X



鉄道と公害 [無断転載禁止]©2ch.net
0001回想774列車
垢版 |
2016/07/17(日) 07:45:35.97ID:RxHn4vft
鉄道が原因となった公害について、
鉄道事業者や行政がどのように向き合ってきたかを振り返るスレ
0016回想774列車
垢版 |
2016/07/17(日) 21:27:43.32ID:LTZhhsV1
でもな〜、西武赤電のローズピンクが重金属による色だったとしたら嫌だな・・
0017回想774列車
垢版 |
2016/07/17(日) 22:33:43.67ID:EMvqMnid
公害っつーか、大きな脱線事故になると車両ごと家に向かってぶっ飛んでくるよね
0018回想774列車
垢版 |
2016/07/17(日) 23:35:06.65ID:94QiEnqY
>>3
踏切と言えばあの「カンカンカンカン」という警報音もまた騒音と言われて
裁判になった。
それを受けてメーカーが、遮断竿が降下すると音が小さくなる仕様を加えた機種を開発したという。
線路沿いに住んでると夜中のカンカンカンカンは耳障りだろうな。
0019回想774列車
垢版 |
2016/07/17(日) 23:40:53.29ID:pJ0EQiFn
安眠妨害ってか
鉄道側としては、線路際にあとからわざわざ引っ越してきたのに何を今さらほざいてるんだ!
とは言えないんだなあ
0020回想774列車
垢版 |
2016/07/17(日) 23:50:40.03ID:wsCnJZ47
60年代に始まった都市部の無煙化推進も公害対策の一環
クルマの排ガスの方が余程タチが悪かったんだけどな本当は
0021回想774列車
垢版 |
2016/07/18(月) 00:02:34.10ID:vP9BMs4x
石炭の粉じんは相当な健康被害をもたらすんだけどな。ディーゼルの粉じんと同様。
0022回想774列車
垢版 |
2016/07/18(月) 00:41:27.41ID:vcI3Qino
運搬物が線路に落下したり飛散したりする影響も無視できないかも
貨物線の傍は危ない
「危」マークの付いたタキが走ってる線とか
0023回想774列車
垢版 |
2016/07/18(月) 09:16:11.94ID:AR9sdV9w
たとえば踏切でクルマと衝突した場合に、
旅客車なら車中の負傷者の救出が最優先だが、
劇物を満載した貨車ならば爆発火災や有毒ガス発生の懸念がある
0024回想774列車
垢版 |
2016/07/18(月) 12:27:35.18ID:baB2va7P
トラックやタンクローリーで運ぶにしてもそれらが走る幹線道路沿いが危険に曝される
手段の違いでリスクを負う層が変わるだけの話だろ
0025回想774列車
垢版 |
2016/07/18(月) 15:03:36.34ID:7TNpKJ0B
煙が害になったということで、信玄公旗掛松事件は押さえておかないと。
0026回想774列車
垢版 |
2016/07/19(火) 06:12:43.53ID:kzOxY6NK
車両基地にある汚物抜き取り装置が大雨などで冠水すると
悲惨な状態になるらしいな
0027回想774列車
垢版 |
2016/07/19(火) 18:13:19.22ID:uCZwtfVy
想像しただけでゾッとするね。
0028回想774列車
垢版 |
2016/07/19(火) 18:48:53.19ID:2cqu29gB
昔から大雨になると疫病が流行ると言われていたよね
0029回想774列車
垢版 |
2016/07/19(火) 18:49:05.03ID:fPq1xW8N
>>26
>>27
車内のトイレの使用頻度って高いのかな?
0030回想774列車
垢版 |
2016/07/19(火) 18:54:16.57ID:kxrS1BD3
>>28
それはまた別の次元の話だ
0031回想774列車
垢版 |
2016/07/20(水) 07:15:48.91ID:q4gWewDp
昔スチレンモノマー積んだ貨車が脱線したのは千葉だっけ?
あと東日本大震災の直前にも千葉で脱線事故
空荷だったから大惨事を免れた。
0032回想774列車
垢版 |
2016/07/20(水) 08:32:12.54ID:wuGpsmPE
確かに恐ろしいなあ
0033回想774列車
垢版 |
2016/07/20(水) 17:48:59.96ID:2CMw+jGZ
>>22
そんなマークをつけていたらどこから狙われるか分からんな
昔はそんなことを考える必要もなかった
0034回想774列車
垢版 |
2016/07/20(水) 19:57:25.83ID:MF44uS8Y
>>20
DLやDCだって煙吐きまくっていたぜ
ガチンコでやるならたとえ閑散線区でもオール電化しかないと思う。
0036回想774列車
垢版 |
2016/07/21(木) 12:37:52.57ID:NZRco3tw
>>34みたいなバカは何を期待して書き込んでるんだろう
0039回想774列車
垢版 |
2016/07/30(土) 06:55:46.19ID:ZSaToe+W
環境汚染でいうと、シューから生成される鉄粉も問題にされてた時期があったが、
最近はあまり聞かないねぇ
東海交通事業で対策し始めたのが最初と言われてるが・・
0040回想774列車
垢版 |
2016/07/30(土) 19:10:09.85ID:82oa4Yyl
鉄粉が何らかの健康被害をもたらしていたのですか?
