X



懐かしの横浜線 [無断転載禁止]©2ch.net

0001回想774列車
垢版 |
2017/01/30(月) 21:24:29.16ID:BhWhHaI4
茶色、空色、ウグイス色の電車が走ってましたね
0002巨人笠原
垢版 |
2017/01/30(月) 21:26:06.93ID:T/U40Fm3
バスヲタいる?
0004回想774列車
垢版 |
2017/02/04(土) 01:16:04.91ID:2pf/FETF
>>3
んなこたあない(タモリ風に)
0005回想774列車
垢版 |
2017/02/04(土) 17:17:49.50ID:o/M+zvVk
茶色の電車しか走ってなかった1972年、複線区間は小机まで。八王子から東神奈川行き72系の4両編成に乗る。
片倉駅はど田舎の小駅だった。南武線と違い101系等の新性能車両はまだ導入されてない。
相模原駅は、米軍関係の貨物列車が停まっていた。新横浜の駅前もあまり開けていない。
首都圏内で最も変貌著しい路線の一つではないかと。
0007回想774列車
垢版 |
2017/02/04(土) 17:46:31.42ID:YeLjycMP
>>5 相模原は、貨物側線があったのか?(今みたいな2線じゃなかったのか?・・・
広いバスターミナルにアンバランスなショボイ旧平屋駅舎&ホームの時代は知っているが・・・)
0008回想774列車
垢版 |
2017/02/04(土) 17:59:12.37ID:o/M+zvVk
>>7 レス5です。訂正、相模原でなく淵野辺の方だな。
0009回想774列車
垢版 |
2017/02/04(土) 18:20:25.69ID:oUsg4Vrt
オールスカイブルー7両編成とかあったな
0010回想774列車
垢版 |
2017/02/04(土) 19:30:04.54ID:dV+fh3KU
>>5
小机の島式ホームや側線は小机発着で新幹線連絡輸送をしていた時代
の名残なのですかね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況