X



153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 11 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2015/07/20(月) 10:53:07.27ID:qQw+awOs
153系、157系、165/169系、
451/471/453/473系、455/475/457系、
キハ55系、キハ56/57/58系、キハ65形、
スハ43系客車、10系寝台車、12系客車
などの急行形車両について、楽しく語りましょう♪

ベルが鳴り終わりますと、ドアが閉まります。
閉まるドアにご注意下さい。

前スレ
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1404226494/
0304回想774列車
垢版 |
2016/04/25(月) 19:40:02.75ID:DuojYYgn
>>301
その後近郊型の23 24で穴埋めする展開になるとは…
0305回想774列車
垢版 |
2016/04/25(月) 21:09:24.79ID:GmB4TG/S
>>297
さらに前にキハ60があった
0306回想774列車
垢版 |
2016/04/25(月) 21:36:57.93ID:cRPQOmy6
1の位が0〜4が両運転台で5〜9が片運転台か運転台なしだが急行型ではキハ60とキハ91だけ例外なんだな
片運転台なのに0〜1を名乗ってる
キハ82も同様
0307回想774列車
垢版 |
2016/04/25(月) 21:50:18.24ID:FkP3X5/7
>>306
言われてみれば・・・
キハ50も片運転台じゃなかったっけ?

2の位は10〜40代が1エンジンで、50代が2エンジン、60、70代が大出力エンジンで80代が特急ってのは聞いたことがある
0308回想774列車
垢版 |
2016/04/25(月) 23:06:18.55ID:t/SsWLUu
ネットだけで知識を得てるとどうでもいい情報でも新鮮なんだろうなぁ
0309回想774列車
垢版 |
2016/04/26(火) 06:43:34.79ID:VLMFW2kk
153系や165系はモハ153系やモハ165系と呼称しないのに、58系はキハをつけて呼ぶの?
0311回想774列車
垢版 |
2016/04/26(火) 13:33:31.78ID:qDPiypSL
キハ58+キハ181の出場試運転って、果たして協調したのかねぇ?
小田急で最悪と言われた、4000冷改+3200代みたいな乗り心地かね?
0312回想774列車
垢版 |
2016/04/26(火) 18:51:06.34ID:R7PZo0v/
キハ91に積んでた読み替え装置がないと協調も何もあったもんじゃない
片方がトレーラー状態になるしかないでしょ
0313回想774列車
垢版 |
2016/04/26(火) 19:31:52.99ID:qDPiypSL
高松のキハ181-102〜105は、決まってキハ58を従えてる写真が出てくるw
0314回想774列車
垢版 |
2016/04/27(水) 00:01:12.46ID:oOXZywS9
>>312
キハ65は読み替え装置が内蔵されていたんかな
キハ91では外付けだったけど
0315回想774列車
垢版 |
2016/04/27(水) 00:24:23.15ID:Ye+OyoA5
>>314
制御装置は一般気動車と同じにダウングレードしてある。
ブレーキも電気制御のないノーマルCLE5に。

181系にはその配慮なく、そっちが正当な91後継車でしょう。
0316回想774列車
垢版 |
2016/04/27(水) 07:44:12.60ID:f0yffWq+
キハ65、DAREだよね。電磁自動ブレーキ。キハ181はCLEだけどキハ40やキハ66と一緒だからいけるんじゃね。
セルフラップだからダメか?

