X



153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 11 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2015/07/20(月) 10:53:07.27ID:qQw+awOs
153系、157系、165/169系、
451/471/453/473系、455/475/457系、
キハ55系、キハ56/57/58系、キハ65形、
スハ43系客車、10系寝台車、12系客車
などの急行形車両について、楽しく語りましょう♪

ベルが鳴り終わりますと、ドアが閉まります。
閉まるドアにご注意下さい。

前スレ
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1404226494/
0686回想774列車
垢版 |
2017/01/06(金) 20:23:07.15ID:qpAMYcaC
>>684
だから何?
目玉の話をしてるのでなければ国鉄急行形だろ?
0687回想774列車
垢版 |
2017/01/06(金) 21:51:36.09ID:xx0HnD/7
近郊化の為の改造車は急行形に非ずという原理主義者なんかね?
0688回想774列車
垢版 |
2017/01/07(土) 07:07:45.67ID:4Jt39tQ4
寝台型の電車改造したやつは、スペースの広いボックス席そのままだったが急行型ではなかったと思う
0689回想774列車
垢版 |
2017/01/08(日) 22:03:57.69ID:9O6LBDpk
>>685
アルプスは松本電車区、伊那は大垣電車区。
0691回想774列車
垢版 |
2017/01/18(水) 02:51:47.48ID:rzOoJB5r
急行型車両でも普通や快速で運用されている場合は近郊区間は禁煙。
逆に近郊型でも急行で運用されているなら近郊区間でも喫煙可。
0692回想774列車
垢版 |
2017/01/19(木) 21:59:24.92ID:YDk0/vt7
>>691
禁煙化が叫ばれていたのは90年代後半でバブル期は普通でも喫煙車はあったよ
0693回想774列車
垢版 |
2017/01/20(金) 21:17:55.40ID:8sygWGo7
平成4年
総武線だったかなぁ ハイキング号
クハ165-201
モハ164-859
クモハ165-136
クハ169-9
モハ168-9
クモハ169-5
0694sage
垢版 |
2017/01/20(金) 21:30:22.86ID:YnJqAj8m
>>692

