X



古き良き時代の近鉄電車 3号線 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2017/04/06(木) 11:42:01.69ID:ybKwlgG+
引き続き、古き良き時代の近鉄電車を語るスレです。
今回で3号線となります。
前身会社や関連会社、乗入会社の話題も可能でございます。

前スレ
古き良き時代の近鉄電車 2号線 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1447780164/
0215回想774列車
垢版 |
2017/07/13(木) 02:21:32.11ID:bQGTTC5n
ネタ投下
記事の文章にはなかったものの写真のみであるが1980年代前半頃と推定される写真に京都駅入線時?の当時最新だった9000+ク1650の3連の急行の写真あり。
恐らくここで初出だと思うが。
しかしこの当時の京都線の急行は全部4連(朝ラッシュ時一部5連)化していたものだと思っていたら3連もまだあったんだなぁ。
と言うか当時京都線最古参の1600と最新鋭の9000の連結だけでもレアに感じるんだよな…。
このブログを参照。
http://grammatics59.rssing.com/browser.php?indx=36845600&;item=202
0216回想774列車
垢版 |
2017/07/13(木) 02:34:52.38ID:bQGTTC5n
ところで京都線で思い出したんだが、地上時代の上鳥羽口と十条は高架化後と同様に6連停車可能だったっけ?それか地上時代は4連だっけ?
0218回想774列車
垢版 |
2017/07/14(金) 08:15:04.46ID:Y6/W6aS1
>>217
1600+9200の1+3もあるね。
0219回想774列車
垢版 |
2017/07/14(金) 12:02:33.64ID:+NNYouxU
>>211
高速の全ロング車編成は1200系サ1381組み込み編成だよ。
具体的にはク2592-モ2461-サ1381-モ1211の四連と2400系二連で
高速運用に就いてる。1985年7月14日だね。
0220回想774列車
垢版 |
2017/07/17(月) 11:44:17.69ID:qhRsfkOI
>>216
地上時代は4連までだったと思うぞ?
0221回想774列車
垢版 |
2017/07/17(月) 18:57:27.43ID:mmSeSizu
最近は海水浴もイマイチ下火らしいな。
0222回想774列車
垢版 |
2017/07/17(月) 23:27:20.25ID:uxbsZRGz
週休2日制が定着したせいもあるだろ。
0223回想774列車
垢版 |
2017/07/17(月) 23:28:48.50ID:uxbsZRGz
悪い途中で投稿してしまった。
海水浴と言えば名古屋線の鼓ヶ浦駅への急行臨時停車だな。
霞ヶ浦駅臨時停車と間違えやすかったがなw
0224回想774列車
垢版 |
2017/07/21(金) 03:41:19.35ID:6kgzXQAt
霞ヶ浦も急行臨時停車してただろ?
海水浴ではなく競輪だがな。
0225回想774列車
垢版 |
2017/07/21(金) 22:05:47.07ID:RnPcnMCv
>>214