0041回想774列車
垢版 |
2016/07/31(日) 23:29:03.97ID:PIDL0WnI
聞く前に調べなよ
ネットしてるんだろ?
0042回想774列車
垢版 |
2016/08/06(土) 09:24:34.76ID:qpmzxdC6
なんか、いちいち噛みついてくる人だね
0043回想774列車
垢版 |
2016/08/09(火) 22:36:00.23ID:vD3VHj0h
>>19
夜行列車の運転差し止め要求問題でもその議論あった
ひどい話だと思う
一番の悪は土地や家を売り付けた不動産屋らしいが。
0044回想774列車
垢版 |
2016/08/11(木) 11:15:54.32ID:MgPRnEPp
訴訟になったの?
0045回想774列車
垢版 |
2016/08/12(金) 07:25:07.35ID:gtUy/YCi
------------

ひたち野うしく駅に到着する常磐線E531系上り列車とホームに停車中の下り列車

https://www.youtube.com/watch?v=yqr62NOTr2Q

------------
0046回想774列車
垢版 |
2016/08/12(金) 20:22:24.42ID:nuw31tjT
瑕疵物件や手抜き造成地を売り逃げる商売人は信用ならん
大きなリスク背負ってるからこそガラも悪くなるのはわかる
0048回想774列車
垢版 |
2016/08/25(木) 20:45:45.61ID:X7rfC6DI
不動産業界は免許制じゃなかったっけ?
ワケあり物件なんか盛大に取り扱ってたら
お上にチクられておマンマの食い上げ(許可取り消し)にならないの?
0049回想774列車
垢版 |
2016/08/28(日) 17:41:45.53ID:0suGyBol
事故物件を騙して売り付けたら詐欺にならないのかなあ
0050回想774列車
垢版 |
2016/08/29(月) 23:20:17.19ID:0TkhbQMd
新幹線裁判の後に都市部で在来線の騒音問題が表面化したが、
客観的な指標(○○ホーン)でなくて、「住民が五月蠅いと言ったら五月蠅い」と言う意見が
思いの外勢いがあって和解案の作成に難儀したという調停委員さんのお話を聞いたことがある
このたぐいの問題は、言ったもの勝ちみたいなのがどうしてもスッキリしないんだよな
0051回想774列車
垢版 |
2016/09/04(日) 21:43:33.33ID:HsgdP16f
言ったもん勝ち?
この国の司法は終わってるな
0052回想774列車
垢版 |
2016/09/04(日) 22:57:35.81ID:RVmyr4Di
住民が何言おうが勝手だが、「公共性」には勝てないはず
鉄道は公共性の高い交通機関と見られているよ
0053回想774列車
垢版 |
2016/09/05(月) 19:56:08.64ID:bbxmWVng
化学薬品が運ばれる路線はどうなんだろ
0055回想774列車
垢版 |
2016/09/07(水) 18:48:13.25ID:0V/Iv+TV
こんなサイトがあったんだ
54サン教えてくれてありがとう
0057回想774列車
垢版 |
2016/09/13(火) 20:18:20.93ID:5LNz9mbW
騒音、悪臭、震動、、、
あとは他に何があるかな?
0058回想774列車
垢版 |
2016/09/13(火) 21:07:16.67ID:a3GHp1ys
高架化に当たっては日照権、景観問題。
地平だと、開かずの踏切による交通渋滞。
これなんか何とでも吊し上げられるネタだらけだわ。
割りに合わん商売とも言える
0059回想774列車
垢版 |
2016/09/14(水) 20:09:11.17ID:ZK9OYJjX
鉄道の「鉄」を分解すると、「金」を「失」うことになる
0061回想774列車
垢版 |
2016/09/19(月) 21:47:26.07ID:kft39aKT
59
知ってる事柄をただ書けば良いというものではないぞ
以後、気を付けるように
0063回想774列車
垢版 |
2016/09/28(水) 18:45:57.27ID:hlOZwoyb
>>58
じゃあその反対で地下化だと地盤沈下とか振動がユスリの種になるか。
世も末だ
0065回想774列車
垢版 |
2016/10/03(月) 22:57:33.89ID:W/nGuwno
レールの軋み音、パンタグラフの擦過音は騒音公害になってるのかな
喧しい箇所は確かに存在してる
0068回想774列車
垢版 |
2016/10/05(水) 17:51:09.18ID:ar7c0MO3
一日中うるさかったらどうだろ?