快速・普通列車は近郊区間はグリーン車も含めて全車禁煙だった。
都心で言えば喫煙できるのは平塚や土浦、熊谷、小山から郊外。
特急・急行は禁煙車以外は区間に関係なく喫煙可。
だから急行料金=喫煙料と見做して鈍行ではなく敢えて急行を使う親父も少なくなかった。
0695回想774列車
垢版 |
2017/01/20(金) 23:14:03.47ID:yjyUf5og
ジジイは灰皿有れば区間に関係なく吸う
0696回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 03:08:14.44ID:agCtzR7b
国鉄時代は普通でも車掌の検札があったので見つかれば注意された。
0697回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 07:03:28.83ID:/IxosX+4
>>694
当時の急行に定期券+急行券で乗れた?
0698回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 13:19:52.56ID:agCtzR7b
通勤じゃなくて出張や家族連れで。
0699回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 14:02:52.12ID:ZJ94+p4U
急行赤倉も東海も時速110キロ運転していたの?
0700回想774列車
垢版 |
2017/01/21(土) 16:29:36.79ID:/IxosX+4
赤倉は中央線の急行だから振り子型か
0701回想774列車
垢版 |
2017/01/28(土) 23:21:37.35ID:4F6Ud89e
>>700
キハ58系・165系が使われた。だから振り子ではない。
0702回想774列車
垢版 |
2017/01/29(日) 23:41:16.18ID:0rxm4Syr
>>689
×松本電車区
●松本運転所
0703回想774列車
垢版 |
2017/01/31(火) 21:59:26.10ID:Sftjrkto
急行型の振り子電車はなぜこしらえなかったのだ?
特急乗らす為?
0705回想774列車
垢版 |
2017/02/01(水) 23:15:50.92ID:oFjKHY3m
北陸の475系は最後まで白熱灯残ってたって驚異的だな
広島みたいにチクビーム化しなかったのが不思議であるが
0706回想774列車
垢版 |
2017/02/02(木) 12:32:33.58ID:6Rg+aN/o
>>694
臨時快速は例外だったような気がするのだが
「鴨川ビーチ」の都心→八王子とか
禁煙の放送もなかったような
ちなみに車内は空気輸送状態
0707回想774列車
垢版 |
2017/02/02(木) 21:58:51.21ID:FodL3mPz
日根野電車区にシャッター付きタイフォンの車が何両かいたけど、
降雪地域走っていた車だったのかな?
個人的にシールドビームでシャッタータイフォンって165系らしくない顔で好きじゃない。
0708回想774列車
垢版 |
2017/02/03(金) 02:49:12.81ID:Tze1XdBn
シャッタータイフォンというのはメッシュっぽくなってるやつですか?
長野にあった食堂になった165系がそれだったような
0709回想774列車
垢版 |
2017/02/03(金) 06:52:24.91ID:dOV5wMzy
>>708
何でシャッター式でメッシュ(網目)になるの?
矛盾してるぞ
0710回想774列車
垢版 |
2017/02/03(金) 07:00:20.86ID:9py/o8wP
>>707
俺は原型ライト・スリットタイフォンもシールドビーム・シャッターのどちらも好きだな。
新潟に昔住んでたけど、スリットタイフォン車もあったよ。薄いカバー?を掛けて防雪対策してるけど
0711回想774列車
垢版 |
2017/02/03(金) 07:19:01.41ID:aSl9cOxr
>>707
天ヒネのは全車元長モトだったけど、タイフォンの形状は増備時期の都合で配置区が降雪地域かってのとは無関係ですな
0712回想774列車
垢版 |
2017/02/03(金) 16:35:40.59ID:clN6YCGx
日根野にはサハシの置き換えで松本へ移った新前橋の初期クハがいたな
本来ならクモハ・モハと一緒に丹荘で解体される運命だったのに
0713回想774列車
垢版 |
2017/02/03(金) 18:18:36.61ID:xd1FhQWu
>>710
赤倉のK編成のスリットタイフォンに白いの付けていたけど、
あれってプラスチックかなんかの樹脂製のカバーじゃなかったの?
0714回想774列車
垢版 |
2017/02/03(金) 18:59:55.54ID:9py/o8wP
>>713
詳しくは観察してないから材質とかはわからんな
0715回想774列車
垢版 |
2017/02/03(金) 19:03:52.96ID:Zo422G/C
新潟の165系に旧国70系新潟タイフォンカバー(突起型)つけてたのもあったね
0717回想774列車
垢版 |
2017/02/03(金) 22:45:04.41ID:nHrPMlNm
あれはそもそもはストッキングの中古を切って作り、のちストッキング屋さんに発注とか
0718回想774列車
垢版 |
2017/02/04(土) 22:38:14.72ID:jJxmhJJZ
キハ58でも新潟タイフォンカバー(突起型)つけてたのもあったね
急行羽越の写真があった
0719回想774列車
垢版 |
2017/02/04(土) 22:47:40.69ID:n4px6HgZ
>>713
ストッキングだったらしい
0720回想774列車
垢版 |
2017/02/04(土) 22:58:28.65ID:n4px6HgZ
>>699
走れる区間はしてたよ110q運転。
赤倉は165になってからだけど
中央西線名古屋口と東海道線は
153も155も159も165も167も169も
普通、快速、急行は110km。
0721回想774列車
垢版 |
2017/02/04(土) 23:59:44.97ID:D5nr4cUI
中京快速は非力のMT46にMT比が1:1だったから遅れた時の回復運転が無理だったって嘆いてたな。
117系の6連になった時は運転に余裕が出来て嬉しかったってさ。