NS31・NS32の中間車更新してからNS52短縮するまで6連4本いた
0226回想774列車
垢版 |
2017/07/23(日) 01:10:46.99ID:8uV2fHtn
>>225
同時に4本いた時期はどれぐらいの期間?
と言うか夏季大輸送(今は不明だが近鉄では昭和末期から平成初期の頃は春や秋の臨時列車運転期間を「春(秋)季大輸送」と称していた。夏季大輸送はその夏版)の際?
皆にとっては12200の6連固定は最大2本と言うイメージがあるんだけどな。
0227回想774列車
垢版 |
2017/07/23(日) 11:24:58.32ID:UDAbwWe3
俺もずっと6連は二本のイメージだったんだが
室内更新真っ最中でnext投入前には四本組まれているね。
同時にどれ位運用就いていたかは知らないが。
0228回想774列車
垢版 |
2017/07/23(日) 13:11:25.96ID:EdLnubCy
でも4本とも名伊運用中心だろ?
大阪線に入ってきたりはしていないと思うんだがな。
0229回想774列車
垢版 |
2017/07/23(日) 15:02:34.08ID:UDAbwWe3
6固定は日常的に名阪運用には入ってたよ。
0230回想774列車
垢版 |
2017/07/23(日) 22:28:38.26ID:j+NQ92kQ
>>229
自分の記憶では6両固定が名阪乙に定期運用されてたのってかなり前(10年以上)
の印象があるんだけど近年まで運用されてたのかな?
0231回想774列車
垢版 |
2017/07/23(日) 22:44:42.04ID:jkOwJ07v
今日大阪難波行ったんだけど、やたらに白っぽい特急車両が見えて、(´・ω:;.:...
やっぱオレンジとブルーの塗り分けのほうが良し。
0232回想774列車
垢版 |
2017/07/24(月) 00:40:14.51ID:6BUnVkwA
>>230
ネクスト登場後プラス化工事終了位までは走ってた。
0233回想774列車
垢版 |
2017/07/24(月) 05:32:54.21ID:ubPzn4b3
>>231
雀蜂には今のカラーはまだ合うんだけど、在来車は違和感満載なんよね
0234回想774列車
垢版 |
2017/07/24(月) 09:55:50.71ID:6BUnVkwA
バッタ以降は問題なし、ビスタは微妙、12400は間抜けにしか見えないよ。
0235回想774列車
垢版 |
2017/07/25(火) 23:00:27.46ID:wMsmjyF7
20代までのほうがそういう意見が多いよな。
老害のほうが柔軟に今を受け入れられるっていうヤバイ構図が浮き彫りw
0236回想774列車
垢版 |
2017/07/26(水) 10:46:37.50ID:uv92yn4U
普通は逆なんだがな
0237回想774列車
垢版 |
2017/07/26(水) 17:03:03.99ID:zhbfHEst
小学校の頃、阪急の屋根にクリーム色が施されたのを、嫌だ嫌だとごねて乗らなかったのはわたしです。
0238回想774列車
垢版 |
2017/07/26(水) 18:53:04.94ID:kapX3FqJ
>>237
あれ阪急の新型特急だよ
梅田駅1号線にその旨のアナウンスが流れると到着待ちの列がその乗車口 へ移動、ゆっくり列車が入ってくると胸が高鳴る
そして座席の転換
皆がどよめく

