X



青函連絡船6便 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0564回想774列車
垢版 |
2018/06/20(水) 02:38:46.54ID:OLZJa2NB
>>563
姉妹船なら昭和40年頃まで残ってたよ
0565回想774列車
垢版 |
2018/06/20(水) 22:21:07.53ID:MUmr/jXb
宇高連絡船のホーバーを青函連絡船に転用は不可能
波が荒いのでスカートが破損する危険性が高い
ジェットフォイルがかつてあって1時間40分で結んだが短命だった
ナッチャンReraも短命だったが引き波が強烈すぎて漁業被害が出たのが一因である
0567回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 12:18:59.61ID:mhYJszRM
八甲田丸や摩周丸の保存に、JR東日本やJR北海道は関わってないの?
0568回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 15:59:54.35ID:gn+i26y7
やー。洞爺丸乗った人の話おもしろいっす。
当時の日雇人夫の日給と乗船するだけの金額が同じってことは
現在だと1万くらいだろうから連絡船乗るだけで1万かかるってわけだ。
俺が最初で最後の連絡船って高校さぼって松前線に乗りたかったんだが
時間的に無理で江差線の途中駅で引き返した思い出が・・・
周遊券の値段が行き帰りの急行券込みで3万行かなかったと
思った。当時は連絡船見納めなはずだが、そんなに人がいたって記憶ないな。今なら葬式鉄がたくさん押し寄せるのだろうが。
0569回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 20:53:15.64ID:yC07FQuO
連絡船終了後に、一回イベント運航があって
客が1人だけだったって噂聞いた事あるけど
話の出処憶えていないからデマかも
0570回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 20:59:52.53ID:yC07FQuO
ちょっと調べたら
廃止の半年後に復活運航があったのか
列車の接続はしない観光船で夜はホテル!か

当時、話題になった記憶がないけど
この時乗った人、ここにいるのかな
0571回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 21:05:51.17ID:yC07FQuO
廃止された同年6月から9月まで1日2回運航
この時、一回くらい乗客1人の日があったかも知れないけど
分からない
0572回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 21:52:36.33ID:gn+i26y7
江差線で折り返した駅思い出した。
わらびたいって駅だったと思う。
夜の便で青森に戻ったが、食堂なんて俺一人だったな。
三平汁と何か名物を食ったな。
その1年後だか2年後に宇高連絡船に乗ったな。
宇野と高松行ったり来たりした。ホバーも乗って食い放題のアイスも
もちろん食った。
0573回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 21:59:25.99ID:yC07FQuO
今思ったけど
お一人様の乗り鉄って無害だよなぁ
0574回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 22:01:03.73ID:BfSRoG4O
大分でホバーの余生に乗った、波しぶきすごかった、空港の陸に上がってからぐるぐる回って遅かった
思えば青函で車運んでたがいつ載せたのやら、5〜6台なら時間はかからんか
0575回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 22:54:05.42ID:OMjPgAAg
>>570
ノシ
土日祝は行楽客や青函博がらみの利用者でグリーンを除いてそれなりに埋まってた。
平日1人しか利用者いなかったのって記憶あるけど、夜間のホテル利用者のことで新聞に載ったんだっけかなぁ。
いい場所取ろうと構内からダッシュして乗船口の橋に敷いてる緑色した凸凹マットが滑って大コケしたのも思い出。
0576回想774列車
垢版 |
2018/06/22(金) 02:06:49.82ID:/t9WDbnR
>>575
アンコール運航開始と青函博開幕に一ヶ月もギャップがあるからねぇ。
今考えてもやけに早すぎた感があるが、休止期間は三ヶ月以内とか制限があったのかな。
0577回想774列車
垢版 |
2018/06/22(金) 04:10:53.58ID:xswwmCyn
>>575
うわぁ
本当にありがとう
1人乗客のエピソード、記憶違いじゃなかった

でっかい船に1人だけ乗船とか、自分だったら精神的にキツいかも
だとしても、1人だけで乗れたら良い思い出だよなぁ
0578回想774列車
垢版 |
2018/06/22(金) 09:28:51.27ID:PVBcUcf2
>>572
わらびたい(蕨岱)は、函館本線では?
0579回想774列車
垢版 |
2018/06/22(金) 11:38:43.07ID:m8N/8oFE
>>578
すまん。
今wikiで調べたが湯ノ岱だな。
遠い記憶の彼方だからごっちゃまぜ。
金も時間も制約ありまくり(今もそうだけど。)だから江差線完乗できないまま廃線になり。本来の目的の松前線も時間で乗れなかった。
0580回想774列車
垢版 |
2018/06/24(日) 18:58:01.03ID:UPCeh2C0
上下に揺れながら進む連絡船に乗るのは特に貴重
0582回想774列車
垢版 |
2018/06/27(水) 19:34:03.85ID:AJRUlGIn
3月が熱狂的なお祭り模様だったせいか、アンコール運航はどうしても冷めた扱いが多いんだよね。
年表でも何も触れないとか。
だけど日に2往復便とはいえ各船には正統なクルーが乗り組み、タグや地上要員の皆さんが支えた紛れもない青函航路だったのですよ。
末っ子の十和田丸が回航で大トリを飾ったけれど、別れを告げる涙声はずっと忘れない。

なお、東奥日報1988年9月20日朝刊には、写真との二段ながら回航便出航の光景が掲載されている。
桟橋の光景や乗組員の切ない心情をまとめた秀逸な記事だけど、さすがにバックナンバーは無いだろうなぁ…。
0583回想774列車
垢版 |
2018/06/27(水) 22:10:38.60ID:k8iWcmAI
アンコール運航とか復活運航ではなく、正式には「暫定運航」というのだそうだ。
0584回想774列車
垢版 |
2018/06/27(水) 22:30:09.11ID:VVfb6qZT
>>582
当時大学生だった自分は復活運航も東京から通いました。JR東3日間乗り放題15000円のE Eきっぷがあったからね。バイト料をつぎ込みました。
6月初めの青函博が始まる前は本当に空いていて、後部桟敷は基本閉鎖していました。
食堂やサロンも売店も普通に営業していたし、シャワーも使えました。
洗面所のカランがカーテンで区切られて、今で言えばシャンプードレッサーみたいに改造されてました。また、案内所で売っていたD型硬券のデザインは変わっていました。
6月3日の1便は出航式があったけれど、ガラガラでした。6月中は空いてて、ブリッジだけでなく、気軽に車両甲板や総括制御室とか見せてくれたし、航行中に船尾扉を開けてくれたりしてくれました。
7月位から船内ツアーって形になってたけど、航行中の船尾扉を開けるのは運輸省に言われてダメになってました。やってた便もありましたが。
羊蹄丸の車両甲板には3月13日22便の黒板がそのままになっていて、清水50t、乗用車◯台(台数は忘れました)、さようなら、と書いてありました。
夜はくつろぎカードで十和田丸も羊蹄丸も泊まりました。企画券で9月18日の最終日まで一斉に売り出したんだけど、1ヶ月前からと思ってる人が多かったのか、あっさり取れたんで、びっくりしました。
9月18日の4便はシャッターが開く前から並んでみどりの窓口に走ってグリーン船室が取れたのは嬉しかった。
回5001便は青森で見送りました。自力で動いている連絡船を見たのはそれが最後でした。ちなみに動いてる連絡船は羊蹄丸の回航が最後です。
長い思い出話ですみませんね。
0585回想774列車
垢版 |
2018/06/28(木) 17:12:53.80ID:8iOvbVZY
海峡編成はトンネルで潜ってる場所が表示されたりトンネル壁に残像で絵が出る演出があったが
それすら昔になった、新幹線が逆に遠い存在
0586回想774列車
垢版 |
2018/06/28(木) 18:35:16.84ID:wwCtgEZG
北海道新幹線な
あれほど、地元のニーズ無視した交通機関も珍しい
0587回想774列車
垢版 |
2018/06/28(木) 21:52:07.25ID:qf1Qjd/q
>>584
レスありがとうです。
船尾扉半開はRJ誌の1988.09月号の羊蹄丸レポにも紹介されてましたが、指導を食らったとは当時は知りませんでしたね。
貴兄が乗られた最終4便を安方岸壁で待ち受けましたが、旋回すると船尾扉は半開しており明かりが煌々と灯された空の車両甲板が印象に残っています。
「これで最後だから!」で夕凪の陸奥湾を眺めたんだろうな、と想像してました。
この日曜夜も船上ホテルがあって回航が翌日になったのは当地の住民として幸いでした。
待合所のベンチを積み込んだのはそこそこ知られていますが、乗船案内パネルにはきちんと十和田丸の船名と照明が入っていました。
乗客のいない回航でも最期まで函館行きとして送り出す…はなむけと心意気だったのでしょうね。
0588回想774列車
垢版 |
2018/06/29(金) 12:00:44.36ID:C+5f8HFk
>>586
いやーでも便利だよ速いし結構混んでる
0589回想774列車
垢版 |
2018/06/29(金) 13:06:52.33ID:gqblTG+X
>>588
新幹線、在来線特急共に中国人が多数
外国人パスが有るから殺到するんだろうな
0590回想774列車
垢版 |
2018/06/29(金) 18:35:49.84ID:0riJr90g
>>589
ジャパンレールパスは廃止しろよ
0591回想774列車
垢版 |
2018/06/29(金) 19:03:29.79ID:uzACmGET
>>590
外国人専用パス廃止
日本人専用パスを作れば良い
高速1000円効果と同じになる。
中国人が増えても日本人客が逆に減るし…
0592回想774列車
垢版 |
2018/06/29(金) 23:40:06.75ID:LL33dBOo
>>586
函館駅と青森駅の間の移動が大変になったともいえるからな
0593回想774列車
垢版 |
2018/06/30(土) 00:23:14.78ID:m2Z6zSbp
青函フェリーは駅から遠いのかな
海を渡った感が渡道のミソだったからトンネルは便利であっけなく
0594回想774列車
垢版 |
2018/07/01(日) 09:01:48.20ID:Xf+jzblh
> 海を渡った感が渡道のミソだったからトンネルは便利であっけなく

そこを解ってくれる乗り鉄が、年上の人でも減っちまった。
「北斗星」に乗って目が覚めたら北海道!って、「つまんねー」って思ったのは俺だけか?
(実際に乗ってみてつまらなかった)

まだ新幹線と特急で乗り換えながら行った方が楽しかった。
今も北海道に乗り鉄で行くときは、青森と函館で乗り換えすることをマイルールにしてる。
現在だとどうしてもフェリーになっちまう。
0595回想774列車
垢版 |
2018/07/01(日) 13:21:02.36ID:yO84V1mC
青森駅と函館駅からフェリー乗れればな
もう何度目だろうか、この愚痴

後、本線を第三セクターにして、経営分離するのも何なんだろう
鉄道から自動車へ主要交通機関変えるなら、自動車の利便性高める様にするべきだが、それも無い

地方の交通インフラについて、長期的な展望が、まるで感じられない
0596回想774列車
垢版 |
2018/07/06(金) 09:00:14.86ID:2GGjv9/1
「日韓トンネル」物流利益は年間2253億円 対馬・壱岐経由で利用・収支予測 日帰り圏拡大 新たな観光需要

最終更新:7/6(金) 0:58
長崎新聞
7/5(木) 12:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00000007-nagasaki-l42

韓国から対馬・壱岐を経由して九州へ至る「日韓トンネル」構想について、西南学院大の野田順康(としやす)教授(開発論)が利用・収支予測をまとめた。
物流は年間営業利益を2253億円と試算。
旅客は試算から外したが、「日帰り圏が韓国南部と九州・中国地方に形成され、新たな観光需要が期待される」とした。

 野田教授は元国土交通省国土計画局総合計画課長。日韓トンネルの検討もしたという。
今回は日韓トンネル実現九州連絡協議会などから調査依頼を受けた。

 2020年着工、30年供用開始と想定し、総貨物輸送量を韓国、ロシア、中国との間の輸送実績から推計した。
国交のない北朝鮮は韓国との人口比などを基に算出。
これに英仏海峡トンネルの利用状況を反映させ、3276万トン、655万TEU(1TEUは20フィートコンテナ1個)とはじいた。

 この量を運ぶには鉄道18万両が必要となる。1両当たりの通行料金は英仏トンネルが約45万円のため、距離に比例し約5倍の225万円と設定。
年間収入は4095億円、営業利益は英仏トンネルの利益率を適用し2253億円とそれぞれ見込んだ。

 建設に向けた資金調達と返済の方法も検討した。建設費を10兆円と想定。このうち4兆円を出資で賄い、着工3年後と6年後に
それぞれ3兆円ずつ融資(利率1%)を受けることで確保する。
30年の供用開始から元利均等償還すれば35〜50年後に完済すると予想した。

