X



【上野】急行八甲田・津軽・十和田 2号車【青森】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0163回想774列車
垢版 |
2016/02/12(金) 09:26:05.50ID:e0dQoNSZ
>>161
>八甲田54号
青森7:17(8104レ)20:06上野の時代かな?
0164回想774列車
垢版 |
2016/02/12(金) 10:36:50.03ID:QOqCKpag
全盛期に東北本線のすぐそば住まいだったからか走り抜ける音は耳に焼き付いてる
やっぱ電車の夜行てガタガタと音がうるさいもんだなと思ったのも今では懐かしい
0165回想774列車
垢版 |
2016/02/12(金) 11:20:11.05ID:alIRmutq
夜行列車は撮影に不向き
廃止はファンのことを考えてのこと
0166回想774列車
垢版 |
2016/02/12(金) 11:44:43.27ID:GiH+ntI6
TR47台車の奏でるジョイント音が心地よかった、長尺レール区間に入るとむしろ違和感で目が覚めたw
0167回想774列車
垢版 |
2016/02/12(金) 12:32:35.03ID:w9GbUuv3
そんな台車の客車を牽引する機関車は厳ついながらもどこか軽快に見えるゴナナやゴハチがしっくりくるかな自分の中では
でも実際は新鋭の(当時では)EF65や81の方がガタガタって通過音があんまし無かったような?
71や75などの赤い電気は自由に遠征出来る年齢になるまでどんな通過音なのか知りたくてたまらなかった
0168回想774列車
垢版 |
2016/02/12(金) 15:38:37.25ID:y5xRqHUE
>>165
何で?
5月中旬くらいから7月中旬くらいなら朝5時から撮影できるよ
0169回想774列車
垢版 |
2016/02/12(金) 17:04:35.76ID:xZMDYOOQ
>>168
マルチに反応すな

それはともかく黒川橋梁とか庭坂のカーブに夜明け前からカメラ準備するなんてことももうね…
0170回想774列車
垢版 |
2016/02/12(金) 23:37:24.31ID:ss29Ds6H
>>162
小学生が当時のモノラルのラジカセで録った音だけど需要あるもんかね?