登場した頃の人気は凄かった
0239回想774列車
垢版 |
2017/07/26(水) 23:17:50.44ID:/W4w+lHm
阪急は宗教だから事情が違う
0240回想774列車
垢版 |
2017/07/27(木) 18:48:45.71ID:K245AHJe
それ以前にスレ違い
0241回想774列車
垢版 |
2017/07/27(木) 18:52:49.40ID:S9DqnEps
近鉄も白以外のとろこの色が阪急みたいになって、あれだよなあ。
マルーンカラーじゃなくて、あずき色で頑張ってほしかった。
てか昔の色のほうが好き。なんか変な塗り分なんだもん。
0242回想774列車
垢版 |
2017/07/27(木) 19:14:53.57ID:CPWKt6xv
大学生の鉄オタが改札鋏知らないなんて
0243回想774列車
垢版 |
2017/07/27(木) 21:16:40.18ID:4OrBTJhP
>>235
根拠が全くないだろ。おっさんだがサニーの新塗装は未だに受付ない。
0244回想774列車
垢版 |
2017/07/28(金) 00:19:31.09ID:yrHG7Pn3
小林信夫御大は高評価されてたな
0245回想774列車
垢版 |
2017/08/02(水) 05:02:44.24ID:KZytQo9I
創業当時の木造車大軌デボ1→近鉄200形を丁度50年も持たせていた近鉄は車両保守能力が高かったんだろうなぁ…。
0246回想774列車
垢版 |
2017/08/02(水) 18:40:28.41ID:KC9sVdSR
回磁チョッパ車で登場時は室内の化粧板がそれまでより濃い茶色っぽい色になってるのなかった?8810系やったかなぁ。
0247回想774列車
垢版 |
2017/08/03(木) 09:35:20.11ID:x+IEc620
古い抵抗制御タイプの方が木目濃かったと思うが。
0248回想774列車
垢版 |
2017/08/05(土) 00:14:41.19ID:8iUZebSY
サンドウェーブ+こもれび
0249回想774列車
垢版 |
2017/08/06(日) 12:08:55.75ID:3tDU0nva
>>246
その後5800系以降では薄いライトグレーのような化粧板になったんだがな。
0250回想774列車
垢版 |
2017/08/06(日) 13:00:02.40ID:SuqLOtT0
ドヤる意図が不明です^^
0251回想774列車
垢版 |
2017/08/06(日) 22:19:26.39ID:X/nOjs/z
試しに373や383を新特急色に塗ってごらん
0253回想774列車
垢版 |
2017/08/07(月) 03:09:13.60ID:jB3rBlBY
>>245
半鋼製だが1400形や2200形も40年以上持たせていたぞ。
0254回想774列車
垢版 |
2017/08/09(水) 17:13:27.63ID:uBdMgeMo
何れにせよ車両保守技術は昔から定評があった。
当時の明星車庫の区長だった影山光一氏は自らが先頭に立って2200系などを保守していたぐらいだ。
0255回想774列車
垢版 |
2017/08/10(木) 05:34:04.33ID:ErpFaSNT
影山さんは定年直前で病気か何かで逝去してしまっただろ。
近鉄はこの時将来の取締役候補生だった人材を亡くしてしまったものだ…。
ただその頃には影山さんの部下の赤尾公之さん、藤縄郁三さん、近藤恒夫さんと言う後継者が育っていたけどな。
この3人が昭和30年代前半登場の名車であるラビットカーや同じく名車のビスタカーを設計したのは近鉄ファンどころか当時の日本の各私鉄の鉄道事業者の車両担当者の間では有名な話。
0256回想774列車
垢版 |
2017/08/12(土) 20:26:07.53ID:gHwSACxT
そんなに名車の自負があるなら保存しないとダメ。
会社の民度や意識が低すぎだな。
だからつまらん箱物やテーマパークで下手うって
博物館ブームにも乗れなかったんだよ。
0257回想774列車
垢版 |
2017/08/14(月) 08:47:21.21ID:foSDBoC9
民度までは低くない(寧ろ大手私鉄では突出して高い方だ)だろ?
ただ会社サイドにそんな発想力がなかっただけ。
0258回想774列車
垢版 |
2017/08/14(月) 10:08:50.21ID:bffw/FYB
民度が高い会社が未だに喫煙に拘るとは思えないぞw
0259回想774列車
垢版 |
2017/08/14(月) 10:13:36.70ID:OCQpJr4/
童話の喫煙率は異常
そこを縫う路線
禁煙にできないわけがない
0260回想774列車
垢版 |
2017/08/14(月) 17:55:48.58ID:2hiu9ZBI
それじゃ酉も同類だろうに
0261回想774列車
垢版 |
2017/08/15(火) 22:35:00.35ID:ju3EE5H5
しかし実際に保存となれば場所とか結構大変だろうな
近鉄の場合ある程度絞り込んだとしてもかなりの車両数になっただろうし。
まあ本気でやるなら旧玉川工場跡地をショッピングモールなんかにせず博物館建てるとか
方法はあったかも知れないけど。
0262回想774列車
垢版 |
2017/08/16(水) 09:52:01.19ID:h/SPPUVM
昭和末期のまだ人口が増えてる時代は
そんな場所あるなら商業施設か家を売れ!だろうな。
宝塚に電車館のあった阪急でも潰してしまったし。

