X



★☆彡★寝台特急北斗星★: : . ,・★4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001旭1000
垢版 |
2017/03/22(水) 15:12:11.27ID:00LVnCAJ
1988年3月13日に青函トンネル営業開通と共に運行開始した寝台特急北斗星も
2017年の3月13日で定期北斗星の運行を2周年を迎え、今月の夏には臨時北斗星
廃止2周年を迎えようとしている中、北斗星の栄光と想い出を語るスレPART3
として立ち上げた。


【前スレ】
★☆彡★寝台特急北斗星★: : . ,・★3
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1470006662/

【懐かし関連スレ】
寝台特急あけぼの号[81号車]
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1421978018/

トワイライトエクスプレスPart2【大阪⇔札幌】
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1430394014/
0081回想774列車
垢版 |
2017/05/06(土) 16:23:29.90ID:PfF4tgJE
>>80
DATAがDETAになってるから皮肉ってみただけだろう
0082故ダニエル
垢版 |
2017/05/08(月) 08:10:26.72ID:4qo2guj0















































0083回想774列車
垢版 |
2017/05/08(月) 15:36:34.21ID:79VxN6LO
お達者で〜

82 名前:あぼ〜ん[NGID:4qo2guj0] 投稿日:あぼ〜ん
0084ダニエル
垢版 |
2017/05/10(水) 09:25:40.41ID:cCkDG/lE
いまうんちしてます。
0085故ダニエル
垢版 |
2017/05/11(木) 02:15:16.21ID:PBNHEK4R















0086
垢版 |
2017/05/11(木) 07:06:24.18ID:+UlyWNSd
バカ晒しあげw
0087回想774列車
垢版 |
2017/05/11(木) 11:55:37.80ID:iEs0RTnE
お前ら何やってんだよw
0089回想774列車
垢版 |
2017/05/11(木) 20:29:45.10ID:dblRlG5R
>>88
お前だって無職だろ!
0090回想774列車
垢版 |
2017/05/11(木) 21:24:52.35ID:Uolxtz0/
>>88
九州ブルトレスレで楽しい荒らし方を教えてやれよw
0092回想774列車
垢版 |
2017/05/11(木) 21:29:51.89ID:Uolxtz0/
>>91
どうせ暇なんだろ。出張してやれよw
0093ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2017/05/11(木) 21:31:32.06ID:YcspC2Pb
暇です
すごい暇です
なのでオチンチン出してます
これで時給約3,500円w
0094回想774列車
垢版 |
2017/05/11(木) 21:35:58.72ID:Uolxtz0/
>>93
ダニエルのポークビッツなんか見たかねえよ
どうせ愛車は皮カムリだろw
0096回想774列車
垢版 |
2017/05/12(金) 07:03:35.32ID:Ls199LLy
お達者で〜

  名前:あぼ〜ん[多数のコテ・鳥] 投稿日:あぼ〜ん
0097回想774列車
垢版 |
2017/05/13(土) 08:55:21.92ID:kEPYas3C
>>73
パステル亭って港区の浜松町ではないかな?
0098故ダニエル
垢版 |
2017/05/18(木) 11:31:58.18ID:H2fav72z
ぼくは高齢童貞です。

最近どんどん山辺節子さん(62)のことが好きになっちゃってこの気持ちを押さえきれず毎日山辺節子さん(62)のことを思いながらオナニーしてます。
0100
垢版 |
2017/05/19(金) 06:58:43.39ID:D7j0Q/UK
バカ乙
0101ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2017/05/19(金) 12:48:44.35ID:0paivylH
バカではなくキチガイだと何度言えば分かるのだろうか
ほんとバカだな
0102回想774列車
垢版 |
2017/05/19(金) 21:01:18.06ID:tZcmHdAF
壁蝨餌類www
0103回想774列車
垢版 |
2017/05/21(日) 03:15:14.39ID:3aDc1Jck
東京〜出雲市間では寝台特急「サンライズ出雲」が2往復増発されます。8月10日(木)、15日(火)は「92号」が出雲市15時33分発、東京翌6時23分着で、11日(金・祝)、16日(水)は「91号」が東京22時21分発、出雲市翌13時7分着で、それぞれ運転されます。