キハ90の読替は力行が自動変速だからだよな
0317回想774列車
垢版 |
2016/04/27(水) 19:05:47.12ID:RnzHjx0C
でも結局、故障が少なく生き残ったのはキハ65だよな。
現場の出力増強に対する、要望の強さでもあるが。
0318回想774列車
垢版 |
2016/04/27(水) 23:09:22.09ID:Ye+OyoA5
勾配線区の冷房電源向け
0319回想774列車
垢版 |
2016/04/27(水) 23:43:10.05ID:nfhJ8rO/
最高95km運用、最初から強制冷却
そりゃキハ181が踏んだ地雷よけてますもん
0320回想774列車
垢版 |
2016/04/28(木) 01:33:36.67ID:pLCpc5pK
便所なしで、はじめっからバイプレイヤーに徹した設計。
0321回想774列車
垢版 |
2016/04/28(木) 08:23:36.52ID:BAlGtQB6
改造で便所を取り付けた車は配管が大変な事になってそうだな
0323回想774列車
垢版 |
2016/04/29(金) 20:27:27.77ID:yRLXPvDi
行ったよ
スカイテラスの 運行情報板で列車位置を見ながら、あれがくる、これがくる、遅れてるぞ、ってのが面白かった!
0324回想774列車(武蔵・相模國)
垢版 |
2016/04/29(金) 21:06:22.32ID:gndQcL2K
いいなぁ
子供も大人も釘付けになるだろうね
今夜のタモリ倶楽部で紹介してくれるといいけど
0325回想774列車
垢版 |
2016/04/30(土) 14:03:31.94ID:P5Kg1dPq
>>324
放送視たけど、大盛り上がりしとったな
種別・列番・遅れ時分まで表示されてるんだから、たまらんw
0327回想774列車
垢版 |
2016/04/30(土) 23:22:17.44ID:OZX/1+E/
貨物列車は大まかな長さも。

定期だけでなく回送も、入れ替えも出てます。

地下から梅小路側へ出てくる下り貨物や、京都30番からの「はるかルート」が人気でしたね。低速で博物館の方へ寄ってきますから。

昨日は荒れ模様だったから、北陸へ向かうのに「う」を冠した迂回予定列車も表示されてました。

動かん車体は飽きるけど、スカイデッキは飽きることないわ。
0328回想774列車
垢版 |
2016/05/02(月) 11:18:26.75ID:gMUfOlf9
このスレに登場する車両の展示は1両もないんだな
0331回想774列車
垢版 |
2016/05/03(火) 19:46:24.14ID:zh8uDjo+
クモハ475は収蔵されてないの?
0333回想774列車
垢版 |
2016/05/06(金) 22:59:27.26ID:yj9dQYIg
クモハ169-25+モハ168-25+クモハ169-3+モハ168-3+クハ169-6+クモハ169-4+モハ168-4+クハ169-10
三鷹の信州色が横浜7番を通過
(1991年だが日時不明…補完ヨロ)
※あの頃は神奈川区金港町の一角が全部代ゼミだった
0334回想774列車
垢版 |
2016/05/15(日) 00:41:35.57ID:wY4WIaHj
92/4/6
クハ165-201
モハ164-859
クモハ165-136
クハ169-9
モハ168-9
※クモハ169-5?
ハイキング号と表記されていた。

※おそらく169-9の見間違いだらう
0335回想774列車
垢版 |
2016/05/15(日) 07:48:15.87ID:La0JjPm0
確か事故廃車か何かでペアを変えてる
0336回想774列車
垢版 |
2016/05/15(日) 11:04:33.47ID:o8Tev6Fr
>>334
-5で合っているよ。
なのはな改造に伴って波動用一般車を確保する為に転入した車。
古い165系でなく、当時まだ長野管内ローカルで使い道があった比較的新しい車をよく放出したなという印象。
ユニット変えしたのが嫌われたのだろうか?
165系の方は生涯を千葉に捧げた車。
末期はどちらも鉄仮面で、テーブルが大型に交換されていた。
0337回想774列車
垢版 |
2016/05/15(日) 19:03:34.55ID:wY4WIaHj
サンクス
当時の記録は正しかったんだね?
謎か解けました
0338回想774列車
垢版 |
2016/05/23(月) 22:03:37.76ID:dMJsvvKX
新潟で始まり
新潟で終わった
165系
0339回想774列車
垢版 |
2016/05/25(水) 09:09:00.91ID:Nydog7Fx
長野で始まり
長野で終わった
169系
0340回想774列車
垢版 |
2016/05/25(水) 09:36:06.65ID:dSl473u+
クハ164って最近初めて知ったが80年代から知ってた?
俺の勉給ュ不足か。

