X



古き良き時代の近鉄電車 3号線 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2017/04/06(木) 11:42:01.69ID:ybKwlgG+
引き続き、古き良き時代の近鉄電車を語るスレです。
今回で3号線となります。
前身会社や関連会社、乗入会社の話題も可能でございます。

前スレ
古き良き時代の近鉄電車 2号線 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1447780164/
0607回想774列車
垢版 |
2017/11/27(月) 20:39:13.91ID:1vmb/puK
てか鉄道の歯医者は廃線やろ
0608回想774列車
垢版 |
2017/11/28(火) 05:22:37.93ID:c7wtZjng
>>607 妻乱!無理に背伸びしてハナシに加わらないでイイから聴いてなさい!!
0609回想774列車
垢版 |
2017/11/28(火) 19:30:11.34ID:RvG6sLp+
>>604
683が3両だったのは、680とクロスの席数を合わせるためと読んだ気が…
ピク誌か決定版近鉄特急か、キャンブックスか何だったか、忘れた
0610回想774列車
垢版 |
2017/11/28(火) 23:48:20.91ID:ISvOnoVc
683って、マルーンになってから遠足輸送してるのしか、走っているところ見たことがない。
0613回想774列車
垢版 |
2017/11/30(木) 00:04:14.89ID:dbuQszWh
>>604
合併が38年10月
有料特急の運転開始が39年12月なので
合併直後に入場改造だろうね
一月くらいは走ってたかもしれないけどね

奈良電と信貴生駒の社史の件は徳永氏がハッキリ融和目的って言ってたなぁ
0614回想774列車
垢版 |
2017/11/30(木) 19:20:20.06ID:nZTBVs2Y
うろ覚え雑誌ナタばっかでつまんね
0615回想774列車
垢版 |
2017/12/01(金) 01:33:49.02ID:UZJ6hWbR
>>609
683が3両だったのは主電動機の出力の都合

モ680は110kw 1M1T
モ683は75kw 2M1T
コレで出力に遜色ない
0616回想774列車
垢版 |
2017/12/02(土) 17:57:39.28ID:hll/xlHQ
>>614
そんなスレに大ナタを振るってちゃぶ台
0617回想774列車
垢版 |
2017/12/03(日) 15:16:26.01ID:ZzhcfMKq
吉野鉄道(吉野線)連絡を巡り 大鉄(大阪鉄道→南大阪線)と競った大軌(大阪線)が、
吉野鉄道は買収後比較的早く吸収したのに、ライバルだった大鉄の吸収合併が、買収後
もかなりかなり後年(戦時統合の一環?)になったのは、旧ライバル企業に対する扱いに
苦慮(職員融和が進まなかった)したから?
0618回想774列車
垢版 |
2017/12/03(日) 16:59:14.85ID:F3AxYLGu
句読点を正しくつけてください。
アホな人の文章にみえます。
0619回想774列車
垢版 |
2017/12/03(日) 18:45:31.38ID:ZzhcfMKq
揚げ取りの心算か?
満足したかw?
0620回想774列車
垢版 |
2017/12/09(土) 11:38:26.73ID:svhoiXA0
>>619
唐揚げ?
0622回想774列車
垢版 |
2017/12/14(木) 00:17:17.95ID:8hsHadi4
ネタ投下する様で失礼だが30年以上昔の1984年頃に駅窓口の特急券売場に掲示されていた「特急列車にサーフボードは持ち込めません」と言うのがあったな。
一般列車の場合は荷物券(現在は手回り品切符に改称)さえ支払えば持ち込み可能だったのだがこの差はなぜ?
しかしバブル崩壊以後は伊勢志摩地区でサーフボードをやったり急行や普通列車でもサーフボードを持ち込んだりする客がほぼいなくなったよな…。
0623回想774列車
垢版 |
2017/12/14(木) 15:01:07.58ID:VNmsK4SC
820系以外で近鉄が全車に方向幕の搭載を完了したのはいつ頃?
0624回想774列車
垢版 |
2017/12/14(木) 18:41:12.90ID:S7mxW0yx
大昔から志摩でサーフボードはやらへん
志摩でサーフィンは今でもやってる
0625回想774列車
垢版 |
2017/12/14(木) 21:57:47.75ID:ZkxRXuTP
>>622
悪貨が良貨を駆逐したのだ
0626回想774列車
垢版 |
2017/12/16(土) 13:56:34.11ID:ooiWsAqj
>>617
単なる筆頭株主にすぎない大阪電気軌道が
上場企業の大阪鉄道を
何で勝手に吸収合併できると思うの?