 また、定期の寝台特急「サンライズ瀬戸」(東京〜高松)は、金曜、土曜を中心に下りのべ30本が琴平まで延長運転されます。

 夜行快速「ムーンライトながら」(東京〜大垣)は、東京発が7月21日(金)から8月19日(土)まで、大垣発が7月22日(土)から8月20日(日)までそれぞれ運転。「ムーンライト信州81号」(新宿→白馬)は7月から9月の金、土曜(新宿駅発基準)を中心に運行される予定です。
0104回想774列車
垢版 |
2017/05/22(月) 07:11:45.49ID:IO/N55WG
>>103
今年のGWに「サンライズ出雲」で島根・出雲旅行で往復乗ったけど
電車だと萌えないわな。ロビースペースや食堂車もないし、
機関車牽引でブルーの車体でないとどうもパッとしない気分。
0105回想774列車
垢版 |
2017/05/23(火) 05:52:45.76ID:aQYst6/J
俺の1回だけ乗った北斗星はカシオペアのEF81 99だったな
0106回想774列車
垢版 |
2017/05/23(火) 07:11:07.31ID:kCMXr9IG
初めて乗った北斗星(5レ)のEF81は81-81だった
0107回想774列車
垢版 |
2017/05/23(火) 13:55:13.00ID:BeV0Pj/Q
初めて乗った北斗星のロイヤルは10号車12番だった。
0108回想774列車
垢版 |
2017/05/24(水) 08:17:10.05ID:JD7Dtl4E
初めて乗った北斗星のロイヤルは3号車2番のWベッドに出来なくて
シングルベッド専用の既にベッドメイクがしてあった窓に向かって
座るタイプの東日本ロイヤルだった(オロハネ24-503)。
0110故ダニエル
垢版 |
2017/05/24(水) 15:33:18.22ID:vu15Hkg7
ぼくは高齢童貞です。

山辺節子さん(62)のおしっこが飲みたいです。
0112回想774列車
垢版 |
2017/05/24(水) 19:06:21.78ID:Ib5QA1Zg
>>109
初めてロイヤル乗ったのが4年程前で、細長い切符が残っているからわかった。
0113ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2017/05/24(水) 20:36:27.54ID:QBk1h2Ya
>>112
え?
切符を保存しておくのは理解できるが、それを改めて見るのか?
そういうもんなのかね。

それが最初で最後なんだろ
0114回想774列車
垢版 |
2017/05/25(木) 07:18:34.42ID:hS9Wu1Ce
>>108
初期の東日本ロイヤル(25 501/502/503)は立派なシングルベッドで通路側窓を覗けるカーテン付き窓もあってよかったよな。スイッチが集約されてなかったけど、窓のテーブルに固定されたランプシェードも雰囲気あった。
0115故ダニエル
垢版 |
2017/05/26(金) 01:20:13.18ID:GTXOHTn7



















0116故ダニエル
垢版 |
2017/05/29(月) 02:15:33.97ID:MHpGXYyb
ぼくは高齢童貞です。
月曜日
一週間の始まりです
今週は何回オナニーしようかしら?
0117回想774列車
垢版 |
2017/05/29(月) 07:04:05.71ID:SKQzOvxW
バカ晒しage
0119回想774列車
垢版 |
2017/06/02(金) 18:00:16.92ID:KA17l0YE
I will soon enter the Sleeping Limited Express Hokutosei No. 5 Sapporo bound for Line 13 at 19:00. Business contact Tosanbun forward 1 Train approaching the home side. Sorry to keep you waiting. Hokutosei 5 goes home and you enter from the left side.
0120回想774列車
垢版 |
2017/06/03(土) 03:09:23.10ID:+ph/BKA2
ダニエルって北斗星何回ぐらい乗ったの?
0121回想774列車
垢版 |
2017/06/03(土) 05:57:04.65ID:4VP6rwLL
>>120
ネタやエアー乗車ばかりで実際には一回も乗ってないと思われ
0122回想774列車
垢版 |
2017/06/04(日) 18:57:45.55ID:EdntJhIL
https://twitter.com/horomin777/status/865588107076190209

https://twitter.com/horomin777/status/865764050621218816

https://twitter.com/horomin777/status/866212097394221056

名物焼きそば「急行」閉店 88歳店主、厨房で倒れ死去


6/4(日) 10:23配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170604-00000015-asahi-soci

