X



国鉄三木線・三木鉄道 [無断転載禁止]©2ch.net
0127回想774列車
垢版 |
2020/09/08(火) 17:41:41.76ID:3wTKHK0H
>>126
国鉄時代に三セク化したためでは?
乗り入れどころか線路切ってしまったし。
0128回想774列車
垢版 |
2020/09/26(土) 08:53:49.91ID:ILTSPujk
>>126
2台しか保有してなかったから加古川線に乗り入れたら自社内を運行できる車両が
なくなってしまうからでしょ。
 三セク転換時に錦川鉄道は5両、若桜鉄道は4両保有してて朝ラッシュに増結して
JRに乗り入れてもなお自社内を運行できたし。
0129回想774列車
垢版 |
2020/11/07(土) 14:43:57.59ID:E1BsE+hg
>>128
電化してJRから125系が乗り入れればよかったね。
0130回想774列車
垢版 |
2020/12/05(土) 21:04:25.58ID:Rf3HLpXh
流動方向は加古川ではなく神戸なのでは?
0131回想774列車
垢版 |
2021/01/16(土) 15:06:02.45ID:MGcKYsDv
致命傷だね

でも開業時大正〜昭和初期、付近の交通の要としての加古川の地位は今よりも遥かに高かったのだろう
0132回想774列車
垢版 |
2021/04/07(水) 21:49:54.34ID:rqmaeSvy
一度見たら忘れられない駅名
厄神
0133回想774列車
垢版 |
2021/04/22(木) 21:09:57.02ID:hJGeEP0Y
>>120
近畿管内のローカル線でこのスタイルの駅が相次いで誕生した
0134回想774列車
垢版 |
2021/04/23(金) 23:15:55.49ID:Uni9dWZ1
プレハブみたいなもん?
0135回想774列車
垢版 |
2021/04/28(水) 19:37:21.53ID:Sd8xgKNi
>>134 
コンクリート作り。
車掌車「ヨ」を流用した駅舎にちょっと似ている。
0136回想774列車
垢版 |
2021/04/28(水) 21:58:09.60ID:UhAE3vcX
石野からの廃線敷は自転車通行禁止なんだね
ガッカリ
0137回想774列車
垢版 |
2021/04/28(水) 22:12:33.95ID:gj/PiJdd
サイクリングロードじゃないのか
0138回想774列車
垢版 |
2021/04/28(水) 22:58:34.39ID:fssEo8NU
単線じゃ鉢合わせたときに困ってしまうし
0139回想774列車
垢版 |
2021/04/29(木) 14:22:26.09ID:YS3Mraow
所々待避所を作るのはどう?
0140回想774列車
垢版 |
2021/05/01(土) 15:28:29.92ID:4/79ywuU
サイクリストにタブレットを渡し、安全を確保する。
0142回想774列車
垢版 |
2021/05/03(月) 20:22:58.30ID:ab8OweaH
急勾配も橋もトンネルもなく、サイクリングには最適なのにな
0143回想774列車
垢版 |
2021/05/08(土) 13:28:07.16ID:U4DA92yB
>>142
多少あった方が変化に富んで楽しいかもしれないけど。
0144回想774列車
垢版 |
2021/05/08(土) 14:48:11.82ID:Mvb9Jwux
単線でも線路敷きの幅員は4m近くあるんで
自転車の離合には問題なかろう
0145回想774列車
垢版 |
2021/06/24(木) 18:17:46.74ID:HxlmZrEy
だとしたらなぜ通行禁止にしてるんだろ?
