>>368
60〜70年代に廃線となった路線でも、駅ビルなどを併設したのがあったな
鉄道廃止後もバスターミナル併設の商業施設として建物を温存されてた

淡路交通
・洲本駅(洲本観光会館)→洲本バスセンター→淡路交通本社
https://parupuntenobu.hatenablog.jp/entry/awaji-tetsudou-sumoto
・福良駅(福良観光ハウス)→福良バスセンター
https://umemado.blogspot.jp/2012/07/blog-post.html
https://1.bp.blogspot.com/-Q7J4PVsuRqE/T_GFTChppII/AAAAAAAARbg/_XQsrdYaoqQ/s1600/75_067-001.jpg

井笠鉄道・井原駅(井原ボーリング場:1970-1975)→井笠バスセンター→井原バスセンター
http://www.ibara.ne.jp/~nori/nori/menupage/f-nikki/turezurenikki/2016ikasa-railway.htm
https://blog.goo.ne.jp/terunao920/e/a9f2de6b0b54dd8357e33feefa87ebac
http://tsushima-keibendo.a.la9.jp/ikasa/ikasa1.html