からなのに流れを読めてない
0282回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 22:11:18.15ID:BfSRoG4O
大阪でダウジングやれば復興早くならないか
0283回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 23:42:30.34ID:1AX16Upb
タブレットキャッチャー
0284回想774列車
垢版 |
2018/06/22(金) 23:47:58.04ID:C1U+hPFA
大阪市交通局
0286回想774列車
垢版 |
2018/06/24(日) 03:41:49.92ID:UPCeh2C0
こんにゃくゼリー窒息事件
0287回想774列車
垢版 |
2018/06/24(日) 22:45:42.01ID:HTTYPBpn
ハサミを持ったおじさんがずらーーーーり並んでる風景
0288回想774列車
垢版 |
2018/06/25(月) 01:14:26.70ID:e4VGgY35
59-2のダイヤ改正で、常磐線に現れた黄色の103系は、総武線でも南武線でも赤羽線でもなく、はるばる福知山線からやって来たこと。

関東地方にはない昭和56年製の103系を見て、いったいどこから来たんだ?とおもった。
0289回想774列車
垢版 |
2018/06/25(月) 01:59:01.92ID:EOQePhth
>>270
21世紀になって死者三桁の事故が起こるとは思わなかった
0290回想774列車
垢版 |
2018/06/25(月) 10:07:34.98ID:D/seB7qk
>>288
昭和56年製の103系は関東地方にはないことを知ってるレベルの詳しい人なら
移籍元くらい見当ついたんじゃね?
0291回想774列車
垢版 |
2018/06/25(月) 16:39:56.24ID:LzpMnFgn
>>288
Tc103-273-M'103-778-M102-2035-Tc103-274の組だっけ。
0292回想774列車
垢版 |
2018/06/25(月) 23:12:33.82ID:kUOi23Rj
福知山線に黄色い103系がいたこと
0293回想774列車
垢版 |
2018/06/25(月) 23:56:15.72ID:IJrrmOzf
阪神淡路大震災の後、東日本から関西に103系が転属してきた事
0294回想774列車
垢版 |
2018/06/26(火) 10:21:19.80ID:ZaUIdm1M
西武球場は80年代は子供たちで埋め尽くされて黄色い声援が鳴り響いた。
90年代はその子たちが青年になって若い人たちが黄金期の西武の試合に詰めかけた。
90年代後半からみんな仕事が忙しくなったのか彼らの姿は西武球場から消えて閑散と
した時期が続いた。
そして彼らも生活が安定して家庭を築いた2000年の頃にみんな子供を連れて松坂の
試合に押し寄せた。
そして今はその子供達がライオンズを応援してるんですね。

巨人や阪神はこういうファン層の変化の流れは無かったな。老若男女こぞって球場に来ていたから。


        ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''- .、
      ./        ,.へ.....へ \
     ./          ヽ.Tl .lT7   '、
     ||_ ._ o _     ノ_「L「Lヽ  |
     |n」S)[l|n」 ,,ニ-''"´ ̄ ̄ ̄`"'-L_
     [__,,ニ-''´ _________\
    |   / ̄( ̄., =、   , ., =、 .ノヾ ̄
    i⌒'リ .|  `.く.・ __) , 〈 .く_・ _)ヽ.||
    |(.ヽ|ノ.    ___ノ   '、ヽ___ 〉|
  .((,>、_,イ \        (c、,ィ)    //
  、> . ノ.|           ,.へへ、 .イ´   
   `フ / \     、_∠ィ'lエlュ.レ /     
    ソヽ i \   ヽ\ェェン/ ./      
 _,, -く  \.  `''-、  `ー一'゙/
      \  `"''ー―\__ノ''- ,,_
       \       ,ノ
0295回想774列車
垢版 |
2018/06/26(火) 22:46:45.87ID:K38H+vF3
>>293
尼崎事故と勘違いしてないか?
0296回想774列車
垢版 |
2018/06/27(水) 05:17:19.30ID:YGwN04Vp
>>293
東北からキハ58が応援に来て播但を走った事はあったが103系は無い
0297回想774列車
垢版 |
2018/06/27(水) 14:42:07.58ID:tZXy9+5L
JR化後に103系が東から西に移籍したのは広島くらいなんじゃないかな。
0298回想774列車
垢版 |
2018/06/28(木) 03:50:36.11ID:K06Naw/0
JR化後に103系が東から西に移籍したのは広島くらいなんじゃないかな。