北海道のJR・道南いさりび鉄道木古内駅そばにあった老舗食堂「駅前飯店急行」の店主垣内キミさんが5月、亡くなった。
直前まで名物の焼きそばを作り続け、厨房(ちゅうぼう)で倒れた。旧国鉄時代や昨年春の北海道新幹線開通など、
木古内のまちの移り変わりを見守った88年の生涯だった。約60年続いた食堂は、垣内さんの死去とともに幕を閉じた。


「駅前飯店急行」は、垣内さんが作る和風味の焼きそばが名物だった。2013年夏までは、JR木古内駅のすぐ前で
開店当時の古い店舗で親しまれてきた。北海道新幹線開業に伴う駅前再開発で立ち退き、同年10月から数百メートル離れた場所に
移転して営業を続けていた。

 垣内さんが倒れたのは5月16日。夕刊を読み、午後5時ごろにやってきた男性客に焼きそばを作ったあと「背中が痛い」と言って、
厨房にある丸いすに腰を下ろした。毎日手伝いに来ていた知内町の宮西容子さん(62)に「水が飲みたい」と頼んだ。
宮西さんが湯飲みを取ろうと振り向くと、いすから崩れ落ちるように倒れていたという。

 すぐに救急車を呼びドクターヘリで函館の病院に運ばれたが、午後8時過ぎ息を引き取った。大動脈瘤(りゅう)破裂だった。

 道東の浜中町出身。旧国鉄時代、松前線と江差線の分岐点だった木古内駅前で始めた店は繁盛した。
「急行でも止まればいいのに」と願いを込めて付けた店名だった。
.
朝日新聞社
0123回想774列車
垢版 |
2017/06/05(月) 05:15:05.29ID:vmunLqpG
1988年の夏臨北斗星4号は運転停車で30秒間木古内に運転停車した事はあるけどなw
0124回想774列車
垢版 |
2017/06/05(月) 15:51:26.25ID:8sDeRqic
自演ネトウヨくんに注意!!
0125故ダニエル
垢版 |
2017/06/06(火) 03:15:23.02ID:kAy7do2C











0126ダニエル
垢版 |
2017/06/06(火) 12:52:59.43ID:RmNXUoW3
急行食堂
何回も行ったなぁ
0127回想774列車
垢版 |
2017/06/07(水) 20:49:47.03ID:J6Vu2kSR
>>124
わかった
お前とダニエルには気をつけるよ
0129回想774列車
垢版 |
2017/06/07(水) 20:56:53.43ID:J6Vu2kSR
>>128
早っw
そんな早漏じゃ男としてやっていけないぞ
0130ダニエル
垢版 |
2017/06/07(水) 20:59:42.38ID:Mp3De4nR
効いてる効いてるwwwwww
0131回想774列車
垢版 |
2017/06/08(木) 06:44:48.40ID:GbtJmKEy
類は友を呼ぶ ダニエルは>>124を呼ぶ 荒らしは荒らしを呼ぶ
0132回想774列車
垢版 |
2017/06/08(木) 15:42:55.90ID:rGH38ctZ
自演の多いスレでつね |* ̄∇ ̄|ニヤッ
0133回想774列車
垢版 |
2017/06/08(木) 17:02:20.80ID:dK90dHSZ
>>124=>>132
人のスレまで荒らすなヴォケ!
0134回想774列車
垢版 |
2017/06/09(金) 13:46:34.41ID:aWCyDIc6
>>133
人のスレって誰のスレよ
0135回想774列車
垢版 |
2017/06/09(金) 14:59:38.36ID:Y21Uc1gN
事実上ダニエルもスレやんけw
0136回想774列車
垢版 |
2017/06/10(土) 09:15:35.81ID:xUElxVz2
そっかー、うんちダニエルのスレならこれがお似合いだなw