でもJRになってからの快速ダイヤと比べると中京快速のダイヤって遅かったよーな。
0722回想774列車
垢版 |
2017/02/05(日) 14:20:58.22ID:Qvp8iYe3
>>720
赤倉で高速運転できるところはだと新潟〜直江津くらいかな?
佐渡はときに負けじと飛ばしまくった?
0723回想774列車
垢版 |
2017/02/06(月) 17:39:31.84ID:n9rUQ+5f
短命だったが、好きな愛称は急行「南越後」。
0724回想774列車
垢版 |
2017/02/06(月) 18:59:02.75ID:tdCDAOAf
「南八幡平」なんてのもあったな
0725回想774列車
垢版 |
2017/02/06(月) 21:33:28.50ID:JDSN2gZ6
蒸機時代は職員の奥さんの使い古しズロース
に油をつけてウエスとして使い、電車時代は
履き古したストッキングをタイフォンカバーに
する
0726回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 16:45:57.69ID:RvW8BTKn
ハァハァ
0727回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 17:46:50.35ID:/IMojd5H
>>725
ズロースはともかくストッキングはいろいろ実用に使えるな。
袋としても紐としても濾過材としても使える。
0728回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 23:01:48.19ID:DymwhDSV
東海+ごてんばで空前絶後の新幹線並の16両編成があったな
しかしホームからはみ出す駅があった上にドア扱い大変だったとか?
常磐快速線の15両編成も車掌の目視だけでは到底対応できずテレビモニターと駅員の介助でドア扱いしてる有様
0729回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 23:18:12.38ID:TQtbn5c8
>>728
東海・ごてんば16両編成で、少なくとも東京−国府津の停車駅で、
ホームからはみ出す駅は無かったはず。
16両化に際して、停止位置の柵を撤去したホームならあった。
0730回想774列車
垢版 |
2017/02/19(日) 23:29:34.59ID:OEAuvIBA
中間グリーン車の車掌スイッチは使わなかったのかな?
他ノ戸を閉めた後に車掌がホームに降りて安全確認してから此ノ戸を閉めて発車だから
知らせ灯式でもブザー合図に劣らない扱いができた。
0731回想774列車
垢版 |
2017/02/20(月) 20:20:21.41ID:3GmOlrmV
大垣から中京快速の153の6両編成の美濃赤坂行きに乗ったら、途中駅でホームのないところでドア開けてる車も
0733回想774列車
垢版 |
2017/02/20(月) 23:16:19.46ID:qGd4DYUQ
>>728
80系でもクモユニ+10連+5連で16両編成があった筈
0734回想774列車
垢版 |
2017/02/21(火) 22:36:40.59ID:XD2P0vj5
客車列車なら20系時代のあさかぜで機関車・電源車込みで16両編成はあった
0735回想774列車
垢版 |
2017/02/22(水) 12:04:19.20ID:QDo7hhY0
>>465
ドア扱いが大変な話をしているのに機関車とか…
スレ違いの話題にずらしてでもとにかく知識自慢するためには労力を惜しまない人たちですね
0736回想774列車
垢版 |
2017/02/22(水) 19:17:11.43ID:HFbUOgCF
>>735
偉そうに半年前のレスアンカー付けて楽しい?
0737回想774列車
垢版 |
2017/02/22(水) 22:22:25.81ID:vnk/zurO
安価がおかしいだけで直上へのレスだな
0738回想774列車
垢版 |
2017/02/23(木) 11:57:37.36ID:y5lPsfY5
昔は機関車のデッキにも乗客いたからな
0742回想774列車
垢版 |
2017/03/23(木) 03:24:37.39ID:eDaa/PYY
キハ58、65のシーサイドライナーの初代塗装のうち、1両だけ明るめの色で塗装されてた車両ってキハ58 727だっけ?ググっても写真が1枚しか見つから無いし、それが727っていう確証も無いので、誰か知っている人いますか?
0743回想774列車
垢版 |
2017/03/23(木) 21:18:02.46ID:rgu83wLi
えびの・くまがわ用と同じ青色ではなくってか?
それは知らん
0744回想774列車
垢版 |
2017/04/10(月) 04:17:10.81ID:YoVf5EBy
>>743
質問の意味を理解できていないようだし黙ってれば?
0745回想774列車
垢版 |
2017/04/22(土) 06:18:21.73ID:L7OzKkpS
>>728
中学の修学旅行は159系こまどりだったけど16両編成だった。
中学校が三校乗車していたが我が中学が12両を占め残り四両を二校
で使用していた。