 野田教授は「東アジアの平和と安定が実現し、十分な出資とソフトローン(貸し付け条件の緩やかな借款)が供給されれば実現可能」としている。

 日韓トンネルは戦前から構想があり、1980年には大林組がユーラシア・ドライブウェイ構想の一環として提唱。
現在は国際ハイウェイ財団(東京)が対馬、壱岐、佐賀県唐津の3市内で調査用斜坑工事を進めている。
0597回想774列車
垢版 |
2018/07/06(金) 13:16:17.79ID:79b8YCws
>>596
中国と韓国の間に北朝鮮があるだろう
政治的に安定しないと無理
0598回想774列車
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:11.79ID:hQNzmN3s
銅鑼が鳴る蛍の光、夜は桟敷で寝る昼は後部デッキへ
0599回想774列車
垢版 |
2018/07/14(土) 16:41:58.33ID:wWp2YZ26
あの席は桟敷ではなく座席というのだ。
0601回想774列車
垢版 |
2018/07/14(土) 22:06:32.13ID:wWp2YZ26
青函連絡船では、いわゆるごろ寝できるじゅうたん席は正式いは「座席」、または「じゅうたん席」、椅子のところは「椅子席」と言っていた。
規程やマニュアルなどもすべてそのようになっており、少なくとも乗組員は桟敷などとは言わない。
0602回想774列車
垢版 |
2018/07/14(土) 22:32:49.48ID:YJXPTCci
所要時間3時間50分だが寝台あったんだな
ただ夜中や早朝に移動とかあって睡眠時間が十分とれなかった?
0603回想774列車
垢版 |
2018/07/14(土) 22:42:32.27ID:wWp2YZ26
寝台、通は往復取って、折り返しでは起こさないでもらったものだよ。
折返し便が客扱いしてないとダメだけど。
0604回想774列車
垢版 |
2018/07/15(日) 04:12:20.59ID:Bzv6TUNk
>>559
>>601
1974年から1988年まで青函連絡船に乗ってきたけど絨毯の
席は桟敷席って言われてたよ。事務長も船内放送で桟敷席と
いう名前で述べてたし、交通公社の北海道時刻表でも青函連絡船
見取り図のページに桟敷席という記述があった(1976年頃)。
0605リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/07/16(月) 04:24:53.29ID:dyeg3LxQ
>>596
中国の高速道路で、開通と同時に崩壊するダンボール戦機の高速道路という洒落にならない事例があったくらいだからね。

製造技術の未熟さが災いし、開通したと同時に落盤事故でおじゃんになるだろうな?
0606回想774列車
垢版 |
2018/07/16(月) 10:26:37.21ID:KoORVdOF
>>604
私も同じ頃青函連絡船に乗務していたが、規程、マニュアルのほか、図面でもじゅうたん席は「座席」となっていた。
ただ、「座席」でわかりにくいこともあったので、そのようなときは「じゅうたん席」と言っていた。
お客さんの間でどう呼んでいたかは知らないが、正式には「座席」が正しい。
0607回想774列車
垢版 |
2018/07/16(月) 21:28:13.81ID:OpuHsbFC
リアル船員さんのお出まし
0608回想774列車
垢版 |
2018/07/20(金) 00:43:07.17ID:S8hyV49t
グリーン桟敷は指定だから座席なのかな
救命胴衣とか仕切りがいろいろありそう
0610回想774列車
垢版 |
2018/07/20(金) 09:23:41.23ID:4f9Xe5YL
>>609
折角貼ってくれたけど、肝心のところがボケて見えない
0612回想774列車
垢版 |
2018/07/21(土) 01:24:20.79ID:HJ+beN4D
一般の旅客の間で「桟敷」という言葉が使われていたというのはともかくとして、
正式名称が「座席」だというのは八甲田丸や摩周丸に行ってみてもわかる

>>600は「朱色5号って何?タラコだろ」って言っているのと似たようなものでは?
0613回想774列車
垢版 |
2018/07/21(土) 12:00:44.28ID:Tw2Eh0Dl
>>608
グリーン船室、普通船室ともに「座席」と言われていた。
0614回想774列車
垢版 |
2018/07/21(土) 12:27:44.02ID:j8SYkFgE
グリーンの座席って何が違ったの?
絨毯がふかふかとか?
0615回想774列車
垢版 |
2018/07/21(土) 13:11:07.09ID:Jnim7aD3
ああ、普通席とは毛足が違ってふかふかだったねえ。
0617回想774列車
垢版 |
2018/07/22(日) 11:22:13.63ID:L5f2ni5N
絨毯とカーペットの違いってことか。
0619回想774列車
垢版 |
2018/07/24(火) 14:59:15.54ID:TuUVS375
椅子よりカーペット座席のが倍位なんだな
寝転べる座席?ばかり使ってた
0620回想774列車
垢版 |
2018/07/25(水) 08:41:34.23ID:GYzovdvG
座席より椅子席のほうが一人あたりの占有面積が大きいってことだね。
0621回想774列車
垢版 |
2018/07/25(水) 12:03:31.20ID:Pvw7yLNp
カーペットの方が先に埋まってたね
0622回想774列車
垢版 |
2018/07/25(水) 19:13:35.46ID:vMGxsxPq
グリーン指定席の深く倒れる独立シートは良かったね。
大揺れの際には座敷に寝そべってるより楽だったような。
0623回想774列車
垢版 |
2018/07/25(水) 19:30:30.53ID:6cWAvIef
>>622
まったく同感
0624回想774列車
垢版 |
2018/07/28(土) 00:40:05.01ID:Ndh4esdQ
幸い縦によぉーっと揺れるだけの静かな航海しか知らん
時化の航海は如何だったでしょうか
0625回想774列車
垢版 |
2018/07/28(土) 12:37:44.84ID:qELtUAil
焼山沖でのぼせるときはピッチングとローリングのまざったような揺れが続き、船首を波に突っ込むと「ドーン」という音と振動、数秒遅れて「ザーッ」とかき上げた波が降ってくる。
30分〜1時間ものぼせたあとに落とすと、揺れが変わる。
0626回想774列車
垢版 |
2018/07/28(土) 13:43:38.75ID:LkhUZgBB
>>624
今もカーフェリーならどこでも味わえるよ。
水と鉄の塊がぶつかると、こんなにズシンズシンするかと驚かされますな。
船尾にいると時折プロペラが海面に出てしまい、ブーーン!と空回り音が響くこともある。
0627回想774列車
垢版 |
2018/07/28(土) 15:00:13.04ID:aIamjT0K
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2

ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。

小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)

詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!

〔2chのスレッド〕:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703
0628回想774列車
垢版 |
2018/07/28(土) 18:28:43.84ID:K2BbwCex
青函航路の場合、海峡部を越えれば何とかなるからな。
陸奥湾に入ったーとか、松前半島の影に入ったーとか
ホッとする瞬間。
0630回想774列車
垢版 |
2018/07/29(日) 23:16:20.02ID:yUMqf5Og
ボーイング747の出現で青函連絡船が斜陽化したよな
1980年のダイヤ改正で函館中心から航空機利用による千歳空港を中心としたダイヤに変更された
しかし今度はボーイング747が4発エンジンで燃費が悪くほぼ同一定員で平屋で双発エンジンのボーイング777に置き換えられ国内からは引退して世界的にも減少してる
0631回想774列車
垢版 |
2018/07/30(月) 20:06:04.15ID:4OhHksoi
青函連絡船じゃなくて、鉄道そのものが斜陽化したんだよ。
すでに長距離旅行の手段として、その役目が終わっている。
0632回想774列車
垢版 |
2018/08/04(土) 09:37:10.86ID:YNQCy8DP
飛行機に乗りたくない人にとってはやはり鉄道に頼りたいが、近場すらお金かかるようになったのはねえ…。
0633回想774列車
垢版 |
2018/08/05(日) 00:15:48.69ID:LQsQ5xw4
都市近郊の通勤路線以外は無用の長物。
消え去る運命といったところか?
0634回想774列車
垢版 |
2018/08/05(日) 11:16:16.33ID:OEhjZXhj
>>633
JRの本音は、新幹線網使っての旅客・貨物輸送、大都市近郊区間、リニア、
関わるのはこれだけにしたいんだよ。

残りは国道バイパス、遊歩道、にでもしとけってね。
0635回想774列車
垢版 |
2018/08/05(日) 11:18:31.55ID:QIfqg3F2
>>634
新幹線貨物は、今のところ実現していないのは何故?
0636回想774列車
垢版 |
2018/08/05(日) 12:36:31.48ID:83vhIloS
>>635
大型物資を大量に運べない
貨物輸送により、旅客輸送ダイヤに支障をきたす
0637回想774列車
垢版 |
2018/08/05(日) 20:47:00.43ID:OEhjZXhj
>>635-636
貨物ターミナルを今から建設しようにも適当な用地が見つからないだろう。
あと、コンテナの規格をどうするか。
0638回想774列車
垢版 |
2018/08/05(日) 21:22:17.07ID:IQNhvCOM
青函連絡船は2000円で行けたのに北海道新幹線で高騰してしまったな
運賃が年々高騰している
青春18きっぷオプション券は金額的にフェリーと変わらないが使ってる人いるのか?
0639回想774列車
垢版 |
2018/08/06(月) 02:06:28.43ID:UORxwtly
安い運賃で昔みたいに上野から寝台特急(はくつる、または、ゆうづる)に乗って、青函連絡船で津軽海峡を渡り、おおぞら、おおとり、北斗で札幌に行きたい。
叶わない願いだけど。
0640回想774列車
垢版 |
2018/08/06(月) 21:19:08.51ID:wO/E26ZC
>>639
十和田とニセコの組み合わせじゃダメ?
0642回想774列車
垢版 |
2018/08/06(月) 22:41:14.37ID:yiGAfdky
>>638
利用費の高騰=かさむ維持メンテナンス費用って現実問題もあるからなあ。
ならばこそ様々な種別列車を走らせて、誰でもウェルカムって姿勢が欲しいものだが…。
0643回想774列車
垢版 |
2018/08/09(木) 18:12:25.54ID:913BBtHd
おっさんですが、45年前の今日あたり、初めての北海道旅で急行「八甲田52号」(だったかな)で青森に着き、初めての連絡線に乗船しました。「八甲田丸」でした。思えばこの年が連絡線の輸送人員が最大だったんだな。
0644回想774列車
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:06.91ID:vG49iQgi
団塊の世代が20歳前後の頃
0645回想774列車
垢版 |
2018/08/09(木) 23:44:04.13ID:3PaVzAka
僕も37年前、すずらんから八甲田丸だった。
0646回想774列車
垢版 |
2018/08/10(金) 12:40:37.61ID:+LbB3j9R
往時知ってると、今の青森駅、脱け殻みたいで唖然とする。
0647回想774列車
垢版 |
2018/08/10(金) 21:17:55.87ID:piTfGX90
青森駅は単なる通過点で、駅周辺の記憶はほとんどないな。
駅には用がなくて、さん橋待合室は泊りも含めてすごく多用させてもらった。
1席ずつに区切られていない長いシートは仮眠に最適、冬は暖房が聞いて暖かく、洗面所もお湯が出て、夏は開け放した窓から潮風が心地よかった。
何便か見送ってのんびりして、その間に普段なじみがない貨物船の入港もゆっくり見られた。
0648回想774列車
垢版 |
2018/08/10(金) 21:21:37.87ID:piTfGX90
函館さん橋の椅子は1席ずつに区切られたFRPのやつで、しかも夜、2便が出ると待合室を追い出された。
0649回想774列車
垢版 |
2018/08/10(金) 22:17:37.91ID:WquOUb2F
青森は下りて階段上がって右行けば近かった
平成も後になって八甲田丸に再開するんで初めて青森駅出た
函館はニセコ待ちで途中下車したもの
0650回想774列車
垢版 |
2018/08/10(金) 23:53:28.33ID:0a1hXky5
>>648
函館って畳敷きのエリアが無かったっけか。記憶違いかも
0651回想774列車
垢版 |
2018/08/11(土) 00:28:32.09ID:4moXvUPJ
>>648
そうなのか?
おいら函館で一晩過ごしたけど。

たしかに椅子では横になれなかったな。
0652回想774列車
垢版 |
2018/08/11(土) 08:58:46.51ID:snqQg3I0
青森駅の女性待合室は畳敷だったような
函館駅のは記憶にない
0653回想774列車
垢版 |
2018/08/11(土) 10:02:06.66ID:3/8QS7zb
青森の桟橋待合室にお土産やさん(キヨスク)とコーヒースタンドあったなあ。

あそこって考えてみると桟橋の先っぽの方でほとんど周りは湾内なんだよね。
暴風雨の時なんかちょっと場所的に怖かった。
0654回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 22:23:39.43ID:LByDcN2A
青函航路最後の夏から30年…。
0655回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 22:46:23.77ID:maKmQSeD
いや、青森さん橋の位置は、西側は舟入澗、その先は油槽所、東側は1岸のスペースの先は安方倉庫(その後、最後の時期だけアスパムなど)だったので、まわりが湾内ということはない。
0656回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 22:47:12.78ID:maKmQSeD
全体的に見れば、しいて突き出していたのは3岸程度だろう。
0657回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 23:50:22.74ID:RjWLyk2R
>>652
時期とか年代で違うのでは?
大昔はターミナル駅で寝泊まり可能だったみたいだし
0658回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 23:51:01.97ID:RjWLyk2R
>>653
子供の頃、金魚ねぶた買って貰った思い出
0659回想774列車
垢版 |
2018/08/13(月) 09:43:44.15ID:0w3pApoV
>>655
周りに建物が無い待合室は風当たりがあるから“湾内”って感覚を覚えたんじゃないかな。
青森の街自体が陸奥湾の南端だしね。
厳密に防波堤内だから外だからって定義つけなくてもよいと思う。
0660回想774列車
垢版 |
2018/08/13(月) 15:38:41.12ID:EruFcK6r
八甲田丸や摩周丸の保存に今のJRは関わってないの?
0661回想774列車
垢版 |
2018/08/15(水) 22:05:51.98ID:95mwLpFO
>>660
かかわっとらんよ。
函館はJRが撤退して何年になるか・・・?
お荷物になるものはいらないんだよ。
0662回想774列車
垢版 |
2018/08/23(木) 20:24:05.27ID:1u+0pga+
>>661
八甲田丸の車内にはJRの車両がたくさんあるのだが
0663回想774列車
垢版 |
2018/08/23(木) 22:38:07.90ID:riw392Xx
>>662
元JRの車輌な。
あるからって、だからどうしたって?
八甲田丸も摩周丸も、今現在どこが管理しているのかを言ってるんだろ?
0664回想774列車
垢版 |
2018/08/23(木) 22:38:08.01ID:riw392Xx
>>662
元JRの車輌な。
あるからって、だからどうしたって?
八甲田丸も摩周丸も、今現在どこが管理しているのかを言ってるんだろ?
0665回想774列車
垢版 |
2018/08/23(木) 22:39:42.32ID:riw392Xx
大事なことだから2度言っちまったわ(苦笑
0666リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/08/24(金) 18:41:41.54ID:dPU/Ff8S
雨がすごかですね。
このままでは、”テケミ”せざるを得ませんな。