大阪電気軌道自身、昭和一桁の時期はほぼ無配の状況だったのに
株買い占め資金は誰が出すの?
資金を出した人はどのようなリターンが見込めるの?
0627622
垢版 |
2017/12/16(土) 15:08:30.60ID:r9+tAHZK
>>624
スンマソンサーフィンの間違いでしたな…。
0628回想774列車
垢版 |
2017/12/17(日) 19:15:29.70ID:P0g5kTWn
>>626 目黒蒲田電鉄の五島慶太は、この手のやり方で玉川電気鉄道、池上電気鉄道
を手中に収め 身内の東京高速鉄道の為に強引に東京地下鉄道を縁組させたのだが
・・・マア 被買収各社が当時上場企業だったかは知らないが・・・
0629回想774列車
垢版 |
2017/12/18(月) 13:34:54.13ID:T7fBomUi
>>626
>>628
時期的に戦時統合では?
上場企業云々言うなら関急は同じ上場企業の南海も合併などしないよ。
0630回想774列車
垢版 |
2017/12/18(月) 21:15:01.38ID:i7JiiXuY
>>629
>>617は戦時統合が合併のきっかけと理解しているよ
戦時統合は陸上交通事業調整法という法律が後ろに控えているから
一応は任意合併の形はとっても法的に強制できるから上場企業同士でも合併は簡単

>>617は大軌が大鉄の筆頭株主になったのは1930年前後で、戦時統合まで何故吸収しなかったのかと疑問を呈したから
>>626が大軌は大鉄という上場企業の単なる筆頭株主にすぎないし、大軌自身に余力もメリットもないと答えている
陸上交通事業調整法は昭和13年の法律
筆頭株主になって10年近く後の話
0631回想774列車
垢版 |
2018/01/05(金) 15:20:44.24ID:VhkHHxbj
特急越年号
0632回想774列車
垢版 |
2018/01/05(金) 18:31:48.75ID:uUUcqeax
>>631
昔南大阪線沿線に住んでたけど、越年特急が夜通し15分毎に運転してた
0633回想774列車
垢版 |
2018/01/05(金) 19:00:45.78ID:XpLC04g5
>>632
伊勢特急も越年号走ってたな。自分は阪急沿線だったけど、
よく伊勢までの長距離を走らせることができるな=って感心しきりだったさ。
0634回想774列車
垢版 |
2018/01/05(金) 20:00:24.70ID:bV8wcKe7
昔の終夜運転は今の「しまかぜ」の停車駅のやつが主力だったな
0635回想774列車
垢版 |
2018/01/08(月) 01:09:18.86ID:kjkq/XxY
>>633
運賃以外にも特急料金を払ってくれるんだから
他の電鉄の終夜運転よりずっと利益率が高い
0636回想774列車
垢版 |
2018/01/08(月) 08:24:13.14ID:thInKK8W
タクシーなら普段から22時以降は2割アップなんだけど
0637回想774列車
垢版 |
2018/01/13(土) 14:11:00.31ID:SU19SU1p
大阪市立中央図書館で鉄道ピクトリアルの近畿日本鉄道特集(1981年12月臨時増刊号)を借りてきた
(20日頃返却予定)
技術研究所のあゆみのコーナーでは大和西大寺駅のテレビモニター式行き先案内が紹介されていて
幕やパタパタ式が普通の時代にすごい先進的だったんだな
当時から南海難波や東武浅草にはモニター式の行き先案内があったけど
近鉄のは停車駅もスクロールして表示できるものだった。
今、人工知能が話題だけど、「今後の研究課題」の項目にも「人工知能」があり、36年も前から人工知能という言葉があったのにも驚いた。
0638回想774列車
垢版 |
2018/01/13(土) 19:57:20.24ID:uyDthnaE
>>637
今でこそモニター式が当たり前ですけど、あれとか東武のクイズダービーと呼ばれたのとか、自分はだっせぇと思ってましたねぇ。
何故かパタパタの方が先進的に見えたものでした。
0639回想774列車
垢版 |
2018/01/13(土) 20:42:12.96ID:oEbhAYBq
>>638
東武のことは知らんけど、南海難波駅はクイズダービー→パタパタ
近鉄の各駅は幕→パタパタ
0640回想774列車
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:17.57ID:PQ3+QUhF
南海難波がクイズダービー式からザ・ベストテン式(パタパタ)に変わった頃に
近鉄上本町は幕式からクイズダービー式に変更でしたね
幕式時代の上本町は長距離ターミナルの風格があって好きでした
柱の色は今の薄青ではなくクリーム色でホームの真上は現在は都ホテルの宴会場ですが
その前はボウリング場でした。
0641回想774列車
垢版 |
2018/01/14(日) 11:38:13.62ID:PQ3+QUhF
1988年12月の鉄道ピクトリアル近鉄特急特集も大阪市立図書館で借りてるけど
12000系が登場時には垂れ流し便所だったのも初めて知った
10100系が1969年に黄害対策でトイレを移設していて、12200系には黄害対策工事の記述がないから
12200系は当初からタンク式だと思われる。
0642回想774列車
垢版 |
2018/01/14(日) 16:24:46.52ID:g9sSrbyE
>>639
阪急沿線住みだったけど、南海の幕が巻き取られるときに上下逆さまの時があるのがおかしかった。
0643回想774列車
垢版 |
2018/01/14(日) 22:23:37.74ID:GAj6DuMk
>>637
人工知能という言葉は古くて昭和30年代からあるよ。
当時は電子頭脳という言葉の方がメジャーだけどね。 
鉄腕アトムなんて人工知能そのものだし、エイトマンなんて
クールダウンの為煙草(に見える冷却剤)を吸う。