0146回想774列車
垢版 |
2021/06/30(水) 19:50:06.05ID:/4A7U/2x
不思議ですな。
考えてたら夜眠れなくなってしまう。
0147回想774列車
垢版 |
2021/07/04(日) 09:08:30.55ID:UE4KtXiJ
>>142
その特徴がバイク自転車への客の逸走を助長することにもなったわけで。
途中に峠の一つや二つあればいくらか延命できたかも
0148回想774列車
垢版 |
2021/07/24(土) 10:25:12.96ID:iIUIyy6c
神戸電鉄の駅まで行ってればなんとかなったような気もする。
0149回想774列車
垢版 |
2021/07/28(水) 15:40:01.18ID:QElxgtl2
>>124
鉄子おばはんのアイデアがあれば何とかなったのではないか
0151回想774列車
垢版 |
2021/10/04(月) 14:41:33.25ID:9uOIC/ky
メイドトレインを走らせる
0152回想774列車
垢版 |
2021/10/16(土) 19:59:36.61ID:PtGn4hWt
ノーパン喫茶を始める
0153回想774列車
垢版 |
2021/10/30(土) 10:37:30.83ID:jzjgnrc6
韓流ドラマのモニターを設置する。
夢中になったおばはん達は何往復もしてくれるので、増収となる。
0155回想774列車
垢版 |
2022/02/10(木) 21:43:38.73ID:E6T2D0XZ
三木線は美嚢川の水運の代替として建設された
貨物輸送がメイン
0156回想774列車
垢版 |
2022/02/23(水) 11:40:27.70ID:p322k835
というほど貨物の需要があったの?
0157回想774列車
垢版 |
2022/02/24(木) 13:36:18.42ID:n1uMG7FL
物を運ぶには何でも鉄道に頼るしかなかった時代の話
0158回想774列車
垢版 |
2022/03/31(木) 15:25:27.53ID:Ha3lgQb/
船と馬車はあったけどね。
0159回想774列車
垢版 |
2022/04/02(土) 09:08:00.82ID:5f1MMLxY
飛脚もいた
0160回想774列車
垢版 |
2022/04/03(日) 22:34:40.40ID:1MSjqZ24
廃線前に厄神から三木まで乗ったわ
神鉄三木まで離れてるのが難点だったな
三木駅周辺の雰囲気は悪くなかったから惜しい
0161回想774列車
垢版 |
2022/04/03(日) 22:39:06.55ID:0G4GcOlG
加古川⇔厄神の普通列車は加古川⇔三木の名残なのですか。
0162回想774列車
垢版 |
2022/05/20(金) 21:01:59.79ID:156Yb9d8
1980年には3連でもまだそこそこ客がいたはずなんだが
もちろん寂れてはいたが
0163回想774列車
垢版 |
2022/06/04(土) 15:15:19.64ID:+eo51H/n
その点北条は頑張ってるね。
最近JRのキハ40買ったね。
従来の車両より重いから、路盤痛まないのか心配。
0164回想774列車
垢版 |
2022/06/05(日) 12:38:48.20ID:4RAA7ZSA
小湊鉄道にもキハ40がやって来た。
小湊の古い気動車群の中で見るとあのキハ40が掃き溜めに鶴のように見えた。
0165回想774列車
垢版 |
2022/09/05(月) 20:38:53.39ID:fJRqJqqD
>>162
そう?
いつも空いていたとしか…
まあ四六時中観察してたわけじゃないけど
0166回想774列車
垢版 |
2022/11/05(土) 11:51:19.49ID:ws5pRVaf
厄神駅、途中下車したけど静まりかえっていた。
0167回想774列車
垢版 |
2022/11/20(日) 15:35:53.76ID:dtctcQpH
なかなか風情ある駅名だね
0168回想774列車
垢版 |
2022/11/23(水) 10:36:43.11ID:B0r/rxoi
>>165
混雑していたことはないけど、朝夕はそこそこ乗っていた様に記憶している。
0169回想774列車
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:33.64ID:Ui2Jpzgl
>>160
歩くと結構遠かったね。
0170回想774列車
垢版 |
2022/12/10(土) 12:10:28.05ID:qAzfvQqK
15分くらいかかったと思う。
0171回想774列車
垢版 |
2023/03/03(金) 20:20:27.07ID:KRslzBFv
三木鉄道になってから「神戸電鉄のりかえ」の表示が三木駅に出来たが苦笑もの
当然、神鉄の三木駅は無視(乗り換え案内無し)
0172回想774列車
垢版 |
2023/05/02(火) 18:44:54.23ID:f4FAKZJX
当時どのぐらい流動があったんだろね
国鉄←→神鉄

乗り換えの名に値する距離ではなかった筈
0173回想774列車
垢版 |
2023/07/23(日) 06:43:10.87ID:uF3eI75V
三セク転換後に三木駅の旧貨物ホームは自転車置き場になった
0174回想774列車
垢版 |
2023/07/23(日) 12:29:33.92ID:6YSLY9RA
>>172
タクシーならワンメーター
0175回想774列車
垢版 |
2023/07/31(月) 21:24:45.16ID:bTsHBtgi
籠屋はいなかったのかな?