もし作るのならあやめ池や八木辺りが適地だったんだろう。
各方面から遠足にも適した距離だし。
0263回想774列車
垢版 |
2017/08/18(金) 19:16:00.86ID:ylJJIOPt
>>261
YUFURAの地下でも良かった訳であり。
0264回想774列車
垢版 |
2017/08/18(金) 21:55:24.80ID:8/U5btZ5
私のしごと館の跡地じゃダメかな。
丁度近鉄シミュレーターもあるわけだし。
0265回想774列車
垢版 |
2017/08/18(金) 21:58:16.22ID:8/U5btZ5
と思ったけど、京都府の研究施設に生まれ変わってたのね。
0266回想774列車
垢版 |
2017/08/20(日) 06:47:15.78ID:U7zRtgug
今更だけど、もし博物館を設けるなら鉄オタは移動経費にあまり糸目をつけないのだから
閑散ローカル路線の末端近くに博物館を設ければよかったのでは?
(用地確保も比較的容易だし、集客で当該路線の需要活性化にも貢献できたのでは?)
標軌の路線沿線なら 行楽、遠足シーズン以外に あおぞら号を活用して臨時電車を
走れせたりとか・・・ 観光事業関しては傘下に民鉄系最大手の近ツリを有しているのに
残念。
0267回想774列車
垢版 |
2017/08/20(日) 09:00:19.73ID:jRYM/AA/
博物館系はあまり閑散とした場所は維持が難しいよ。
遠足だと離れ過ぎた場所は日帰り出来ないし。
場所的に水族館や公園等の類似した施設があるのが理想だろう。
0268回想774列車
垢版 |
2017/08/20(日) 09:16:12.73ID:S7bbAqXd
阪急と共同で万博公園近くに作ればいいじゃん。
京阪、阪神、南海、山陽、大阪地下鉄の車両も集めてさ。
何も近鉄沿線に限定する必要はない。
0269回想774列車
垢版 |
2017/08/20(日) 19:35:07.12ID:TrFTtWbJ
>>268
どの会社にもあまりメリットがない気がするけど・・・
車両の搬入もそうだし(阪急は多少マシかも知れないが)
収入や維持管理にかかるコストの分配も難しそう
0270回想774列車
垢版 |
2017/08/20(日) 20:32:48.36ID:jRYM/AA/
京都鉄博の最初の企画は私鉄の車両も集めたい話
だったはずだが、でも結局あの形になったからな。
近鉄なら南海と共同で河内長野辺りなら有りだったかもな。
0271回想774列車
垢版 |
2017/08/20(日) 22:13:26.14ID:FXej/GZ6
>>266
博物館は一般客をも相手にしないといけないから一般客の立場で考える必要があるんじゃないか?
それを考えるとあまり辺鄙な場所には置けない。
東武がいくつかの候補地から最も東京に近い場所に置いたのもこれが決め手。
0272回想774列車
垢版 |
2017/08/20(日) 22:14:37.72ID:FXej/GZ6
>>266
最近は近ツリだけではなくCTもあるだろ。
CTなんかかぎろひの車体に自社ロゴが書かれていた気がするが。
0273回想774列車
垢版 |
2017/08/26(土) 02:14:48.01ID:SQR3UKbz
近鉄に限らず阪急以外の関西私鉄は軒並み車両を保存すると言う考えは薄い。
0274回想774列車
垢版 |
2017/08/26(土) 08:06:31.33ID:m4kEiSfs
8000系の頭を、奈良駅前の行基さんと置き換えればいいんだな
0275回想774列車
垢版 |
2017/08/26(土) 11:48:02.68ID:qIm6zlos
スペイン村に支線をひいて直接乗り入れするだけでも
やるべきだったんだよ。オープン当時のバス乗換と
車の大渋滞で遠いし不便というイメージがついてしまった。
線路さえ繋がってりゃ後々保存車なり色んな企画も
やりやすかっただろうな。
0277回想774列車
垢版 |
2017/08/28(月) 00:12:09.10ID:/Ln52bpY
>>275
支線を引くよりも穴川を志摩スペイン村前に改称しそこに線路を移設するだけで充分。
0278回想774列車
垢版 |
2017/08/30(水) 18:40:01.48ID:2KYyKu2l
最初電車で行ってバス乗換が面倒くさかったの覚えてるわ。
本当に穴川から数キロ単線で引けば良かったんだよ。
ハルカスなんてネーミングといい、マジで近鉄は営業戦略が根本的に変。
0279回想774列車
垢版 |
2017/09/01(金) 17:22:16.08ID:Y+1VSmZc
単線で引くよりも志摩磯部-志摩横山間の線路移設で充分だろ。
穴川廃止して志摩スペイン村前駅を作ればいいだけだ。
0280回想774列車
垢版 |
2017/09/01(金) 23:01:25.59ID:WgWzjbPH
いずれにしても終端の賢島へもさしたる競合交通機関がない上に、それほど速達性が求められる環境にはないんだから、もう少し柔軟な線路引きを考えるべきだった。
0281回想774列車
垢版 |
2017/09/04(月) 16:46:20.59ID:zWel6eq1
全部読んだかど
詳しく知ってるのは一人だけだね
あとは雑誌やネットのクソ知識で知ったかぶりしてる馬鹿野郎
0282回想774列車
垢版 |
2017/09/04(月) 22:50:03.77ID:xtnPBWan
>>281
何を読んだんだ?
ってか一体何のことなんだ?
このスレで何を詳しく知っているのかの話題がないから誤爆なのか?

