何もかも欧州が先進的で素晴らしいとは言わないが、
独仏など、公共交通は国民がコストを負担して当然、という考えが定着していると思うけどね。

国営化すると、日本ではすぐ赤字垂れ流し論につなげて、
JRになってサービスが良くなったから成功したとか、経営効率が上がったとか言うよね。

これだけ、鉄道網が地方では、明治時代レベルに戻ってしまって、