X



【レッドトレイン】国鉄客車50系 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2015/04/28(火) 18:13:47.10ID:jtuFZwN8
国鉄のレッドトレイン50系客車と関連の話題はこちらへ
0787回想774列車
垢版 |
2018/04/03(火) 23:09:15.01ID:sGj1s694
筑豊のはエンジン載せてたし、アメトレやアイランド、あそ用のジョイフルトレインもエンジン発電
機関車選ぶ電暖つかう方が特殊じゃね。

>>783
北斗星の81が間合いで牽いてた奴か
乗りたかったな
0788回想774列車
垢版 |
2018/04/03(火) 23:13:15.86ID:tKBJMoIn
2000番台で電暖だよ。磐西なんかはDDが牽いても2000番台
0789回想774列車
垢版 |
2018/04/04(水) 18:56:45.49ID:FEVHiN6r
>>785
あれディーゼルエンジン積んでなかったのか?
普通格下げ1000番台と2000番台だっけ
>>788
50系2000番台もSG管は装備しているからね。
>>786
ED75はEG積んでいる。300、500番台以外は。
九州はある理由でSGがデフォなので75ベースにSG積んだのがED76.
北海道もSG方式だったのでED76-500番台なんてもあった。
>>787
SGがデフォな九州が50系にディーゼルエンジン積むなんてね。
0790回想774列車
垢版 |
2018/04/06(金) 08:34:16.65ID:hwoFvLmW
東北の格下げは12系2000番台 スハフなし
九州は本州直通急行(のちに直通車内扱い郵便荷物列車)があるためSG付
ED75 300番台はEG付
50系に発電機を積んでから=電気冷暖房化してからはSGの使用をやめた
0791回想774列車
垢版 |
2018/04/06(金) 10:05:01.36ID:c2SU2xPE
>>790
九州のは冷房化でSG 使用停止だったのか一つ勉強になったわ、12系と併結で中止と思ってた。
0793回想774列車
垢版 |
2018/04/06(金) 17:51:30.74ID:E0EU6/YA
12系はSG引き通してるからな
九州はDD51、関門の救援用かなんかで1両しか継承しなかったんだよな。
だから筑豊の50系は貨物のDD51が牽いてたんだけど、冷房化の時にわざわざ暖房も積んだのは
九州も貨物もSGを嫌がったんだろうね。門司は半分が800番台だったから運用もメンテも面倒
機関士にボイラーいるし機回しや入換も面倒だしで
0794回想774列車
垢版 |
2018/04/06(金) 18:55:50.14ID:ly/+VSXk
>>790
300番台にEG付いていたのか。
客車ってブルトレ以外牽引していたっけ?
0795回想774列車
垢版 |
2018/04/10(火) 19:47:59.88ID:P7E7nBMB
>>793
50系の冷房化は783系が取り替えたエアコンの発生品で、冷暖房共用だったからわざわざ暖房を積んだ訳じゃない

九州が継承したDD51はほとんど動かしてなかって、阪神大震災で西日本に貸し出されるも、一度も稼働しなかった実績が
0796回想774列車
垢版 |
2018/04/13(金) 10:43:33.57ID:mdKfRpUl
こんなに各種の改造に適した車両もそうないのに、東北のまだまだ使えた車両たちを片っ端から破壊したのは勿体なかったな。
いまキハ40系列が魔改造でメチャクチャにされている観光列車のような事も出来たのに。
エンジン積んでキハ化して自走させる事も可能だったし、ブームの到来が遅すぎた感はあるが、勿体なかったな。
0797回想774列車
垢版 |
2018/04/14(土) 08:05:55.57ID:3XzH1Oez
>>776
開けられた
海底駅停車中に開けてみたら青函トンネル内の湿気の高さがよくわかった
0799回想774列車
垢版 |
2018/04/14(土) 10:58:29.94ID:7RkNa2sp
1000が山陰の近郊化改造で2000が東北用だね
0800回想774列車
垢版 |
2018/04/14(土) 12:37:48.77ID:q3YH5uB/
紀勢線も12系1000番台入ってたな。58を60で置換したから50系が入れなかったんだっけ
0802回想774列車
垢版 |
2018/04/16(月) 20:00:21.20ID:SevXClQo
>>783
そうそう。
青森・盛岡間のはガッツンだったよね。
朝の通学時間帯で三戸発鮫行きの50系7両位のも毎日乗ってました。
八戸線内は非電化だからDE10で冬はSGだったなぁ
0803回想774列車
垢版 |
2018/04/16(月) 21:18:07.60ID:mkI49Gbm
芸備線の12系はスハフ付いていた?
SGなしの貨物DE10が牽引していたけど
0805回想774列車
垢版 |
2018/04/23(月) 07:56:28.41ID:xmweSQEm
東北本線で乗ったときだったか
車内放送が日本語と英語の自動放送?になってたことが
あったかな

