X



子供の頃に妄想した架空路線を披露しあうスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2016/01/27(水) 21:19:42.56ID:8mJ7GrTg
社会の授業で使う地図帳に路線を書きこんだり、市販の時刻表を真似てダイヤを作ったりしませんでしたか?
全くの架空会社を妄想したり、実存会社の架空路線を妄想したり、思い出は人それぞれにあるでしょう。
では、どうぞ。
0002回想774列車
垢版 |
2016/01/27(水) 21:20:49.32ID:8mJ7GrTg
まずは僭越ながら私から披露させていただきます。

小学生の頃に名鉄伊勢線(弥富〜桑名〜四日市〜鈴鹿〜津〜香良洲〜新松阪〜伊勢神宮。
四日市〜津は伊勢鉄道を、津〜伊勢神宮は近鉄伊勢線をそのままトレース)を構想しました。
列車種別は超特急・特急・急行・快速・普通。超特急と特急は新名古屋直通。
停車駅は超特急:新名古屋〜伊勢神宮ノンストップ
特急は津島、弥富、桑名、四日市、鈴鹿、津、新松阪。
急行以下は忘れました。
ダイヤは作り掛けて挫折しました。
まあ所詮子供の妄想ですから、実現可能性はそっちのけ、理屈も何もあったものじゃないですね(苦笑
0003回想774列車
垢版 |
2016/01/27(水) 21:21:18.09ID:8mJ7GrTg
追記

「超特急」という種別名を使ったのは愛知電鉄のあさひ号が由来です。
0004回想774列車
垢版 |
2016/01/28(木) 00:08:53.46ID:gsLs3KLJ
自分の住んでる市に公営の地下鉄を走らせる
自宅の前に駅を造る
0005坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2016/01/28(木) 17:13:46.38ID:FePSSX8J
僕は既存の国鉄線から私鉄への相互乗り入れかな。
0006回想774列車
垢版 |
2016/01/28(木) 20:12:47.84ID:5yt8tFS/
新潟交通や福井鉄道のような郊外路線から併用軌道への乗り入れを
全国各都市に拡げる
0007回想774列車
垢版 |
2016/01/28(木) 23:49:25.74ID:XOsaXMBf
太平洋の海底に真空のチューブを垂らし、その中をロケット列車を走らせて日米間を高速で飛ばす。
0008回想774列車
垢版 |
2016/01/28(木) 23:57:13.12ID:3hd7thPW
自分の住んでる市内に私営または公営の路面電車を走らせる
0009回想774列車
垢版 |
2016/01/29(金) 00:28:32.34ID:Zcv+2Rdb
東武東上線大改造計画、大山・下板橋間で地下に入り山手通りの下を通って新宿に向かう新線を造る。
都心方面へは和光市からの都営六号線相互乗入れで対応。下板橋・池袋間は廃止。
そして、6000系による秩父鉄道乗入れ特急を走らせる。
0010回想774列車
垢版 |
2016/01/29(金) 00:40:13.81ID:Zcv+2Rdb
西武の軽井沢延伸の噂を聞き、西武秩父から山岳地帯をトンネルで抜けて走る軽井沢行きレッドアローを妄想したものだった。
0011回想774列車
垢版 |
2016/01/29(金) 01:31:42.74ID:0jE2X7mY
日本⇔ブラジル。
重力で地球の中心に向かってグングン落ちて行き、中心を越えると減速に転じるから動力がいらない。
0012回想774列車
垢版 |
2016/01/30(土) 03:00:10.78ID:Z/qPAQpt
>>4
地下鉄だが追い越し駅を多数設置し、
優等列車と各停の緩急結合運転を実施
優等車はもちろん転クロ装備
0013回想774列車
垢版 |
2016/01/31(日) 11:06:41.36ID:Nfu2S7FD
>>7
学研の図鑑にチューブ内を高速で走破するロケット列車の構想が
図解入りで載っていたよ。
0014回想774列車
垢版 |
2016/01/31(日) 19:01:20.18ID:EcQD7b7J
工学博士の構想を素人の妄想スレに書くのは気の毒w
0015回想774列車
垢版 |
2016/01/31(日) 23:11:45.25ID:e+5CftYz
地下鉄にロマンスカーなんてあり得ねえなんて言ってたが、現実になった。
妄想を膨らませていたヲタの皆さん、良かったなw
0018回想774列車
垢版 |
2016/02/02(火) 07:02:28.38ID:R87tmcs7
>>11
通路が確保できても自由落下に近い速度で落ちていく上に高温高圧で車内は阿鼻叫喚、空気抵抗などで反対側まで届かない事に気付くまでは夢の乗り物じゃね?と思ってました。
0019回想774列車
垢版 |
2016/02/02(火) 17:34:09.69ID:SZA/rZxr
区営地下鉄ができたらいいなあと空想してた
港北区だけどねw
0020回想774列車
垢版 |
2016/02/02(火) 20:42:27.69ID:81/Ax0gW
>>15
それは郊外線のRCが地下鉄に乗り入れるだけの話で、
オタが空想してたのは地下鉄自社内を走るRCではないかと。
0021回想774列車
垢版 |
2016/02/03(水) 23:49:08.00ID:nrAxGqZC
自宅と学校と駅とスーパーを直結するミニ地下鉄は有りがちではないかな
0022ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2016/02/06(土) 07:13:56.49ID:rPAx8poM
私も地元の道路に線路を敷いて考える架空鉄道を考案していたね。

