そごうはバブル臭というより、余所者視されてた。
実際、広告のコピーにも大阪弁が書かれてたり。
商売とて、郷に入れば郷に従えが掟のはずだが
そごうには驕りがあったか
ちなみにそごうの広告は広電オリジナルの連接車にも貼り付けられてた希ガス