連絡船の船乗りなら、この略号が通じる。
0667回想774列車
垢版 |
2018/08/24(金) 23:19:42.22ID:iL1M1Ji6
>>666
あのぉ〜

風が弱くなってわずかに日がさして来たんですけど・・・
0668回想774列車
垢版 |
2018/08/24(金) 23:24:50.24ID:4m+vPtk5
台風が去ったと誤解して出航、七重浜の悲劇に至る運命であった
遭難方々へ南無阿弥陀仏、ご供養
0669回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 01:15:34.90ID:Ftf9jxpk
それ以前に、テケイとかテケロが出ている。
0670回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 12:22:25.32ID:K3lhQX0/
津軽とあけぼのは連絡船との接続悪かったと
J-Trainに書いてあった
0671回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 13:29:16.80ID:5cIeWTBo
連絡船待合室で、ゆっくりしたいので、接続良過ぎるのも考えもの
0672回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 14:14:31.30ID:kXvbZ5jj
>>670
奥羽沿線重視で役割が違うからね。
航路接続はいわば余技。
0673回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 17:12:53.92ID:35lXxcB7
八甲田も連絡船待ち一時間位あったかねぇ
津軽は待ち悪くて使った事ないな
0674回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 18:07:10.61ID:/ALj0DD1
>>672
だけど大阪からのでも接続悪いパターンが多かったんだよなあ
日本海の二本目のと白鳥くらいだものまともな接続の奴は
0675回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 18:18:53.85ID:35Bq4WjD
まあ乗り換え時間にメシ食えたろ
0676回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 18:20:04.70ID:+jyTLWUc
非常時の貨車の海洋投棄の実験したことがあるが今だったら実験後に投棄した貨車を引き上げないと海洋汚染の問題が起こりそう
それも鉄製の傘を貨車に取り付けて非常時に海に投げ落とすことで水圧で引っ張り投棄するという豪快なものだった
昔は船内で出たゴミも海に捨ててたとか今じゃ考えられない
0677回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 20:21:33.97ID:ln+Gx7t7
>>670
そりゃ書いてあるだろな。
元々が秋田・青森の地元向け列車だからな。
ゆうづるにだって、東北向け(北海道連絡を考えていない)
0678回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 20:22:57.25ID:ln+Gx7t7
送信しちまった。


ゆうづるにも東北向け列車があったんだから。
0679回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 22:00:02.90ID:kXvbZ5jj
トンネル開業後も「はまなす」に接続しない最終はつかりは走り続けた(時刻は少し繰り上がったが)
1便ありし頃は乗り場や名簿記入とか定番の案内に加えて、奥羽線方面白鳥号は明朝だから桟橋待合室へ行くように放送されたもんです。
トンネル開業後は当然それらは渡道客と共に無くなったけど、国4を行き交うトラックを眺める夜汽車風情はずっと好きだったな。
0680回想774列車
垢版 |
2018/08/27(月) 20:20:58.14ID:CU8L2L1H
青函博記念で八甲田丸船長の名前入りポスターが家に貼ったまま。昭和63年8月15日の日付。
ただ昔からの疑問が。
この船長が青函トンネル開通の番組にも出ていたのだが、その時は違う船名の船長と紹介されていた。何度も見たから間違いない。
船長っていくつもかけ持ちとかしてたんでしょうか?あるいはテレビ出演時は他の船、サイン当時は八甲田丸の船長になっていた?それともサイン用に八甲田丸船長に扮していたのかな?
0681回想774列車
垢版 |
2018/08/27(月) 20:40:47.70ID:yWnGN9AH
>>680
連絡船の船長って列車長みたいなものじゃね?
新幹線の列車長も常に同じ車両担当じゃないみたいな
0682回想774列車
垢版 |
2018/08/27(月) 21:48:08.83ID:1C8orRIM
いや船長はその船に乗ってる時命を預ける人だよ
0683回想774列車
垢版 |
2018/08/27(月) 22:35:53.37ID:yWvz2bPW
青函博のときの八甲田丸だったらK船長だろ?
青函博当時、青森桟橋長兼展示船の船長。
63年1月までT丸乗り組み船長。その後船員区船長。
T丸の前はH丸だったか?
船長でも、貨物船→客船、組別ではC→B→Aと席次が上がるたびに、ほとんどの場合船も変わるから異動は多いよ。
0684回想774列車
垢版 |
2018/08/27(月) 23:08:50.47ID:yWvz2bPW
とくに、3月13日以降はJR北海道に残った人たちだけだったし、乗組員の乗務も船も終航前とは違ってた。
0685回想774列車
垢版 |
2018/08/28(火) 06:41:29.86ID:QzXedi72
>>683
そうです。Kさんです。
異動は多かったみたいなんですね。
レスありがとうございます。
0686回想774列車
垢版 |
2018/08/28(火) 06:47:21.35ID:Z39IG1oq
K山さんは1月に大雪丸が引退して以降、乗り組み船長休暇時の代務やメディアの取材対応もされてたよね。
今はつべから削除されたが「新・日本の駅(番外編) 青函連絡船」1988.03.11本放映?にもホスト役をされてる。
津軽丸船内で産まれた子が数年前に事故で亡くなったことに沈痛な顔をされてた。
後年、横浜大桟橋へジャパニーズ・ドリームを見送りに行った際、ブリッジのK山さんに手を振ったらにこやかに帽を振り返してくださったな。
0687回想774列車
垢版 |
2018/08/28(火) 10:35:08.99ID:nJd3qbRX
今期のJトレにもなんか載ってたような
0688回想774列車
垢版 |
2018/08/28(火) 12:20:41.22ID:/g+YQ6zl
k山さんは齢83かな。
ご健在ですか?
長崎でお世話になりました。
0689回想774列車
垢版 |
2018/08/28(火) 20:12:30.29ID:l5ZSVX0O
ちなみに今もつべで見られる動画に大雪丸のがあり、青森出港後のクルー紹介放送で『本船の船長はS田XXX、事務長は…』というのがあります。
このS田船長こそアンコール運航で十和田丸に乗り組み、最後の函館行き回航5011便の大トリを務めた方です。
(新聞には実名掲載あり)
0690回想774列車
垢版 |
2018/08/29(水) 05:52:38.86ID:ZnbuzzUp
>>686
代務で乗るのに乗組船長の代務、と限定することはなかった。
相手が乗組船長でも専属船長でも、休暇を取った「船長」の代務で乗る。
0691回想774列車
垢版 |
2018/08/29(水) 06:00:10.85ID:ZnbuzzUp
>>689
何年ごろの動画でしょうね?
Sさんが大雪に乗っているなんて、S60年以前?
0692回想774列車
垢版 |
2018/09/02(日) 12:08:42.87ID:fsWz5ks6
今度の台風21号は強いまま海峡西〜日本海を北上しそうですねえ。
予想天気図を見ると必ず青函連絡船遭難に思いを馳せてしまう。
しかし今でもカーフェリー会社は、いつまで走らせようか止めようかを悩む立場に変わりはない。
どうかフネに関わる総ての人々がただただ無事にありますように!
0693回想774列車
垢版 |
2018/09/02(日) 20:10:52.38ID:Q+/dPFaP
ナッチャンreraは短命だったな
ジェットフォイルも消えた
高速船は水の抵抗が大きくてどうしても燃費が凄まじく悪化してしまうので運賃が高くなってしまう
小笠原TSLがぽしゃってしまったのは燃料費高騰のため
0694回想774列車
垢版 |
2018/09/03(月) 06:13:21.10ID:dM3UaEKW
>>693
水の抵抗が少ない船形そのものはとうの昔に出来てる。
波高が年がら年中変わる海域では高速を発揮できず、投資効果が得られないからだ。
0696回想774列車
垢版 |
2018/09/03(月) 22:50:26.98ID:esXdb3cB
ナッチャンReraは引き波が洒落にならない位凄くて漁業被害出てしまった
0697回想774列車
垢版 |
2018/09/03(月) 23:34:03.75ID:DRgHXIYs
高いカネ払って時間を買う需要のない地域、ってことだね。
いまや、青函フェリーがいちばんいいんじゃない?
0698回想774列車
垢版 |
2018/09/04(火) 08:33:14.91ID:egMTX/QY
と言うかどこに勝算があったのか俺には分からん
0699回想774列車
垢版 |
2018/09/04(火) 08:40:10.01ID:xQOAhAuf
>>693-694
インキャット社製の高速船は、荒れる海には向かないからね。

それでもなんとか高速フェリーをやろうとしたけど、リーマンショックがなぁ…


>>696
それは「ゆにこん」時代の話では?
0700回想774列車
垢版 |
2018/09/04(火) 11:04:00.19ID:rIYM2Ay3
>>697
青函フェリーって最近新しくなったんだっけ?
0701回想774列車
垢版 |
2018/09/04(火) 14:18:22.28ID:fs8mcfhx
マリー台風のようなルートで津軽海峡へ
0702リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/09/05(水) 05:28:58.84ID:rzJKY8aY
高速船は、ジェット機と同様に燃料どか食いだからな…。

水の抵抗を乗り越えて、船足を36ノットや48ノットなどと速くすると、燃料消費量が多くなる。

ガスタービンエンジンはターボプロップエンジンを船舶に使うようなもの。
エンジンの排熱を周りにある海水で冷却する手立てが要る。
0703回想774列車
垢版 |
2018/09/06(木) 18:49:40.11ID:IKA7kk/z
>>702
別に、海水冷却なんぞ連絡船当時のディーゼルエンジンも同じや。
特記するほどのことではない。
0704回想774列車
垢版 |
2018/09/07(金) 03:34:44.45ID:1fIIG5zG
道内の交通機関が全麻痺の中、青函のカーフェリーはいち早く動き出したな。
輸送艦おおすみも向かうそうだが、海を渡る手段の多様性は再検討すべきと思うたわ。
関空なんかしばらくは船便頼りになるのでは?
0705回想774列車
垢版 |
2018/09/07(金) 10:31:49.75ID:rtUmLmoq
船と飛行機と鉄道以外に何増やそうってんだよ?
0706回想774列車
垢版 |
2018/09/07(金) 12:49:46.60ID:19WNf4lb
橋かけるの計画だけあった
0707回想774列車
垢版 |
2018/09/07(金) 15:02:50.41ID:1fIIG5zG
>>705
どれか択一ではなく複合や融合させたリカバリー手段をってこと。
新幹線は真っ先に動いたものの、在来線は滞ってる。
本州側にもどこかの駅で足止め食らってる貨物列車がいるわけで。
0708回想774列車
垢版 |
2018/09/07(金) 19:09:31.21ID:ZQ7i60OX
関空のタンカー衝突の事故で「走錨」というワードをよく聞くたびに洞爺丸台風で遭難した各船のことを思い出した。
0709回想774列車
垢版 |
2018/09/07(金) 20:59:04.09ID:rtUmLmoq
>>707
別に今でも多様な手段があって択一じゃないだろ
リカバリ手段はたくさんある
鉄道貨物の船への積み替えなんて必要分は普通にやってるだろ
0710回想774列車
垢版 |
2018/09/07(金) 23:33:49.65ID:iCWl0mgT
道産たまねぎは最盛期(今)6割が鉄道輸送なんだと
臨時にトラックを至急手配してるらしいがそれでも遅れるってNHKが
青函フェリー臨時収入か
0711リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/09/08(土) 05:37:22.43ID:3l8ykTZr
走錨とは、錨を引きずって流されること。

荒波に流されて走錨すると、ウインドラスでのアンカーチェーンの回収が困難になるため、
海難事故の要因になる。

錨を下ろす際、ウインドラスの冷却と制御がうまくいかないと、摩擦熱で煙が上がり、
最悪の場合、船首で火災に陥る。

※鉄製品がぶつかりあうため、火花が散るんだった…。

キハ40系で非常ブレーキを使用した時でも車輪と制輪子の間に火花が散るのと同じ。
0713回想774列車
垢版 |
2018/09/08(土) 14:41:50.76ID:8gvRs0Fp
三味線に皮を提供したぬこの肉はどうしたのだろう
やっぱりローストですかね
0714回想774列車
垢版 |
2018/09/08(土) 20:18:00.57ID:WpRePHre
>>711
書いてることが見当違い
0715回想774列車
垢版 |
2018/09/09(日) 00:15:09.86ID:GGcgd6Mp
自衛隊がなっちゃんチャーターして北海道へ物資輸送
て言うか、ニュースはなっちゃんがどんな船なのか説明するべき
0716回想774列車
垢版 |
2018/09/09(日) 09:25:48.36ID:ygo8qSjc
大洗〜苫小牧間のフェリーも災害支援に大活躍だってね。