>>163
当時まだ子供で将来的に大事なものになるなんて思ってもいなかったから
詳しいことメモってなかったんだよね
記憶では71年か72年の夏休みだったかな

サラッと通して聞いてみたら…
A面は発車直後のアナウンスによると福島を5分遅れで発車
次の停車駅は小牛田3:29着の予定と言っていた

B面は次の停車が沼宮内だから盛岡あたりから録ってる様子
録り始めから30分で沼宮内停車、そこから残り15分は奥中山に向かって
速度を落としつつ踏ん張って走る音が聞けるんだけど、残念なことにこちらの面は
兄貴との会話がごにょごにょ入って恥ずかしいことに orz
このへんが小学生のやることだわw
0171回想774列車
垢版 |
2016/02/13(土) 06:17:24.12ID:hqg3+Jxj
兄貴との会話が恥ずかしい内容のものでなければ、
うpすれば需要有りと思われw
0172回想774列車
垢版 |
2016/02/13(土) 08:58:47.91ID:Y4j91ZfL
>>169
黒川橋梁ならともかく、庭坂のカーブでは新幹線しか来ないからね。
昔は庭坂大カーブや赤岩の松川橋梁俯瞰であけぼの6号とか撮影したのが懐しい。
0173回想774列車
垢版 |
2016/02/13(土) 12:47:48.23ID:QPM9wCSi
庭坂の大カーブて俯瞰から撮ろうとすると北山林道を歩いて30分以上はかかると南正時さんの本に書いてあったな
その当時10歳だったので早く1人で行ける年齢にならなきゃと焦ってた
0174回想774列車
垢版 |
2016/02/13(土) 15:40:27.92ID:gT/p/dpy
北山林道からの庭坂俯瞰もいいけど赤岩対岸山の上からの俯瞰もいいよ
0175回想774列車
垢版 |
2016/02/13(土) 16:42:49.81ID:tsvsdSx6
コロタンの鉄道本ネタでスマンが南正時さんの本に撮影地ガイドがあってイラストで少年が描かれてたのは俺みたいでワロタw
0176回想774列車
垢版 |
2016/02/13(土) 21:41:18.68ID:pQOoUcG/
ブルートレイン大百科の事かな?
0177回想774列車
垢版 |
2016/02/14(日) 00:54:31.33ID:tY+5Zav7
すまん実家で探したけど見つからなかったので思い出せない
たぶん捨ててはいないと思うが
0178回想774列車
垢版 |
2016/02/14(日) 09:19:26.19ID:XA5+qBrK
ケイブンシャの鉄道大百科でぐぐったらこんなのが出てきた テラナツカシス
ttp://ameblo.jp/aru-king/entry-10522168153.html
0180回想774列車
垢版 |
2016/02/16(火) 12:52:48.22ID:xGC6PoNw
ここでなんとなく昔はよかったとか感慨にふけっている人へ。
当時の長距離列車は客室内もうもうとタバコの煙が舞っていましたので、その点もお忘れなく。
0181回想774列車
垢版 |
2016/02/16(火) 15:26:18.25ID:67fUhHc1
当時はスモーカーだったから気にしなかった
逆に自由席のボックス占領しても匂いのキツイタバコを
吸ってると人が寄り付かなかったからこれ幸いだったよ
0182回想774列車
垢版 |
2016/02/16(火) 16:26:44.92ID:1AVOjge3
タバコの煙なんて余裕
窓を開けると排水が顔にシャワーされるほうが嫌
0183回想774列車
垢版 |
2016/02/16(火) 17:55:04.76ID:absqrwrj
高坊の時に乗車した、101レ八甲田(旧客)の車内音をラジカセで録った音源が出てきた。ほとんど上野駅発車と青森駅到着のみですが、つべにうpしてみました。友人の声が入っていたり、テープ劣化によりお聞き苦しい箇所はご勘弁を。
http://youtu.be/jBcteZVu7IY
161さんもぜひ、うpお願いします。
0185回想774列車
垢版 |
2016/02/17(水) 05:06:04.60ID:YZm0XDCa
>>182
旧客時代は当り前だった
夏は窓全開だから汚染した可能大

>>183
なつかしいGJ
0186回想774列車
垢版 |
2016/02/17(水) 08:30:44.56ID:ijRRz+HP
>>185
ありがトン
上野発の夜行列車を忘れずにいたい、との思いでうぷしました
>>184
メモによると、75年1月に撮った八甲田52号の推回
場所は定番の鶯谷ホームから
この日はゴナナでした
http://imepic.jp/20160217/295230
0187回想774列車
垢版 |
2016/02/17(水) 10:33:18.39ID:qzvyimOM
>>186
画像サンキュー!
ゴナナのデッキに乗った興奮は今でも鮮明に覚えてるよ
ヒガハス沿い住まいだったのでほぼ毎日見ていた
0188回想774列車
垢版 |
2016/02/17(水) 13:39:21.47ID:fdmBxXAk
津軽と八甲田は直流区間はEF57,58交流区間ならED71,75と
牽引機のバリエーションが豊富で被写体にはもってこいだったね。
十和田はEF80,ED75しか出てこないから前者に比べ魅力は乏しい感じがする。
0189回想774列車
垢版 |
2016/02/17(水) 13:50:23.42ID:CeZyCH9x
先生!何でEF80は交直機なのに水戸で付け替えだったのですか?
0190回想774列車
垢版 |
2016/02/17(水) 15:15:14.30ID:l0zLP7h3
>>183
GJサンクス!凄い貴重なもの持ってんだね、感動した♪
0191回想774列車
垢版 |
2016/02/17(水) 15:21:59.24ID:l0zLP7h3
>>186
撮影地が鶯谷ってのが尚良いね、特に下りは『上野をゆっくり後にする』と言うオープニングが最高!
0192回想774列車
垢版 |
2016/02/17(水) 16:37:07.56ID:aiDrRAHe
>>186
57に旧客はかっこいいな。103系もまだATCじゃない
この客車、品川の波動用だよね。南シナの10系が営業で使われてるの始めてみた。この10系90年代まで残ってて
小回によく繋がれてた。乗せてくれねーかなっていつも思ってた。
旧客の方は中央線とかにも使われて、最後に川崎に留置されてたんだよな。