今千葉市に住む俺。
10年前まで183系見られたが35年前なら153系低運転台を
暇を見つけては撮りに行ったろうな
国鉄色、国鉄型がもう遠くに感じる
0341回想774列車
垢版 |
2016/05/25(水) 09:37:50.52ID:Q9+UVgJ5
大垣で始まり
大垣で終わった
153系
0342回想774列車
垢版 |
2016/05/25(水) 10:02:30.52ID://9/c1Jh
>>340
千葉の153、シールドビームの低運転台が異様だったな
155にもシールドビームがあったらしいけど、見たことなかった
155と159、低運転台でも屋根が低いからそれほどデコが目立たずにかっこいいんだよな
0343回想774列車
垢版 |
2016/05/25(水) 17:01:24.60ID:h1lvbtTT
クハ165-202とかモハ168-5とか、調べてみると短命な車が多いな。
0344回想774列車
垢版 |
2016/05/25(水) 22:02:46.13ID:F0HSYTH5
>>341
東海で始まり
東海で終わった
153系

でもあるな
0345回想774列車
垢版 |
2016/05/26(木) 11:15:37.58ID:3Cv4WaW5
昭和56年5月26日 全般検査 大井工場
新前橋
クモハ165-117
モハ164-75
クハ165-150
0346回想774列車
垢版 |
2016/05/26(木) 19:44:29.61ID:fxRlXoYU
最終304M〜375Mは、K4-1(クモハ165-140)が担当だったな。
後に1本だけ神領に移り、T13に化けて松本まで顔を出した。
0347回想774列車
垢版 |
2016/05/27(金) 09:03:01.32ID:YKDJJz1z
サロ165-129 田町

昭和55年5月27日 全般検査 大井工場
0348回想774列車
垢版 |
2016/05/27(金) 16:37:37.03ID:YKDJJz1z
モハ153-114 下関
モハ152-114 

昭和55年5月27日 重要部検査 幡生工場
0349回想774列車
垢版 |
2016/05/27(金) 22:05:49.57ID:YKDJJz1z
クハ167-8 田町
モハ166-4
モハ167-4
クハ167-9

