X



懐かしの山手線

0001回想774列車 転載ダメ
垢版 |
2015/11/26(木) 23:58:35.25ID:OxdHyULV
ウグイス色の103系やステンレス車体に黄緑帯の205系が走っていた時代の山手線を懐かしむスレです。
もちろんその前後の時代の話題も歓迎です。
0002回想774列車
垢版 |
2015/11/27(金) 00:03:22.97ID:CarZW0wT
田町〜品川は2.3キロもある。
0003回想774列車
垢版 |
2015/11/27(金) 00:20:25.09ID:Af5O87GN
だから105系以外でも同じだよって言ってるじゃん
0004回想774列車
垢版 |
2015/11/27(金) 00:22:16.24ID:Af5O87GN
すみません誤爆しました
>>3はスルーしてください
0005回想774列車
垢版 |
2015/11/27(金) 01:02:44.26ID:oS0xiCLC
>>2>>3
なんか会話が成立してるように見えたわw
0006回想774列車
垢版 |
2015/11/27(金) 21:00:18.26ID:663HHTy0
カナリア色の101系はこのスレの対象外?
最近まで秩父鉄道を走っていた元101系の中には、新製配置が山手線の車両もあったらしいね。
0007回想774列車
垢版 |
2015/11/28(土) 10:34:15.56ID:0O4dm0nH
仕事で帰りが遅くなったとき、サハ204のドアにゲロがぶっかけてあって停車して開閉する度に戸袋にゲロが出たり入ったり…
0008回想774列車
垢版 |
2015/11/28(土) 17:42:19.74ID:2x2eoOHD
目にするのもキツかろうがニオイも酷かったのだろうね
週末の夜、酔客の車中のご乱行には当方も泣かされたものです
ホームの地べた(ベンチではない!)に寝っ転がってイビキかいてる
リーマン殿を見かけたのは一度や二度ではありません
ちなみに新橋駅でした
0010回想774列車
垢版 |
2015/11/28(土) 18:06:39.25ID:2x2eoOHD
新橋は安サラリーマンが多いから、だと言われてました。
0012回想774列車
垢版 |
2015/11/29(日) 09:11:54.00ID:HLz46wy/
むかし日テレで夜7時に青島幸男と高見知佳の司会で追跡という番組をやっていた中で
山手線の駅前名所探訪する企画があったが、鶯谷や田端の駅前から少し離れると
東京とは思えない異様な雰囲気を漂わす地域があってレポーターの人が「ここは東京なんでしょうか?」
としきりに口にしていたのを思い出す。

バブルがはじけて、リーマンショック、東日本大震災を経てあの界隈は今はどうなってるのだろうか
0013回想774列車
垢版 |
2015/11/29(日) 18:03:49.39ID:pH8Y/Beb
>レポーター

それズームインにも出ていた魁三太郎さんじゃなかったっけ?
0014回想774列車
垢版 |
2015/11/29(日) 20:30:49.62ID:EEaKwTks
>>12
それはどっちかというと新大久保あたりにフィットしそうなセリフだがなw
0015回想774列車
垢版 |
2015/11/29(日) 21:53:26.89ID:13E25E+2
高運転台103系がなつかしい
0016回想774列車
垢版 |
2015/11/29(日) 23:41:28.12ID:dZkYvKED
小学一年の時に山手線の全駅を順番に諳じる特技をクラスのお楽しみ会で披露して
喝采を集めたのを覚えてる
他線でこれをやろうとは思わなかった
0017回想774列車
垢版 |
2015/11/30(月) 00:06:03.83ID:ZHPkQdem
山手線くらいならすぐ覚えられるだろうな
東海道線とか東北線なら価値があると言えたかもよ
0018回想774列車
垢版 |
2015/11/30(月) 00:13:42.77ID:VwV2Xxmv
>>15
デザイン的には低窓車の方に軍配だよな。
0019回想774列車
垢版 |
2015/11/30(月) 11:46:37.97ID:SSZeE5wr
常磐線の15両編成が懐かしい…
0020回想774列車
垢版 |
2015/11/30(月) 11:47:18.43ID:SSZeE5wr
すまん、山手線スレだった
0021回想774列車
垢版 |
2015/11/30(月) 18:46:41.76ID:ZENHu4rt
多扉車は山手線が最初だったかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況