>>188
津軽とあけぼのはEF71、ED78もあったからな。で、401レは宇都宮で58同士で機関車交換とかしてた

>>189
交直機は高いから効率よく回すため。蒸機の名残で電機でも所属区の運用範囲があって長距離は交換してた。
日本海縦貫の81も昭和60年くらいからなんだよね、ロングラン
東海道山陽夜行は電化の進展と一緒にロングランにしたけど
0193回想774列車
垢版 |
2016/02/17(水) 17:56:37.94ID:TwsGYs14
>>189 >>192
国鉄時代は特に水戸までED75ロングランさせたほうが運転上も都合がよかったからな
(80が機構的に些か高速に弱い&常磐線の臨時等で使う75を青森からそのまま重連で送れる)
0194回想774列車
垢版 |
2016/02/17(水) 18:43:32.48ID:68x44oLt
常磐線の十和田やつうづるは機関車交換が水戸といわきがあって下りと上り列車を分けていた。
0195回想774列車
垢版 |
2016/02/17(水) 21:42:42.45ID:EnnriV83
>>187-188>>190-192
皆さん見ていただきどもです。192さんの博識には脱帽です
南シナの波動用はあまり酷使されていなかったので、キレイに見えるのでしょうか?
確かにナハフは旧客が運用離脱した後も、控え車として動いているのを見たような。
動画にも入れた写真ですが、76年8月西日暮里駅ホームから後追いで撮った101レ
http://imepic.jp/20160217/743660
メモがないのですが、時期は77年2月場所は久喜-白岡で撮った102レと思います。115系が後カブリして泣いた、、
http://imepic.jp/20160217/777560
0197回想774列車
垢版 |
2016/02/18(木) 03:30:55.88ID:Av0QRgVc
>>192
国鉄末期でも秋田〜青森の日本海はED75-700が牽引してましたね

>>195
>>196
うp乙です
宇都宮運転所の原型小窓のEF58が牽引する上り急行八甲田ですね
オユ10・ワサフ8000・スハフ42・スロ62・ナハ11以下略の特徴ある編成は
102レ・103レだけでしたので画像を拝見して急客102レだとわかりました。
115系との裏カブリは残念無念
0198回想774列車
垢版 |
2016/02/18(木) 11:09:41.90ID:ACo9c/Ln
>>197
ワサフ8000は編成美を壊しているような気がしたけど、定期八甲田の特徴。オユは上りだけ連結でしたね。
改めてネガを見返すと、駅以外での走行写真が少ないことに驚く、、
0199回想774列車
垢版 |
2016/02/18(木) 15:00:07.81ID:EdMF2fSy
>>195
やっぱヒガハスの田園風景は良いものだねえ
ゴハチと旧客が上ってくる午前中かな
0200回想774列車
垢版 |
2016/02/18(木) 16:07:08.76ID:ACo9c/Ln
>>199
102レの大宮発は10時40分だったので、10時15分〜半あたりに現地を通過したものと思います。
メモはないのですがこの日のネガを見ると、ヒガハスの田圃で下りはつかり1号などを撮ってから久喜方面へ移動し、ゴハチの荷46レと下りつばさ1号を撮影。
さらにポイントを探して徘徊する内に上り八甲田の通過時刻が迫る→何とかたどり着き、慌てて撮ったようです。
そのせいで手前の枝も未処理ですorz
0201回想774列車
垢版 |
2016/02/18(木) 21:02:00.16ID:8YfGXDe9
>>200
いろいろ情報ありがとうございます
レスと画像もよく確かめずヒガハスなんて書いてごめんなさい
なんか田園風景と右奥の樹木で早合点してしまいました
よく見ると見沼用水と綾瀬川の鉄橋が無いです