昭和57年5月27日 重要部検査 大井工場
0350回想774列車
垢版 |
2016/05/30(月) 19:46:43.90ID:Df9/1Ux2
クハ167-7だけシールドビームだっけ?
-8が角目になったんだよな、確か。
0352回想774列車
垢版 |
2016/05/31(火) 03:58:21.89ID:7xGZxP66
そっかぁ…2が居ないと思ったら…廃車だった!
0353回想774列車
垢版 |
2016/06/04(土) 09:56:23.13ID:i13NCxMe
1985年前後に上野から宇都宮で165系の普通列車って走ってましたか?
0354回想774列車
垢版 |
2016/06/04(土) 12:11:38.44ID:24InYhac
>>353
1981年の時刻表と1989年の時刻表しかないので1985年前後は俺には不明なんだが
1981年の時刻表見る限り宇都宮5時31分発の普通が上野到着後日光3号で折り返してるよ
0355回想774列車
垢版 |
2016/06/04(土) 22:50:05.04ID:0vgI87c3
>>353
60年3月改正までは急行の間合いで走ってましたよ
0356回想774列車
垢版 |
2016/06/10(金) 14:12:23.25ID:576jbP7L
クハ164は165系色に塗り替えたのあったらどうなってたか
塗装が153系のままで紛らわしかった
0357回想774列車
垢版 |
2016/06/11(土) 18:57:12.44ID:+tZXYwVc
全車が低運だしゲテモノ顔になったかも
何で500番台を種車にしなかったんだろうね?
0358回想774列車
垢版 |
2016/06/11(土) 22:46:23.70ID:qzQoYIl6
>>357
宮原から下関にクモハ165+モハ164-500を放り出す際、クハは165が無かったため、クハ153を出した。
そういう時、古いか状態の悪い車かを出す、事情が無い限り新しめの車は出さない事が多い。
当時クハ153-500は車齢3〜4年、まだ新しい車の部類で、宮原始めどこも手放さなかったのだろう。
こんなところじゃないの。
0359回想774列車
垢版 |
2016/06/12(日) 10:15:04.30ID:kBcswjcf
昔の鉄道ジャーナルで、種村だか誰だかが
国鉄急行形車両は、国鉄特急形みたく
直流、交直流、気動車関係なく
同じ塗装にすべきと言ってて
味気ないこと言う親父だなと思ったよな
大体、特急だって583系は違う塗装なのに
0360回想774列車
垢版 |
2016/06/13(月) 00:33:21.89ID:JgTQjy3j
クハ153の貫通路回りって、
後の急行型先頭車と違って、
幌枠が突き出てなかったり、
貫通路用の踏み板もなかったよな
幌枠はともかく、踏み板がないのに、
編成中間に入る場合は
どうやって貫通路にしてたのよ?
たしかクハ401やクハ421も同じ外観だったけど
踏み板は貫通扉の中にあったのかな?
0361回想774列車
垢版 |
2016/06/13(月) 00:53:53.23ID:9CDjT0GY
踏み板は水平から引き込める構造になっていたが
鉄ピクNo.707(2001-10)見ると跳ね上げ状態で運用されてるケースもあった
0362回想774列車
垢版 |
2016/06/13(月) 01:27:22.04ID:yTlqF81q
大垣区の改造で無くて?
0363回想774列車
垢版 |
2016/06/13(月) 02:25:10.11ID:9CDjT0GY
引き込み式は元々の構造のハズ
幌枠が出てないのと併せすっきりまとめる必要があったのでは
0364回想774列車
垢版 |
2016/06/13(月) 21:13:29.59ID:r/xLpaPX
下関・宮原・田町・幕張のクハ153
渡り板が改造されているのはかつて大垣に配置されていた証
0365回想774列車
垢版 |
2016/06/14(火) 01:55:31.22ID:G6tSUsvn
なるほど勉強になりまする
0366回想774列車
垢版 |
2016/06/22(水) 20:49:10.70ID:HM2ugJea
61-11改正時点で金トヤの配置は
キハ58 285・286・425・435・711・1000・1002・1501・1510
…だっけ?
0368回想774列車
垢版 |
2016/06/29(水) 18:54:41.36ID:HnLip0jO
おまいら西落合のメーカーが新たに165系の模型を出しましたよ
0369回想774列車
垢版 |
2016/06/29(水) 20:50:12.58ID:iddY/f1B
>>354
>>355
ありがとうございます
レス遅くなりましてすいません
やはり走っていましたか
子供の時に上野から急行の停まらなかった雀宮まで165系に乗った記憶がありまして不思議に思っていました
0370回想774列車
垢版 |
2016/06/30(木) 03:23:50.57ID:hjoyr5J+
いまは普通型車両でも1両に450psエンジン1台積む場合が多くて、
むかしの急行型よりはるかに速いね
0371回想774列車
垢版 |
2016/07/01(金) 02:25:55.73ID:bS327RLi
53年6月4日 306M 東海3号ごてんば3号

クハ165-206
モハ164-831
モハ165-9
サロ163-2
サロ165-52
モハ152-133
モハ153-133
サハ153-3
サハ153-113
モハ154-10
モハ155-10
クハ153-515
クハ165-22
モハ164-508
クモハ165-49
0372回想774列車
垢版 |
2016/07/01(金) 22:04:46.35ID:BCpyDCSI
昔は湯田中とか立山とか阿字ヶ浦とかに国鉄の急行形で行けたのにな
0373回想774列車
垢版 |
2016/07/01(金) 22:10:54.07ID:Zk9Ypjvj
>>371
当時の梅雨は現在よりしのぎ易かったとは言え
10〜12号車は非冷房なのがいかにも大垣区だね
それにしてもカオスだなw
0374回想774列車
垢版 |
2016/07/01(金) 23:55:00.02ID:Nx/LS2td
同じく78/6/4
富士川
クハ165-182
サハ153-207
モハ164-837
モハ165-15
クハ165-177
0375回想774列車
垢版 |
2016/07/01(金) 23:55:22.43ID:bS327RLi
>>373
もう一例
53年6月9日 304M 東海2号