        ,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''- .、
      ./        ,.へ.....へ \
     ./          ヽ.Tl .lT7   '、
     ||_ ._ o _     ノ_「L「Lヽ  |
     |n」S)[l|n」 ,,ニ-''"´ ̄ ̄ ̄`"'-L_
     [__,,ニ-''´ _________\
    |   / ̄( ̄., =、   , ., =、 .ノヾ ̄
    i⌒'リ .|  `.く.・ __) , 〈 .く_・ _)ヽ.||
    |(.ヽ|ノ.    ___ノ   '、ヽ___ 〉|
  .((,>、_,イ \        (c、,ィ)    //
  、> . ノ.|           ,.へへ、 .イ´   
   `フ / \     、_∠ィ'lエlュ.レ /     
    ソヽ i \   ヽ\ェェン/ ./      
 _,, -く  \.  `''-、  `ー一'゙/
      \  `"''ー―\__ノ''- ,,_
       \       ,ノ
0299回想774列車
垢版 |
2018/06/28(木) 07:19:16.96ID:/6hpqiVs
実はそのあと九州に勝田の415系1500番台を譲渡してる。E531系投入の余剰と九州の関門間
運用の同系0 100番台らの老朽化だった。
0300回想774列車
垢版 |
2018/06/28(木) 12:56:07.80ID:spbJjaYG
東と西の話をしているんだが?
0301回想774列車
垢版 |
2018/06/28(木) 16:31:35.53ID:pvoBVij6
>>297
いつかE7系新幹線の移籍があるかも?
0302回想774列車
垢版 |
2018/06/28(木) 18:17:35.43ID:nPksK4SF
富士電機が家電品を作っていたこと(今の富士通ゼネラルとは別)。
0303回想774列車
垢版 |
2018/06/28(木) 21:19:38.60ID:2IEzUgqM
E351をやくも用に譲渡したらいい
0304回想774列車
垢版 |
2018/06/28(木) 21:47:18.06ID:Cys3LwCt
明日はプレミアムフライデー
0305回想774列車
垢版 |
2018/06/29(金) 01:06:22.73ID:ap/dcBU9
>>302
国鉄納入車の場合、富士電機と組になるボディは日車製だったこと。

国鉄ELで東洋・汽車の場合、基本(ほとんど)東洋が主契約者だったが、
東洋電機がなにかやらかした際、ごく少数(EF62・60も?)が汽車・東洋と、
汽車会社が主契約者になったこと。
製造所名板でも汽車が上に記されている。
0307回想774列車
垢版 |
2018/07/04(水) 18:18:47.31ID:vXyTezTR
桐生始発の特急あかぎ
0308回想774列車
垢版 |
2018/07/04(水) 20:54:16.61ID:efmxmcKL
東北線や常磐線が完全電化されて久しいのに上野駅にディーゼルカーで滑り込んだ急行奥久慈(水郡線経由なので)。
福知山線も電化が遅れて大阪駅に頻繁にディーゼルカーが行き来してたというのもあったね。
(川越線電化前の大宮駅も)
0309回想774列車
垢版 |
2018/07/05(木) 08:52:20.56ID:mxNDYg1X
米子発着のスーパーはくと
0310回想774列車
垢版 |
2018/07/05(木) 18:33:10.51ID:XgbNhLON
E531系と小山のE231系が最初、グリーン車なしのモノクラスで運用されていたということ。
しかも、グリーン車導入直前、宇都宮線等で早期に落成されたグリーン車が普通車扱いで
無料開放されたこと。
0312回想774列車
垢版 |
2018/07/05(木) 20:33:21.17ID:iLa3wOUb
クハ111-1311が下関に転属して111系の先頭車として使用されてたこと
0313回想774列車
垢版 |
2018/07/06(金) 20:31:13.03ID:zTERR6Ct
165系が岡多線を走ってたこと
今より快適だった
0314回想774列車
垢版 |
2018/07/06(金) 22:21:17.91ID:3T0DD+GC
>>313
おそらく岡多線が名古屋鉄道管理局館内で初の冷房化率100%達成線区だったこと。
70の置き換えに113-2000が投入された。
あの頃は113-0での1列車に電動車1ユニット運転はやっていなかった。
0315回想774列車
垢版 |
2018/07/06(金) 22:47:01.94ID:DguPTLiK
>>314
70系・113系の頃は四両編成だったが、165系では三両に減車された(MC-M-TC)。そして3セク化へ。
0316回想774列車
垢版 |
2018/07/06(金) 23:25:00.47ID:XiPFB4hZ
>>315
二両に減車の上,モーターがMT46に後退
0317 【かん吉】
垢版 |
2018/07/07(土) 20:04:01.38ID:ZeDQ4WlR
横 浜 線
─────
原 町 田
0318回想774列車
垢版 |
2018/07/08(日) 04:05:16.53ID:E2hu2cGo
>>302
そうそう、末期に「ビデオファイター」なる家庭用ゲーム機があったそうな