0176回想774列車
垢版 |
2023/08/01(火) 09:22:46.54ID:tAXE+2KI
172
どっちの三木駅も三木民の利用が大半では。
つまり三木を単なる通過点で移動してた人は僅かだったはず
0177回想774列車
垢版 |
2023/08/02(水) 15:16:19.30ID:jw81ejTD
チャリはそこそこ置いてあったからどうだったんだろうか?
今となっては調べようもないが。
0178回想774列車
垢版 |
2023/08/09(水) 13:23:30.29ID:JjVgiLlu
駅前旅館はなかったのだろうか?
0179回想774列車
垢版 |
2023/08/27(日) 16:02:14.31ID:Jqct3HcC
>>32
(笑)
白ポスト有ったな〜

小学2年のとき、社会の授業で
「赤以外のポストは何が有りますか」
という問いに対し
「白いポスト」
と答えた、世間知らずの幼き俺
0180回想774列車
垢版 |
2023/08/27(日) 16:12:01.80ID:72C3ZRyj
>>179
青ポストは
>ピークだった70年代には全国に約400本あったとされる
とのことなので馴染みがないのが普通
0181回想774列車
垢版 |
2023/08/27(日) 22:00:12.81ID:sHDOl+Vv
三木駅前の郵便ポスト
0182回想774列車
垢版 |
2023/09/04(月) 14:52:58.71ID:6y9hCiBk
>>178
ビジネスホテルもなかった
0183回想774列車
垢版 |
2023/09/10(日) 10:51:56.65ID:sknNDEJm
>>177
日生のおばちゃんの業務用だったかもしれない
0184回想774列車
垢版 |
2023/11/24(金) 17:59:48.64ID:UlT/BX20
>>172
かなり前になにかの資料で見た記憶があるが
本当に少なかった
皆さんが指摘しているように三木鉄道は交通機関としての認知度は低かった
0185回想774列車
垢版 |
2023/11/26(日) 12:37:31.50ID:ecGw4Kvu
>>183
そういえばあの日生のコマーシャル最近見なくなったなあ。
ちょっと哀愁のこもった歌が好きだったんだけど・・・
0186回想774列車
垢版 |
2023/11/27(月) 12:20:40.18ID:AE1FC1VI
>>185
日生のおばちゃんはNISSEYレディーに変わってしまった
0187回想774列車
垢版 |
2023/11/27(月) 13:41:42.47ID:+/97X8oZ
>>186
今はニッセイトータルパートナーだよ
0188回想774列車
垢版 |
2023/11/28(火) 16:12:10.81ID:xm4p2oMU
>>187
更に変わってしまったんだね
0189回想774列車
垢版 |
2023/11/29(水) 09:23:47.73ID:oObpXHCe
>>187
そのニッセイトータルパートナーに日生のおばちゃんって呼んでも大丈夫かな?