ちなみに昭和35年製阪急2300系の愛称がオートカー(電子頭脳電車)、
いわゆるクルーズコントロール的な機能を備えていたからだが。
0644回想774列車
垢版 |
2018/01/15(月) 23:53:06.18ID:yKkrlFFe
>>642
幕が巻き取られる時に上下逆さまの時があるのは当然でしょ。
自分が見ている反対側の表示用。近鉄でもそうだったし。
0645回想774列車
垢版 |
2018/01/16(火) 00:32:20.42ID:DDRZYNtU
>>644
それが阪急のには無かったんでござるよ、ニンニン
0646回想774列車
垢版 |
2018/01/16(火) 12:00:32.11ID:DUZeqf9F
>>644
上の人も書いてるけど、すくなくとも「当然」ではないよ。
0647回想774列車
垢版 |
2018/01/16(火) 16:57:04.28ID:mPYQYlz2
>>644
阪急河原町も梅田も地下鉄堺筋線も逆向きにはならなかったし
国鉄阪和線天王寺駅は逆向きだったな
0648回想774列車
垢版 |
2018/01/16(火) 18:42:40.05ID:BPbGb5bT
>>645
阪急は二つあった。列車の方向幕と同じような順表示方法。
昔の梅田、三宮、西宮北口がそれだった。
あと逆向き表示が可能なもの。塚口がそれだったが・・・

