マルイは川崎、水戸、京都など閉めている。
既存の店舗も従来の運営形態から定借に変更を進めており基本的には儲かっている企業だ。
静岡と池袋に関しては近年の入店客数からすれば至極当然だと。
なにより売り上げトップなのが北千住店というのも駅直結で食品売り場が繁盛しているというアパレルでは無いというところもなかなかだ。

池袋丸井は地味にショックですね。
確かに立地は西武や東武よりも不便ですし、行くかといえば行かない店舗でしたが…。
でも池袋という他の地方都市より恵まれた商圏にある百貨店ですら生き残れないのは、本当に消費者の動向が変わったのだと実感します。