0190回想774列車
垢版 |
2023/11/29(水) 12:54:22.37ID:oObpXHCe
多分どつかれると思う
0191回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 11:01:57.62ID:F1VfK0RA
複数いたらフルボッコの可能性もある。
0192回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 05:31:26.85ID:tGz7Vqp1
>>185
旧客が出てくるのがあって良い
アフォがうぷしたCM数種がyoutubeで見れる
0193回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 16:58:20.69ID:o8RipICH
>>189
歳取っても日生のお姉さんなら大丈夫だと思う
0194回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 18:56:08.38ID:gLIOGJYy
>>193
以前職場の40代の女性を含む仲間達と居酒屋で飲んでた時、友人から電話があり、「今、女の子達と居酒屋にいる」と話たところ、彼女達がニコニコしたのを思い出した。
0195回想774列車
垢版 |
2023/12/02(土) 00:52:09.27ID:hJkzTNZa
裏を返せば
それだけチョロいってこと
0196回想774列車
垢版 |
2023/12/02(土) 09:27:50.37ID:uIMW6GtL
60代のオバチャン達の集まりも今は女子会と言うと聞いた
0197回想774列車
垢版 |
2023/12/02(土) 09:45:09.11ID:yktwh8Gn
基本的に上がってるのに「女の子」「女子」と呼ぶのを求めるのはおこがましい
0198回想774列車
垢版 |
2023/12/02(土) 10:15:32.44ID:EQ/rnwCq
>>197
来る前だって女子、女の子なんだから問題ないわな
0199回想774列車
垢版 |
2023/12/02(土) 10:19:51.67ID:bQE3DWoQ
>>197
女子会は「主に女性だけで飲食店などで集会を開き、女性だけで話をする宴会のこと」
なので、法的には問題ないようだ。
0201回想774列車
垢版 |
2023/12/03(日) 11:32:15.53ID:zJUL6fcJ
女子=女
女子≠女の子
0202回想774列車
垢版 |
2023/12/03(日) 13:20:31.43ID:IQBk3vU5
女子会の名付け親は「笑笑」を経営するモンテローザの社長らしい
0203回想774列車
垢版 |
2023/12/05(火) 09:53:49.53ID:hQe3ZV2m
そのおかげで、居酒屋が女性客で繁盛した
0204回想774列車
垢版 |
2023/12/06(水) 14:30:28.90ID:iv5zNRxx
中高年婦人の会だったら流行らなかったかも知れない。
0205回想774列車
垢版 |
2023/12/07(木) 10:03:35.05ID:YQRtrcqR
「なかよしおばちゃん会」だったら受けたかもしれないね
0206回想774列車
垢版 |
2023/12/08(金) 14:19:32.23ID:3NST9Z1s
>>201
女子=女、及び性的マイノリティーにおいて女性として医学的に認知できる者
0207回想774列車
垢版 |
2023/12/08(金) 21:00:51.65ID:RSzXkoeQ
男子会
0208回想774列車
垢版 |
2023/12/09(土) 10:28:29.62ID:n9m2VFrM
>>207
体育会系かガテン系っぽいね
0209回想774列車
垢版 |
2023/12/09(土) 13:21:59.70ID:yzBszi6S
>>206
単に女装趣味の♂は含まない
0210回想774列車
垢版 |
2023/12/10(日) 16:07:28.86ID:QcC2qkx1
おばちゃん達の集まりが女子会だと聞いて腰を抜かした人もいたと思う。
0211回想774列車
垢版 |
2023/12/12(火) 16:55:36.64ID:NvCV9mdm
>>209
女装趣味の♂が女性用トイレにはいって捕まったこともあるね
0212回想774列車
垢版 |
2023/12/13(水) 16:01:41.45ID:SVV6FFvY
>>211
完全に性転換した♂→♀ならばOKらしいがそれでも揉めることがあるとか
0213回想774列車
垢版 |
2023/12/15(金) 10:54:04.51ID:r4mqs4l6
>>212
多目的トイレの更なる普及が必要
0214回想774列車
垢版 |
2023/12/15(金) 12:00:29.77ID:jQwjJ91O
>>189
以前は生命保険に入っていたけど年々掛け金が上がるので、いまでは掛け捨てのネット保険のみで済ませている。
0215回想774列車
垢版 |
2023/12/16(土) 10:05:20.89ID:eGflH0p2
能勢電鉄日生中央駅で降りたとき、日生のおばちゃんが出迎えてくれるかと期待したけど
なんと無人駅。あの規模で無人駅とは・・・
ビックリして腰を抜かしてしまった。
0216回想774列車
垢版 |
2023/12/26(火) 10:37:51.69ID:xX7xfJAG
>>203
近所に鳥貴族って言う居酒屋が出来たとき、セレブな鳥さん達の社交場かと思ったら、
主ににわとりの肉料理を出す居酒屋だったんで腰を抜かしたことがある。
0217回想774列車
垢版 |
2024/01/21(日) 15:27:57.34ID:YeP2C7BZ
小金原団地の東光ストアには鳥売り場があった
0218回想774列車
垢版 |
2024/01/22(月) 12:47:20.63ID:1D8VRby9
>>217
最近小鳥屋さんって見なくなったね。
昔は小鳥専門の個人商店や、百貨店にも小鳥売り場をよく見かけた。
十姉妹や文鳥・錦花鳥・紅雀はどこに行ってしまったんだろう?
