X



最近見なくなった光景 増27号車 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0809回想774列車
垢版 |
2017/11/02(木) 22:44:48.33ID:9r6tib9K
その後、二階の妹の部屋の前の踊り場に、オナニーした後のティッシュを置き忘れ、
自分の部屋に戻ってしまう失態。その後、妹が踊り場を通過。

完全にばれていたと思うので、たぶん、パンティ盗んだ犯人と気付かれたと思う。
0810回想774列車
垢版 |
2017/11/02(木) 23:08:42.58ID:9r6tib9K
小学生の頃から、母に言われて洗濯物の取り込みと畳むのをやらされていた。
だから、妹の引き出しを開けて下着を使ってオナニーしても、
元の形に畳む自信があったのだ。

それで、生地がすべすべでチンチンに擦りつけると気持ち良い、キャミソールをいつもの調子で使ったら、
なんと新品で、ストラップが後ろでクロスするちょっとややこしいタイプで、
畳み方が分からなかった。

それまでの豊富な経験を活かし、全知全能を投入して畳もうとしたが、
やはり畳み方が分からず、適当に畳んでしまったために、これもばれてしまっただろう。
0811回想774列車
垢版 |
2017/11/03(金) 07:50:37.73ID:ONvktljG
妹に浴場なんかしないけどな
0812回想774列車
垢版 |
2017/11/03(金) 08:21:34.32ID:kaSYIg0i
妹には全く欲情していない。下着フェチ、泥棒とかでもない。
下着のスベスベした感じが心地よくて、チンコに巻きつけてオナるのが好きというだけ。
0813回想774列車
垢版 |
2017/11/03(金) 09:09:51.67ID:DbaGJv5M
>>770ついでに兄貴も。父と兄は機関士だったのだと。終戦直後の人員整理で二人とも解雇されたよ。
0814回想774列車
垢版 |
2017/11/03(金) 09:26:27.87ID:gzZWnU8a
祝日に国旗を掲げる家
また以前はこれに因んで祝日を旗日と言っていたが
これも死語化しつつある

やたら祝日が増えたり振替休日があったりと
本来の祝日のありがたみが薄れたのが原因か
0815回想774列車
垢版 |
2017/11/03(金) 09:46:06.01ID:I032pxEL
>>813
じゃ、事件当時は国鉄とは全然関係なかったんだ?
0816回想774列車
垢版 |
2017/11/03(金) 10:08:20.19ID:dDBAfQ1n
>>812
それ客観的に見て欲情だから
0817回想774列車
垢版 |
2017/11/03(金) 10:11:22.14ID:kaSYIg0i
最近見なくなったのは、JKを初めとした透けブラ。
最近は、キャミやタンクトップで武装している。

いつ頃からだろうか?なぜ、そうなったのだろうか?
0818回想774列車
垢版 |
2017/11/03(金) 12:42:55.20ID:5Angc8y1
>>814
今でも都バスは祝日に前に旗を掲げてたりしているけどね。
0820回想774列車
垢版 |
2017/11/03(金) 20:23:02.35ID:ICq6PeM6
列車の方向幕や発車案内のパタパタでありえない種別や行先が出たときの「ワーッ!!」感
確か、国鉄時代の首都圏の通勤型電車の方向幕は投入線区関係なく、共通だったような。
0821回想774列車
垢版 |
2017/11/03(金) 21:47:38.99ID:4J3uO/Ax
>>820 京浜東北線系統や中央線系統など、大まかに分かれていたんでは?
山手線だったら、同線の全駅が方向幕に入っていた。
山手、京浜東北、中央快速、中央総武緩行、それに常磐線と全部共通だったら、方向幕が長くなりすぎてケースに収まらない。
0823回想774列車
垢版 |
2017/11/04(土) 13:13:14.36ID:OzritjWr
>>801
0824回想774列車
垢版 |
2017/11/04(土) 13:13:45.71ID:OzritjWr
>>801
体育会だけだろ?
0825回想774列車
垢版 |
2017/11/04(土) 14:07:40.02ID:OzritjWr
>>670
バカチョンカメラじゃなくても
レンジファインダーのカメラはそうだったぞ
ライカとかコンタックス
キヤノンSPとか
0826回想774列車
垢版 |
2017/11/04(土) 14:29:44.49ID:VEH7uqJk
>>819
クラスメートの女の子がパンツ丸出しになってることについて、男子はどう思ってるんだろう?
0827回想774列車
垢版 |
2017/11/04(土) 18:40:05.91ID:IRgsWlfG
>>821
昭和50年代前半の103系で言うと、京浜東北・山手系統と中央・総武系統と常磐系統
の3つに分かれていたような記憶が有る。
0829回想774列車
垢版 |
2017/11/06(月) 13:11:47.26ID:XfL0curk
夜しか売り物が見えない自販機
0830回想774列車
垢版 |
2017/11/06(月) 20:03:18.58ID:iWN89TeM
二時間ドラマでのお色気シーン