富士電機は振るわなかった家電を、同じ古河系ゼネラルに事実上一本化したとか
でも軽電自体は健在、自販機は現在過半数のシェアを握り業界首位(三洋電機自販機の買収による)
0319回想774列車
垢版 |
2018/07/09(月) 05:06:24.42ID:S+xQfpcB
>>268
当初は、都営6号線と泉岳寺にて東急泉岳寺線を接続するはずだった
(池上線旗の台以東を改良、旧・桐ケ谷から先の地下化と延伸)
泉岳寺-五反田-旧・桐ケ谷-旗の台・・・旧・田園都市線方面直通

東急側の御家事情により頓挫、当初同時着工の平行する都営1号線の
単独着工通告で事実上破綻、のちの都交審答申にて命運断たれる
0320回想774列車
垢版 |
2018/07/09(月) 20:52:46.76ID:WWzzSNpd
泉岳寺経由の池上線乗り入れの予定から、三田線の0キロポストって結構長い間泉岳寺駅にあったんだよね。
(未成線の0キロポストは置けないので、三田駅にいきなり1.1キロから始まるキロ程ポストがあった模様)
ちなみに今の三田線は白金高輪からのキロ程なんだけども、目黒・三田間は南北線扱いで、
三田線のキロ程は南北線との合流分割地点からの計算なので、
白金高輪には「三田線の0キロポスト」はなく「(合流分割地点からの)0.090キロポスト」がある模様。
0321回想774列車
垢版 |
2018/07/09(月) 20:59:15.58ID:WWzzSNpd
小田急線の新原町田駅の存在。
0322回想774列車
垢版 |
2018/07/09(月) 21:37:00.08ID:gQDpliec
JR対策で登場した名鉄の2両編成の快速急行
0323回想774列車
垢版 |
2018/07/10(火) 19:25:43.50ID:eAsXQJEd
高シマにクモハ付きの115系4連がいて上野にも運用されてたこと
0324回想774列車
垢版 |
2018/07/12(木) 13:16:07.31ID:E51XJX8/
今日ローソンで久しぶりに熱処理してる昔の苦いキリンクラッシックラガー買ったが
昔と味変わった?キリンクラッシックラガー
昔は苦味の中に旨味が有った気がしたキリンクラッシックラガーが
今のキリンクラッシックラガーは呑みやすい水みたいな感じ

薄いビール飲む人はキンキンに冷えた炭酸入りアルコールでスキっとしたいだけなんだから、別にビールの必要がないんだよな。
企業の上は保守的な事しか考えないから、こいつらに媚を売ってビールの売り上げが落ちないようにするのがお仕事。

俺らは大手メーカーからは買えない時がくるかもよ。キリンですら無印ラガーは完全に変質したしな。
0325回想774列車
垢版 |
2018/07/12(木) 17:06:20.59ID:KD+WG6aS
今回水害にあった坂町小屋浦あたりは
蒸気機関車の撮影ポイントだったところ
0327回想774列車
垢版 |
2018/07/13(金) 11:38:04.33ID:H+LqqC+Z
>>305
それが、需要減によるメーカー統廃合で
川重は、富士電機と東洋電機の二つの直流機ユニット車両担当に

川車・川電→川重・富士(1969)
・川崎車両製造、川崎重工業に吸収合併
・川崎電機製造、富士電機製造に吸収合併
(川崎グループの再編成による)

汽車・東洋→川重・東洋(1972)
汽車製造、川崎重工業に吸収合併
(東洋電機製造とのユニットを継承)
0328回想774列車
垢版 |
2018/07/24(火) 21:24:35.50ID:Oq5Qp70q
オレンジカード(国鉄)
イオカード(JR東)
メトロカード(営団)
とーぶカード(東武)
レオカード(西武)
ロマンスカード(小田急)
ルトランカード(京急)
パノラマカード(名鉄)
パールカード(近鉄)
Kカード(京阪)
ラガールカード(阪急)
ハープカード(阪神)
0329回想774列車
垢版 |
2018/07/24(火) 22:37:03.54ID:Qz/kae7d
>>328
京成もあったよな
0330回想774列車
垢版 |
2018/07/25(水) 01:09:45.64ID:NH3E8j48
京王は特に名前をつけてなかったんだよな。
単にパスネットカード
0331!omikuji
垢版 |
2018/07/25(水) 22:55:38.23ID:Qwz7V/Y5
>>330
それ言うたら
近鉄もスルッとKANSAIカードとJスルーカードやった