0070回想774列車
垢版 |
2016/10/05(水) 18:57:45.19ID:lPNNn3A2
日中にうるさいのと、夜中にうるさいのとでは
評価は全然違うだろうね
飛行機でも夜間の発着陸が差し止められるくらいだし
0071回想774列車
垢版 |
2016/10/05(水) 20:19:48.31ID:qyPP66Lo
飛行機の騒音と鉄道のジョイント通過音を一緒にしてる時点で●ホ
0072回想774列車
垢版 |
2016/12/17(土) 17:56:42.84ID:Mgo74Tns
駅前の不法駐輪問題を公害扱いしてる行政もありますね
自治体の施策で解決するには限界があるので
駅設置者=鉄道会社にも応分の負担をさせるべきという…
0073回想774列車
垢版 |
2017/01/12(木) 20:52:26.53ID:1DUJDwWO
すげえムチャ振りだな
会社は断固戦わないと株主に突き上げられる
0074回想774列車
垢版 |
2017/01/12(木) 21:49:06.42ID:zrQ1uie7
駅がなければ違法駐輪は生じないので、原因を作ってる鉄道会社が責任取れ!
と言う発想かしら
0075回想774列車
垢版 |
2017/01/14(土) 14:15:20.68ID:x3NtkX9h
その理屈なら自転車を売って儲けてる自転車メーカーにも飛び火しそうだなw
0076回想774列車
垢版 |
2017/01/14(土) 15:16:26.50ID:SyfSEHkS
駅前にちゃんと駐輪スペースを造ってるのに
改札口まで遠いからとか面倒だからといって
違法駐輪するヤカラが一番悪い
クルマの駐禁みたいに、違反者から罰金を取って、
それを財源に駐輪スペースを拡充したら良い
鉄道会社を公害の発生源呼ばわりするのはお門違いも甚だしい
0078回想774列車
垢版 |
2017/01/16(月) 20:25:17.72ID:XawBvq3V
ネタに釣られ過ぎじゃの
0079回想774列車
垢版 |
2017/01/16(月) 23:33:45.99ID:R2gvK3aO
SLがまだ多く現役であった頃には
煙害もあったらしいね。
俺は喘息持ちだから煙がモクモク出てる様子を
見ただけで咳き込んでしまいそう。
クルマの排気ガスも昔に比べたらマシになったし、
幸せと思わねばならないのかも。
0080回想774列車
垢版 |
2017/01/17(火) 00:01:32.87ID:ZxAUDFz5
煙の中には火種があってそれが発火源となって隣接する民家に飛び火して全焼という事故も、戦前にはあったという。
福島交通軌道線の電化の契機になったのは有名
0081回想774列車
垢版 |
2017/01/17(火) 18:10:17.36ID:ZJEmjc66
それは公害というよりただの過失だがや
0082回想774列車
垢版 |
2017/01/17(火) 18:57:00.99ID:yV+DHS/2
真っ黒な煙を毎日吸って体に良いわけがない。
現場で働いてる人は最悪でも補償してもらえても、住人には何もないからな
0084回想774列車
垢版 |
2017/01/18(水) 18:14:59.57ID:L5HNeIPB
線路の近くには家を建てないことだ
0085回想774列車
垢版 |
2017/01/20(金) 18:08:27.58ID:CYzTyO8B
線路際って地価安いんよ
0087回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 14:54:42.82ID:ZUvmJ+40
>>80
戦前どころか戦後まであったみたいだよ

おもいっきりテレビだったと思うけども東北岩手のお嬢さんがまだ子供だった頃SLがまだ盛岡から先現役だったけどもSLの火の粉がそのお嬢さんまだ本当にお嬢さんと言うか子供だった家に飛んでお嬢さんの家は全焼したと言ってたorz
orzと書いたが本人あっけらかんとしていたので昔は当たり前だった感じだった
0088回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 14:56:12.31ID:ZUvmJ+40
ヒント おもいっきりTVはみのもんたがどう見てもババアにもお嬢さんと言った
0089回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 15:50:04.71ID:5qwCevQn
みのがおもいっきりテレビの司会していたことを思い出させてくれた>>87さんありがとう
0090回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 16:24:40.65ID:V+bZMA3Q
>>87
あそBOYでも全焼とまではいかないがボヤ騒ぎがあったはず
0091回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 18:31:40.74ID:TZ481S1c
公害ではないが車庫及び工場跡地から有害物質が出るのも