>>732
165系三連の米原行き快速なら利用したことがある。

中京快速の定義ってなんだっけ?
0746回想774列車
垢版 |
2017/04/22(土) 15:39:51.30ID:xLrnOYOf
あったね3連の米原行き。
大垣夜行で着いた後、一旦車庫に引き上げて付属だけ出てきて米原往復するやつ。
確か96.3の引退まであった。
0747回想774列車
垢版 |
2017/04/22(土) 19:03:01.68ID:xO47CnBO
>>745
>
> 中京快速の定義ってなんだっけ?

昭和50年代に153、155、159、165といった、主に非冷房車で組成された6両編成で浜松〜米原を走った奴、という印象
関東に住む、大垣の153非冷房が好きだった者の視点
0748回想774列車
垢版 |
2017/04/22(土) 20:47:04.58ID:NX7FBR+E
急行型主体の中京快速は4両単位で増結してたんだが。
6両なのは113系と急行型を置き換えた117系。
0749回想774列車
垢版 |
2017/04/22(土) 22:47:40.74ID:GwrtHmbD
>>745-747
中京快速は50.3まではTcMM'Tcの4両×2、50.3からは153・155系の4M4T8連固定で、
TcMM'TTMM'Tcだけど中間にはTcがよく入っていた。
両端クハには165がよく使用されていた。
159系が混じるのは昭和52年ごろからじゃなかったかな。
50.3からの運用番号は101〜108で8本使用、他にTcMM'Tcの111番運用があったが、
これは「富士川」用165系と併結するための、大垣-浜松を往復する運用。
111番はほぼ155系4両だった。
0750747
垢版 |
2017/04/23(日) 02:03:11.74ID:tTMfebIR
あれ、6連でなくて8連でしたか
0751回想774列車
垢版 |
2017/04/23(日) 17:54:56.54ID:q/jK3OB7
パノラマエクスプレスアルプスは120キロ対応化工事したらしいが実際に120キロ運転は行ったかどうか不明
JR西日本で165系や475系に120キロ対応化工事車があったらどうなっていたか
0752回想774列車
垢版 |
2017/04/23(日) 18:04:44.21ID:QF7og2t9
急行くりこまで120キロ出していた伝説
0753回想774列車
垢版 |
2017/04/23(日) 20:21:09.61ID:2qcwMJ6h
「東海」で食べたサンドイッチ美味かったな、脳内はビュッフェだった
0754回想774列車
垢版 |
2017/04/23(日) 20:56:26.97ID:WXR2/JRD
もう一度なにわの寿司ブュフェで寿司食いてえ…
0755回想774列車
垢版 |
2017/04/23(日) 21:15:16.54ID:vuI63DqE
>>753
> 「東海」で食べたサンドイッチ美味かったな、脳内はビュッフェだった

