>>943
いやいや日本は自動車優遇にはなってないぞ。
でないと近年バイクや自転車だらけということにはなってない。

一般道路では信号の繋がりが滅茶苦茶悪い、高速道路も法定の100km/hで走れる道路なんか殆どなく大概が70〜80km/hという海外では一般道路レベルの制限速度、
そして自動車そのものの維持費の高さ(JAF調べではアメリカの50倍)など日本は車を持たせたくない方向になってると思うんだけどね。

大排気量不利な税制や日本の低燃費志向は道路の流れの遅さや信号制御の最適化や高速道路での流れの高速化の努力を怠ることに。
昨今の煽り運転厳罰化にしても煽り運転そのものを糾弾するだけでそれに至る原因を何ら問題にしない辺り警察が道路の低速化しか考えてない証拠。