鉄道車両の性質上、有り得ないことではないよね
化学薬品を多く取り扱ってたんでしょ
跡地に建った商業施設とか高層マンションなんか大丈夫なのかね
0092回想774列車
垢版 |
2017/01/22(日) 18:46:40.45ID:PfIUZ0H3
だからワケアリと割り切るしかないんだって
他に候補がないからその場所に立地してる
0094回想774列車
垢版 |
2017/01/23(月) 18:31:08.34ID:XOEG6MzU
まとまった土地がないという事だろうがなら大学とかの方がますますヤバそうだ

イトーヨーカドーとかアリオとかは特に関西まず間違いなくそのパターン言うかそうでもしないとダイエー王国であった関西を切り崩す事はできなかっただろう(関西でも北摂エリアないし不十分だが)
0096回想774列車
垢版 |
2017/01/23(月) 19:47:58.16ID:5KHhv15V
>>91
今話題の豊洲市場はガス工場の跡地だってね
なんでそんな場所を魚河岸の移転先に選ぶのかワケわからん
0098回想774列車
垢版 |
2017/01/24(火) 12:33:15.76ID:uFAVVxBe
騒音公害の方が分かりやすいね
振動もある
0100回想774列車
垢版 |
2017/01/24(火) 20:03:16.92ID:PNf8PacU
小学校からやり直したら、オタクw
0102回想774列車
垢版 |
2017/04/09(日) 21:46:55.51ID:bZDl1R6H
>97
車庫が移転する話が明らかになって
跡地にはマンションが建つという噂だったんだよな
0103回想774列車
垢版 |
2017/05/05(金) 23:54:45.54ID:Qi1k7dlx
>>87
さすがに今は鉄道からもらい火して家が全焼するなんてことは起きないが
他方で脱線事故などで電車が家に突入してくるなどというのは
線路のすぐ横に住んでるならリスクとしてはあるだろうな
0104回想774列車
垢版 |
2017/05/22(月) 13:07:47.47ID:9jLN39v5
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0105妄想HOゲージ
垢版 |
2017/05/22(月) 17:20:52.40ID:9ZI4+dHp
最近聞いた話では、駅ホームの喫煙場所から流れてくる煙が迷惑だと言い出す人もいるらしい
0106回想774列車
垢版 |
2017/07/08(土) 21:48:31.90ID:oPSrPDPu
>>87
1975年 西鉄2000系特急脱線事故を想起されたし
0107回想774列車
垢版 |
2017/08/10(木) 23:09:52.21ID:EBDYKWQN
線路際に家を建てるのは危ないということだね
0108回想774列車
垢版 |
2017/08/25(金) 13:39:11.15ID:C2Shq3K+
江ノ電の駅で停車してる時に線路際の住人の婆さんが着替えてるのが
偶然見えたのは精神的な公害として訴えたくなるわい
0109回想774列車
垢版 |
2018/01/22(月) 22:02:21.43ID:aOagsYUn
車窓から部屋が丸見えというのは良くあった話
0110回想774列車
垢版 |
2018/01/28(日) 09:09:13.19ID:yXyEHmr/
>>103
それは公害ではなくて個害だな
0111回想774列車
垢版 |
2018/04/24(火) 03:56:50.83ID:bOsBtzw8
深夜の保線が騒音と光害とかね、俺は騒音聞くとデジ一眼持ち出した酔狂
0112回想774列車
垢版 |
2018/07/15(日) 21:06:50.98ID:7FEui/0k
>>109
目隠しの義務を鉄道側に負わせるのはどうなんや
住人がカーテンなり簾なりを取り付けたら良いだけの話やのに
大袈裟に仕立て上げようとする輩がおる
0113回想774列車
垢版 |
2019/03/02(土) 21:09:26.14ID:IyO8U6ug
光害はこれから増えてくるかもね
0115北口昌弘
垢版 |
2019/04/15(月) 07:35:20.99ID:NT82LznO
スルッとkansai5000円カードが、バスに乗り続けるだけで
印字満杯になり、鉄道の駅に再発行に行かなければならなくなるのは
完全に害では?
 やっと9月になくなるが、大阪地下鉄回数カード、トラフィカ京カードは
いまだに印字満杯になったら駅に行かなければならなくなる仕様だ。
0116回想774列車
垢版 |
2019/09/23(月) 13:24:14.41ID:1FNlDGXW
マリリンモンローの映画で、地下鉄の排気口からの風でロングスカートがめくり上がるシーンがあるが、あれも公害なんだろうか?
丸ノ内線の池袋駅付近に、地下鉄が走ると風が出てくる排気口があったような記憶がある。
まあ、あの映画のシーンは演出なんだろうけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況