>>945
>>947
P4 確か定期で八百津まで入っていた。
S40年代後半、犬山方面の特急は犬山経由岐阜+御嵩or八百津で、御嵩行じゃない場合は八百津行。
その頃は御嵩方面へのP4の運用が結構あったが、神宮前以東以南どこから来たかはわからん、すまん。
S50頃には御嵩行特急はAL4両が主力に、3400や3900が主だったが、当りは7300*4、
SRが入ることがあったが5000か5200、よくて5500。
多分P4が本線豊橋岐阜の特急→高速・急行に取られたからだと思う。
P6は河和や稲荷だったかなあ。
うろ覚えの部分あり、間違っていたらすまぬ。