しかし午前中の久喜ー白岡は順光の爽快感がいつ見てもたまりませんね
枝の処理もこの際気になりませんよ
0202回想774列車
垢版 |
2016/02/18(木) 22:12:28.89ID:7GjEzCkW
急行八甲田102レは12系になってもワサフ8000が連結されていて
1984年12月くらいだとEF65PFの次位がワサフ8000で違和感がありました
0203回想774列車
垢版 |
2016/02/18(木) 22:41:54.63ID:sLbaYwkK
大宮から北はどこもヒガハスみたいな感じだったんだよな。田んぼか林。土呂はなくてヒソ辺りは林と畑だった
どこでも撮れたんだけど、いまは住宅地だらけになったね
ヒガハスのあの辺りだけは見沼代用水もあって調整区域でそのまま残ったけど
0204回想774列車
垢版 |
2016/02/18(木) 22:55:04.43ID:brpQx9p7
>>202
その頃だと黒磯以南の客車は軒並みPF牽引で上り津軽と荷レのみ58だったかな
0205回想774列車
垢版 |
2016/02/19(金) 00:17:52.14ID:1Tj8sYAR
>>201>>203
この日の記憶はまったく曖昧なのですよ
Google mapで見ると白岡駅の北側、現在は県道78号線とクロスしているあたりで撮ったのではないかと。
一本手前の架線柱の間で切るつもりだったが、予想以上に編成が長いので慌てて左にカメラを振る→機関車の足回りにボックスと柵がかかる、といった有様で高坊になってからもあまり学習していません。
>>202>>204
PF+12系の時代もまだワサフが連結されていたのですか。91年頃、久しぶりに八甲田に乗車した時はPF+14系
80年代は鉄から離れていたので、津軽と荷物列車を牽引していたゴハチの最末期を撮っていないのが残念です
0206202
垢版 |
2016/02/19(金) 06:10:12.22ID:/SIi99An
>>204
上り津軽と荷レはぎりぎりまで宇都宮のEF58でしたね。
ただし津軽も1往復に減ると夏至くらいにならないと東大宮以北での撮影は難しかったです。
しかし削減された1往復があけぼのに格上げになるとあけぼの3往復体制で6号は撮影がしやすかった。

>>205
自分がワサフ8000+12系の102レを目撃確認したのは1984年12月なかばの撮影地ですので
急行八甲田が14系に変わった1985年3月14日の直前までは102レにワサフが連結されていたのかも?

昔は久喜-白岡やヒガハスで早朝から待っているとEF58牽引の津軽、荷34レ、荷38レ、
八甲田や583系はくつる、PF牽引あけぼのなども撮影できて晴天の休日は自転車で通っていました。
0207回想774列車
垢版 |
2016/02/19(金) 09:33:21.80ID:lRtbUnjU
ここ見てると一週間に一度でいいからタイムマシンに乗りたい…
0209回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 05:52:35.49ID:tn/B3Oo9
宇都宮時代のゲニニに牽かれる旧客の急行津軽なつかしい
白線入りのグリーン車に続いてA寝台にB寝台…この頃は神だった
0210回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 07:06:35.31ID:qazy/uoI
>>208
うぷGJです。上り津軽2号ですね
丸屋根のマニがイイ感じ!
0211回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 07:43:49.73ID:N4LTTLwh
>>202
1984年2月改正で操車場・荷物列車が大幅縮小したけど、その後も付いてた?
0212回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 08:08:43.55ID:LXgUcxyG
1977年で冷房なしの旧客、これで急行料金取るのって遜色急行じゃね?
乗らないで見ているのは面白いだろうけど、8〜10時間も硬いボックスシートにいるんじゃ、睡眠不足なるわな。
0213回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 08:34:23.93ID:/U2/iCwX
遜色急行って言いたいだけだと思うが、安心しろ。旧客の急行がなくなるのはその5年後、ボックスの冷房なしの
急行なんてその10年後くらいまであったんじゃないか

