X



【軽量客車】国鉄客車10系【寝台と座席】 [転載禁止]©2ch.net
0001回想774列車
垢版 |
2015/06/20(土) 00:03:22.42ID:8wdRguWB
軽量客車のパイオニアである10系のスレ
0002回想774列車
垢版 |
2015/06/20(土) 00:20:24.21ID:fjt9vOQx
碓氷鉄道むらのは健在かな?
0003回想774列車
垢版 |
2015/06/20(土) 00:46:32.98ID:8kO3gGDh
>>1
俺初めて乗った寝台車が急行だいせん2号の10系
よく揺れたけど物凄く好きな車両だったよ
列車の編成に座席車のナハ10があれば旧客避けてそっちに座っていたね
0004回想774列車
垢版 |
2015/06/20(土) 06:48:18.34ID:5rsqZ6iR
オユ11 100以降、スユ15 2019〜まで12系、14系、50系ベースなのに10系に纏めちまうのは解せない。
0006回想774列車
垢版 |
2015/06/20(土) 09:49:54.78ID:xQnFhkG1
まあ、郵便車の場合は用途が同じなら同一形式にしておかないと運用上不都合あったんでないの?
0007回想774列車
垢版 |
2015/06/20(土) 12:38:19.94ID:5rsqZ6iR
>>6
系列分類など、現場ではどうでも良いことでしょう。
あと、配置区や担当工場が知ってれば良いだけの事も多分にあるし。
ただ、ファンが勝手に「形式上」で分類したきらいもあるね。
0008回想774列車
垢版 |
2015/06/20(土) 14:53:06.09ID:mqo1CnFk
また重複スレかよ・・・
10系はスレが有るし、客車総合スレも有るぞ・・・
10系も50系もスレが有るのにそんなに細分化しても仕方ないだろ

重複スレは下げ進行で行けよ!
0009回想774列車
垢版 |
2015/06/20(土) 21:03:39.67ID:k6lZ5/Yo
>>8
文句あるならここに書き込まなくて結構だと思うが…。

ナロハネ10のドア上の表示がモノクラス以降は白地黒文字で「A・寝台・B」になっていたがなぁ、
3等級制時代と2等級制時代の表示はどんなのだったんだっけ?
0010回想774列車
垢版 |
2015/06/21(日) 00:20:28.27ID:turIfwSo
>>9
おまい1人で頑張れるの?
ドヤ顔で書きこんだって模型しか知らないんだろ、無理するなよW
0011回想774列車
垢版 |
2015/06/21(日) 03:31:26.24ID:3sLqv3jP
10系と言うと意外と登場当時のぶどう色2号時代の写真が残されていないんだよな…。
増してやナロネ10(3等寝台C室)の青帯時代の写真は貴重もの。
0012回想774列車
垢版 |
2015/06/21(日) 11:30:52.03ID:Ti8/0zg9
>>11
> ナロネ10(3等寝台C室)

知ったかがドヤ顔して早速墓穴を掘る!
0014回想774列車
垢版 |
2015/06/22(月) 09:17:25.05ID:f3oYZECT
厨房がよくわからんで立てたスレはすぐ過疎るから放置が一番
0015回想774列車
垢版 |
2015/06/22(月) 13:37:41.49ID:rtY9vMB/
>>11-12
冷房あるからB室だろ?
0016回想774列車
垢版 |
2015/06/22(月) 15:45:53.18ID:d2M8tfPc
>>15
ナロネ10と称する車両や3等寝台C室なるものが存在しないからじゃないの。
ナロハネ10は新製時、ハネ以前にロネ部分もまだ非冷房だからね。
0017回想774列車
垢版 |
2015/06/22(月) 16:03:20.76ID:f3oYZECT
>>15
ナロネ10と称する車両や3等寝台C室なるものが存在しないからじゃないの。
ナロハネ10は新製時、ハネ以前にロネ部分もまだ非冷房だからね。
0018回想774列車
垢版 |
2015/06/22(月) 16:40:58.43ID:vSn1RHJq
話は違うけど
冷房用発電セットって1両に1セットずつ必要だったんだろうか?
もし、2両で1セットで良ければ本当にナロネ10なんてのが出来た可能性はあるよね
0019回想774列車
垢版 |
2015/06/22(月) 19:55:12.87ID:4Rh96o2g
1両単位で運用する客車じゃ無理っしょ
0020回想774列車
垢版 |
2015/06/22(月) 20:35:32.06ID:f3oYZECT
付け焼き刃の偏った知識でモノ語るからトンチンカンな事しか言えないんだろう
クソスレに相応しいレスと言える
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況