>>328
フレッシュカード(のと)
リリーカード(八)
タウンカード(コマル)
いーカード(伊予)
パストラルカード(広電)
イカすカード(函館市)

2社共通のなら
よかネットカードとかワイワイカード
0332回想774列車
垢版 |
2018/07/26(木) 05:29:48.27ID:k5g6ZMtA
明日はプレミアムフライデー
0333回想774列車
垢版 |
2018/07/26(木) 09:19:59.48ID:6PujXFqs
E電
0335回想774列車
垢版 |
2018/07/26(木) 18:57:06.23ID:tOA288gK
一万円のオレンジカードで一万七百円分切符が買えたこと。
0336回想774列車
垢版 |
2018/07/27(金) 23:24:49.71ID:vDXBL9rf
鹿島臨海鉄道鹿島港南行き
0337回想774列車
垢版 |
2018/07/27(金) 23:59:48.56ID:bKVM8t41
鹿島臨海鉄道の方の急行はまなす
0338回想774列車
垢版 |
2018/07/28(土) 01:30:19.72ID:0uTHQI/j
>>328
その他、関東の鉄軌道交通系カード

【磁気式カード】
フレッシュカード(SSK)1983.12.21.※日本鉄道史上初のプリカ、紙製の磁気式で裏面に残額印字
ロマンスカード(小田急)※パスネット移行に伴い発売終了
ぽけっとカード(相鉄)※パスネット参加に伴い互換仕様のSFぽけっとカードに移行
モノレールカード(タウンライナー)
Yカード(横浜市)※地下鉄、市バス共通
マリンカード(横浜市)※地下鉄、バス共通、神奈川県内バス事業者の一部(横浜市、川崎市、神奈中、江ノ電、フジエクスプレス)で利用可
Tカード都電・都バス用(東京都)※都電・都バス用(神奈中バスカードをベース)、バス共通カード移行に伴い販売終了

<パスネット互換(SF方式)>
Tカード地下鉄用(東京都)※当初は13号線専用、後に営団共通、上記の都電・都バス用とは仕様が異なる
SKカード(新京成)※関東私鉄発のイオカードベースのSF方式を採用(将来JRとの相互利用を想定)、営団や都営に次ぐ採用で共通化への嚆矢とも
かもめカード(ゆりかもめ)
多摩モノレールカード
ほくそうパッスルカード(北総)
ディズニーリゾートラインカード(舞浜)
TXカード(MIR)

【ICカード】
ICカード(SR)
・当初2002W杯による東川口の武蔵野線乗換におけるJRのSuica利用を想定しソニーFeliCaを採用、JRに相互利用を打診するも断られ頓挫
・定期券専用のためFeliCaでありながらチャージ機能なし
・当時の営団などICカード非対応のため南北線・東急目黒線への直通利用不可(基本的に他者線乗り継ぎは磁気式定期券のみ)

せたまる(東急世田谷線)
・回数券と定期券の2種類、購入時障がい者割引もあり
・回数券にはポイント制度があり10pで1乗車に還元、利用日や時間により加算ポイントが異なる
・地域通貨アースデイマネーからポイント交換可能
0339回想774列車
垢版 |
2018/07/28(土) 11:20:59.78ID:b2mMBQQx
『あさイチ』の被災報道は丁寧にやってると思うけど。
民放の報道は衝撃的な映像を何度も流したり、大変な被害にあった人に作業の手を止めさせたうえで
無理やりインタビューしたりと見ていてとても不快です。

NHKだから当たり前。
逆に西日本豪雨災害のニュースしなかったら、
受信料徴収なんかしてはならない。
こういう時こそNHKなんだよ。鉄道や道路の復旧、救援物資、ボランティアなど適切な情報を伝える。
民放は衝撃的な映像を流して終わり。
公共放送なんだから、これくらい当然かと。
視聴者から金取ってるんだから、こういう時こそ視聴者(被災した人達)に寄り添った報道をして欲しい。
よその地域の人間が忘れないように。
民放(全国ネットの)は確かに忘れてるね。

NHKだから当たり前という意見も目立つけど
当たり前と思えることを丁寧にやる姿勢はすごいと思う。
受信料に関する問題はいろいろあるけど
NHKはあさイチを始め良い番組がたくさんあるし応援してるよ。

民放は豪雨時の報道に関して系列の壁を越えた放送体制を考えた方が良い。
同じ場所で取材するとかは止めた方がいいよ。
役所担当、インフラ情報担当、気象担当、河川担当、とか地域制にするとか、役割を分担して確かで具体的な情報を放送して。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況