たまにグラドル上がりの女が、主人公ではないまでもメインの役所だったりすると、
「80年代前半なら、こいつの濡れ場か、入浴か、下着姿か、
手ブラか、背中尻見せヌードなどのどれかがあったんだろうなあ」とか
思ってしまう。
0831回想774列車
垢版 |
2017/11/06(月) 20:38:34.64ID:3esVwIbR
古谷一行の二時間サスペンス。混浴温泉に入ってると乳丸出しのギャルが3人くらい乱入してくる。
もう、再放送さえしないだろうな。
0832回想774列車
垢版 |
2017/11/06(月) 20:51:59.80ID:yhxvFU4e
必殺、とくに中村主水がでないシリーズも
男女関係ドロドロシーンが多かったな。
0833回想774列車
垢版 |
2017/11/07(火) 05:09:33.62ID:OEPAKpOl
>>832
念仏の鉄の最期は吉原のおいらんとヤってて死んでるのに気付いて相手が悲鳴をあげる最期だった。
0834回想774列車
垢版 |
2017/11/07(火) 07:57:50.54ID:wmh315By
おかみさん、時間ですよ!
0837回想774列車
垢版 |
2017/11/08(水) 07:04:49.55ID:LgfeX1oe
テレビでバニーガール姿のアシスタント
0838回想774列車
垢版 |
2017/11/08(水) 08:24:41.75ID:7+0aaXCm
必殺必中仕事屋稼業
0839回想774列車
垢版 |
2017/11/08(水) 10:12:00.38ID:kPUx/DmU
>>837
欽ちゃんの仮装大賞に出てくる
0840回想774列車
垢版 |
2017/11/08(水) 15:19:35.89ID:Cv7sRLSs
レオタードに網タイツ姿で歌う松坂慶子。
0841回想774列車
垢版 |
2017/11/08(水) 16:57:49.99ID:Rd5qs/2k
それ言ったらね、おばちゃまもうおしまいだと思うのよ
0842坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2017/11/08(水) 17:30:25.92ID:E7SfoV4s
ブルマ姿でプレーするママさんバレーのチーム
0843回想774列車
垢版 |
2017/11/08(水) 17:38:37.15ID:0MdXIQqH
>>831
昨日、テレ朝でサスペンス系の再放送の芸者小春姐さん奮闘記シリーズの銭湯シーンで結構オッパイでてたから再放送ならいけるのかもね
0844回想774列車
垢版 |
2017/11/08(水) 17:42:04.56ID:rIuIOvPU
南浦和の有名校、小松原高校
久しぶりに通ったら高級マンションが建っていた
 
実業高校は相変わらずだけど
0846回想774列車
垢版 |
2017/11/09(木) 00:09:42.54ID:ixaiIM+u
そんなローカルな話しても、誰も知らんわ。
0847回想774列車
垢版 |
2017/11/09(木) 00:31:02.96ID:SwdzjYxi
バラ高は全国区で有名だったよ。
0848坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2017/11/09(木) 01:43:15.69ID:qPZOj9MW
でも武相×朝高、帝京×朝高、国士舘×朝高に比べるとね・・・

上記に挙げた所の抗争は関西の奴らでも知っていたからなぁ。
0851回想774列車
垢版 |
2017/11/10(金) 10:26:07.26ID:YM6UqmQ8
ガチャガチャ言わしてる牛乳配達の自転車

ラッパ吹きながら売りに来る豆腐屋

風呂敷背負った行商のおばちゃん

昔は家に居ながらにして色んな物が買えた
0852回想774列車
垢版 |
2017/11/10(金) 11:14:15.73ID:szIFWj1f
昔の家は台所に勝手口があって
酒屋の配達がノックしてきた