0219回想774列車
垢版 |
2024/01/23(火) 11:29:55.58ID:0wwkeH9Z
>>218
犬猫屋さんに取って代わってしまったようだ
0220回想774列車
垢版 |
2024/01/24(水) 05:03:40.73ID:t/D/02Ym
こんなスレにまで腰抜かしオジサンが書き込んでたとは
0221回想774列車
垢版 |
2024/01/25(木) 10:04:20.86ID:glMT5px0
>>220
びっくりして腰を抜かしたんでないかい
0222回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 17:00:50.29ID:1ZwxhyQ0
短距離路線なのに、駅が多過ぎた
0223回想774列車
垢版 |
2024/03/02(土) 12:37:54.12ID:a185RC9V
>>222
急行もあれば良かった
0224回想774列車
垢版 |
2024/03/03(日) 10:34:35.58ID:L7FfBjh5
かつてJR北海道が開発したDMVを導入して電鉄三木まで運転する話もあった
0225回想774列車
垢版 |
2024/03/29(金) 09:10:53.50ID:06DacAfy
>>218
今は「鳥○○」の店名でも焼き鳥屋
0226回想774列車
垢版 |
2024/03/30(土) 13:31:32.69ID:tSaBwbVr
鳥屋さんは○○小鳥店が多かった
0227回想774列車
垢版 |
2024/04/06(土) 13:29:26.11ID:bT2d8Egi
>>48
でも1軸台車だから、めちゃくちゃ横揺れが激しい事
国鉄車両古くても快適だったわ‥
国鉄時代からマイカー社会なので加古川へ買い物(ニッケパークタウン)は自家用車だったな‥
0228回想774列車
垢版 |
2024/04/28(日) 17:42:22.95ID:UYR3oCBb
1軸台車の気動車も既に過去帳入りしてしまったね
0229回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 12:30:49.32ID:JvCB2V/1
>>225
その場合は漢字が「鶏」じゃね?
0230回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 21:21:49.21ID:OCmqn4Xe
鉄道・恐竜・UFO
0231回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 22:00:49.05ID:rlH47Uzn
>>229
本来は鶏だけど、鳥の字を使っているケースしか見たことがない
「鳥芳」「鳥貴族」「鳥好」「鳥一」etc.
0232回想774列車
垢版 |
2024/04/30(火) 22:21:10.51ID:6oU0d/Cl
ま、とりあえず一杯呑もうではないか
0233回想774列車
垢版 |
2024/05/05(日) 18:55:18.48ID:BMDgWBBE
三木市の焼き鳥屋さんでおすすめは?
0234回想774列車
垢版 |
2024/05/09(木) 19:09:07.18ID:i/4nNnL+
鳥貴族
0235回想774列車
垢版 |
2024/05/10(金) 21:58:00.94ID:CcQHO27T
貴族とは・・・
超高級店ですか?
