X



北海道の昔の鉄道の思い出を語ろう7(仮) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2017/02/20(月) 21:15:21.52ID:ib4WfcgE
現行スレが荒らしに占拠され、返還されそうにないので立てました。
現行スレが、正常に機能回復するまでの仮スレです。

・バス、航空、自動車等はスレチです。
・新幹線、道内鉄道の予想等はイタチです。
*ご遠慮ください。

詳しいスレ情報は
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1477276259/1

現行スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1477276259/

○尚、荒らし、煽り、釣りには反応しないように
言うまでもなく(例え正論でも)反応したら荒らしと同じです。
0004回想774列車
垢版 |
2017/02/20(月) 21:44:21.21ID:YXQ6oubh
種村氏の外周の旅に触発されて
北海道を海沿いに回ろうと思ったことがあったけど
周遊券が存分に発揮できないと分かって諦めたことがあった
結局、20日間乗ったり降りたりの在り来たりの旅になったわw
0005回想774列車
垢版 |
2017/02/20(月) 22:06:18.42ID:s4txF58v
>>4
何回かに分けて、北海道外周踏破した人いなかったっけ?
どこかのスレで見た記憶が…板違いだったかな?
0006回想774列車
垢版 |
2017/02/20(月) 22:21:43.27ID:0ZNyWqmo
>>4
一瞬意味が解らなかったんだが要するに接続が悪すぎて使い物にならないだなw

糸魚川快速廃止が今話題の新潟もかつて赤谷線魚沼線あった頃両方回ろうするとどうしてもうまく行かなかったとかつて宮脇俊三氏汽車旅十二ヶ月に書いてたがその更に大規模バージョンという事だね
0007回想774列車
垢版 |
2017/02/20(月) 22:34:49.70ID:HLiMs77Y
>>6
外周周ると夜行が使えなかったり
バスやクルマ(タクシー)の移動が不可欠になる→周遊券の効果が発揮できないからではないかなあ・・?
と思うが
0008回想774列車
垢版 |
2017/02/20(月) 23:25:58.20ID:cOl7fCkh
鉄道旅行術を携えて

道内を何日も闊歩したよな
0009回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 08:32:22.59ID:4mqffZAe
俺は北海道全線乗り潰すのに
北海道ワイド4回分(足掛け3年)かかったよ
駅寝が嫌で、夜行に拘った結果なんだけど
拘らずに駅寝してれば、3回目には完乗できてたかな
でも、楽しかったのは5回目の渡道で
行き当たりばったりの「気まぐれ旅」だった
0010回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 10:24:45.60ID:sjNy0vBG
>>8
オレも持ち歩いてた
鉄旅の必携だったよねw
0011
垢版 |
2017/02/21(火) 20:53:08.09ID:jRyyoU2H
>>7
ありがとう
仰る通りで、夜行がまったく使えず宿泊費や鉄道以外の交通費がバカにならなかったな
あと、当時は情報収集が満足にできなかった事もある
時刻表だけでは分からないバス路線や時刻を調べたいのに、問い合わせ先すら分からないことが多々あったからなあ

>>6の言ってることも当たってて、特にバス〜国鉄の乗り継ぎに何時間もかかることもあったorz

結局、計画段階で折れてしまったorz
後年クルマで3泊4日かけて外周走破したが、旅としてはイマイチだったな

>>5
すまん、知らんわ
0012回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 21:44:18.58ID:DCUSEuQk
>たとえ正論でも
ここに悔しさが滲み出てるな
0013回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 21:55:49.65ID:QOiAvD1S
青函連絡船から真冬の函館駅ホームへ繋がる
乗船通路を出た所で凍結に気づかず転倒し
腕を骨折して速攻お帰りになられた兄ちゃんがいたな
0014回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 22:25:12.62ID:bCUfaQkM
函館駅で、特急「おおとり」に乗ろうとした姉ちゃんに化けてたオバちゃんが
凍ったステップに滑ってコケたのを目の前で見たことがある
ケガはなかったようだが、若作りがバレて心は傷ついていたようだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況