それよりも10400の更新後は何で大阪線(および前年より入り始めた京都線と橿原線)に入らなくなったのかが謎だ。
0283回想774列車
垢版 |
2017/09/05(火) 02:38:51.52ID:w8KWykpI
>>281
自分も何のことか訳が分からなかった。

>>282
4両固定になったから青山超えで支障が来るからじゃないかな?
以前に2400系の落成直後の臨時宇治急の山田線直通の際に少し誰かが触れていたが125kwモーターではMT比が2:1以上が必須だし。
10400系のそれは4両固定化後は1:1だ
0284回想774列車
垢版 |
2017/09/05(火) 14:15:45.83ID:4aJIGTAM
知ったかぶりしてる馬鹿野郎って>>283のことじゃね
0285回想774列車
垢版 |
2017/09/05(火) 21:06:06.45ID:B9vl7oir
昭和50年代後半ぐらいの富田林駅の放送
とだばぃしーとだばぃしー、お忘れものないようお降りください
とだばぃしーとだばぃしー、お忘れものないようお降りください
0286回想774列車
垢版 |
2017/09/05(火) 21:55:56.06ID:xKeZs8tf
あぶのうございますからはどこかで聞ける?
0287回想774列車
垢版 |
2017/09/05(火) 22:35:41.41ID:m0pRemk0
>>283
10400は分散クーラーへの更新で屋根周り補強したり
少し重くなったりとかもね。
0289回想774列車
垢版 |
2017/09/06(水) 12:02:53.18ID:CdeOfBoK
スカみたいなつまらんレスすんなよ
0291回想774列車
垢版 |
2017/09/06(水) 20:07:14.51ID:+utrL0ne
では名古屋線に運用固定された正確な真相を書いてみれば?
期待して待ってるからなw
0292回想774列車
垢版 |
2017/09/06(水) 20:13:23.90ID:Mw0mPwkl
10400の入場先の工場は五位堂検修車庫開業後も塩浜でやってたらしいがマジか?
0293回想774列車
垢版 |
2017/09/06(水) 20:34:29.46ID:Mw0mPwkl
>>291
知ったか振りとホザく人間が一番知っていると言うことだからそいつに言わせればいい。
ただし知識自慢は他人から自己顕示欲の強いモノと思われるので控えること。
0294回想774列車
垢版 |
2017/09/06(水) 20:39:19.59ID:k6JPNnhD
>>291
西青山〜榊原温泉口の下り線
>>292
五位堂の車は五位堂 塩浜の車は塩浜
0296回想774列車
垢版 |
2017/09/06(水) 21:07:17.49ID:k6JPNnhD
知識自慢は他人から自己顕示欲の強いモノと思われるので控えます
ご自身で研究してください
0297回想774列車
垢版 |
2017/09/06(水) 21:26:28.63ID:+utrL0ne
知らないなら知らないとはっきり言わないと。
そもそも自己顕示欲の無い人は2chに書き込みしませんよw
0298回想774列車
垢版 |
2017/09/06(水) 21:35:46.97ID:k6JPNnhD
簡単なことですが、知りません分かりません
自己顕示欲むき出しで失礼しました
0299回想774列車
垢版 |
2017/09/06(水) 21:40:17.29ID:yV/KMpzC
>283
10400は電動機出力もアップしているよ。
ただし重量も若干増えている。
更新後はほぼ4両固定化するので性能的に11400以降の
車両とは共用できず名古屋線封じ込めに。