>>211
12系の時はワサフついてた。14系化が昭和60年だから1年くらいマニついてたのかな。荷レなくなった昭和61年には
なくなってる
0214回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 09:20:22.55ID:LXgUcxyG
だからさ、70年代後半になって非冷房、ボックスシートで急行料金取るってのが、遜色なんだよ。
転換式クロスへの改造もしない、旧態依然のまま。客離れは当たり前。
0215回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 09:47:18.55ID:6vO9qRbC
>>214
そう思うのは21世紀の今だから。
70年代後半当時は当たり前だったよw
都会の通勤電車でも冷房率100%には程遠かった。
0216回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 10:10:13.28ID:hc84eOz4
遜色って言葉覚えて使いたいだけだから相手するなよ。
0217回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 10:11:12.39ID:LXgUcxyG
特別料金取る長距離急行と通勤電車を比較されてもなあ。
0218回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 10:14:33.80ID:LXgUcxyG
まあ、マニアにとっては憧れかもしれないけど、繁忙期に自由席で座ることもままならない状態で、長時間移動しなくちゃならない家族連れにとっては、我慢大会でしかなかったんだよねえ
0219回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 10:25:06.82ID:+9zQVANV
スレが伸びたと思えばアレだった
0220回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 11:32:25.27ID:yJuUlNmk
>>216
子供なんでしょ。今の基準でしか考えられないようだし。
それか定義付けたいだけのかわいそうな疾患持ちとか。
放置が一番。
0221回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 11:45:06.52ID:4kF04fLM
>>208
機次からマニ36 スロフ62 オロネ10 オハネフ12ですね。
大宮←土呂間なので津軽2号(404レ)だと大宮着が9:37なので9:34〜9:3に通過かも?
急行津軽2号(404レ)は乗った事も撮影した事もあるので1978年の代表的な停車時間だけ書いておきます

青森20:35,弘前21:14-15,大館22:00-02,東能代22:47-48,秋田23:42-50,横手1:00-02,新庄2:21-25,
山形3:29-50,米沢4:39-44,福島5:33-41,郡山6:32-37,黒磯7:35-42,宇都宮8:25-27,大宮9:37-38,上野10:04。

夏至の頃は板谷峠の庭坂大カーブや赤岩の松川橋梁俯瞰で撮影したり、真冬は
白河より手前で雪の中を走るED75津軽2号を撮影しました。
0222回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 13:05:14.93ID:F6ge3LPT
なんか馬鹿の登場でスレが汚れてんな
どうせあっちの板にいる廃止厨みたいなクズが出てきてんだろうけど
>>208
東大宮を過ぎて大宮駅の直前かな?
手前の線路は東武野田線とか
0223回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 13:13:23.06ID:ffKtTfo+
>>221
急行津軽の板谷峠越え、機会があればぜひ拝見したいものです。
津軽といえば、伝説のC58重連迂回津軽を撮りに陸東へ行けた方は幸せですね
私もあと数年早く生まれていれば、、
0224回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 21:58:45.06ID:AkaNH9hg
仙山線経由の津軽とか陸羽東線経由あけぼの乗車経験のある俺
0225回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 22:47:13.36ID:qazy/uoI
>>224
あけぼのが陸羽東線で迂回運転されたのは、73年4月12日たった1日のみですね。その日に乗り合わせるとは何とラッキーな!
20系客車の前後で、2両のC58は死闘を演じていたことでしょう。
0226回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 23:04:29.16ID:U0r2w+z0
ピントが怪しい写真ですが昭和51年8月のある夜、上野駅14番線ホームで撮影したものです。時計は19時05分を指していて八甲田号の発車5分前です。乗客はほとんど車内に入っていますが、後続列車の席取り組でホームはカオス状態。あの頃のざわめきが聞こえてくるでしょうか?
http://imepic.jp/20160220/809820
0227回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 23:06:25.67ID:BoLhmndb
>>225
そっちじゃなくて板谷峠追われた直後(90年10月〜97年3月)の陸羽東線経由時代じゃないかな
この間に津軽は仙山経由の583系→485系(廃止直前はまた583)となった末廃止されてしまう
0228回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 23:25:21.85ID:Kj7GoBtK
もしかしたら小学生だった自分もこのホームに居たのかもしれないと思うと胸熱
0229回想774列車
垢版 |
2016/02/20(土) 23:59:51.72ID:qazy/uoI
>>228
見ていただきサンクスです。私は高1でしたが、上野駅のどこかですれ違っていたかもしれませんね。
この写真を見た後でサントリーBOSSの北海道新幹線編CMを観たら、妙に胸熱になってしまいました
http://youtu.be/f78fvddOiKk
0230228
垢版 |
2016/02/21(日) 00:59:14.56ID:8bwu8mtH
>>229
あらら、ご丁寧に
当時のこのような写真を持ってないので
大変懐かしく拝見させて頂きました
こちらこそありがとうございました
0231回想774列車
垢版 |
2016/02/21(日) 05:36:41.73ID:fRXvTdZa
>>224
あけぼのなら北上線迂回(DD51牽引)で乗車したことあり。
奥羽線(板谷峠経由)は何度もあるけど
陸羽東線経由のあけぼのは乗った事ないかも…