青函連絡船が残っていたらどうなっていたか…
0717回想774列車
垢版 |
2018/09/10(月) 03:51:28.97ID:pdB+WJ46
貨物列車が動かぬうちは滞留して、旅客輸送ができるだけ。
0718回想774列車
垢版 |
2018/09/10(月) 12:36:45.56ID:dbP1VtWG
青函連絡船が残っていても、活躍の場はないな。
本州からの臨時輸送はフェリーかRoRo船持ってくれば済む話。
0719回想774列車
垢版 |
2018/09/11(火) 20:47:12.73ID:M7TRX5CP
>>716
苫小牧発仙台行きフェリーは誰かの歌にあったな
0721回想774列車
垢版 |
2018/09/13(木) 18:08:29.09ID:V9xe7i7R
サイコロネタはループするな
チェリッシュのはつかり号は北国へのが好き
0722回想774列車
垢版 |
2018/09/14(金) 01:14:21.97ID:x2loRMZo
>>721
よく知らんのだが、チェリッシュによれば、はつかり号は夜行?
0724回想774列車
垢版 |
2018/09/14(金) 21:54:22.22ID:Cikox74L
はつかり号は2002年まで北東北で走っていたのに
0725回想774列車
垢版 |
2018/09/14(金) 21:57:33.92ID:/nHKuu7L
2002年と言ったら、16年も前の話
生まれた子が、高校生に成長してるくらいの年月
0726回想774列車
垢版 |
2018/09/14(金) 21:58:59.27ID:x2loRMZo
>>723
歌詞では、夜行のように歌われている。
0727回想774列車
垢版 |
2018/09/15(土) 06:56:21.31ID:pN/u9LUL
青森に着くのは日付が変わってからだもの。
フネに乗り換えたら一寝入りするわけだし、まだまだ旅は続くのだ。
上にも書いたが到着前のアナウンスは独特の言い回しだぞ。
0728回想774列車
垢版 |
2018/09/15(土) 08:52:41.82ID:FkdlNiUp
窓の雪景色がきれいに見えるのは確かに明日の朝になるだろうな
北海道渡ってからだけど

チェリッシュによればっていうけどあれって荒木とよひさの作詞だぞ
0729回想774列車
垢版 |
2018/09/15(土) 09:34:33.61ID:IRma07/y
>>728
荒木とよひさって結構有名な作詞家だよね?
0730回想774列車
垢版 |
2018/09/15(土) 10:13:38.50ID:FkdlNiUp
>>729
JR西の社歌の作詞家だな

ヒット曲いっぱいあるよね
全く売れなかった曲もたくさんあるけど
はつかり号は北国へは後者
0731回想774列車
垢版 |
2018/09/15(土) 12:59:51.15ID:pN/u9LUL
こんなやり取りをしてると、やはり北国行き新幹線は「はつかり」であるべきだよな。
愛称発表時に違和感ガッカリ感を覚えた人は一万はいるはず。
0732回想774列車
垢版 |
2018/09/15(土) 17:21:44.97ID:JMzLJJRr
札幌延伸のときにまた名前変えるかもしれんやろ
0733回想774列車
垢版 |
2018/09/15(土) 21:25:06.17ID:pN/u9LUL
青森開業時点で「はやぶさ」ゴリ押しだからな。
ましてや札幌開業は北海道主体で決めるから「はつかり」は望めない。
公募しといてなんてザマかと。
0734回想774列車
垢版 |
2018/09/15(土) 22:51:52.65ID:LtgxeLXb
「国電」→ゴリ押しで「E電」→定着せずに愛称消滅みたいなもん?
0735回想774列車
垢版 |
2018/09/16(日) 00:59:37.46ID:mvCThdxt
E電は愛称だけど
はやぶさは正式名称だろう
0736回想774列車
垢版 |
2018/09/16(日) 11:48:46.70ID:f+fHXXoL
公募一位が通らないなんて昨日今日始まったことでもなかろうに
0737回想774列車
垢版 |
2018/09/16(日) 11:50:02.43ID:Gj9KdJEy
>>711
本気で書いてる?
釣り?

走錨したら、やるべき事は早く風に立てる事と、捨錨だ
ウインドラスは関係ない
0738回想774列車
垢版 |
2018/09/16(日) 13:45:39.77ID:OZp40RNs
>>733
「かむい」か「ほくと」かもね
函館山線並行だから
「ほっかい」「おおとり」もありか

しかし、平仮名にするとかっこ悪っW
いい加減新幹線愛称のカタカナや漢字も解禁してほしい
0739回想774列車
垢版 |
2018/09/17(月) 00:02:48.78ID:EoowL0Aj
「カムイ」って響きが格好良いよな
意味的には列車の名前には大袈裟過ぎるけど

「シャクシャイン」とかダメなのかな
これも響きが格好良い
0740回想774列車
垢版 |
2018/09/17(月) 00:04:28.17ID:EoowL0Aj
公募一位で決めるルールにすると
「田代」とかになりそう
0742リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/09/17(月) 08:28:44.59ID:7wwa7EK0
リンク
「だめです!船が傾きすぎていてクレーンを動かせません!」

この意味は、船が傾きすぎると、救命艇のダビッドを動かせなくなるという意味。

救命艇のボートダビットは、重力で落ちるような仕組みになっている。
したがって、船が傾きすぎると、ダビットが降りなくなってしまう。

その理屈は、模型の船で試してみればわかる。
0743回想774列車
垢版 |
2018/09/17(月) 09:07:28.06ID:fD6EArtu
>>738
「きらら」になったりして。
もちろん397号もできる。
0745回想774列車
垢版 |
2018/09/17(月) 18:39:56.29ID:6RljF/B3
>>742
本当に船の知識のない人だね。
0746回想774列車
垢版 |
2018/09/18(火) 19:23:26.12ID:40YVTfxS
今年も、いや最期の二日間から30年の歳月が経つんだな。
3月の定期終航には及ばないものの、青森発臨時3便羊蹄丸は左舷各デッキからこぼれるほどの人々を乗せて去っていった。
そして夕暮れの中、臨時4便十和田丸がゆっくりとふくうら丸の援けを受けながら最後の青森着岸。
それを待っていたように青函博会場から花火が上がり全ての閉幕を知らせていた…。

3月と違い即日回航はせず、この夜も船上ホテルを営業したのは幸いでした。
翌19日(月)1040にふくうら丸が、1200に十和田丸が歴史的な船出をしていったのです。
0747回想774列車
垢版 |
2018/09/22(土) 17:10:09.99ID:4P+l1Yq1
アキバIMONで書籍海峡の鉄路青函連絡船・道新刊げと
歴史を時系列に追った本ですな
0748回想774列車
垢版 |
2018/09/22(土) 20:21:06.56ID:/dHCN5z1
補助汽船かあ 「ふくうら丸」 2000本おめでとう(関係ない)

なぜか「かつとし丸」が印象に残っている。葛登支(かつとし)岬からの命名なんだよね。
0749回想774列車
垢版 |
2018/09/22(土) 20:49:16.79ID:2CXHzKJX
乗船中、いつでも乗組員の美人女性から性感マッサージが受けられる性感連絡船ができればいいんだけど…
0751回想774列車
垢版 |
2018/09/23(日) 07:07:54.22ID:xbPrLeQC
>>749
性感トンネルって言う風俗店はあったぞ
0753回想774列車
垢版 |
2018/09/23(日) 23:25:28.01ID:NSiVM3P/
青函連絡船ご利用の方に申し上げます、接続便は青森0時35分発1便、十和田丸です。お乗り換え時間があまりございませんのでご注意ください。
これから車掌が乗船名簿をお配りします。連絡船ご利用の方はご記入の上・・
0754回想774列車
垢版 |
2018/09/23(日) 23:36:34.83ID:MKAc0A7X
憶えてないんだが、接続列車から乗船する場合と
連絡船待合室から乗船する場合って、同じ列に並ぶんだったろうか

通称「桟敷」の方が人気あったから、前例で駆け足でないと、居場所が確保できなかった

魚の干物に、マヨネーズと醤油付けて食べるのと
発砲スチロールの容器に入った味噌汁
セトモノの容器に入って釜飯弁当
茶葉で淹れるお茶、冷凍ミカン

今では当たり前になった、ファンタの350ミリ缶
当時は北海道限定で、連絡船内に自販機があった
0755回想774列車
垢版 |
2018/09/24(月) 04:04:58.44ID:0bL7m91g
>>754
接続列車からしか青函連絡船に乗ったことないけど、列車が駅に着くとすぐに連絡船の桟敷席目指して死にものぐるいで走った記憶がある。
悠長に並んでた記憶なんて全くないよ。
0756回想774列車
垢版 |
2018/09/24(月) 13:59:19.93ID:GIy6q+ai
>>754
列は同じだったはず。
青森駅から連絡船に乗るときは、改札→ホーム→連絡船待合室だから青森発の客か接続列車の客かは区別できない。
列が何本かあったのは、先発便と次発便のそれぞれグリーン船室と普通船室の列じゃなかったかな?
0757回想774列車
垢版 |
2018/09/26(水) 21:38:20.23ID:BAp4i1zl
64年前の今日は・・合掌
0758回想774列車
垢版 |
2018/09/27(木) 01:06:29.89ID:paQlSYrJ
>>757
追悼記帳
9月26日は台風の特異日、だったかな、
こちらでは伊勢湾台風になるが。
先日の関空もだが、走錨しだすと何ともならんのだろうなあ。
0759回想774列車
垢版 |
2018/09/27(木) 02:55:00.55ID:06nGvzsl
婆さんの姉が洞爺丸。爺さんがハガキを50枚出して青函トンネルの試乗会の1番列車に当たって乗った。
0760回想774列車
垢版 |
2018/09/27(木) 04:58:14.08ID:yZDixUBs
洞爺丸には妹がいたのか
0762リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/09/27(木) 19:54:19.56ID:sNGtmOeW
何度も洞爺丸の模型を使って、当時と同じ波浪を再現した波でやっても座礁してしまう。

座礁後、左側から波を食らわした後、右舷のビルジキールが水槽の底に接触して、復元力を失って転覆する様子。

図書館で読んだ青函連絡船洞爺丸事故についての本から。

船舶は、起き上がりこぼしの原理で、ちょっとくらいなら傾いても元に戻ろうとする。
だが、傾きがある限度を超すと、復元力が効かなくなり転覆してしまう。

特に重心が高い船の方がちょっとした傾きでも転覆しやすいということがわかってきている。
0763リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/09/27(木) 19:58:05.10ID:sNGtmOeW
>>745
だから、机の上での計算や理論だけでは、十分に求めることはできない。

電気配線だってそうである。
電気配線をシミュレーションするソフトウェアだってある。

リンク
「シーカー修正機を使って、デタラメに書いた電気配線の回路図を
修正した結果、きちんとしすぎて、何が何だか分からない…。」
0764回想774列車
垢版 |
2018/09/27(木) 21:03:04.95ID:v7CUa3/3
洞爺丸台風に伊勢湾台風に
9月の末ってのがな
運よく助かっても寒くて凍え死にそう
0765回想774列車
垢版 |
2018/09/27(木) 21:42:57.23ID:XrSNwpSL
>>762
それは『座礁してしまう』ではなく『座礁するだけで転覆には至らなかった』ないかな?
そこで流砂を模すために毛布を沈めたら、ようやくビルジが引っ掛かって船体が倒れたという結果。
積載貨車が倒れたのも傾斜にトドメを刺した。
0766回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 02:45:20.76ID:f66ySlWj
>>765
重量級の寝台車マイネフ38が船内で横転したとか?
0767回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 07:44:56.05ID:Y/2hqSPg
車両甲板には横転するスペースはないよ。
すぐ壁にぶつかる。傾く程度。
0768回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 09:05:20.13ID:csGmSkYA
>>767
傾いたいるだけとはいえ、固定具が切れるほどの状況ならば、車体の重量は殆どが
壁に掛かっている状態で、それが船を横転させる方向へ押す力になる。
だから、視覚的には傾いているだけでも、力学的には「倒れた」と言える状況。
0769回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 17:32:47.98ID:HvXYvxag
あおもーりー あおもーりー
あおもーりー あおもーりー
0770回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 19:10:27.36ID:vmdflwHd
お疲れ様でした 終着 あおもりです
駅出口は 到着した列車の 後ろの方向です
(この間に連絡列車の案内 奥羽線 津軽線など)
北海道方面 連絡船にご乗船の方は
到着した列車の前の方向にお進みください

今度の連絡線は ○時○分 出航 ○○丸です
0771回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 19:53:56.69ID:WAuAiaiV
>>766
ナ・・・・
オ・・・・重い
ス・・・・・すごく重い
マ・・・・・ますます重い
カ・・・・・・・かなり重い

だっけ?
貨車のムラサキと違って覚えにくい
0772回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 23:43:58.61ID:TVYPekYe
>>771
コホナオスマカ
コは小型車?
ホはボギー?
0773リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/09/29(土) 05:44:09.21ID:B6Df/o+j
>>765
生き残った元乗組員の中には、貨車緊締具の鎖が切れる音を聞いたと言っていたな…。

緊締具は、貨車がずり落ちないように留めるための鎖やワイヤー。
宇高航路では、気象・海象が穏やかで、かつ航海時間も短いので、
よほど荒れない限りは貨車緊締具の出番は無かった。
0774回想774列車
垢版 |
2018/09/29(土) 12:25:24.77ID:NwFz9JZC
船の揺れで貨車が脱線しないよう車止めに連結器とブレーキホースがあったんだな
ブレーキを掛けておいて車両をロックさせることが出来るが電気指令式ブレーキは間にブレーキ読み替え装置積んだ控車を入れない限り使えない
電気指令式ブレーキ車を航走した事例を聞かない
0775回想774列車
垢版 |
2018/09/29(土) 13:43:04.66ID:Y9YJTX51
航送してる頃は北海道にそんな車両が無かっただけ。
0776回想774列車
垢版 |
2018/10/01(月) 17:27:19.57ID:xqKX6Zm1
>>754 >>755 >>756
特急列車からの接続客には車内でマルトク(〇の中に特の文字)の名簿が
あらかじめ配られていて、それ以外の客よりも優先的に乗船できた。
マルトク以外に接続列車の指定券を持っている客も優先された。