>>647 >>644
逆向き表示が可能なのは一本の幕で両面に表示するように
しているから。星光製のがそれ。
近鉄はそうだし、国鉄でも天王寺、上野、仙台(改札)は
そのタイプ。関西の他関東私鉄にも採用されていた。
0649回想774列車
垢版 |
2018/01/16(火) 23:40:34.62ID:Rpe4e1Bk
>>648
なるほど。
逆向き表示にならないものは幕が二本ある構造なのかな?
僅かな時間かも知れないけどその方が早く表示の切り替えができるのかも
メンテナンス上どちらがいいのかはよく分からないけど。
0651回想774列車
垢版 |
2018/01/17(水) 03:09:40.73ID:kdqmrjXR
>>641
初のタンク装備特急車が18400だったから相前後して登場した12200も1本目からその可能性はあるよな。
0652回想774列車
垢版 |
2018/01/17(水) 03:12:39.51ID:kdqmrjXR
>>650
その理由で10003の運転台を撤去して跡地に便所新設。
一方で10004の便所を撤去はせずに閉鎖。
0653回想774列車
垢版 |
2018/01/17(水) 03:18:59.94ID:kdqmrjXR
>>635
利益率高いのは同意だが一方で昭和末期当時の終夜運転の伊勢方面行特急は22〜23時台の列車は京都発着を除き約10〜20分間隔と言う大盤振舞だったぞ。
だからこの時の山田線は1時間に片道10本以上の特急が宇治山田あるいはそれ以遠に向かってたと言う平日朝でもさすがに有り得ないぐらい特急を過密に走らせていたな。
しかし当時は伊勢自動車道が久居までしかなかったしその先は国道23号も渋滞することがあったからそれでも結構乗っていたんだよな…。
今では終夜運転での上六と名古屋の宇治山田方面行最小10分間隔運転と山田線の特急過密時間帯もこのスレタイの如く「古き良き時代」になってしまったよな…。
0654回想774列車
垢版 |
2018/01/17(水) 03:25:17.60ID:kdqmrjXR
>>634
今と異なり列車によりバラバラだった。
終夜運転が乙特急のみとなった今とは異なり昭和末期には甲特急もあってその停車駅は宇治山田行の場合は上六発は鶴橋と伊勢市のみ、名古屋発も伊勢市のみと言うものが中にはあった。
なお昭和最後の1988年度の終夜運転には同年デビューした早速ULも上六発にも名古屋発にも投入され終夜運転での上記の停車駅での甲特急運用に入ってた。
しかも(少なくとも当時は)この時に限りULが上六の地上駅を発着すると言う激レアな光景も見られたから上六にはUL目当ての今で言う撮り鉄が大量に襲来していた。
0655回想774列車
垢版 |
2018/01/17(水) 19:32:12.47ID:qyfAhL41
>>653
その時代は運転本数以上にの乗客が多く集中してたから頻発時間帯でも満席になってた便もあった。
0656回想774列車
垢版 |
2018/01/18(木) 01:24:37.55ID:F2UngmZn
戦前製の2200系も万博前にトイレタンク式にして
サ3000に移設してるよな。
モ2200の片目はその為解消してしまったが。
0657回想774列車
垢版 |
2018/01/18(木) 02:31:39.62ID:vp137dng
>>653
>>655
1988年、89年、90年と3年連続で終夜運転特急で大阪から伊勢神宮に参拝しました。
当時高校1〜3年生の私は1年目と3年目は残りあと1席をかろうじて確保し、
2年目もあと10席程度しかなかったのを確保した思い出がありました。
0659回想774列車
垢版 |
2018/01/18(木) 18:38:45.70ID:EDqNMzND
>>658
>>657とは別の人間ですがお伊勢さんの一人旅は当時でも多かったと思いますよ。
現に高校生以上だと個人での参拝も多かったですよ。
私は鳥羽市在住の還暦前の半地元民ですが近所の家はいつも個人バラバラで伊勢詣してます。
0660回想774列車
垢版 |
2018/01/18(木) 21:32:07.27ID:2jSwQnKa
3年連続大晦日の深夜に単独で伊勢へ出掛けるて相当変わってると思うけど。
公衆電話と家の電話しかない時代だろ、彼女から「おめでとう」のメッセージも受け止ってやれないんだぞ
0661回想774列車
垢版 |
2018/01/19(金) 15:11:08.94ID:PfGlEW7k
>>660
硬派な時代だから、そげなメッセージ受け取らず、一人旅に出るのがかっこよかったのだ。
0662回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 00:10:48.77ID:bJNm744m
上本町〜宇治山田間の急行停車駅
1974年4月 鶴橋 大和高田 大和八木 桜井 榛原 名張 桔梗が丘 伊賀神戸 榊原温泉口 伊勢中川 松阪 伊勢市