>>226
いや〜なつかしい、
ホームにいる人達のルックスが高度成長時代って感じがする。
一番輝いていた時の上野駅地平ホームですね。
後続列車の席取り組は気になります。この時代だと19時発では
19:31発の急行津軽1号がありますが発番線まで覚えていません。
0232回想774列車
垢版 |
2016/02/21(日) 09:21:57.26ID:tgiL2hVY
>>231
ベルボトムジーンズに時代を感じますねえ。
山男風の方もいたりバラエティに富んでいます
74年11月の時刻表しか持っていないので多少変わっていると思いますが、このホームから発車する夜行列車をピックアップすると
発時刻 列車名 番線
20:51 越前 15
21:08 八甲田54号 14
21:20 おが2号 15
22:00 あけぼの1号 14
22:28 あけぼの2号 15
22:41 津軽2号 14
23:08 ざおう54号・ばんだい54号 15
23:32 いわて3号 15
23:48 ざおう3号・ばんだい5号 14
となります。多客期のため、不定期列車もほぼ全部運転されていたと思われます。
19:27発の津軽1号は13番線発でした
0233回想774列車
垢版 |
2016/02/21(日) 10:01:39.75ID:F7GDNIbI
鳥海は13番ホームだったっけ?
やたら早い時間の乗車待ちというとこの列車が思い浮かぶ。
0234回想774列車
垢版 |
2016/02/21(日) 13:17:21.38ID:wpZKL01+
>>233
鳥海は13番線で20:51入線→21:14発車でした
0235回想774列車
垢版 |
2016/02/21(日) 13:22:45.47ID:AAqJgZY1
>>226氏の撮影時期に近い時刻表として
交通公社時刻表 1976年4月号復刻版より
上野駅14/15番線 発着列車一覧(19時以降)
到着 番 発車
入線 線 時刻
1827 14・1910・ 101レ 八甲田
1839着15・ ・ 912M 草津4・あかぎ4     
15・1913・2915M あかぎ4・ゆけむり7
1920着14・ ・1020M ひばり10(583系)
1934 14・1944・ 595M (宇都宮行)
1924 15・1950・5013M ゆうづる1
2001着15・ ・ 896M (前橋発)
15・2012・ 597M (黒磯行)
2006着14・ ・8104レ 八甲田52  
2029 14・2051・ 603レ 越前
2040 15・2108・6103レ 八甲田54
2102 14・2119・6402レ おが2
2116 15・2200・1001レ あけぼの1
2140着14・ ・ 402D おが1
2159 14・2220・ 5M はくつる
2224 14・2241・ 403レ 津軽2
2244 15・2308・8407レ ざおう54・ばんだい54
2256着14・ ・ 28M はつかり5
2314 15・2332・ 105M いわて3
2338 14・2349・6401M ざおう3・ばんだい5 
0236回想774列車
垢版 |
2016/02/21(日) 15:22:41.37ID:wpZKL01+
>>235
226,232ですが貴重な情報ありがとうございます。
50.3ダイヤ改正でゆうづるが5往復→7往復体制となった影響もあり、相当変わっていますね
はくつるもこのホーム発になったのですね
0237回想774列車
垢版 |
2016/02/21(日) 15:30:32.93ID:a7UdQwoP
14〜15番線は一番夜行列車を出していたホームですね
すれ違いだけど北斗星5号は開業当初14番線発でした
0238回想774列車
垢版 |
2016/02/21(日) 17:13:13.87ID:iE3MH+2M
>>229
小学生だった自分には上野駅や大宮駅にいた高校生がとても大人に見えた記憶があります
横で聞こえていたのは今度の休みに周遊券を使って乗りに行くとか撮影の話です
自分も早く中学生になりたくてたまらなかった1977年の春
0239回想774列車
垢版 |
2016/02/22(月) 11:14:19.36ID:T7+UOGCf
出発前、開け広げた窓越しに別れを惜しむ光景、そこかしこから聞こえる哀愁漂う会話
今は亡き父や祖父母、当時の彼女や友人達の事が思い起こされ、涙が止まらなくなるよ
0240回想774列車
垢版 |
2016/02/22(月) 12:08:27.21ID:vB9s/FTu
当時はフィルムや現像にけっこうなコストがかかるから車輌はガンガン撮っても
こういった無駄撮り的な写真はあまり撮られてないよね
後になってから無駄じゃない事に気づくわけで… (´;ω;`)
0241回想774列車
垢版 |
2016/02/22(月) 12:14:57.70ID:Cpck3NBn
>>240
フィルム前半や後半のいわゆる捨て切りの部分に、今になって面白い物が写ってたりするんだよなw
0242回想774列車
垢版 |
2016/02/22(月) 13:02:23.44ID:9/Rvv0aH
昔は記録に残すのってコスト掛かったからな
個人だけじゃなくてテレビ局だってビデオテープ使い回してたし
ラジオ局も録音テープ使い回してた

