>>573
153系はS37で製造終了、この時点でサロ152は30両だったが、準急用サロ153が既に60両程度あった。
これらうち、サロ153をS39〜41?をまず急行から追放することになった。
まずS39〜S43に回転クロス車サロ153をリクライニングシート付サロに置き換えるが、
その際既に終了が済んでいたサロ152ではなく、サロ163・165を製造。
押し出された非冷房サロ152でサロ153を置き換え(大垣東海、下関山陽準急→急行)している。
また、宮原と田町のサロ153はS40ごろからにそのままサロ165に置き換わったんじゃなかったかな。
43.10になって宮原のサハシ付編成のサロが1両になり、大垣の編成数減少によりサロが余ったが、これらの余剰車もサロ112に改造されている。
以上、おおまかな流れ、一部略。

もう少し簡単に書くと、
サロ152はS37で製造終了、S39からのサロ153置き換えのサロは163.・165で製造、
その後の急行編成減少減車によるリク付きサロ余剰では、非冷房サロ152をサロ112に改造。

すまんな、長いうえにわかりにくいわ・・・