2018年4月 鶴橋 布施 河内国分 五位堂 大和高田 大和八木 桜井 大和朝倉 長谷寺 榛原 室生口大野 三本松 赤目口 名張 桔梗が丘 美旗 伊賀神戸 青山町 伊賀上津 西青山 東青山 榊原温泉口 伊勢中川 松阪 伊勢市
0663回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 00:14:49.06ID:nCRuhhPv
>>641
近鉄で初めて地下線の難波線走行対策だね
新ビスはこの改造でラジオ受信装置と電話を撤去した
0664回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 01:27:33.81ID:xPgfTI34
>>663
電話は1975年まであったはずだ。
決定版近鉄特急ではその年の2月か3月までやっていたと書いてあったはず。
0665回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 02:00:26.93ID:xPgfTI34
>>662に書いてる1974年の急行停車駅を見たが21世紀では掲載全駅が特急停車駅になっている件について(終夜片道のみ停車の桜井を含む)。
0666回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 05:14:22.10ID:wA4rJUx5
>>662
1974年の急行は後に快速急行、区間急行が区間快速急行になって
その下に現在の急行が新設されて2018年4月で停車駅がこうなると。
>>664
10100の電話は写真や映像でしか見た事ないけど、あれってたしか交換台があるやつだったよね。
1975年の2月か3月まで使えたのならすでに自動交換式に取替えられていたのかな?
0667回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 08:54:27.58ID:xPgfTI34
>>666
言われてみれば今の急行とは別物だな。
しかし近鉄は他の関西私鉄とは逆に他社他路線との競合もない区間での停車駅を増やし過ぎ。
一方で並行区間では停車駅をいたずらに増やさない傾向があるが。

電話の件は文章でしか見たことがないから自動交換式になったかどうかまでは不明だが末期に電話が交換されていたら十分に有り得るな。
あと10100はトイレタンク化時に少なくとも片サイドの窓を1階と2階の各1つが埋められ下部のグレー塗装部分もダーグブルーに変わっていたはず。
0668回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 09:48:38.05ID:Z2EQFGBK
>>663
いい加減なこと書き込むなよ
>>666
写真見れば分かるでしょ
>>667
もっと昔にダーグブルーに変わってた
0669回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 15:22:38.65ID:r8D1Hu3u
>>667
>しかし近鉄は他の関西私鉄とは逆に他社他路線との競合もない区間での停車駅を増やし過ぎ。

まともな優等列車がないJR西日本(姫路〜米原以外)よりは恵まれている
0670回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 17:12:27.59ID:kQTy1WDz
米原〜姫路もまともな優等列車は少ないが
新幹線のことか?
0671回想774列車
垢版 |
2018/01/21(日) 23:14:06.97ID:17OrfoRX
>>664
その本は信じてはいけません
写真だけを参考にしましょう
0672回想774列車
垢版 |
2018/01/22(月) 01:35:04.19ID:VC/jfjiK
>>663
>難波線走行対策
そんなの聞いたことないわ
名古屋は垂れ流してたし大阪線は高安あたりまで使用禁止やったぞ
山本のカーブ前後に施錠開錠してたがな
それにトイレの改造とラジオと電話は関係ないやろ
0673回想774列車
垢版 |
2018/01/22(月) 01:59:53.40ID:X+DUqRNX
ラジオ付けてた特急車はどのあたりまでだっけ?
10400や11400で付いたとは聞いたことがないし次の680や16000や18000では既に付けていなかったし。
0674回想774列車
垢版 |
2018/01/25(木) 09:07:09.06ID:I5vLGoXK
>>670
新快速はまともではないってことだなw
0675回想774列車
垢版 |
2018/01/25(木) 11:16:22.24ID:RnBHKjiH
>>674
大阪〜三ノ宮とかの移動なら便利だが、あんな大揺れで騒がしい通勤車両に1時間もそれ以上も乗っていたらしんどいだろ
0677回想774列車
垢版 |
2018/01/25(木) 23:01:11.72ID:m+dzf723
そうだそうだもっと言うたれ。
三ノ宮から近江今津に通とるわしの代わりに言うたれ
0678回想774列車
垢版 |
2018/01/26(金) 06:42:43.85ID:Qul1JHl0
そら近鉄特急方式のほうがいい、全席指定のリクライニング車でデッキ付吊革などない、それが高頻度運転され追加料金は僅か
新快速のように1本前からそわそわして行列し、それでも同行者との2人掛けを確保できないということもない
0681回想774列車
垢版 |
2018/01/30(火) 07:19:54.91ID:6Hk7eJ8S
>>675
快速みえの客が不人気で並行する近鉄の客が増えてるのは、快速の車内環境では耐え難い人が多いんだろうな
特別料金がなくなれば車内環境が悪くなり利用客ぎ嫌がる
0682回想774列車
垢版 |
2018/01/30(火) 07:38:50.14ID:oq3rbtij
松阪へすき焼き食べに行くのに快速「みえ」が快適だと?
冗談はやめてくれ
0683回想774列車
垢版 |
2018/01/30(火) 08:53:43.56ID:ziVdFar2
>>681
じゃあ快速みえといい勝負な近鉄急行も客層が低質ってことだな。
0684回想774列車
垢版 |
2018/01/30(火) 09:40:14.35ID:oq3rbtij
>>683
名古屋〜伊勢・大阪を乗り通す客は総じてそうだな、ただ急行しか停まらず特急を利用できない客も混じっている
0689回想774列車
垢版 |
2018/02/03(土) 01:53:56.92ID:UuBeuZyr
>>688
へーてっきり小豆色だとばっか思ってた。
0691回想774列車
垢版 |
2018/02/05(月) 07:19:07.98ID:ujVleFWd
>>681
>>683
名古屋線の急行客をJR東海の快速みえの客層の低質さと一緒にするな!ww
近鉄急行で低質な客は余程安く行こうとしている若者客程度のもの。
快速みえと違って低質レベルの客は少ない方だ。
特急を含めてインバウンド外国人が多くなったから寧ろ逆に近鉄の客層の質は上がっている。