こんな良い時代が来るとは
0243回想774列車
垢版 |
2016/02/22(月) 15:45:22.66ID:hdmPWQFF
今は便利になったよ
動画も画像も消してもう1回撮影できる
0244回想774列車
垢版 |
2016/02/22(月) 20:34:38.18ID:yYI8p6JJ
でもな、撮りた…いや何でもない
0245回想774列車
垢版 |
2016/02/22(月) 21:31:12.33ID:usqqmwo/
>>238
高1といっても蓮田や根府川へはせいぜい月1程度しか行けなかったし、夜行列車で遠征な
んて年1回がせいぜいでしたよ(笑
>>239
あの頃は夜のホームを歩いているだけで、そこら中にドラマがある感じでしたね。出会い
と別れ、喜びと哀しみが、、。
拙い一枚が記憶の扉を開けるきっかけになったとすれば、嬉しく思います。
>>240,241
この日のネガを見ると夕方尾久のホームから客車区にいる20系を撮ったもの、
その次が上野駅14,15番線のホーム風景(上に貼った写真)と八甲田の「青森行」のサボを撮ったもの各1枚
次は高架ホームへ移動しEF5861の単機回送とEF571の臨時津軽を各1枚ずつ撮って終わっていました。
SL全廃の翌年で目標を見失い、手近な上野駅周辺に出かけたのでしょう。八甲田で自分が北海道へ旅立ったのは、その後1年もたってからでした。
0246回想774列車
垢版 |
2016/02/22(月) 21:44:54.16ID:sNIGytr8
>>244
皆まで言うな。
俺も同じだ…
0248回想774列車
垢版 |
2016/02/23(火) 05:58:31.59ID:eQQqm6bQ
>>245
高校生まで神奈川県に住んでいたから根府川はよくいったよ。
5月下旬くらいの日曜日は朝4時前に起きて自転車で1時間かけて
根府川〜真鶴の白糸川橋梁や早川寄りの石橋のカーブで
EF58牽引の紀伊いなばやEF65P牽引の出雲や瀬戸を撮影しに
よくいったよ。