>294
知ったかはダメだぞ。
0300回想774列車
垢版 |
2017/09/06(水) 22:51:19.96ID:eTlv2o+4
>>299
>更新後はほぼ4両固定化
「ほぼ」とは何?
2両とか3両で運用したことあるの?
>11400以降の車両とは共用できず
11400と同じモーターで重量もほぼ同じなのに
どうして共用できないの?
大阪線でも11400の4連TTMMあったし
12200が増えても運転曲線変わってないのにどうして?
0301回想774列車
垢版 |
2017/09/06(水) 23:58:03.35ID:eTlv2o+4
>>287
>>299
調べたけど更新で重くなったのは10401と10403だけ
10402と10404と10501〜4は
重たい圧縮機と凝縮器と大きな空調機と、それの補機関係を全部撤去してるから
大容量の発電機に載せ変えても軽くなってるよ
編成全体でも11400と大きな違いはないし関係ないと思う
0302回想774列車
垢版 |
2017/09/07(木) 01:17:38.34ID:9t+hm9e5
ほぼとは3両でも一応運転可能というだけの話で
運用は4両固定で運転してるよ、

行進後は10400系8両をMMTTの4コテ2本にしたんだからな。同出力であっても
11520増備後は基本MMTかMMで運用の11400系とは当然共通運用は出来ないから。


運転曲線は新線後の改正で変えてたんじゃないの?
まあ昭和50年以降MT比1:1の大阪線特急車は18200系以降の性能が
デフォになっただけの話。
0303回想774列車
垢版 |
2017/09/07(木) 03:17:26.31ID:utlXgS1x
しかし10400の主電動機の換装は1967年だから
換装以降更新まで大阪線での運用の際は
MMTTでの運用はなかったのか?
それと11520増備までの短期間かも知れないが
10400と11400は共通運用だったんじゃないの?
ネットで11400の電動車ユニット+10500とかその逆の写真を見たことがある。
0304回想774列車
垢版 |
2017/09/07(木) 09:19:35.67ID:QxstMAOJ
共通運用不可なのは10400更新後の編成固定後の話。
昭和51年3月改正で甲特の増発や速度向上もあり
18200以降の大出力電動車両でないと
MT比1対1では運用出来なくなったという事。
0305回想774列車
垢版 |
2017/09/07(木) 11:04:14.01ID:wy1Pd/lY
話題に運用の制約と言うのがあったから書きたかったことを思い出したためネタを投下してみたい。