クハ165-120
モハ152-129
モハ152-129
サロ163-5
サロ163-4
モハ152-1
モハ153-1
サハ153-7
サハ153-212
モハ154-4
モハ155-4
クハ155-1
非冷房3両
0376回想774列車
垢版 |
2016/07/02(土) 06:43:30.99ID:FDDIdzgW
訂正
3号車 モハ153-129
0377回想774列車
垢版 |
2016/07/02(土) 07:59:57.35ID:ASI1VKdO
ひょっとして冷房が苦手な乗客に配慮してたのかな?
当時の静岡地区は非冷房の111系が多勢を占めてたし
0378回想774列車
垢版 |
2016/07/02(土) 23:36:16.74ID:7QDe1ujY
>大垣区東海編成の東京寄り3両非冷房
田町の「ごてんば」用165系McM'Tcが2本配置2本使用で予備車が無く、工場入りの場合などは新前橋から借りていた。
碓氷峠の関係で新前橋編成は田町と向きが逆で、東海編成の東京寄りTcが冷房車の場合連結できなかった。
(TcM'MTsTsM'MTTM'MTc に、McM'Tcをつけることになる。すなわち直流急行型の冷房車の先頭車は片栓となるため)
以上のことから、冷房電源とのからみもあり、東京寄り3両を非冷房にしていた。

非冷房3両は、所定では一応153系MM'にTc153or165だったが、結構155系を入れていた。
理由は不明だが、扱われ方が悪かった名古屋局の、本社に対する嫌がらせだったかもしれん。
0379回想774列車
垢版 |
2016/07/03(日) 07:50:44.49ID:9oyvJNUt
>>378
Mcと併結するTcだけ非冷房じゃ駄目だったの?
MG付きサハ153-200やクハ165を9号車に入れるなどの融通はききそうだけど
0380回想774列車
垢版 |
2016/07/03(日) 09:21:23.01ID:fH1bSXRS
>>378
確かに…
53年4月4日 344M
 クモニ83014
クモユニ74009
 クハ165-206
モハ152-56
モハ153-56
サロ165-125
サロ165-126
モハ152-61
モハ153-61
サハ153-103
サハ155-4
モハ152-103
モハ153-103
クハ153-535
8、9、12号車が非冷房
0381回想774列車
垢版 |
2016/07/03(日) 20:32:27.34ID:E53rr7KW
最近の急行型車両って、郊外型通勤電車の座席を転換クロスにしただけって感じ?
0382回想774列車
垢版 |
2016/07/03(日) 21:08:05.43ID:CrpQO3W4
>>378
新前橋の車を使う場合は山貨経由で田町へ送り込んで向きを揃えてたけど
そういう情報は無いのかい?
0383回想774列車
垢版 |
2016/07/04(月) 05:42:42.83ID:X91F5ntz
>>381
最近の急行型も何も…

急行列車は今無いだろう
0384回想774列車
垢版 |
2016/07/04(月) 10:24:16.86ID:eL5omJ2V
>>378
各所属区では次回検査までの目標走行キロ数が設定されていて
その当時の静岡なら普段はS編成やL編成に使われている非冷房車をT編成に組み込んだり
大垣ならC編成の非冷房車をK編成に組み込んだりして走行キロの調整を行った
東京寄りの3両がなぜ多いかというと単に組み換えが容易に行えるから
但しこの手法が使えるのは冷房を使用しない時期に限られる
0385回想774列車
垢版 |
2016/07/04(月) 16:26:34.39ID:FWF0qZv3
>>384
7月も8月も組み込まれていましたよ。

53年7月16日 304M 東海4号
クハ165-126
モハ152-56
モハ153-56
サロ165-125
サロ165-126
モハ152-61
モハ153-61
サハ153-114
サハ153-107
モハ152-103
モハ153-103
クハ153-535

12号車が非冷房

やはり378さんの説?
0387回想774列車
垢版 |
2016/07/04(月) 21:15:01.48ID:eL5omJ2V
>>385
運用の都合で個々に短期間というのはありましたけど
二か月間ずっと同じ車ですか?
0388回想774列車
垢版 |
2016/07/05(火) 05:21:08.99ID:BiuY0uPg
53/7/23
クハ153-74
モハ152-59
モハ153-59
サハ153-104
クハ155-8
モハ152-60
モハ153-60
クハ155-7
0389回想774列車
垢版 |
2016/07/05(火) 08:03:59.42ID:dYhEJ8V7
>>387
当時のメモを見ると確かに東京寄り先頭車が非冷房が多い。大垣夜行と
急行東海は同じ運用だったし、夏季に冷房なしはひどいなと思った。
組み換えは頻繁に行われていましたよ。大垣に戻ってしばらくして上ってくると
違う編成になっていた。

