X



ラッシュアワーの思い出©2ch.net

0002回想774列車
垢版 |
2015/11/23(月) 13:13:26.65ID:hEADBb1D
俺の父ちゃんは総武線の激混みの中で毎日揺られていたせいでカバンが変形したと言ってた。
父ちゃんみたいになりたくないから進学も就職も実家の近所に決めたぞ。
0003回想774列車
垢版 |
2015/11/23(月) 14:16:01.12ID:xr54URAg
もろオネーサンのお尻に俺の股間が密着して逃げられなくて固くなってしまったあの時に戻りたい
0004回想774列車
垢版 |
2015/11/23(月) 17:40:35.03ID:G4E6oTzq
連休かなんか知らんが新規にスレ立てすぎ
過疎板なんだから自重しろ
0005回想774列車
垢版 |
2015/11/23(月) 18:08:36.46ID:myCAQ98R
フレックス制度採り入れればラッシュも緩和されるのにね
会社員から始めても良いし、学生から始めても良い。
一日の内のたった2時間のために車両の増備や複複線化なんて投資にしても割りに合わなさすぎる。
0006回想774列車
垢版 |
2015/11/23(月) 18:22:55.47ID:Y/t/+b+4
ジャッキーチェン&クリスタッカー
0007回想774列車
垢版 |
2015/11/23(月) 21:13:50.44ID:YA85qbHv
>>5
企業でフレックス制やってるところあるけど少数派だし、学校だともっと少ない。
こういうのはサマータイムなどと同じで、社会全体で取り組まないと効果が出ないんだよね。
しかも取り組みの恩恵を受けるのが私企業である鉄道会社となると、
行政がやる気にならないのも当然と言えば当然。
0008回想774列車
垢版 |
2015/11/23(月) 22:16:56.12ID:Hqau+RlV
役所が手掛けて定着したのはクールビズだけだな

冬のウォームビズも世間に浸透したら着ぶくれラッシュが幾分は緩和されると思うがねー
0009回想774列車
垢版 |
2015/11/23(月) 23:42:33.75ID:Vm2c5ZBc
>>5
時差出勤はずっと前からPRされてましたが何か?
0010回想774列車
垢版 |
2015/11/24(火) 00:05:27.21ID:Z1Sg3aBt
御堂筋線梅田駅の改札制限を覚えてますか?
0011回想774列車
垢版 |
2015/11/24(火) 20:31:58.69ID:i5PeRP+l
東武北千住の朝に比べたらまだまだ可愛いもんだろ
0012回想774列車
垢版 |
2015/11/24(火) 21:45:57.59ID:kfTdHc8/
オフィスを各地に分散させれば、ラッシュアワー緩和されるのでは?
立川やさいたま新都心といった業務中核都市や大学の郊外移転は、このような発想。
0013回想774列車
垢版 |
2015/11/24(火) 22:55:40.65ID:PRoSvScK
親戚が足立区に住んでいて一度ラッシュ時の光景を見物するために京都から出かけたっけね
梅田駅の改札制限どころの話じゃなかった。
これは莫大な工事費用かけてでもホーム改造する必要はあったと思う。
0014回想774列車
垢版 |
2015/11/24(火) 22:56:14.88ID:PRoSvScK
ゴメン>>13は北千住駅の話です
0015回想774列車
垢版 |
2015/11/24(火) 23:56:39.69ID:31+yaj3y
埼京線新宿開業後でも、新宿駅の山手線内回りでは、南口通路からホームに降りた所で綱を張って入場制限をしていたな。
0016回想774列車
垢版 |
2015/11/25(水) 00:44:54.19ID:CVdF/+Cv
>>13
ホームに人が溢れて線路に落ちかけるというから半端じゃないよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況