運用に制約のあった特急車は680系と18000系程度しかわかんないなぁ…。
18000系は登場から数年後に18001と18004にホロとホロ枠が取り付けられるまでは営業運転での連結運転をしなかったみたいだし(試運転や回送ではしていた可能性があるが不明)。
この時に確か前面の塗り分けが18002と18003を含めて11400系みたいになったと記憶している(うろ覚えであるが)。
なおホロとホロ枠の取り付けがこの当時実施されていた昇圧対応工事と関連があるのかまでは不明。
なお大阪万博開催中頃だったと思うが、18002と18003にもホロとホロ枠を設けて連結方向の自由度を高めたような気がする。
それからこのまま廃車まで外観が変化がなかったと思われ。
0306回想774列車
垢版 |
2017/09/07(木) 11:10:59.14ID:1q+T1Pfs
>>302
>3両でも一応運転可能
その理屈なら伊勢志摩ライナーも3両で運転可能になります
>11520増備後は基本MMTかMMで運用の11400系
11520-11520-11400-11400の4連も大阪線で普通に走っていました
>運転曲線は新線後の改正で変えてた
アーバンライナー以降です
>昭和50年以降MT比1:1の大阪線特急車は18200系以降の性能がデフォ
性能で揃えたのではなく昭和45年からの八木と鳥羽の増解結の都合で大阪線に2連の新車を集中配置したからそう見えるだけですよ
0307回想774列車
垢版 |
2017/09/07(木) 12:34:58.27ID:9t+hm9e5
>306
殆ど難癖に近いな。

>その理屈なら伊勢志摩ライナーも3両で運転可能になります
それはさすがに屁理屈だね。

>11520-11520-11400-11400の4連も大阪線で普通に走っていました
基本と断ってるしな、そもそも10400更新後の話だ。

>アーバンライナー以降です
新線に移行した時点で山線は根本的にランカーブ一新してるよ
距離も線形も違うから当たり前だがw

ではなぜ10400系は新線開通後には大阪線運用が消失したの?
団体臨時でさえなかったと思うが。
普通に新線開通後の山線入り運用はビスタを除き180kw車MT比1:1で統一だよ。
そう見えるではなく意識してそうしてます。
0308回想774列車
垢版 |
2017/09/07(木) 12:46:59.34ID:fTZ+s0g/
青山峠の勾配緩くなったんだから逆に出力いらねぇじゃんww
走れんのだから団体臨時なんか出来るかよww

おまえ本物の無知知ったかやんけ
0309回想774列車
垢版 |
2017/09/07(木) 12:56:12.00ID:9t+hm9e5
緩くなった分速度上がってる事もわからないバカかw

では走れない理由が他にあるのかな?
0310回想774列車
垢版 |
2017/09/07(木) 13:15:22.79ID:fTZ+s0g/
緩くなったから150km/hで登れでもないやろw
えらい能書きして他の理由もわからんのんけww

おもろいからもっと書けや
0311回想774列車
垢版 |
2017/09/07(木) 13:24:55.56ID:QxstMAOJ
完全複線化で名阪以外の甲特系の大増発もあったからな。
4コテでは出力不足気味の10400は名古屋線専用になったという事。
0312回想774列車
垢版 |
2017/09/07(木) 13:28:32.89ID:QxstMAOJ
>>310
10400が150キロで青山越え出来る訳ないのだが。
厨房レベルの煽りは止めとけ。
0313回想774列車
垢版 |
2017/09/07(木) 13:37:53.36ID:fTZ+s0g/
厨房レベルですみませんww
めっちゃ説明不足の10400系が名古屋線専用になった解説ありがとう

おもろいからもっと書いてね
9t+hm9e5さんもよろしく
0314回想774列車
垢版 |
2017/09/07(木) 13:47:12.09ID:QxstMAOJ
せっかくだから厨房君も知識自慢していけばいいのにねw
まぁ名古屋線は俺の管轄ではないが、高安関連に関しては
結構実見の資料が手元にはある。一応親の勤務先だったからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況