      )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0139回想774列車
垢版 |
2017/06/15(木) 08:35:07.17ID:Q/dWexhY
保守
0141回想774列車
垢版 |
2017/06/19(月) 20:45:40.17ID:8Qp0Y9ea
I want to get on Hokutosei again
0142ダニエル
垢版 |
2017/06/19(月) 20:47:22.33ID:Ze0ctwbb
>>141
日本語の練習した方がいいぞ
0143回想774列車
垢版 |
2017/06/20(火) 12:17:17.26ID:oBYvvB8e
最後に乗った、っつっても2009年か。上りの北斗星が思い出。

たぶん2月。札幌を定時で出て、夜中に目が覚めると北上駅停車中。
どうも大雪で北上で抑止されてたみたい。
明るくなって通過する駅名標を見ると石越とか瀬峰ww
食堂車での朝食は仙台駅停車中。
9:30あたりに那須塩原でまた抑止。今度は矢板付近の強風!
ここで新幹線振り替え案内があり、一般人は新幹線へ。
運転は継続の見込みなので俺は車内に残るが、残っているのはヲタばっかww
たまたま日曜日の朝着だったこともあり、今日中に帰れればよいわけで。

那須塩原発車後も徐行でダラダラ走行。
速攻で食堂車に行き、残っていたサッポロクラッシックをまとめ買い。
大宮打ち切りの覚悟で乗っていたら、ヒガハスに大量の撮り鉄さんが!
EF81 95の牽引だったんだね。(乗ってるほうは気づいてない)

ちゃんと上野まで完走。到着は14:30くらいだったと思う。
ひょっとしたら路車板で実況を少ししてたかも知らん
0144回想774列車
垢版 |
2017/06/23(金) 07:01:54.38ID:ORv81AhX
>>142
以下の4ヶ国語記述で間違ってるのをあげよ

Auch ich will in Hokutosei reiten
Ook wil ik rijden in Hokutosei
También quiero montar en Hokutosei
Gayundin Gusto kong sumakay sa Hokutosei
0145ダニエル
垢版 |
2017/06/23(金) 10:29:14.55ID:N56Oghe/
しまくっえるこで、

ってなんだよwwwwww
0146回想774列車
垢版 |
2017/06/23(金) 10:47:53.00ID:cwQ2DFvb
>>62の日本食堂は大宮の鉄博内に移転するみたいだな
テーブルランプは北海道車風だったのが末期の東日本車風の奴に変わるが車体は東京駅の奴のままだな
フレンチのメインとデザートの奴また提供して欲しいが・・・

pdf注意
ttp://www.railway-museum.jp/press/pdf/20170614_1.pdf
0147ダニエル ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2017/06/23(金) 11:33:50.90ID:N56Oghe/
そーいや、先日神田駅に行ったら列車関係の飲み屋ができるってポスター貼ってあったな
0148回想774列車
垢版 |
2017/06/24(土) 09:03:42.48ID:LsvrPiKD
鉄博のトレインレストラン日本食堂だが、3000円でいいから
ワンランク上質なビーフシチューセットを土曜・休日限定で
いいから提供してもらいたいもの。

ワンランク上質なビーフシチューセット:2002年くらいに
北斗星のパブタイムで提供されていたのと同じスペックで。
何だったら3500円でも食べに行くんだけどなぁw
0149回想774列車
垢版 |
2017/06/24(土) 10:41:48.24ID:RYxYlaZm
東京駅にあった頃のカシオペア、北斗星ディナーの一部が提供されるセットはなさそうだな。
0150回想774列車
垢版 |
2017/06/24(土) 19:51:13.53ID:Vw2fS1GJ
>>149
鉄博の中にあるレストラン日本食堂の営業時刻が18:00で、ラストオーダーが17:30だから北斗星のディナー営業は難しいのかも。
0151回想774列車
垢版 |
2017/06/24(土) 20:42:27.68ID:En5OYPAZ
>>150
東京駅のグラスタにあった日本食堂の日本食堂スペシャルの事ではないか?
開店から提供してたぞ限りはあったが
0152回想774列車
垢版 |
2017/06/25(日) 16:34:45.19ID:ChvA/13q
>>151
末期は17:00だか17:30以降でないとやってなかった
0154故ダニエル
垢版 |
2017/06/26(月) 10:27:29.29ID:66VuObmX