すべての便で適用されていたかはわからないが、多客期に混み合う深夜便で
桟橋で乗船を待つ列をしり目にマルトクの名簿で優先的に乗船したことがある。
0777回想774列車
垢版 |
2018/10/01(月) 20:09:50.14ID:tI/ruCnD
>>776
そうだよなぁ
接続列車から跨線橋走って、通称「桟敷」確保した思い出がある
0778回想774列車
垢版 |
2018/10/01(月) 20:46:11.01ID:/r2blK2k
そりゃ仮にも連絡船なんだから、接続列車の指定とってるのに満員で乗船できませんとはいかないだろ。
0779回想774列車
垢版 |
2018/10/01(月) 21:49:29.18ID:cdzESsmt
「しらゆき」から連絡船で北海道に渡ったけど、
「はつかり」「みちのく」「白鳥」の客が優先だったなあ。
こちらの行列を尻目にさっさと乗船していった。
目的の便に乗れるかヒヤヒヤだった。
0780回想774列車
垢版 |
2018/10/02(火) 11:18:27.49ID:HcWkTTro
昭和50年代以降は、満員なんて年末年始と5月連休前半の特定日のほかは、、終航間際くらいしかなかった。
あとは客室はガラガラで空気運んでた。
もっとも、青函連絡船は貨物が重要で、旅客はついでみたいなものだったけど・・・。
0781回想774列車
垢版 |
2018/10/03(水) 20:11:48.93ID:ZuhpBnAL
>>778
青森までの列車が普通列車なら満員の場合は後回しになったはず
その場合、乗車券類有効期限を一日延長と接続列車の指定席変更は手数料なし(満席の場合はグリーンにしてくれたが、あくまでも特例)
0782回想774列車
垢版 |
2018/10/04(木) 11:55:46.29ID:61MTqajL
青森が発駅の客にはたまらんなそれorz
0783回想774列車
垢版 |
2018/10/04(木) 21:35:17.18ID:6sD6o5pE
今でもそうだろうが、青函間だけの旅客需要なんて少数だろうから、優先度は低くて当たり前だったのだろう。
0784回想774列車
垢版 |
2018/10/06(土) 07:54:30.63ID:AHuCNFtA
距離と時間が長いせいか「東京からのお客(さん付け無し)がいちばんエライ!」というヒエラルキーがあからさまだよな。
宇高連絡船には優先権どうこうは無かったのにね。
0785回想774列車
垢版 |
2018/10/06(土) 18:49:55.11ID:tOOJks5D
昭和40年代迄の栄光の時代ではあるなぁ
外廊下で寝てた担ぎ屋のおばちゃんなんかは空いてる便(早朝以降の)乗ってたて事か
0786回想774列車
垢版 |
2018/10/07(日) 19:59:33.72ID:iONsXE52
担ぎ屋家業からして朝市で仕入れて昼に行商するんだろうが、朝の便は夜行接続で混んでいそう。
廃止前の昼前便しか乗ったことないから知らんが。
0787回想774列車
垢版 |
2018/10/11(木) 12:07:49.33ID:UneYzq/r
朝の便はそんなに混まない。
やっぱり混むのは真夜中に出て早朝に着く11便、1便、12便、2便。
その深夜便も、最後の頃は常時客扱は1便、2便だけになっちゃってたよね。
0788回想774列車
垢版 |
2018/10/11(木) 12:13:35.44ID:3uuBLoFb
末期改造船の石狩丸・檜山丸も乗って見たけど、旅客サービスが少なくなってたのが寂しかったね。まあ客数も減ったし、食堂や寝台がなくても仕方なかった。
シャワーはあったよね
0789回想774列車
垢版 |
2018/10/11(木) 19:55:21.30ID:kR3ZCChP
船楼甲板の自動車格納庫の船首側、弘済会の部屋のとなりだっけ?
0790回想774列車
垢版 |
2018/10/17(水) 17:55:53.42ID:Os+v/OPR
35年位前、夏休みアルバイトしてたな。売店食堂で。
0791回想774列車
垢版 |
2018/10/17(水) 23:21:57.34ID:enE+pmlN
>>790
弘済会って、乗組員の組別とか交代とまったくちがうんでしょ?
0792回想774列車
垢版 |
2018/10/18(木) 18:29:52.37ID:HZP78otH
乗組員の勤務はわからないけど、弘済会は2往復と3往復の2パターンだったよ。
ちなみに乗組員の食事は弘済会の職員が作っていた。
0793回想774列車
垢版 |
2018/10/18(木) 21:03:26.02ID:C0S4sCjM
【世界教師マ@トレーヤ】 ニート親子共倒れ、トレーダーはビルから投身自殺、貧富ダブルノックアウト
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539828384/l50

株式をギャンブルにして企業経営を不安定にして失業者を増やした投機家は、その報いを間もなくうける!
0794回想774列車
垢版 |
2018/10/21(日) 20:13:07.17ID:CFXlRgzf
>>784
宇高の場合は乗船時間が短いのと通勤通学需要もあったからね
0795回想774列車
垢版 |
2018/10/22(月) 00:17:47.31ID:tkRKyTS0
>>784
八戸からだろうが博多からだろうが同じだぞ
0796回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 01:30:58.22ID:Tvv4lkBt
ゆうづるから乗り継ぎで、まずやることはシャワーを浴びてそのあと食堂で海峡ラーメン味噌味を食べると北海道へのテンションが上がるんだよな
それからは座敷で雑魚寝
0797回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 13:04:21.70ID:Pi7qmYRI
寝台で寝て、連絡船で寝て、、、
合間は食って、、、

まさかゆうづるはグリーン席じゃねえだろうし。
0798回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 15:02:56.54ID:dWU6keNm
寝台車のグリーン車は謎だった
寝台券取れなくて、乗った事あるけど
0799回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 22:42:58.70ID:xlf++P6H
583系のことならまあ仕方ないね
0800回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 23:33:46.10ID:YeMRxXoj
船の中ってリクライニングシートか畳で雑魚寝じゃ無かった?
0801回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 23:56:56.80ID:43zUzXgV
俺は津軽丸型しか知らんがさすがカーペットだったぞ
グリーンと普通桟敷の違いがいまいちわからん、面積とかあるんだろうな、きっと
0802回想774列車
垢版 |
2018/10/24(水) 01:59:55.31ID:Q+74mWFB
>>801
上のレスに毛足が長かったってあったぞ。
0803回想774列車
垢版 |
2018/10/24(水) 03:05:40.04ID:n3GwjzvN
カーペットじゃ無くて、畳の時代の人が来てるのか
0804回想774列車
垢版 |
2018/10/25(木) 18:07:48.29ID:kKBuoHHj
普通座席とグリーン自由座席は、確かひとりあたりの面積が違ったはずだ。
カーペットが違うのと、あと、たしかチャチな枕があったのでは?
0805回想774列車
垢版 |
2018/10/25(木) 20:38:10.44ID:23IHu94c
マージャン室みたいなのあったよね、娯楽室みたいなの。
0806回想774列車
垢版 |
2018/10/25(木) 22:40:23.03ID:M+3QF3/k
あったね、案内所の近くに
0807回想774列車
垢版 |
2018/10/26(金) 12:54:07.56ID:PXISeXV+
「我が良き船よ」
1番
♪銅鑼を鳴らして 奴が出る〜 腹に貨物を 積み込んで〜
北の旅情がしみ込んだぁ〜 乗船名簿を手にもって
あぁああー 青函連絡船 おまえ今頃 あの海の上で
俺とおんなじ あの波見つめて なに思う〜

2番
♪旅のあの娘に声かけしては どこに泊まるのあのYH(ユース)?
語り明かせば函館の 灯火(ともしび)迎えにやってくる
あぁああー 青函連絡船 旅の始まり明日はどこの地
道内線路を 乗り歩きながら 旅をするー
0808回想774列車
垢版 |
2018/10/26(金) 12:58:17.59ID:PXISeXV+
6番まであるけどやめた‥‥。
0810回想774列車
垢版 |
2018/10/28(日) 08:22:53.53ID:mzlaA7q/
4月、深夜なのに青森出航間もなく桟敷席窓の外にはイルカが並走、程なくそれも暗く見えなくなって寝てしまった
0811回想774列車
垢版 |
2018/10/28(日) 09:37:33.14ID:/qNwVs9M
イルカの伴走ってどういう習性なんだろうね?
陸奥湾の棲息研究はされてるけど、群れをなしてフネに近づくのは排除の威嚇行動なのかな。
0812回想774列車
垢版 |
2018/10/28(日) 14:38:31.48ID:o2Avow1Q
青函連絡船のマークがイルカのマークだった気がする
0813回想774列車
垢版 |
2018/10/31(水) 21:45:18.55ID:RpOUzBML
イルカのマークは昭和50年代以降かねぇ
今見ても秀逸ですな
0814回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 21:10:24.10ID:Uidzjc0h
各船のイラストマーク、船員さんが描いたものだったいうことを、先日出た道新刊の本で初めて知った。
黒岩さん的な人が他にも居たんだね。
0815回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 21:12:12.83ID:Uidzjc0h
あ、Jトレだったかな。
同じ頃に買って読んだからごっちゃになってる。多分Jトレだ。
0816回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 22:19:28.32ID:fpV1rYwl
>>814
クマさんのマークのが可愛かったね 大雪丸だっけか
0817回想774列車
垢版 |
2018/11/04(日) 07:43:33.20ID:3cOImTon
青函連絡船の講演会に行った人はいないかな?
0820回想774列車
垢版 |
2018/11/07(水) 06:51:48.24ID:URT2Krr+
四つ葉牛乳売ってたなー エントランスに自販機あった。
0821回想774列車
垢版 |
2018/11/07(水) 06:57:07.19ID:URT2Krr+
おお そう言えば函館の桟橋でお酒注文したらおばちゃんが一杯だけ酌してくれたのはビックリ
0822回想774列車
垢版 |
2018/11/07(水) 13:14:09.69ID:bcZlJgSM
>>816
クマって猛獣なのに可愛いイメージ
子グマから飼うと人に慣れるらしい
0823回想774列車
垢版 |
2018/11/07(水) 14:55:29.31ID:zEHMw+Zp
犬(オオカミ)でも、ライオンでも、ウシでも、馬でも、キツネでも、鳥でも、小さい頃からずっと(特に親や仲間と離して)育てれば馴れるもんだ。馴れた親と一緒なら野生より人間との距離は近くなるけど。
ちなみにアイヌがイヨマンテ(っつったっけ?)で使う熊は、子熊の時から人間と一緒に育った馴れた熊な。野生ではない。

ところで、グリーンと普通は乗船口が違ったと記憶しているけど、中入れば繋がってるでしょ?
あれ、グリーン持ってたら普通乗船口から乗ってもおkだったの?
0824回想774列車
垢版 |
2018/11/07(水) 17:36:13.84ID:7g7VAbjA
よつば3.4牛乳は三角パック?
0825回想774列車
垢版 |
2018/11/07(水) 18:29:30.69ID:hBzcuDdm
>>823
とくに問題なく、普通乗船口入ってすぐの階段上ればグリーン。
グリーンのタラップは出航5分前で上げてしまうから、それ以降に乗ろうとすれば寝台客もグリーン客も普通船室の舷門から入ることになる。

>>824
船内の牛乳は自販機で、最後の頃は四角パックだった。
0826回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 04:55:48.19ID:bh+ffqkj
北海道から帰る時に台風か何かで大幅に遅れて寝台
発車してしまい 青森で旧客のグリーン車だけの特別列車で上野まで帰った記憶が。おそらく1970年前後。連絡船が満席で階段に座っていた記憶もある。
0827回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 11:33:08.27ID:Pd/jcGFK
そういう国鉄の良さ、サービスにどれだけの経費がかかっていたか。
乗客数は前の列車に乗れなかった人だから収入的には0だし、乗務員の手配、余計な列車が走ることによる、わずかではあろうが車輌や線路への負担、リネン類の交換。もちろん折りかえしは空で回送だろうし。

国鉄魂を感じるね。
当事者でなければ、それを放漫経営だと言うヤツもいるんだろうけど。
0828回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 11:56:51.44ID:/CBpHU5w
まあでも今なら大体交通機関もあるし、宿泊施設も充実してるけれど
当時はそうじゃないから国鉄が始末つけるしかなかったという事情があると思うよ
連絡船が満席だったわけで、それだけの客が青森駅に滞留したら大パニックだわな

国鉄魂とかはあまり関係ないと思うよ
JRになってからも青森や秋田の雪で白鳥が運休だっやりすると
富山あたりから救済臨出したりしてたじゃん
0829回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 15:10:29.95ID:bh+ffqkj
話が脱線するけど 用意された車両は
確かスロ62 で座席の下の一段高いヒーターが夏なのに熱くて
お土産が暖かくなった記憶が。
巨大な座席灯が印象的だったなー
払い戻した特急と寝台料金は上野に迎えに来た親がしっかりと没収しました。(全部グリーンで親もおったまげてた)
0830回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 21:40:35.31ID:RK7N5a30
>>829
自車発電機の真上だったとか?
いわば“キロ”の始まりだものねぇ。
全車両Gというと見た目にはお座敷列車っぽいな。
0831リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/11/18(日) 05:19:33.91ID:4chhdptC
もしも、翔鳳丸、飛鸞丸が生き残っており、洞爺丸台風級の大荒れに見舞われたら…。