 53年5月1日 321M 静岡行
クハ165-124
モハ152-101
モハ153-101
サロ163-6
サロ163-1
モハ152-100
モハ153-100
サハ153-5
サハ155-3
モハ152-62
モハ153-62
クハ165-121
6,7,9号車が非冷房
0390回想774列車
垢版 |
2016/07/05(火) 09:16:23.74ID:erYoHAG2
盛岡に経年55年ってすさまじいボロキハが未だ現役なんだが、還暦まで使うつもりか盛岡支社
0391回想774列車
垢版 |
2016/07/05(火) 10:10:36.70ID:VNR+2Lav
昭和53年頃は155系・159系も大量にいたし
153系もまだ冷房改造が行われていた時期だから
昭和50年代後半と比較は出来ないよ
ただ382氏も書かれておられるが378氏のシマ区165系については
何を根拠に書かれているのか是非知りたいですわ
0392回想774列車
垢版 |
2016/07/05(火) 15:07:25.72ID:A9gg9lRk
>>391
交直流型は73年、165系は77年に冷改完了
その後117系投入の構想が出たかとから、153系は冷改中止、78〜79年は167系のみ冷改実施
もっとも、宮原の153系冷改車の状態が悪かったため、結局大垣の非冷改車は80.10まで残存した
0393回想774列車
垢版 |
2016/07/05(火) 15:27:54.52ID:ZdhYb8G/
毎日、一日中、どんなジジィが書き込んでるんだよ。
0394回想774列車
垢版 |
2016/07/05(火) 15:32:34.75ID:JJvxxcO8
それは君んちの鏡の中に居るよ
0395回想774列車
垢版 |
2016/07/05(火) 19:35:51.53ID:EJLqQvh+
>>383
つ いすみ鉄道

電車は確かに絶滅した
0396回想774列車
垢版 |
2016/07/05(火) 20:27:10.87ID:z1UY42fj
交直流近郊型クハ401・421〜411は交直切替スイッチなんたらを設置した分、乗務員室の長さが直流クハよりも長い
車体長も長くなるので幌枠を薄くして辻褄を合わせた
出自はイカロス本なので真偽は不明
急行型モハも直流と交直流とでは妻板厚が異なり
交直流モハの方が厚い分客扉が車体中央寄りになっている
冨HO455系はその違いもしっかり再現されているらしい
0397回想774列車
垢版 |
2016/07/05(火) 21:42:36.34ID:BiuY0uPg
78/10/22
三島
クハ164-8
サハ153-5
モハ164-837
モハ165-15
クハ165-177
0398回想774列車
垢版 |
2016/07/06(水) 07:51:22.54ID:TvmkRWBc
52年12月30日 347M 大垣夜行

 クモニ83012
 クモユ141-7
 クハ165-63
モハ152-129
モハ153-129
サロ165-126
サロ163-4
モハ152-1
モハ153-1
サハ153-2
サハ153-104
モハ154-6
モハ155-6
クハ155-15

クモユは郵政所有だからクーラー付
 9,10,11,12が非冷房
0400回想774列車
垢版 |
2016/07/06(水) 14:41:13.07ID:WXKkZP8z
>>392
昭和56年12月25日 302M
クハ165-206
モハ152-130
モハ153-130
サロ163-1
サロ165-52
モハ152-61
モハ153-61
サハ153-7
サハ153-6
モハ152-57 非冷房
モハ153-57 非冷房
クハ165-171
0401回想774列車
垢版 |
2016/07/06(水) 14:45:17.88ID:WXKkZP8z
>>392
昭和57年3月18日 302M
クハ165-63
モハ152-116
モハ153-116
サロ165-53
サロ163-3
モハ152-56
モハ153-56
サハ153-111
サハ153-10
モハ152-60 非冷房
モハ153-60 非冷房
クハ165-183
0402回想774列車
垢版 |
2016/07/06(水) 14:48:17.69ID:WXKkZP8z
>>392
昭和57年3月29日 302M
クハ153-516 非冷房
モハ152-118
モハ153-118
サロ165-126
サロ163-4
モハ152-126
モハ153-126
サハ153-3
クハ165-205
モハ152-51
モハ153-51
クハ165-135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況