東海はビュフェ無し
駅弁屋から買ったサンドイッチでは?
0756回想774列車
垢版 |
2017/04/23(日) 21:25:55.88ID:q/jK3OB7
153系は設計130キロだが急行型は速度計が120キロまでしかなく速度計が振り切れてしまう
130キロの実験やったっけ?
0757回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 00:08:41.91ID:ZnQtyEdP
>>756 最高速度の実験車両って、速度だけ測ればよいと思っているのかなあ?
運転席の速度計だけでなく、車内に色々な測定機器を積み込んで、架線電圧や車輪の状況、振動など色々なこと測定するんじゃない?
0758回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 04:40:51.30ID:0r5IS/RW
>>755
脳内○○ってのはまあネットスラングではあるが、知らなくても、
他で買ったサンドイッチをビュッフェのつもりで(妄想して)食べたという意味だと推測つかんかな
0759回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 04:44:41.92ID:0r5IS/RW
>>756-757
そもそも、設計速度は出力やギア比から算出されるもので
実際にその速度で走らせる予定とは全く関係ない数字らしいよ
485スレで聞いた
0760回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 10:30:44.15ID:cxnX06CB
>>759
新幹線だとE2系が設計速度315`で試験で362`出してるからな
0761回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 11:28:03.48ID:J64n2E92
子供の頃、国鉄電車の本で153系を初めて見た時は衝撃的だった、華やかな特急も急行形があればこそ!だなと10才児ながら思った
あと153系が基本で165系が標準ってのも痺れた
今では鉄道以外でも系譜が大好き
0762回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 15:17:17.17ID:ySeqmKYw
>>754
最近まで「なにわ」の寿司コーナーで寿司を握ってた人がやってる寿司屋が静岡にあったんだけどなあ
0763回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 16:42:27.30ID:pjdco7M2
>>762
つばめ鮨だっけ?
閉店しちゃったの?
0764回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 18:03:29.78ID:8nSfLyB8
>>763
岸山さんだね
もう店は閉めてるね
0765回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 18:49:25.63ID:FrAcR1Mj
>>759
急行型は余裕持たせて速度計は140まで刻んでも良かったのに
雷鳥に併結されていたリゾート立山やゆぅとぴあ和倉のキハ65のメーターが120キロ一杯指していたっけ
ぶら下がりとはいえキハ58系の足回りがよくついて行けたな
0766回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 18:55:21.05ID:10EfD/c4
>>765
183系ATC車やキハ181系も速度計をフルに使ってた
国鉄バスは100キロで針が真上を向く特殊な速度計だった
稀に意味もなく1500kPaスケールの圧力計を使ってる車両があるのは元空気ダメ圧力が車種にもよるが700〜800kPaの範囲内にあり真上を向くようにして視認性を向上させるため
針が真上を向いたほうが見やすいようでボイラー技士の試験問題にも出るはず
0767回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 20:25:19.18ID:ySeqmKYw
>>764
店に行ってお話を聞いてみたかった
0768回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 22:21:22.15ID:oWcOAeW5
>>765
ゆぅトピアやアストルとかの485系併結車は台車の軸箱支持をリンク式からペデスタル式に変更にしてたし、ブレーキも併結時は応荷重装置付電磁直通ブレーキを使って120km/hに対応してみたいだね
0769回想774列車
垢版 |
2017/04/24(月) 23:18:41.47ID:U2Mz2hlv
>>753
佐久間にあったクヤ165の車内見学の時に
機器類眺めながらここはビュッフェなんだと必死に妄想してた思い出
0770回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 14:34:25.99ID:hhJGuZ+u
今や人口減少県では人口数万人規模の玄関駅ですらホーム売店が希少だし駅舎キオスクすら壊滅状態だしな
これ地元九州での話ね
0771回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 16:20:37.39ID:LFVx8TQ9
>>768
ゆぅトピアやエーデルは牽引では120キロ対応だが自走では95キロが限界
快速みえは最終減速比変更して110キロ対応にしてた
0772回想774列車
垢版 |
2017/04/25(火) 20:29:40.06ID:hhJGuZ+u
サハシの座席部分って自由席になる率が高かったのでしょうか?
0773回想774列車
垢版 |
2017/04/26(水) 01:38:03.45ID:eWqfZYLB
手元に'76-10の時刻表あるので調べたら
アルプス、信州、妙高いずれも自由席だった
0774回想774列車
垢版 |
2017/04/26(水) 06:22:33.16ID:695M5rM+
>>772
て言うかなにわとか全部自由席だったろ?
一等車も一両は自由席
0775回想774列車
垢版 |
2017/04/26(水) 13:25:56.17ID:7yfYKJdH
おまえら、
ビデオテープって、ど〜してる?
DVD変換してる?
懐かしい映像とかもったいないじゃん???
で、こんなトコ見つけた!