北見丸、日高丸のような海難事故に陥っていただろう。
※翔鳳丸の車両甲板後部開口部は広いため、荒波が打ち付けると、一気に海水が入る。
0832回想774列車
垢版 |
2018/11/27(火) 00:01:13.20ID:91MpM3VA
眼下に下北半島、当機は着陸体制に入りますとアナウンス
船に揺られていた時代はゆるかったのか長時間耐えていたのか、飛行機だと大切な儀式を忘れた気になるな
0833回想774列車
垢版 |
2018/11/28(水) 07:20:49.20ID:l7Qwxir8
私も函館に行くときは100%飛行機になってしまったな。
下り便で東向きにおりるときなど、青森から津軽海峡をそのまま北上してくれるときもある。
函館発の上り便は秋田のほうに向かってしまうのでいまいちおもしろくないが。
0834回想774列車
垢版 |
2018/11/28(水) 21:42:49.32ID:oMo5LL+B
>>818
この講演会って一元さんでも行ける感じ?
常連さんばかりで初めての人が入りにくい雰囲気はない?
0835回想774列車
垢版 |
2018/11/29(木) 02:05:36.16ID:HRJ8D7YK
>>834
一見が一元と変換されるって清瀬民?
0836回想774列車
垢版 |
2018/12/04(火) 19:53:00.36ID:WmucOseY
3日に青森駅へ行ってきた。八甲田丸は休館だったけど青空の中で静かに佇んで津軽海峡を見つめている姿に感動した。 すっかり変わってしまって駅周辺だけど、青函連絡船が運航していた時とそのままだったものの一つがあった。
「あ お も り 駅」とひらがなで書かれた本屋の上の駅名板‥‥。 あの頃はその横にサンポットだったかの暖房ボイラーの宣伝板があったっけ。

ガランとした駅のホームはやはり寂しかったけど。
0837回想774列車
垢版 |
2018/12/05(水) 02:33:10.24ID:UHsFF10B
>>836
往時の賑わいは無いからな
青森駅からフェリー出す訳に行かんのかねぇ
0838回想774列車
垢版 |
2018/12/05(水) 08:48:37.71ID:MuWVqAI9
>>837
ベイブリッジの下をくぐれんだろう?

いずれにしても、トラックとかがあそこまで乗り入れるのはちょっと…
0840回想774列車
垢版 |
2018/12/05(水) 18:13:19.16ID:2eVmgdni
むしろアプローチ道路が無いから。
大トラやトレーラーが国道から街中を昼夜とわず通られたらタイヘン。
0841回想774列車
垢版 |
2018/12/13(木) 23:54:52.01ID:UQZFQGSS
このようにして青森の街は寂れていくのであった。
0842回想774列車
垢版 |
2018/12/14(金) 00:15:10.36ID:k058GAgt
まぁ、もともと何もない所に町を造ったようなものでしたからねぇ。
0843回想774列車
垢版 |
2018/12/14(金) 07:05:19.13ID:MQz5i6YF
かと言って、弘前が栄えるかと言うと
まぁ、他の街より寂れてないがって程度
0844回想774列車
垢版 |
2018/12/15(土) 03:45:01.05ID:doJ9tvq2
道民からすると通過点な青森函館
函館はサブ北島GLAYだが青森は誰だろう
0845回想774列車
垢版 |
2018/12/15(土) 07:52:20.78ID://uM6pPP
淡谷のり子、吉幾三、田中義剛(評判悪い)辺りか
青森市内に記念館とか無いんでは

函館以外、都市が無い道南と
それなりに人口が分散してる青森じゃ違うだろう
0846回想774列車
垢版 |
2018/12/15(土) 15:06:33.48ID:umMUG1Qg
そう考えるともうチョイ栄えてても罰は当たらないと思うんだよね > 青森
なんなんだろうな
0847回想774列車
垢版 |
2018/12/15(土) 16:21:18.04ID:dsyP9yu1
>>846
>そう考えると
どう考えたんだ?
本州の果てだから仕方がないよ
山口だってあんなもんだし
0848回想774列車
垢版 |
2018/12/15(土) 23:20:31.24ID:b5krigOf
>>844
青森、函館はすでに通過点ですらなくて、飛び越し点。
0849回想774列車
垢版 |
2018/12/16(日) 16:03:31.36ID:maRiEgvq
>>845
>淡谷のり子、吉幾三、田中義剛
南部出身のキャラメルヤクザを混ぜるなと津軽人の怒りの声が聞こえる
0850回想774列車
垢版 |
2018/12/16(日) 20:31:13.16ID:AvqxeGda
南部と津軽の仲の良さはマジ半端ねぇーな
0851回想774列車
垢版 |
2018/12/16(日) 22:25:25.41ID:ooWAv/c7
もともとひとつの県にするの無理があると思う
0852回想774列車
垢版 |
2018/12/28(金) 02:46:39.35ID:o9FbPitX
生還連絡船が現役のころはゆく年くる年の中継現場として使われてたよな、青森駅
0853回想774列車
垢版 |
2018/12/28(金) 09:07:35.06ID:ayV7jTh6
雪の青森駅は、年越しの良い絵になっただろう
横浜港みたいに、年越しの汽笛鳴らしたんだろうか
0854回想774列車
垢版 |
2018/12/29(土) 07:40:10.14ID:qLNPq34d
連絡船は年越しの汽笛などは鳴らさなかった。
0855回想774列車
垢版 |
2018/12/29(土) 07:43:18.02ID:qLNPq34d
でも、青森港だったら00時05分に長声二発、00時10分に長声一発が聞けたはず。
0856回想774列車
垢版 |
2018/12/29(土) 08:04:28.55ID:e/DuT7l9
写真集に船上からの初日の出とサロンに置かれた鏡餅のものがあったのが印象的だなあ
0857回想774列車
垢版 |
2018/12/30(日) 22:12:58.16ID:DqXD3/rN
ブリッジの操舵スタンドの脇か、海図台にも鏡餅が置かれてた。
終航間際の頃は見なかったが、以前は船によっては古株のクオーターマスターがするめを
上手にドライヤーであぶって伊勢海老の供え飾りを作ったりしてたものだ。
0859回想774列車
垢版 |
2019/01/01(火) 00:19:26.82ID:p+i/k85G
大晦日の出港時に蛍の光流していたっけ?
0860回想774列車
垢版 |
2019/01/01(火) 01:28:55.68ID:YqvN4xee
流してた。
いつもと変わらず。
0861回想774列車
垢版 |
2019/01/01(火) 23:41:07.87ID:YqvN4xee
大晦日、元旦を含む年末年始は、全部走るのは乙便だけ、甲便、丙便は沖泊で間引き、
貨物船も沖泊。走る船も空船ばかり。
客便は普段と変わらず、しいて言えば船内放送が大晦日、元旦に合わせてちょっとアレン
ジされるくらいか?
0862リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/01/04(金) 08:54:01.77ID:eLR1Go5F
小型船で走行する

中型船や大型船は思うように動けないので、決して近づかない。
船舶は日本であっても基本は右側通行。

だから、大型船とすれ違う際には、お互いに右に舵をとって避ける。
0863回想774列車
垢版 |
2019/01/04(金) 20:00:41.37ID:0xRG1/JF
 
46リンク+ ◆BotWjDdBWA 2018/07/25(水) 20:28:23.77ID:gG5bAjJV
栃木県からの接続でもRadiko.jpは東京判定になる…。

優れた地域判定ができるサイトなら、きちんと栃木県栃木市の判定になるのに、どこかがおかしいぞ…。
※Radiko.jpの地域判定の精度が糞仕様なだけかな?

IP アドレス:
106.73.238.65
ホストネーム:
M106073238065.v4.enabler.ne.jp
ドメイン
enabler.ne.jp
プロバイダー (ISP):
KDDI CORPORATION

国:
Japan (日本) - [ Wikipedia]
地域:
Tochigi (栃木県) - [Official Site] [ Wikipedia]
都市:
Tochigi
 
0864回想774列車
垢版 |
2019/01/07(月) 23:35:00.98ID:boMKWF1u
風力何メートルかの風が吹いていて多少揺れるかもしれませんがご安心ください、と言う船内アナウンスはちょっと怖かった。
0865回想774列車
垢版 |
2019/01/30(水) 12:42:44.72ID:MCvF6Pxx
安心して下さい
揺れませんよ

って言ってほしいよね
0867回想774列車
垢版 |
2019/01/30(水) 21:56:01.01ID:DxAsLwW6
退職して年齢を重ねた
青函連絡船乗組員だった方々は、
函館や青森の市内に固まって住んでおられるのだろうか?
彼らが通う居酒屋なんかで話を聞いてみたい気がする。
0868回想774列車
垢版 |
2019/01/31(木) 05:37:14.33ID:IKhutGdo
青森にはほとんどいないな。
青函連絡船の本拠は函館で、現役時、みんな函館に住んでたから。
青森にいるのは、青森出身で実家に帰った人だけでしょう。
0869回想774列車
垢版 |
2019/02/01(金) 14:31:07.60ID:6uLBqfbL
船だけでなく、今では快速海峡も懐かしい。
0870回想774列車
垢版 |
2019/02/01(金) 19:49:23.04ID:PWVH6pPR
50系な。
当初は旧客を駆逐した悪役だったのに、50系さえ懐かしい愛おしい。
0871回想774列車
垢版 |
2019/02/01(金) 20:13:56.14ID:p/fZsXzH
>>870
俺八甲田接続のしか乗ったことないから海峡は100パー14系座席車
0872回想774列車
垢版 |
2019/02/01(金) 20:19:56.35ID:PWVH6pPR
力を抜くと元に戻る簡リクさえ 以下略
0873回想774列車
垢版 |
2019/02/01(金) 20:26:43.56ID:LAO6Bc0+
奥羽本線の各駅
今は電車なんだな
スマンが鉄分低いので細かい事分からん
東北本線の廃線後歩いたけど、あれもよう分からんかった
昔乗った夜行は、彼処を走ってたって事なのか
0874回想774列車
垢版 |
2019/02/02(土) 07:42:06.97ID:HsHlpeAf
>>871
50系以外の海峡があるなんて廃止されてから知った。かなり鉄道から離れていたからだけど。
0875回想774列車
垢版 |
2019/02/02(土) 09:03:16.05ID:hvBgZkYa
>>872
去年、東武の「SL大樹」で乗った。
懐かしさで涙が出そうだった。
0876回想774列車
垢版 |
2019/02/02(土) 11:23:01.46ID:xTJEAVJE
50系=タラコ色の列車
14系=ブルートレイン
個人的には「海峡」はブルートレインのイメージ
車内販売があった
0877回想774列車
垢版 |
2019/02/02(土) 14:12:23.51ID:6BnTw++9
はあ?
0878回想774列車
垢版 |
2019/02/02(土) 18:57:48.65ID:zIjB+M2D
>>870
その50系を駆逐したにっくき仇が701系
0879回想774列車
垢版 |
2019/02/02(土) 20:26:01.84ID:Oz8HhbfO
それがさ、今の若い鉄ヲタって、701に萌えているんだよな。
0881回想774列車
垢版 |
2019/02/02(土) 23:40:36.08ID:2CM8uwOD
>>868
青函船舶鉄道管理局が函館にあったからな
0882回想774列車
垢版 |
2019/02/03(日) 05:56:19.04ID:Cg//l9bg
ニセコや利尻で頑張った車両がまだ走ってるんだな感>14系海峡
トンネル位置表示がなくて少しつまらん
0883回想774列車
垢版 |
2019/02/03(日) 06:31:29.99ID:/roLQHV+
一時期船籍港が函館だった
0884回想774列車
垢版 |
2019/02/03(日) 08:26:40.22ID:Rw2DdC+f
東京のときもあったよね?
0885回想774列車
垢版 |
2019/02/03(日) 09:00:13.32ID:hvAixdLS
船籍港は、国鉄時代は「東京」でJR化後は「函館」でしょう。
0886回想774列車
垢版 |
2019/02/03(日) 19:54:44.07ID:NuVJ1ANN
常識だよね
0887回想774列車
垢版 |
2019/02/08(金) 23:14:02.21ID:a3v5JjJz
補助汽船の船籍はどうだったの?
0888回想774列車
垢版 |
2019/02/09(土) 12:58:43.64ID:iusL73qY
ガキの頃は帰省時に宇高連絡船によく乗ったが、あの1時間ですら長く感じてた。
青函って4時間だっけ?想像を絶するよね。子供には地獄だっただろう。
0889回想774列車
垢版 |
2019/02/10(日) 12:20:15.50ID:cDlpdl/B
れっきとした船旅だったな。3時間50分の
0890回想774列車
垢版 |
2019/02/10(日) 12:32:38.46ID:NurxTkck
1986年の夏休みに青春18きっぷで青森〜函館間を4日間くらい連日2往復(深夜便の
船中泊含む)して殆ど船内で過ごしていたのが懐かしい。当時は大学2年生だったが
青函連絡船に乗る事が目的の旅だったけど当時がなつかしい。
0891回想774列車
垢版 |
2019/02/10(日) 16:19:11.28ID:uyTR1Tto
連絡船のコインシャワーが懐かしい。
フリチンになって、そして・・・みんなやっただろう!
0892回想774列車
垢版 |
2019/02/10(日) 16:29:26.13ID:U4DRijaY
子供には4時間は長い
特に、ほぼ水平線しか見えない時間帯
0893回想774列車
垢版 |
2019/02/10(日) 21:40:18.59ID:OYDvAbow
船内走り回ってれば時間は過ぎていく
0894回想774列車
垢版 |
2019/02/11(月) 22:01:11.54ID:PIhilK1G
深夜便は桟敷(席だってね)で横になって放送が流れたらもう対岸て感じ
昼間は後部デッキのベンチでぼやっとハの字の航跡眺めてて長く感じた
0895回想774列車
垢版 |
2019/02/14(木) 16:30:29.52ID:hmvZvN/5
よく揺れた。
宇高とは別の光景だった。
0896回想774列車
垢版 |
2019/02/15(金) 04:45:30.62ID:CWReNe32
初めて青函連絡船に乗ったのは1975年高校二年生に訪れた修学旅行の北海道だったが、
青森早朝到着の「ゆうづる1号」で接続便が八甲田丸だった。9月下旬の台風シーズンで
青函連絡船は陸奥湾から津軽海峡に入ると時化の影響を受けて船は動揺、キヨスク売店の
お土産は崩れて売店はシャッターを閉めて閉店。それでも当時は船と言えば湖の観光船・
久里浜〜金谷や川崎〜木更津のフェリーしか乗ってないため、青函連絡船のような大型船に
乗るのは初めてなので珍しくて船内探検して席には一度も座らなかった。