香月線くらいのミニ路線とか…。
電化は無理なので、キハ20系が行ったり来たりする路線。
0023回想774列車
垢版 |
2016/02/10(水) 00:21:11.37ID:/RPsRJx0
ガキの頃は何でも自分中心だから
皆も>>21には心当りがあるのではないかな
0024回想774列車
垢版 |
2016/02/17(水) 19:41:43.10ID:c0TpwOLO
名鉄犬山線上小田井から分岐して名古屋空港に行く路線。
途中ウチの近所に駅を作る。
0025回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 14:21:22.84ID:UWAPEbCU
某ベストセラー評論家の著書から着想した、紀淡海峡線。
0026回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 14:29:29.47ID:3/EAGoUF
近鉄南大阪線布忍から金岡団地付近を経由して堺東に至る路線
0027回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 16:04:31.57ID:I9eX71Ga
鹿児島から薩南諸島の島づたいに沖縄まで繋ぐ路線。
琉摩本線とか名付けて、東京から2泊行程のブルトレ走らせたり空想してた希ガス…
0028回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 18:48:39.17ID:fZGdxEoL
名鉄豊橋からさらに東進。
静岡駅まで乗り入れ。
0029回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 20:14:15.46ID:Gz+8z7Hf
JR・山陽電鉄の明石海峡大橋線
0030回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 20:55:01.85ID:sjV/adjw
陰陽連絡をあれこれ妄想したことがあったよ
0031回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 21:45:09.52ID:nljRL8KW
>>28
静岡はぶっ飛び過ぎだが、浜松くらいまでならできるのではないかと
子供の頃真剣に思ってたw
0032回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 22:58:00.59ID:fcTLGluH
日米連絡海底トンネル
0033回想774列車
垢版 |
2016/02/28(日) 16:25:57.42ID:h0rgOGwF
南大阪急行

はっきりとはおぼえていないのだが確か泉北高速鉄道開業の前だったと思うので北大阪急行→地下鉄御堂筋線の延長が、南大阪急行と妄想していた様な気がする
(確か大阪万博開催中または開催の直前)

これがもし現実のものになっていたならものすごく便利になったのではないか?泉北が千里なみに発展したかもしれない
0034回想774列車
垢版 |
2016/02/28(日) 18:02:53.56ID:lateSbtr
近鉄堺線
起点は近鉄南大阪線古市で、ルートは堺市金岡団地近くの堺市北花田町を
経由して堺東に至り、南海本線堺駅を結ぶ予定になっていたことから、
26に書いてある布忍〜金岡団地〜堺東間の妄想線とほぼ一致している
0035回想774列車
垢版 |
2016/02/28(日) 18:34:25.38ID:h0rgOGwF
大阪モノレールの堺延長が実現すれば、かなり現実に近いものになるだろうな。

妄想ではないが地下鉄御堂筋線がもし、中百舌鳥から津久野浜寺まで延長すれば便利になるだろうになとは今でも思う。確かに難波や天王寺からは遠回りだが、阪和線や南海本線の過疎ダイヤ見るたび遠回りでも8分毎の方が実に有り難い。
0036回想774列車
垢版 |
2016/02/28(日) 18:41:53.11ID:VQ2lZG05
>>28
>>31
豊川稲荷からのが延ばしやすいことにも後で気づくパターンもあるな。
あと同じく小田急を最低限沼津まで延ばすとか。
0037回想774列車
垢版 |
2016/02/29(月) 21:10:04.01ID:I0VwmKzk
ドラえもんに、自家用の地下鉄をつくる話があったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況