X



懐かしの変電所 [無断転載禁止]©2ch.net

0001回想774列車
垢版 |
2016/01/29(金) 01:01:14.77ID:1x0Xrq0O
鉄道の変電所の懐かしい思い出を書き連ねましょう
0002回想774列車
垢版 |
2016/01/29(金) 01:02:39.69ID:1x0Xrq0O
「丸山変電所」
といっても碓氷峠ではなくて近鉄伊賀線の方。

変電所廃止後建物は消防署に転用されていたが、今はどうなってるんだろう
1994年に訪問して外観を眺めていたが
見ただけで老朽化が分かるくらいになっていた
0003回想774列車
垢版 |
2016/01/29(金) 01:35:37.39ID:lq2XQQ2g
横軽の方はあまりにメジャーになってしまったのであまり興味をひかれない。
誰も近寄らない廃墟寸前の状態がベスト。
0004回想774列車
垢版 |
2016/01/29(金) 08:17:16.60ID:Q5aFaPx8
変電所ってそんなに簡単に改廃できるのでしょうか
0006回想774列車
垢版 |
2016/02/09(火) 21:32:17.41ID:4uV2FJuK
近鉄の富雄、阪急の六甲…
0007回想774列車
垢版 |
2016/02/10(水) 18:27:28.92ID:sN6T1EzC
おおそんなにあったのか
0008回想774列車
垢版 |
2016/02/10(水) 21:17:35.85ID:GQZojX29
昔の保守担当者は匂いや発熱状態で異変を察知してたそうだ
熟練の技が要るし、確実に伝承してきたからこそ
大きな事故もなく今に至ってるのだね
0010回想774列車
垢版 |
2016/02/10(水) 21:38:13.97ID:Huvyd+DH
たしかに徒弟制度はマズいかもね。
0011回想774列車
垢版 |
2016/02/10(水) 22:01:16.78ID:Q1DHOT5L
思いつきとか根拠のない言い伝えで若手の芽を摘み取るわけか
0012回想774列車
垢版 |
2016/02/10(水) 23:53:00.64ID:ABOPuXly
別に変電所だけの話ではなかろう
0013回想774列車
垢版 |
2016/02/10(水) 23:57:39.47ID:VdXFUg/Z
ここまで一畑電鉄布崎変電所の投稿無し


あまりにマイナー過ぎかな
0016回想774列車
垢版 |
2016/02/11(木) 11:24:29.47ID:IQmQCyrl
蒸機時代の変電所なら貴重かも。
0017回想774列車
垢版 |
2016/02/11(木) 12:36:12.44ID:a/pfaRhW
現役の変電所でもそれにまつわる昔の思い出を語れるよ
0018回想774列車
垢版 |
2016/02/11(木) 13:44:29.76ID:emzVpHTa
SL運転なのに変電所が必要かw
0019回想774列車
垢版 |
2016/02/11(木) 14:27:45.83ID:topAKhcM
>>8
そりゃ発熱状態の点検は忽せにできないだろうな
建物自体が木造の変電所も昔はザラにあったというから
0020回想774列車
垢版 |
2016/02/11(木) 14:53:14.91ID:wgn1j01m
電車が木製で当然の時代だから。
0021回想774列車
垢版 |
2016/02/23(火) 00:28:10.31ID:Y0M+58Bs
一般人は立入禁止だし、外から見てるだけではあまり思い出もないんだよねー
0022回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 08:51:32.56ID:Fj8KQcH4
昔は機械の音が気になる人も居たらしいが
今は性能がよくなってほぼ無音

変圧器マニアなんていないのかなw
0023回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 09:42:22.85ID:YgyQIl5Z
戦後 昭和30年代 輸送力増強に追いつかない電力不足を解消するための
苦肉の策として一部民鉄各社(京福福井・・・なんと京福が最初!、京阪、西武、南海、小田急)導入した記述ナシ。
コレ時節柄(公害や環境問題)結構ヤバイ物(マア常設の変電所も水銀式整流器とか同じなのだが・・)積んでいて
車両として移動していたから脱線や踏切事故等遭うリスクを考えるとハイリスクな代物だな。
0025回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 11:03:11.09ID:vIkKVZ0S
>>24
移動変電所
002623
垢版 |
2016/02/27(土) 12:24:52.23ID:YgyQIl5Z
>>24 ゴメンゴメン主語が、ないよな。

後年 移動変電所は、各社廃棄若しくは、温存の場合でも据え置きになったから
事故が発生した場合 相当ヤバイ代物なのかもしれない。

昭和30年代初頭はマダ 公害とか環境問題とかの危険性とか認識や法整備が、甘いから・・・。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況