>>684
三重大学の最寄駅の江戸橋とかだと急行利用しかないもんな。
あとは伊勢や鳥羽を越えて志摩半島に向う客も近鉄急行利用の方が有利だしな。
ただ南が丘と桃園停車で客層の質がどう変わるかだな。

ところで、2250系が現役だった今から40年程前の昭和50年代前半の大阪線からの宇治急や名古屋線急行の客層はどんな感じだったっけ?
当時の生活水準からして急行客でも特急客ほどでもないが高質の客ばっかりだっただろうなぁ。
0692回想774列車
垢版 |
2018/02/05(月) 07:21:28.68ID:ujVleFWd
>>688
さあな
0694回想774列車
垢版 |
2018/02/08(木) 08:40:03.50ID:yHrLCNwE
鉄道ピクトリアルにも投稿されていたものの意外と知られていない事実
廃車寸前の11400系で1997年に衛星放送受信試験を実施
0696回想774列車
垢版 |
2018/02/09(金) 16:18:03.16ID:S8zF7XBd
鉄道趣味雑誌を毎月購読する人が実在していたんだな
趣味の世界は深い
0697回想774列車
垢版 |
2018/02/09(金) 16:31:33.14ID:TiWlzsbn
>>696
俺なんか厨房公房のとき、毎月時刻表を買っていたぜ、エッヘン
0699回想774列車
垢版 |
2018/02/11(日) 18:48:26.87ID:DKYy/nHa
>>696
それは普通にいるじゃんかよ。

>>691
その時代はシーズンだと特急に乗る客が満席で溢れて急行に流れた客ばっかりだったろ?
だから急行の客も高質の者が圧倒的に多い。
0700回想774列車
垢版 |
2018/02/12(月) 19:33:15.34ID:/leQJ/iK
その時代を知らねえのにレスすんなや
0701回想774列車
垢版 |
2018/02/13(火) 21:19:15.10ID:5WW0D8Jr
約1名荒らしが侵入中
0702回想774列車
垢版 |
2018/02/14(水) 00:39:02.55ID:Brjhm+A/
>>696-697 定期購読している人間は一体どうなるんだと問い詰めたいわ。

それよりも準急の表示板が昔は緑ではなかった件について。
0703回想774列車
垢版 |
2018/02/14(水) 07:49:52.31ID:45hpwiqj
急行だってオレンジではなかっただろ
0704回想774列車
垢版 |
2018/02/14(水) 18:05:01.28ID:tLea4aJN
>>702
奈良線に無料特急が走ってたときは、準急は緑だったかねー
0705回想774列車
垢版 |
2018/02/14(水) 23:04:57.46ID:LPRKzV2o
奈良線に無料特急が走っていた頃の準急は赤だった
0707回想774列車
垢版 |
2018/02/15(木) 17:08:28.43ID:r4ppeILi
>>705
それでおらほの父ちゃんが乗り間違えたんや。
石切で特急に抜かれて泣きべそを書いた俺。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況