★★http://pcassist-tachikawa.jp/dvddub.html
PCアシスト立川

古いビデオテープをさ、
持込でも郵送でも、DVDに焼きなおしてくれるw
デザイナーさんがいて、
『タイトル+タイトル画』も付けてくれるw

既成とオリジナルとあってさ、
1)絵心のあるヤツは自作の絵でもOK!
2)ガキんちょの絵だって、バッチリ
3)写真だって決まるぜ

おれ、近くだから、思い出のビデオテープと絵を持ち込んだ。
涙出るくらいカッチョええwww
PCアシスト立川〜〜〜〜〜〜おすすめだぜ!!
0776回想774列車
垢版 |
2017/04/26(水) 20:36:31.39ID:BUgvb3hE
JR西のキハ58は延命N工事やったのないな
延命N工事やってたら天井が塗り天井から化粧板に変わってるはずだし機関換装もやってるはず
0777回想774列車
垢版 |
2017/04/27(木) 00:06:08.08ID:pGulXfZA
雨樋の内蔵張り上げ化(見上げても雨樋があるのが見えない)とか準じた工事やってたのはあったよ
もともと一段上昇窓に張り上げ屋根なので、東京からちょっと来るだけの取材者は気付かないんだよね、これ
物凄い形態分類やったRM171/172号でも触れてなかったんじゃないか
0778回想774列車
垢版 |
2017/04/27(木) 16:54:45.74ID:biqXTJWL
気動車は延命Nどころか特別保全工事もやった車両ないはず
特別保全工事やってたらキハ22やキハ56で床が木張りからリノリウムに変わってるだろう
0779回想774列車
垢版 |
2017/04/27(木) 18:17:59.41ID:t5uZynsS
>>773>>774
有難うございます
ビュッフェ営業休止後の晩年は車販基地に活用されてたと聞いたので
0780回想774列車
垢版 |
2017/04/27(木) 18:59:35.49ID:9rfGOSeG
長ナノの169系は昭和53年8月下旬頃にサハシが外された後もサロは2両のままで
暫くの間、漫然と空気輸送を続けていたな。
軽井沢以東は知らんが、小諸〜上田辺りではサロは殆ど客居なかったぞw
0781回想774列車
垢版 |
2017/04/27(木) 19:08:29.50ID:9rfGOSeG
>>543 >>575
サロ153を準急から外した時期って、オロ35・36・40をオハ53・55に
キロ25をキハ26-400に格下げした時期辺りでしょうか?
0782回想774列車
垢版 |
2017/04/27(木) 21:02:29.65ID:nS54xQ2g
全車自由席の急行で寿司を出していたのが信じられない
ソバならわかるが
0783回想774列車
垢版 |
2017/04/27(木) 21:06:39.57ID:biqXTJWL
あの当時寿司ロボット無かったからな
職人不足で営業休止した列車が多かった?
安い回転寿司屋は寿司ロボット使ってるが
うどんやそばは冷凍食品使えば何とかなるが宇高連絡船はゆで上げたの積んでて伊勢うどんみたいにこしが無かった
0784回想774列車
垢版 |
2017/04/27(木) 22:08:00.06ID:9HB1bXUg
>>781
ほぼ同時期だが、
並ロ(オロ35他)の格下げがS39頃から、確かS42には完了していたと思う。
サロ153の準急追放はS40頃から本格化、S43改正時には完了、
キロ・キロハ25の格下げはS42年度からで、S43年度でほぼ完了、一部はS44年度まで残る。
少々曖昧、間違っていたらすまぬ。

>>782
日本生まれの究極のファストフードだからなあ>寿司
0785784
垢版 |
2017/04/27(木) 22:53:15.72ID:9HB1bXUg
追記すまぬ
サロ153の近郊型への格下げは39.10改正でスタートしているが、サロ110への改造は40年度になってから。
これは「比叡」が急行編成になったことや、東海道本線の準急の一部削減による余剰車が出たことによる処理。
この際、調光式ではないサロ153から格下げされている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況