0155回想774列車
垢版 |
2017/06/28(水) 13:47:17.23ID:9hpbfYzT
>>154
自己紹介はいいからwww
0157回想774列車
垢版 |
2017/07/02(日) 06:30:08.44ID:GrizlUbZ
横浜国立大学も夜間募集停止か
大学の夜間部がどんどん無くなっていくなあ。早稲田も関大も無くなったし、
横国の経営学部も、改組と同時に廃止。名工大も縮小してきてる。
夜間大学廃止の1つの理由は、「就業形態の変化」。終業後に大学に通える環境がない。
もう一つおまけにカキコすれば
俺は底辺広島大夜間へ行ったので、周りにはアナログ時計の時間が読めないヤツもいた。
そんなヤツの多くがアナデジはめてたんだよなあ。
大きなアナログ時計はおまけで、下のデジタルで時刻を読む。
大学生になれば時計くらいはめてなければカッコつかないという雰囲気もあったし。


ある私立大学の経済学部で西島秀俊が小出恵介のような不祥事や事件を起こしたら、被害や損害になる総額が1000億円は軽く超えるそうだ。
日本最大の家電メーカーであるパナソニックのCMなど社会的影響力が大きいからである。
西島秀俊の社会的影響力はSMAP解散後、日本国内最大最高の男性キャラクターにのし上がったからである。
今では、木村拓哉、草g剛、香取慎吾、中居正広のマスコミ露出が少なくなった2017年現在ではCM、ドラマ、映画で見ない日は無いくらい西島秀俊は働いている。

今の日本国内の男性キャラクターで西島秀俊を見ない日は無いくらい活躍しているが、西島秀俊の次は長谷川博己あたりが出て来ているのも現実である。
今年から来年にかけて西島秀俊が公私ともに休まる日は無いくらい、活躍が期待されているのかもしれない。
ロシアの俳優でいうならば、西島秀俊と同世代でセルゲイ・ベズルコフが相当する存在である。
0158回想774列車
垢版 |
2017/07/02(日) 06:40:17.40ID:Su5FIYN2
>>156
クソスレ乙w
0159回想774列車
垢版 |
2017/07/02(日) 08:26:02.27ID:nA4orulO
>>158
クソレス乙w
0160回想774列車
垢版 |
2017/07/02(日) 18:51:03.83ID:9jLegJNd
http://www.railnote.com/2017/06/117kei-tyoukyori-170620.html

JR西日本、よくぞ夜行寝台ヲタの淡い期待を裏切ってくれました! 拍手〜〜〜!

ポンコツ117系を改造するなんてJRさん、笑かしてくれるけどみどりの窓口で
発売しないから転売厨が集まらないからいいのかもw
0162回想774列車
垢版 |
2017/07/03(月) 05:34:41.80ID:mp9+RgVh
>>160
1号車(グリーン車・1+2列)
2号車(普通車・2列+2列)
3号車(普通車・コンパートメント)
4号車(フリースペース)
5号車(フルフラットのびのび座席)
6号車(グリーン車・個室)

グリーン車個室を含めて座席車ばかりで寝台車がないのが終わっている。

大阪―出雲市駅間(約7千〜約2万3千円)という価格設定からして急行料金と
指定券料金がセットになったプランでJR西日本系列の旅行会社が発売しそうな
感じだけど貧乏青春18きっぷユーザーには手が届かないのは実にありがたい。

しかしグリーン車以外は全てオールモーター車だけど走行音とかうるさそう。
0163ダニエル
垢版 |
2017/07/03(月) 09:16:17.29ID:ipVuKTsw
↓いつも嘘をついてばかりのクソコテノイローゼwwwwww

200 国立王 (ワッチョイ 7de5-Z0wI) 2017/07/01(土) 20:35:52.51 ID:N/fIW0JY0
>>196
よしっ。用事済ませたぞ。
今から大黒行くぞ。待ってろよ。
おまえのGT-Rは何色だ?
こっちは赤い997な。


201 国立民 ◆KuyRyqhUKE (オッペケ Sr71-pGUU) sage 2017/07/01(土) 22:34:50.48 ID:fd+1wiZfr
>>200
大黒に着いたら連絡くれよw


209 国立民 ◆KuyRyqhUKE (オッペケ Sr71-pGUU) sage 2017/07/02(日) 13:54:45.94 ID:GKGy2ruhr
>>207
大黒来るとか言いながら逃げたコシヌケw