玄関は鍵が二個&チェーン&インターホンがあるのに
勝手口は鍵一個のみ
0853回想774列車
垢版 |
2017/11/10(金) 12:51:17.53ID:cM/AbdOw
ナンパ目的でフェアレディZやソアラを乗り回す、トッポい男児
0854回想774列車
垢版 |
2017/11/10(金) 14:01:04.69ID:YM6UqmQ8
>>853
子供は流石に乗らんぞ?
0855回想774列車
垢版 |
2017/11/10(金) 20:43:31.88ID:SDmWIFr/
>>853
そういうライフスタイルを煽っていた
「ホットドッグプレス」
同じ雑誌に連載されていた人生相談の決まり文句は「ソープへ行け!女を抱け!」
0857回想774列車
垢版 |
2017/11/13(月) 07:30:52.92ID:+1cDy+x2
>>855
ホットドッグプレスって今ないの?
0858回想774列車
垢版 |
2017/11/13(月) 12:08:04.94ID:2oY8vTLD
>>857
今トッポい老人が乗るのはFIAT500辺りかな?
女には全く相手にされないだろうけど
0859回想774列車
垢版 |
2017/11/13(月) 15:34:22.76ID:xT51778z
>>822さん
これはいい急行「せいかんナイト」号ですね。
幕回し中にこういう、全く関係ないとこの行先が出るのが堪らなかったよ。
12系客車に全国まとめた方向幕があった気がするな。全く関係ないとこの行先が出たら、「こっからどうやって行くんだ?」って気に
させてくれたものだよ。
0860回想774列車
垢版 |
2017/11/13(月) 23:03:38.54ID:syC42f8W
>こっからどうやって行くんだ?
コヒの電車の方向幕はキハ201と共通なので非電化区間の駅名がぞろぞろ出てくる
0861回想774列車
垢版 |
2017/11/14(火) 04:09:21.48ID:g2efU985
>>859
SL北びわこ号の12系が折り返しの時に幕回しで各地の駅名が出るらしい。
0862回想774列車
垢版 |
2017/11/14(火) 04:56:41.90ID:nNsoZTSR
12・14系客車は元々波動輸送用として製造されたので、
全国各地の幕が入っているのは当然で、とりたてて注目するような事柄かな。
0863回想774列車
垢版 |
2017/11/14(火) 18:41:06.34ID:oR4KHHWb
>>862
幕自体は一つだぞw
0864回想774列車
垢版 |
2017/11/14(火) 23:11:22.81ID:48E1OP9i
「西日本」と「東日本」 の幕が用意されていたよ。
主要駅は両方にあったけど、中・小駅のコマが違った。
0865回想774列車
垢版 |
2017/11/17(金) 05:59:25.50ID:P9lLj3py
せいかんナイト・・・

性感という言葉も見なく&聞かなくなったな
0866回想774列車
垢版 |
2017/11/18(土) 12:52:00.00ID:SbV7mpDt
東京ミレナリオ
大好評だったはずだが
0867回想774列車
垢版 |
2017/11/19(日) 13:32:54.38ID:XvDEkThh
江原(但馬銀嶺)があったら西日本だっけか
0868回想774列車
垢版 |
2017/11/19(日) 15:50:04.68ID:azfWDXY7
ラジカセ担いで踊る黒人
0869回想774列車
垢版 |
2017/11/20(月) 06:59:15.56ID:+uJ+e8iD
キャリーバッグにこれ見よがしに航空や海外のシールをベタベタ貼ってるオッサン
0871回想774列車
垢版 |
2017/11/21(火) 10:48:14.74ID:So5PIK9g
>>870
確か会場が東京オリンピックの資材置場になったんじゃなかった?
オリンピック終了後に再開するかも?
0872回想774列車
垢版 |
2017/11/22(水) 21:26:46.55ID:1LnvCD0P
東京駅に照明を当てた企画もあったな
0873回想774列車
垢版 |
2017/11/23(木) 00:29:04.39ID:fu7HV59e
煽り運転
0876回想774列車
垢版 |
2017/11/23(木) 12:30:23.01ID:Ieiz9iKl
>>875
それはどういう光景だよ?
0878回想774列車
垢版 |
2017/11/23(木) 14:40:50.85ID:Ieiz9iKl
>>877
ベトナムの麺かよ?
0879回想774列車
垢版 |
2017/11/23(木) 15:34:46.85ID:vC6UMIbw
>>874
あの東京駅のライトアップの企画何だっけ?
企画は好評だったけど、警視庁から中止命令が出たんだよね?
0880回想774列車
垢版 |
2017/11/26(日) 22:43:45.32ID:aNKnlUXk
>>879
あれ、またやってほしいな
0881回想774列車
垢版 |
2017/11/29(水) 02:05:30.39ID:UPBMJWhi
運転中にタバコを吸っても処分されない運転士
国鉄時代は当たり前だったのに・・・
0883回想774列車
垢版 |
2017/11/29(水) 15:17:25.21ID:2fmvMwlL
>>880
鐵道博物館の東京駅模型で再現してた
0884回想774列車
垢版 |
2017/11/30(木) 12:26:39.24ID:g+vH3A/e
>>881
会社のデスクに普通に灰皿がある時代で事務所は煙モウモウも珍しくなかったから
別に目くじらを立てる人もいなかったわな。
0885坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2017/11/30(木) 13:03:18.97ID:qktQx6AL
各デスクにパソコンが無い時代だね。
0886回想774列車
垢版 |
2017/11/30(木) 23:37:33.27ID:pw+d3Qq8
上司が「これゼロックスしておいて」と手書きの書類を部下に渡してた頃だな
0887回想774列車
垢版 |
2017/12/01(金) 02:39:22.50ID:qC8MNvcN
昔は観光みやげNo.1のペナント!
0888回想774列車
垢版 |
2017/12/01(金) 15:45:49.24ID:6q7y/Omh
>>886
そのゼロックスが登場する前は「青焼き」なんてのがありましたな。
0889回想774列車
垢版 |
2017/12/01(金) 19:37:47.81ID:Slhfgl0c
青焼き懐かしいね。小学生の時に塾で、プリントを青焼きしてたのを思い出した
0891回想774列車
垢版 |
2017/12/01(金) 21:20:00.83ID:HmLcSVOX
ゼロックス万能でもなく、
大判製図の原寸コピーは青焼きが確実だったのです。
0892回想774列車
垢版 |
2017/12/02(土) 05:53:04.63ID:wzo7ePMx
>>884
会議室の席につくと、用意された資料に目を通すより先に
まず、おもむろにポケットからマイルドセブンと100円ライターを
デスク上に置くのが習わしだった