帰路は大雪丸利用で食堂の利用も自由だったため、グリル大雪でラーメンを食べてから
サロン海峡で珈琲を飲むという当時の高校生にとっては破格の出費でしたが、いい想い出に
なりました。

自分は北海道に行く時は学生時代は急行八甲田や社会人になると寝台特急ゆうづる・
はくつる利用が多く帰路もそれらの接続で移動したため、深夜便の乗船回数が少なく、
1985年から3回しか乗船機会がなくてそれが心残り。
0897回想774列車
垢版 |
2019/02/16(土) 14:42:47.81ID:34O3QjWK
昭和から平成になる直前の昭和62年に国鉄はJRになり、そして昭和63年に青函トンネルと瀬戸大橋が開通して
北海道と四国が地続きになって寝台列車が直通するようになったんだったな。そして青函・宇高の両連絡船も廃止になった。
その翌年に昭和が終わり平成に。本・島直通寝台列車の瀬戸、北斗星、トワイライトエクスプレスは平成の鉄道の象徴だったが、
青函直通寝台列車は平成と共に役目を終え、次の新時代まで残ったのはサンライズとなった瀬戸(出雲)だけ。
新時代に生き残る寝台列車が日本でこの1つだけになるとはな・・。
0898回想774列車
垢版 |
2019/02/16(土) 17:04:13.83ID:WRxMpOs8
>>897
きみ、平成生まれだろ。
0901回想774列車
垢版 |
2019/02/16(土) 19:53:10.77ID:TQwkgmCz
若者と間違われてラッキー
0902回想774列車
垢版 |
2019/02/17(日) 08:58:07.92ID:72dJiaQj
>>897
俺は北海道方面も含めて、寝台特急は思ったより長生きできたと思ってるけど。
九州ブルトレが21世紀を迎えられるとは思ってなかったし、北斗星やトワイライトも
90年代の間に新車にならなかったことで、2010年代まで持つとは思ってなかった。
サンライズは、瀬戸より出雲の方が廃止できないのだろうなと思って見てる。
0903回想774列車
垢版 |
2019/03/04(月) 02:53:21.60ID:GJd8DlFn
新幹線の高速化で連絡船復活か?
0904回想774列車
垢版 |
2019/03/09(土) 15:16:25.66ID:y0NOvv6P
上野駅からゆうづるorはくつるに乗り、青森駅で青函連絡船に乗船。
函館駅からおおぞらorおおとりor北斗に乗るのが当時の定番だった。
北海道から東京に向かうときはその逆。
当時がなつかしい。
0905回想774列車
垢版 |
2019/03/09(土) 16:32:48.22ID:zh+k+WjZ
>>904
自分は貧乏だったので八甲田or十和田から連絡船、函館からはニセコだったな。
就職で札幌から東京に移り住んでからは帰省に道南ワイドが使えるので道内は特急に乗ったが。
0906回想774列車
垢版 |
2019/03/10(日) 09:06:37.20ID:J2VR8ne+
>>905
俺はもっと貧乏だったので、18きっぷ片手に上野を朝イチの黒磯行き普通列車で
出発して、鈍行乗り継いで夜に青森に到着して101便か1便に乗ってたな。





でも後で計算したら、道内で夜行だけ急行に乗ったり、友人と2冊目の18きっぷ
を共同購入したりして、ワイド周遊券での旅より金が掛かっていたことが判明…。
0907回想774列車
垢版 |
2019/03/10(日) 12:44:05.46ID:6k9Vu2aj
思い出はプライスレス、とかカッコいい事言ってみるテスト
0908回想774列車
垢版 |
2019/03/11(月) 07:28:45.28ID:J/FESxgz
北海道は周遊券だったな。夜行急行多かったし。青函連絡船乗りに行くときは18切符だったけど
黒磯発一ノ関行の旧客あったよな。上野555発使って全部旧客で青森まで行ったこともあった
0909回想774列車
垢版 |
2019/03/12(火) 08:50:34.09ID:1b5Fryel
>>907
思い出はいつも綺麗だけど、それだけじゃお腹が空くよな
0910回想774列車
垢版 |
2019/03/12(火) 23:08:22.38ID:rn5mStz9
>>904
はくつる ゆうづる 顔が良かったよね
月光も同じ顔してた
0911回想774列車
垢版 |
2019/03/13(水) 01:30:07.67ID:lEZN1BJo
おいおいなんだか貧乏なやつばっかだな。
おれは北海道に行くときも東京にもどるときも飛行機だった。
ダグラスDC-8かボーイング727のどっちかだったな。
もちろんスカイメイトだけどね。
0913回想774列車
垢版 |
2019/03/13(水) 08:55:38.40ID:fL6qW+gc
>>902
基地が西出雲だしどうしても片方消すなら瀬戸だけどね
0914回想774列車
垢版 |
2019/03/14(木) 15:13:43.68ID:ScO80q3+
>>911
YS11じゃないのか
0916回想774列車
垢版 |
2019/03/14(木) 22:37:49.39ID:j3sWdqyz
>>914
YS11は鹿児島発与論行きに乗った。
台風が近づいてる時で凄い揺れたよ。
0917回想774列車
垢版 |
2019/03/20(水) 10:02:08.91ID:T1SaApyD
>>896
貴重な体験談、ありがとうございます
0918回想774列車
垢版 |
2019/03/21(木) 14:40:23.93ID:nRlrGtM/
>>917
どういたしまして。お役に立てて何よりです。
青函連絡船、それに接続するJNRもことでわからないことがあれば何なりとご質問してください。
このスレの連中は雑魚ばかりなので、私は今後も正しい青函連絡船やJNRの実話をお話していくつもりです。
ご愛読よろしくお願いいたします。
0919回想774列車
垢版 |
2019/03/24(日) 21:25:47.51ID:vs46j/5T
何せ、ちょっと 渡道して 乗っただけの異邦人、なんで

YSは羽田ー三宅島で乗った、台湾からの買い戻し機だった
0921回想774列車
垢版 |
2019/04/06(土) 21:48:34.34ID:onwfA1qL
今更ながら青函連絡船について学ぶ為の書籍を探しているのですが、
JR北海道の"青函連絡船 栄光の航跡"は最適でしょうか
他におすすめ書籍がありましたら、ご教示いただければ幸いです
0922回想774列車
垢版 |
2019/04/06(土) 22:14:16.27ID:0xFlKQwa
>>921
青函連絡船ものがたりはどうでしょうか。
宮脇俊三の文、黒岩保美さんの絵で、
子供でも分かりやすく紹介されています。

復刊ドットコムにまだ在庫があると思います。
0923回想774列車
垢版 |
2019/04/06(土) 23:34:59.05ID:0xFlKQwa
すみません調べたら在庫切れになっていました。
Amazonや福音館書店にも復刊の在庫は無いようです。
0924921
垢版 |
2019/04/06(土) 23:41:42.79ID:onwfA1qL
>922-923
ご丁寧にありがとうございます
調べたら図書館に蔵書がありましたので、今度拝見してみます
0925回想774列車
垢版 |
2019/04/07(日) 07:52:37.45ID:OfN63UqV
>>921
坂本幸四郎著「青函連絡船」が良いかと思います。
今ならヤフオクで出品ありますよ。

あとはインターネット上に勉強になるサイトがいくつかありますよ。
個人運営のサイトなのでリンクは貼りませんが。
「青函連絡船 歴史」で検索してみると良いかと。
0926921
垢版 |
2019/04/07(日) 21:30:01.62ID:cO5T4668
>>925
書籍に限らずネット上でも情報収集してみます
ご教示くださりありがとうございました
0927回想774列車
垢版 |
2019/04/07(日) 21:39:52.60ID:GblZne2w
松本幸四郎著


に見えた
0928回想774列車
垢版 |
2019/04/10(水) 14:09:07.07ID:YI9UVk5d
年史だと、
航路沿革史(S14・30年)
五十年史(S32・50年)
青函連絡船史(S45・60年)
航跡(S53・70年)
栄光の航跡(S63・80年)
と、だいたい10年ごとに出ています。
中には入手困難なものもありますが、一般に販売されてた栄光の航跡あたりが入手しやすく
無難なように思います。
ネット上のものは、かなり思い込みによる間違いが多く、内容もこれらの本、あるいは上前純
一郎「洞爺丸はなぜ沈んだか」あたりの受け売りが多く、本で読まれたほうが確かです。
0929回想774列車
垢版 |
2019/04/11(木) 02:20:38.60ID:OB7aafmr
また2時過ぎだ、北海は指定だから焦らず函館までもう一眠り
船乗りさんありがとう
0930回想774列車
垢版 |
2019/04/14(日) 21:21:00.32ID:UowAic8A
トンネル開通記念式典を複雑な眼差しで見つめる関係者の姿が忘れられない
開業すれば自分達の仕事がなくなるから手放しで喜べない事くらいは子供心にもわかったのだ
0931回想774列車
垢版 |
2019/04/15(月) 07:40:20.74ID:a92qTZCr
青函トンネル開業日が青函連絡船の最終日だった。
青函トンネル一番列車に乗って、青函連絡船の最終便に同じ日に乗れた。
なぜこうなったんだろうね?
0932回想774列車
垢版 |
2019/04/16(火) 02:59:54.12ID:2DCAQW5N
夜行便があったからじゃない
0933回想774列車
垢版 |
2019/04/16(火) 09:16:56.04ID:6ctKSnFm
>>932
不測の事態に備える意味合いもあったろうね。
全国の鉄道は繋がっているという意識はまだ残っていた。
今ならトラブルあっても「不通ですから」のひと言(他人事)で終了。

まあ、開業直前まで使っていた青森の控車とかを函館に回収する必要もあったんだけど、どうせ臨時便出すなら当日なら乗せた方が少しは稼げるし。
0934回想774列車
垢版 |
2019/04/16(火) 20:11:07.63ID:XoUNCq3A
>>932-933
なるほどそういうことだったのか。
納得しました。
0935回想774列車
垢版 |
2019/04/16(火) 22:15:45.78ID:A2SSwhns
最終日、「臨時便」と言ってたものもすべて最初から計画運航で、
特別に走ったわけでもなんでもなかったんだが・・・
0936回想774列車
垢版 |
2019/04/17(水) 05:40:13.72ID:hDsbu3nh
「臨時 客扱い」なんだよね。
0937回想774列車
垢版 |
2019/04/17(水) 15:09:58.45ID:zoNF8iOl
青函連絡船での自動車航送は1988.3.13の前日くらいで打ち切ったんだっけ?
0938回想774列車
垢版 |
2019/04/28(日) 21:52:08.72ID:pUCIMEvq
オークションに出てくる青函連絡船の日誌類って、なんで八甲田丸のものばかりなんだろう。
八甲田丸から流出してるのかな?
0939回想774列車
垢版 |
2019/04/29(月) 06:26:06.65ID:6TPvSvJ4
今まで大事に保管していた元乗組員が亡くなったとか…
0940回想774列車
垢版 |
2019/04/29(月) 18:25:44.81ID:eYLJeqa4
買い手がつくのか
0941回想774列車
垢版 |
2019/04/29(月) 21:24:26.36ID:xbIigSNz
元乗組員は持ち出していないはず。
0942回想774列車
垢版 |
2019/04/30(火) 08:31:12.58ID:gMpnCT55
被害届が出される案件なのか!?
0943回想774列車
垢版 |
2019/04/30(火) 13:00:17.52ID:0FKnslQd
今日の朝の連ドラ「なつぞら」見た奴、ここにいるか?