車持ってないから仕方ないか
千葉君みたいに湾岸線チャリ乗ってこいやwwwwww


211 国立王 (ワッチョイ 7de5-aMH1) 2017/07/02(日) 15:56:03.66 ID:CgmHZNem0
>>209
行くわけないだろ?
バカが。

おまえ、196でわざわざD黒って伏せ字にしたのなんで?
おまえ、予告して現地で騒ぎになること考えたら怖くなったんだろ?
おまえ、実は大黒行ってなかったりして。笑
0164m9(^Д^)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:38:19.73ID:p495Yrqd
「北斗星」は、下り列車が上野19時03分発→札幌11時15分着、上りが
札幌17時12分発→上野9時38分着です。単純に東京〜札幌間の移動とし
て考えれば、飛行機を使った方が便利なのは明白ですが、「北斗星」
に乗るのにそれをいうのは野暮というものです。



「北斗星」には夜汽車の旅を素敵に演出してくれる魅力がいっぱいです。
まずは運行経路。下り列車でいえば、上野を出ると東北本線を一路北上し、
住宅が密集する東京の下町から、だんだんと町の灯りもまばらになって
いきます。乗っていても気づくことではありませんが、黒磯駅を通過すると
電化方式が直流から交流に変わってこれは函館まで続きます。23時30分発の
仙台を過ぎれば、次の停車駅は北海道の函館。翌朝の5時過ぎには世界一
長い海底トンネルである青函トンネルへと突入しますので、ちょっと眠い
ですが6号車のロビーでその瞬間を眺めてみるのもいいかもしれません。



 函館を出れば、列車の先頭に立っていた電気機関車は、2両連ねた
ディーゼル機関車へとかわって終点の札幌を目指します。明るくなった
広大な大地の緑は、明らかに本州のそれとは色合いが違い、北海道へ来た
ことを実感できるでしょう。車内に目を向ければ、多彩な寝台プランは
もちろん、6号車にはシャワールーム(シャワーカード:310円)がありますし、
飲み物の自動販売機も完備です。



そして、「北斗星」の一番の魅力といえば、7号車の食堂車「グランシャ
リオ」です。ここでは、ディナータイムにフランス料理コース(7800円)と
懐石御膳(北斗星風)(5500円)を味わうことができます。どちらも予約制
ですが、駅できっぷを購入するときに一緒に予約できます。グランシャリオ
でのディナーは人気ですので、ご予約はお早めに!




また、予約をしていなくても、ディナータイムの終了時(21時頃〜)からは
パブタイムとして営業され、軽食やお酒を楽しむこともOK。翌朝(6時30分〜)
はモーニングタイムとして和・洋朝食(1600円)も予約なしで楽しめます。




独特の煙突がある家並みが続いてくると、終点の札幌ももうすぐ。
さあ、さわやかな北海道の旅の始まりです。



https://www.youtube.com/watch?v=9K6jfo8Ge5M
0165回想774列車
垢版 |
2017/07/03(月) 12:48:30.88ID:i7JMVJ8H
>>157
北斗星登場の頃の懐かしい話を一つ

5時から男とはタレント:高田純次が出演した栄養ドリンク『グロンサン』のTVCMから生まれた言葉
終業時間である5時になると元気になるサラリーマン
つまり仕事よりも遊びになるとイキイキするサラリーマンを意味する(当時、企業の多くが平日は8時〜5時、土曜は8時〜12時を就業時間の定時としていた)。

TVCMの内容は仕事に疲れてダラダラしていたサラリーマンが終業時刻になるとグロンサンを飲んで元気になり、疲れ知らずで夜の街を遊び回るというものだった。
TVCMは極端にしても仕事を終え、遊びになると元気になるサラリーマンは多く、これらを5時から男と呼ぶようになる。

5時から男は1988年に流行語大賞・大衆賞を受賞している(受賞者は高田純次)
0166回想774列車
垢版 |
2017/07/03(月) 18:32:18.98ID:G8Q/Z7LR
>>165
時を同じくして1988年6月にデビューした栄誉ドリンクに第一三共ヘルスケア(旧・三共)のリゲイン(Regain)がある。

