信越線廃線跡の軽井沢−横川間約10kmを安中市の案内で歩いたんだけど、
窃盗が酷い!まず、純度の高い銅の饋電線、トロリー線、電源配電線、通信線が
持ち去られたのは金目当ての窃盗だろうが、
鉄の線路そのものにのこぎりが入っていて持ち去られる寸前!
中間の元交換駅熊の平までのトンネル内の標識がほとんど全部持ち去られている。
これは恐らく鉄ヲタの仕業!盗り鉄だ!
100mごとにあるはずの距離程標識など盗まれてしまってほとんど残ってなかった。
Deeeepヲタはどこもたち悪いねぇ!