昭和29年代末か30年代初頭の時代に、十勝地方に午後にいる人が
「今からここを出て、明日の朝一番の連絡船に乗る」のは不可能だと
思うのだが…。
0944回想774列車
垢版 |
2019/04/30(火) 13:22:58.08ID:cGGdXu+9
>>943
昭和33年10月改正時のダイヤだと、準急狩勝〜アカシアで帯広1551→函館613というのがありますね。
でもそれ以前だとどうですかね…
0949943
垢版 |
2019/05/01(水) 07:01:42.96ID:LxYJmcGu
調べていただき、ありがとうございます。
調べ直したら、該当シーンは昭和30年の設定なので、>>945氏の言うように
ギリギリ可能ですね。

だけど、物語の展開を見ていると該当シーンはもっと遅い時間と思う。
登場人物の一人が東京から主人公を訪ねて十勝の農場にやってきて、用件
を済ませてその日のうちにお暇するという内容だから。
農場が十勝の何処なのかという問題もあるし(帯広近郊らしいが)。
0950回想774列車
垢版 |
2019/05/01(水) 10:53:46.87ID:e6DPxGCF
北海道を関東一都六県くらいのスケールに考えてるんだろうね。
津軽海峡(大間〜戸井)を手漕ぎ舟で渡る小説もあったくらいだし。
坂本幸四郎さんの著書で荒唐無稽さを検証する章は面白かった。
0951回想774列車
垢版 |
2019/05/02(木) 06:38:16.91ID:RHSjjJ38
>>950
函館から大間にある家々が見えるんだっけ。
坂本さんの著書を読む前に「ありえねー」って思ったよ。

現地見ないで書いちゃったんだろうな。
それが映画になるほどのヒット作になっちゃったと。

まぁ、推理小説なんて無理や無茶がないと成立しないから。
0952回想774列車
垢版 |
2019/05/03(金) 19:41:27.45ID:h5Yes6gt
>>951
『大間の自宅から対岸の屋根が…』だったかな。
作者は後書きかインタビューかなんかで「地図を眺めて創作意欲を掻き立てた」という。
これについて坂本さんが「●●氏が見た地図スケールはいくつなのか気になる」という突っ込みかつイヤミも痛烈でしたな。
関東でたとえれば海ほたるから木更津市街の家並みを肉眼で眺める…それより距離があるわけで。
0953回想774列車
垢版 |
2019/05/07(火) 21:24:24.13ID:Kl6yduex
とりあえず松前藩の舟は渡ってたんだろうけど
厳しい海峡なのは違いない、マグロが鍛えられる位の海だ
0954回想774列車
垢版 |
2019/05/11(土) 00:25:30.95ID:Gpoi5kO/
「飢餓海峡」の設定も台風の中小舟で海峡越えたんだしなあ。
0955リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/11(土) 04:11:25.10ID:DN766bXM
問題は、洞爺丸のセットを使って、荒波のシーンを作れるかどうか…。

日本の映画のことだから、どうせ、今市な映画に決まっている。

機関室に大量の海水が侵入して、蒸気タービンが焼き付きで停止するシーンとか…。
洞爺丸の資料に基づいた再現ができるかどうか…。

じゃ、アニメで再現してみるか…。

ギンコ
「左エンジンの蒸気圧を落とすな!エンジンを止めるな!」

その後、苦しそうな音を立てながら振動していた左エンジンが煙を上げて止まってしまった。
リンクは「右エンジンは大丈夫か」と聞いてきたが、そのうちに右エンジンも煙を上げて止まってしまったという。
0956リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/11(土) 04:14:04.69ID:DN766bXM
循環水ポンプの電動機が冠水したため、左発電機が故障し、その結果、
左エンジンの潤滑や冷却がうまく行かなくなり、故障に陥ったわけだ。

自動車のエンジンで言うなら、ラジエーターが故障してオーバーヒートで焼き付きを起こすようなもの。
0957回想774列車
垢版 |
2019/05/11(土) 05:00:26.28ID:YPsFHxgv
90年代頃に、NHKのテレビドラマで洞爺丸事故シーンが
あったって聞いたことがあるけど…。
当時テレビを全然見てなかったからよく分からない。
0958回想774列車
垢版 |
2019/05/11(土) 08:52:45.44ID:rRLb/7yJ
エンジンの無い小舟で北海道から青森へ渡る場合
潮流で流されるの想定して、松前から下北半島目指せば可能なんでは

実際にやってみないと、何とも言えないけど
上手く潮流に乗れば、殆ど漕がずに対岸に着ける
…様な気がする
0959回想774列車
垢版 |
2019/05/11(土) 10:38:50.52ID:k6eS8+wK
干満のタイミングによって海流も変わるから、速ければ太平洋へ流れてしまうし遅ければゆるゆると下北へ漂着するのもありえる。
0961回想774列車
垢版 |
2019/05/12(日) 07:13:55.32ID:Du7Bu/rA
行ったら帰って来なきゃならんのだが
0962回想774列車
垢版 |
2019/05/15(水) 13:37:09.17ID:hz+guP4I
50年位前になるが、青函連絡船に乗って東京に行ったな。
就航のドラの音とシャケ弁当とお風呂が懐かしい。
東京で年末、帰省するのに列車指定席が取れず12月30日の
夜行急行八甲田自由席で混んでいてしばらく立っていた。
盛岡付近で座れた。連絡船は座席で寝ていた。
0963回想774列車
垢版 |
2019/05/15(水) 13:37:41.54ID:hz+guP4I
50年位前になるが、青函連絡船に乗って東京に行ったな。
就航のドラの音とシャケ弁当とお風呂が懐かしい。
東京で年末、帰省するのに列車指定席が取れず12月30日の
夜行急行八甲田自由席で混んでいてしばらく立っていた。
盛岡付近で座れた。連絡船は座席で寝ていた。
0964回想774列車
垢版 |
2019/05/16(木) 17:46:12.43ID:2OcR2Hep
客貨便は必ず2便続行して運航していたんだ
0965回想774列車
垢版 |
2019/05/16(木) 21:46:57.15ID:UMJZyJc5
>>964
晩年は続航していたのは甲便、乙便だけで、丙便のあとに貨物船が続航していたのは昭和50年代後半まで。
0966回想774列車
垢版 |
2019/05/17(金) 01:03:32.78ID:K7QbIiDa
最盛期最大30往復 昭和47年3月(定期28往復。貨物繁忙期に限り30往復)
昭和48年8月5日 旅客輸送超過のため、有川桟橋発着の津軽丸型使用の貨物便に旅客を乗船
(有川−函館間バス輸送。後にも先にもこの1日だけ。ちなみに最大2隻合計4往復あるけど使われた便は不明)

25往復 昭和53年10月?

21往復 昭和57年11月

17往復 昭和59年2月 有川閉鎖

0往復 昭和63年3月

2往復 昭和63年6月3日

0往復 昭和63年9月18日(終了)
0967回想774列車
垢版 |
2019/05/17(金) 06:53:18.57ID:3CQemZgG
青函連絡船の終航は昭和63年3月13日で、それ以降の暫定運航は「青函連絡船」には含まれんよ。
0968回想774列車
垢版 |
2019/05/17(金) 22:56:41.93ID:QQyIFSYl
3月は定期運行の終了=メインの運輸機能の終了ではあった。
でもアンコール運航と呼ばれた暫定だろうと、れっきとしたクルーと地上要員の方々が最後の日まで事故も無く任務をまっとうされたのだよ。
「最後は3月の1回こっきり、それ以外は認めん」の価値観もけっこうだし、3月以後の記載がない年譜・通史の書籍も実際多い。
しかし自分は涙声と長い汽笛で青森に別れを告げた回航便の姿は、最後まで青函連絡船だったと考えている。
これからも。
0969回想774列車
垢版 |
2019/05/17(金) 23:45:12.18ID:8NrFwGdV
まあ連絡船より海峡のが便利になったが海峡廃止に新幹線で不便になった
青函フェリーは車はじめ需要あるだろうか
0970回想774列車
垢版 |
2019/05/18(土) 06:47:51.05ID:5df+3E85
フェリーは絶対的に料金が安いから
地元の需要がある

新幹線は料金高いから、乗る人は限られる
0971回想774列車
垢版 |
2019/05/19(日) 05:26:43.41ID:vgESQsYX
>>969
青函間ローカル客は、所要時間より価格で移動手段を選んでいるよ。
かなり以前からそういう層からは、青函トンネルは敬遠されている。
絶対数が少ないのは確かだが。
0972回想774列車
垢版 |
2019/05/21(火) 21:10:34.88ID:v0y3AN8w
一方、本四備讃線は快速マリンライナー無双で高速バスはないとか
0973回想774列車
垢版 |
2019/05/21(火) 23:08:59.92ID:CIcQCjtA
まあ、
青函間の客 → フェリー
遠方から道内の客 → 飛行機
物好きか、新幹線に乗ることが目的の客 → 新幹線
この住み分けはかわらないだろう。
0974回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 07:41:00.32ID:OmHflGcO
鉄道を使うことがかえって敷居の高い贅沢に感じるとはなんてことだ…。
0975回想774列車
垢版 |
2019/05/22(水) 20:23:04.69ID:2p4Cvn9M
昔、波が高く揺れた時に乗船したことがあり
船内風呂の湯が波打っていたことがある。
床で雑魚寝してたが船酔いしかけた。
0976回想774列車
垢版 |
2019/05/23(木) 08:25:49.11ID:HWeEKF1r
>>975
それ、冬の日本海航路なら今でもごく普通に体験可能。
0977回想774列車
垢版 |
2019/05/23(木) 23:35:22.83ID:SZbdYfRQ
>>975
晩年の青函連絡船には旅客用の風呂はなかったんだが。
0978回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 04:00:31.79ID:xh/772mn
「床で雑魚寝」
突っ込むとしたら、こっちじゃなかろうか
0979回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 11:08:23.48ID:JCY+CJ2q
>>977
50年前の青函連絡船には、普通にあったと思う。たぶん
東日本フェリーだったかも。苫小牧ー仙台便も乗っていたからね。

>>978
当時は、A・Bベットのほか、座席シートと雑魚寝できる広間が
あってね毛布・まくらも常備されていた。

指定席は取らず広間か座席で寝ていたね。
深夜も津軽海峡観るのも良かった。
0980回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 12:47:31.73ID:Br5wn2N1
>>979
A・Bベット???

そんなものはなかったぞ!
あったのは、等級制の時代の1等寝台と
モノクラス後の「青函連絡船の寝台」だ。
0981回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 13:22:44.72ID:b+qj2H8D
青函連絡船はシャワーはあったど湯船は無かったと思う
床って言うか、通称「桟敷」で、正式名称はスレの上の方に出てた筈
0982回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 14:58:49.33ID:V2sW+63G
蒸気船に浴室なんてあったとしても雑魚寝する三等客は近寄れもせんじゃろ。
0983回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 18:27:40.13ID:/VdBNeoA
>>979
50年前の青函連絡船に旅客用の浴室はありません。
浴室は船内に3カ所ありましたが、乗組員用で旅客は使えなかった。
旅客が使えたのは、3カ所あったシャワー室のみ。

寝台は1種類だけ、50年前だったら津軽丸型の客貨船だけにあった。
そのほかはグリーン指定席(椅子席のみ、旧1等)、グリーン自由席(椅子席、
座席(じゅうたん席)、旧2等)、普通船室(椅子席、座席)。
寝台以外は毛布なし。
まくらはグリーン座席にはあった。

50年前頃の青函連絡船は、当時のフェリーと比べるとちょっとお粗末な客室
設備だった。

記憶にあるのは、青函連絡船ではなく苫仙間のフェリーでしょうね。
0984回想774列車
垢版 |
2019/05/24(金) 23:52:56.57ID:8uJ5bZ1u
苫小牧発仙台行きフェリー
0985回想774列車
垢版 |
2019/05/25(土) 09:54:48.98ID:XkyZ37bc
たとえ幼少期だろうと汽車旅行で乗ったフネと、大衆車で4or7号をはるばる走って乗ったカーフェリーか定かでないなんてあるのか。
0986回想774列車
垢版 |
2019/06/06(木) 15:00:21.89ID:WXYXa4bt
>>983
>50年前頃の青函連絡船は、当時のフェリーと比べるとちょっとお粗末な客室
>設備だった
そりゃあ長距離フェリーと比べたらそりゃそうよ
0987回想774列車
垢版 |
2019/06/06(木) 21:31:41.33ID:8CXvPNzs
>>986
長距離フェリーと比較するまでもなく、当時並走していた東日本フェリーと比べても
相当見劣りしてたんじゃない?
0988回想774列車
垢版 |
2019/06/07(金) 23:37:01.29ID:OJ7zGtq4
今、40歳ですが小学校3年の時に青函連絡船の復活運行で羊蹄丸に乗りました。
行きは北斗星6号。小樽から倶知安までc62 ニセコに乗って、函館から青函連絡船復活運行から583のはつかりで盛岡。
って旅程でした。今でも鮮明に覚えています。多分、僕らの世代が青函連絡船を知っている最期の世代なんだろうなぁ。
0989回想774列車
垢版 |
2019/06/08(土) 14:49:47.08ID:MI++GvG4
>>988
6号は上りなので、もし日暮れに上野を出た3本目なら5号かな?
数泊はしたのだろうけど話題の列車を盛り込んだ濃い旅程ですな。
夏休みのプラン立てたお父上(?)も最後の機会とリキ入れたんだろうねえ。
どうかその記憶や写真を大切にしていってください。
0991回想774列車
垢版 |
2019/06/09(日) 15:38:20.25ID:FXCiK5FR
真水シャワーがあるならいい罠
0992回想774列車
垢版 |
2019/06/11(火) 21:13:29.18ID:fbnDjw3D
>>987
じゃないって言われてもな
具体的に比較してくれ
0993回想774列車
垢版 |
2019/06/14(金) 08:57:15.84ID:IbcyNYs6
長距離フェリーのが住み心地よさそうな気はする
0994回想774列車
垢版 |
2019/06/14(金) 14:26:07.16ID:bbA+oqYu
このスレもアスパムが見えてきたな。

はい、翼角15度。
0995回想774列車
垢版 |
2019/06/14(金) 14:49:34.48ID:j98WXLiz
その前に、東航路2号ブイかわして、「中央ブイ」
0996回想774列車
垢版 |
2019/06/14(金) 17:33:17.28ID:j98WXLiz
防波堤かわしてスターボード、1岸送迎場。
右舷後方からタグが追走。
0997回想774列車
垢版 |
2019/06/14(金) 20:15:47.79ID:abr8JVDq
>>971
但し冬季のフェリーは時化など気象海象面での問題もあるので、
冬場だけ新幹線を利用する客もいる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 689日 15時間 47分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況