X



キハ04を語る©2ch.net

0001回想774列車 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/12/05(土) 16:28:34.93ID:+E8KwuJb
戦前国鉄が閑散線区用に製造したガソリンカーをルーツに持ち、
多くの海賊版或いは天下りが各私鉄へ送り込まれた気動車一党の思い出を語ろう。
姉妹車キハ05・キハ06も一緒に。
0003回想774列車
垢版 |
2015/12/05(土) 23:24:34.83ID:AL2+P6Bu
キハって片上、小湊双方で偶然か腰下ライトに改造されたけど、
何故に? 旧型(国電)電車と違い艤装(電車と較べ外板が薄いのは解かる! 腰下スペースに穴開け易かった)の?
また 旧型電車より前照灯の照度が低かったの?
0004回想774列車
垢版 |
2015/12/06(日) 01:18:33.59ID:PgRNbM43
国鉄払下げ車は天下りっていうのか
初めて知ったわ
0005回想774列車
垢版 |
2015/12/06(日) 11:26:26.95ID:CaEcAhLM
>>4
スレ立てたのは実車どころか国鉄しら知らない餓鬼だから仕方がない
0006回想774列車
垢版 |
2015/12/06(日) 18:15:48.17ID:k/wABpLd
俺が鉄に興味持ち始めた頃には現役で動いてるやつと言えば筑波や鹿島にしか無かったはずだが
簡単に彼の地へ行けるはずもなく親に頼み込んで紀州鉄道の元有鉄車(更に元を糺せば一畑電鉄とのこと)を
拝みに行ったのが唯一の経験かな。
でももう動いていないどころか塗装は剥げ落ち窓ガラスは割られるなど荒れ放題で
せっかくだからとカメラを構えたものの哀しくてシャッターを押せず、帰途の特急列車の中で涙を流していたことを覚えてる
親にしてみればせっかくお目当ての車が見られたのに満足どころか泣き出すなんて意味不明だっただろうなw
0007回想774列車
垢版 |
2015/12/06(日) 18:26:02.98ID:VZBEEX2m
関西かな?
別府鉄道にも04一派は在籍してたよ。
廃線後も長い間近くの公園に保存されてたが
10年ほど前に解体されてしまったようだ。
0008回想774列車
垢版 |
2015/12/06(日) 18:31:18.01ID:VZBEEX2m
スマン、ちょっと分かり難いレスになっちゃった
別府鉄道の車は最後まで現役で、
84年まで動いてる姿を見ることができたという意味ね。
勿論、入念整備のお陰で古さを全く感じさせなかった。
0009回想774列車
垢版 |
2015/12/06(日) 18:36:22.41ID:k/wABpLd
>>6
別府鉄道、当時は気づかなかったんだな(気づきようもない)
ネットなんかなくて、唯一の情報ソースである趣味雑誌も
当時の少ない小遣いではそんなに頻繁に買えるものでなかった
兵庫県なら和歌山県よりも簡単に行けていたし、現役で動いてるやつを見るのが願いだったので
惜しい事をしたと思ってます。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況