会議後の灰皿は、吸い殻で山盛り
0893回想774列車
垢版 |
2017/12/02(土) 09:45:24.60ID:Qh+WnWmU
>>890
鉄筆で原稿書くの当たり前だったが,中学校の時,鉛筆で書いた原稿で職員室の「ファックス」?で読み込んだのを印刷したら,
自分の原稿の筆跡がそのまま印刷されたのには感激した。

コピーするのを「リコピー」するというのも普通だった。

灰皿ねえ…ロングシートの105系の扉脇に,今まで見たことないちっぽけな灰皿設置された時も,「何もそこまで…」と思ったものだ。
0894回想774列車
垢版 |
2017/12/02(土) 13:49:20.55ID:fME7bnpC
横川で展示の機関車に例のザラハイついてたりする
喫煙が多数派だったのでしょう
0895回想774列車
垢版 |
2017/12/02(土) 16:13:03.83ID:NzBNjoM2
コピー繋がりだが、バブル期の年賀状は「プリントごっこ」でw
0896坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2017/12/02(土) 18:54:49.57ID:AYZMlhyM
電話でコピー♪

あれ明光商会だっけ?ファクシミリのテレビ宣伝だよね?
0897回想774列車
垢版 |
2017/12/02(土) 19:16:17.85ID:tXYt/1ch
車にポピー♪

に似てるな
0899回想774列車
垢版 |
2017/12/02(土) 21:16:34.29ID:pfwI8Nnp
昔の国電の窓枠に貼られていた、「窓から手を出さないでください」の貼り紙
0900回想774列車
垢版 |
2017/12/03(日) 16:05:25.00ID:eMgTUG6m
福知山線113系の「指をつめないように」のステッカーは最高ね。
関東の人は、まずビビるし。
0901回想774列車
垢版 |
2017/12/03(日) 16:20:31.43ID:nDHUtC50
昔の大阪地下鉄の「ゆびつめごちゅうい」が秀逸やった
カバが口開けてるところに指入れる絵との組み合わせが絶妙
0902回想774列車
垢版 |
2017/12/08(金) 13:41:41.87ID:PhI3TtDx
>>214
女郎屋通いを自慢する男か?
0903回想774列車
垢版 |
2017/12/08(金) 14:32:43.18ID:f8Gn+IJX
上野駅にあった両替商。公園口寄りにあった。
JRになっても残っていたな。
一体、誰が手数料払って利用するのか不思議だったが。

撮影しておけば良かった。
0904回想774列車
垢版 |
2017/12/08(金) 15:30:35.26ID:+X4tg+JC
>>902
童貞で結婚したから
先ずプロに教えてもらうんだろw
0905回想774列車
垢版 |
2017/12/08(金) 15:31:31.31ID:+X4tg+JC
>>903
マネーロンダリングかもね
0906回想774列車
垢版 |
2017/12/08(金) 19:42:31.61ID:aYl+dEMB
>>903
一万円札が出来た当時、価値が高すぎだったから
店がお釣りを用意できず利用を断られる場合が多かった。
だから両替商のところへ行って両替してもらった。
銀行だって両替で手数料取るだろ?
0907回想774列車
垢版 |
2017/12/08(金) 20:32:05.43ID:+X4tg+JC
>>906
小判見たいな話だな
0908回想774列車
垢版 |
2017/12/08(金) 21:05:48.62ID:75qXpEtC
上野駅だったか新橋駅だったか忘れたが、両替は全てピン札に真新しい硬貨と替えてくれるので需要があると聞いた。
0909回想774列車
垢版 |
2017/12/09(土) 09:58:58.93ID:aYPwl0yJ
千円札しか使えない券売機も多かった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況