中外製薬グロンサンのキャンペーン「5時から男」に対してリゲインは『24時間戦えますか』というキャッチフレーズを起用。

この歌および当時のCMはバブル期のサラリーマン(歌詞中ではビジネスマン)を題材にしているが5時で帰らず深夜残業なんのその、
バブル景気で残業代や休日出勤手当てが基本給より多くなる事も珍しくなかったた時代である。

https://www.youtube.com/watch?v=qKukSd6Ydl8
0167回想774列車
垢版 |
2017/07/03(月) 22:36:56.83ID:MHHSafF2
北斗星で札幌へ出張
そんなビジネスマンはあまりいないか…
0169回想774列車
垢版 |
2017/07/04(火) 01:18:36.75ID:4x0Rhb8S
遠距離恋愛をテーマにしたドラマにも出てくるよね、北斗星
0170回想774列車
垢版 |
2017/07/04(火) 09:05:29.66ID:N/BWST//
大宮駅や宇都宮駅から北斗星5号で東室蘭や苫小牧なら出張にも適してるし、
郡山〜福島〜仙台駅から北斗星1号で札幌(8:53着)くらいなら出張にベスト
0171ダニエル
垢版 |
2017/07/04(火) 09:06:24.71ID:5zbFgDaP
寝台車で出張に行く非常識人(前のりを除く)
0172回想774列車
垢版 |
2017/07/04(火) 10:25:27.20ID:MNibko1Y
>>168
>>170
今回ばかりはダニエルの意見を支持
鉄オタの常識は一般人に通用しないよ
常連ならマニア、それ以外は「ものは試し」で物珍しさで乗る人がいるくらい
月に一人もいないだろうなあ
0173回想774列車
垢版 |
2017/07/04(火) 10:40:58.72ID:5SCKFjEh
RJ追跡ルボで函館の水産会社が関東一円に営業で北斗星を月2で
利用した記事は執筆者の妄想って事だな
0174回想774列車
垢版 |
2017/07/04(火) 10:45:29.24ID:4g1fSAsS
北海道への出張に一般サラリーマンが北斗星を使うとか、ありえんわ。
一部の例だけを見て、そんなことをマジレスしてる奴は社会不適合者か二位都かな?w
俺は鉄オタだから、ムリクリ北斗星で出張に行ったことがあるが、リーマンなんか一人もいなかったし、出張の乗客なんて初めてだってその時のレチが言ってたなw
ちな、出張費は飛行機代しか出ないから、もろ自腹切って乗った
よほどの物好きじゃなければ、非鉄のリーマンが北斗星で出張なんてありえないね。ただ、翌日が土日なんかで出張帰りなら(独身社員なら)あるかもな
0175回想774列車
垢版 |
2017/07/04(火) 10:47:14.39ID:q6Lin5iJ
西村京太郎のせいか事件の方が・・・
0176回想774列車
垢版 |
2017/07/04(火) 11:33:50.60ID:9azd9XP3
飛行機を予約→ゴニョゴニョ→北斗星
0177回想774列車
垢版 |
2017/07/04(火) 12:03:51.01ID:sgpxMTE7
>>173
いい会社だなぁ…それどこの会社?
もうちょっと早ければ転職したのにw

>>174
鉄ちゃんじゃないなら最後の一行ですらないと思うよ。
飛行機の方が安いのに非鉄の人がわざわざ高い買い物しないと思う。
北斗星が珍しかった頃ならあったかも?だけど…
0178ダニエル
垢版 |
2017/07/04(火) 12:23:29.76ID:5zbFgDaP
俺も昔はしばしば周遊きっぷ使ってトワイライト、北斗星、サンライズで出張に行ったなぁ

前日の日曜日に入って周遊しまくった

もちろん、費用は新幹線分しかでないけどね
0179回想774列車
垢版 |
2017/07/04(火) 12:27:14.03ID:2LvpJYd3
北斗星が(非鉄の)一般社会人の出張御用達だったなら
シンデラやソロといった単身向けの車両がもっと充実していただろうし、何往復も設定されていたのにジリ貧で最後は1往復だけなんてこともなかっただろう。。
RJは、ファン向けにはいい内容だし珍しいから取り上げたんじゃないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況