蓮田は大学生になってからだけどギリギリ八甲田や津軽がEF58で
撮影する事ができたけどあと2年早く生まれて東京の大学にいってれば
蓮田でいろいろ撮影できたけど・・・贅沢かな。
0249161
垢版 |
2016/02/23(火) 21:58:23.11ID:TTh2nSZT
>>162,183
ちょっと手間取って遅くなったけど、福島〜の45分間分をとりあえずアップしました
このスレだけの限定公開のリンクです
福島からのアップダウンを軽快に走るEF58?の唸りもところどころでうっすら聞こえます
https://youtu.be/UyXXPFuASDo

このところ毎晩これを聞きながら寝るんだけど、寝台乗ってるみたいで良い気分で眠れるw
0250回想774列車
垢版 |
2016/02/23(火) 23:22:28.04ID:sIouSCMw
>>249
アップ乙です!
深夜の東北本線をひたすら北へ疾走する八甲田
乗客の多くは眠り、静かになった車内
もの哀しいホイッスルの音が旅愁をかき立てます
懐かしいこの音を聴いているだけで、もう涙目です
0251回想774列車
垢版 |
2016/02/24(水) 06:02:05.92ID:taNmF+Ha
>>249
うp乙
ホイッスル音とその後にすぐ聞えるエアー音は明らかにED75ですね
0252回想774列車
垢版 |
2016/02/24(水) 18:19:47.22ID:Opy1JZ+m
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0253回想774列車
垢版 |
2016/02/24(水) 21:55:44.42ID:vEVaX4cB
>>249
客車の走行音は、43系ではなく10系か12系のように聞こえますね。
先頭車スハフ12だとディーゼルエンジンの音が耳につくはずなので、10系かな?
0254回想774列車
垢版 |
2016/02/24(水) 22:13:29.97ID:vEVaX4cB
252ですが、先頭車がオハフ13ならエンジン音は聞こえないですね。すみません。
ネット上で八甲田54号の写真を見てみると、12系が使われていたようです
0255回想774列車
垢版 |
2016/02/24(水) 22:15:18.47ID:vEVaX4cB
↑252じゃなくて253でした
何やってんだ俺は、、
0256回想774列車
垢版 |
2016/02/25(木) 05:40:00.26ID:2NsM9LuR
>>253
ナハフ11じゃないの?
1976年か1977年夏休みに乗車した八甲田54号だから
まだ新系列客車はまだ八甲田に投入されてないよ。

因みに定期八甲田が旧客から12系に変わったのは
1979年4月から
0259回想774列車
垢版 |
2016/02/25(木) 13:36:28.61ID:I4LkFNrh
>>257
ウザイなら他所のスレへ行だけばいいだけ
どうしても1970年代から1980年前半の東北線急行夜行列車スレは
EF57やEF58、ED71やED75牽引が中心だから撮影も中心となる

そう思うなら当時の急行八甲田・津軽・十和田で乗り鉄話題をふれば
話の流れが変わると思うよ
0260回想774列車
垢版 |
2016/02/25(木) 13:46:23.33ID:evaelvSc
客車列車の出す継ぎ目音いいね
0261回想774列車
垢版 |
2016/02/25(木) 17:56:21.86ID:yMrME5Ow
12系八甲田54号の先頭に立つEF574(77年に廃車)
http://homepage3.nifty.com/EF57/EF57/EF57r/EF57r.htm
八甲田や津軽、十和田、おがの50番台には、波動輸送用の12系が定期列車に先行して投入されていた
76-77年頃、定期は非冷房で臨時は冷房付きという状況は俺も上野駅でよく見かけた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況