0236回想774列車
垢版 |
2024/05/12(日) 12:24:36.42ID:wh9wYUl/
名前ほど高級店ではない。
0237回想774列車
垢版 |
2024/05/14(火) 08:24:41.16ID:ai6dsw46
>>235
つまらない冗談に付き合ってやるが、
少なくとも貴族なのは「鳥」の側
人間側ではない
0238回想774列車 ころころ
垢版 |
2024/05/14(火) 10:27:45.28ID:GGu14B+W
セレブな鳥さん達のことなんだね
0239回想774列車
垢版 |
2024/05/14(火) 14:37:08.30ID:GTPQ+qb6
(安いから)有り難がられる鳥さん=鶏肉
たしかに。
0240回想774列車
垢版 |
2024/05/15(水) 10:14:52.29ID:fSJyf4aC
鶏さんに感謝
0241回想774列車
垢版 |
2024/05/15(水) 19:07:22.58ID:8q1D1IOK
東加古川の鳥道場が好きだった 
まだやってるかな?
0242回想774列車
垢版 |
2024/05/17(金) 10:27:08.31ID:oSalyE3B
札幌市の鳥芳はどうかな❗
0243回想774列車
垢版 |
2024/05/18(土) 06:24:47.67ID:ZfV25sar
佐渡市でお勧めの鶏料理店はどこですか?
0244回想774列車
垢版 |
2024/05/19(日) 12:16:31.47ID:YRo7Xui3
野田市の鶏笑は?
できた時、変な店名だと思った
0245回想774列車
垢版 |
2024/05/21(火) 20:21:23.88ID:vMmiCXLv
祁答院でお勧めの焼き鳥屋は?
0246回想774列車
垢版 |
2024/05/22(水) 20:08:21.81ID:L2/bMLDH
北海道では鶏の唐揚げをザンギっていう
0247回想774列車
垢版 |
2024/05/24(金) 13:38:45.30ID:wITKFVUM
>>244>>246
釧路にも鶏笑は有る
0248回想774列車
垢版 |
2024/05/24(金) 18:08:24.71ID:A7ydgwRX
にわとりが笑ったところは見たことない
0249回想774列車
垢版 |
2024/05/25(土) 22:42:16.26ID:Y+ibMQ2q
花は笑うらしい。
「お花が笑った」って歌が実証している。
0250回想774列車
垢版 |
2024/05/26(日) 10:49:57.74ID:eSlb88+T
糸満市でのおすすめの鶏料理店は??
0251回想774列車
垢版 |
2024/05/26(日) 16:09:16.24ID:GDNQuBFi
>>250
糸満にも鶏笑あったけど閉店したね
今は嘉手納にあるようだ
0252回想774列車
垢版 |
2024/05/28(火) 11:13:43.16ID:0A5IHA88
鶏笑は「中津しょうゆ」と書いてある割には大分県に店舗がない
不思議だと思う
0253回想774列車
垢版 |
2024/05/28(火) 21:41:49.13ID:NWqbdQ3v
鶏肉(チキン)はどこでも大人気
鶏さんは偉大だね
0254回想774列車
垢版 |
2024/05/29(水) 10:15:09.20ID:cyPmiYXo
そうですね
牛肉や豚肉を宗教上食べられない人たちも食べることができるし
0255回想774列車
垢版 |
2024/05/30(木) 19:52:23.88ID:Kl5MDY7v
生類憐れみの令が発令された時も、鳥はokだったとか。
0256回想774列車
垢版 |
2024/05/30(木) 20:02:50.21ID:d0HtVF69
うさぎのことですか
0257回想774列車
垢版 |
2024/05/30(木) 22:12:41.96ID:srvhKM8N
ウサギも「ウ」と「サギ」で鳥の扱いでokとした説もありますが、鳥は食しても最初からokだったようですね。
0258回想774列車
垢版 |
2024/06/01(土) 19:22:53.52ID:ne6IHX5b
うさぎが野山を走りまわる姿を見ると、長い耳が羽の様に見えるから鳥で良いとした説もある。
0259回想774列車
垢版 |
2024/06/01(土) 20:15:51.08ID:Okah3X6h
>>249
ちょっとオカルト的
0260回想774列車
垢版 |
2024/06/02(日) 15:30:12.33ID:bDTSFtic
でも、咲く瞬間を早送りした画像で見ると、笑ったように見えなくもない
0261回想774列車
垢版 |
2024/06/02(日) 17:45:14.06ID:8sSoCNsE
>>255
生類憐れみの令は現代の動物愛護法かな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況