乗り降りは列車が完全に止まってからお願いします、って
言っていた様な?

旧客はほとんど見なくなっていた時期なのに
0806回想774列車
垢版 |
2018/04/24(火) 10:48:19.12ID:AdMRwe2N
たとえば四国投入の50系
デッキレス(ドアは半自動扱い)・窓は全開可(上下とも上昇)の暖地バージョンでもよかったのではないかね。
広範囲の転属でも考慮していたんだろうか。
0807回想774列車
垢版 |
2018/04/24(火) 11:54:54.94ID:6lOHT5wc
>>806
デッキレスはともかく窓に関してはコスト上昇避けたのかと
0808回想774列車
垢版 |
2018/04/24(火) 12:42:23.97ID:q/Ze9xTs
50系は通勤輸送が主目的だったものの、
置き換えとなるオハ35系が担っていた臨時急行への充当を国会議員実績のために考慮させられており、
両端2ドアデッキ付となった
だから、東海にいた偉い神様の文章を端的に表現すれば、「議員実績のため」と
0809回想774列車
垢版 |
2018/04/24(火) 13:01:36.02ID:6lOHT5wc
>>808
ソースあるの?
当時は既に急行形余ってる状況でそれはないと思うんだけど
0810回想774列車
垢版 |
2018/04/24(火) 19:50:38.10ID:q/Ze9xTs
>>809にはスレをすべてよめと書いておく
0811回想774列車
垢版 |
2018/04/24(火) 21:15:27.43ID:6lOHT5wc
>>810
ああソース無いんですね
いい加減な妄想は迷惑なんでやめてくださいね
0812回想774列車
垢版 |
2018/04/24(火) 21:49:45.44ID:q/Ze9xTs
>>811が都合よく文盲になるのは理解した
たとえば、>>18 >>31 >>740-744
0813回想774列車
垢版 |
2018/04/25(水) 06:50:52.83ID:tI9MwsQO
もはや客車は不要になるのがわかってるのに敢えて客車を造ることになったのを「議員実績」といってるだけで、
議員様の要望に基づいてオハ35系が担っていた臨時急行導入を想定してデッキ付となったとか、いったい何を
喰えばそういう知識が出来上がるんだろう
0814回想774列車
垢版 |
2018/04/25(水) 08:48:56.06ID:txtRyzoi
>>812
ソースは5ch?
何度もここに書けばそれがソースになるとでも?
0815回想774列車
垢版 |
2018/04/25(水) 10:58:25.40ID:6EZDAymC
そのなかに本の名前があるのだけど、貧乏だから立ち読みもできなかったと見える
0816回想774列車
垢版 |
2018/04/25(水) 11:17:40.66ID:txtRyzoi
>>815
本の名前はあるがその本に議員がどうのという話が出てるなんて書いてないじゃん
それに出てるってことでいいのか?
0817回想774列車
垢版 |
2018/04/25(水) 14:02:16.88ID:iEXvAzUx
その時代に生きていなくて、後から中途半端な知識(のようなもの)を得て勝手に理解したつもりになり、、、事実がねじ曲げられていき、、、
仮にもあの頃、全国の戦前型客車がボロボロだったのは事実であって。転落事故などもそれなりにおきていたようであって。
まあ、登場は必然なわけだ。と、思っている。
0818回想774列車
垢版 |
2018/04/25(水) 16:43:51.06ID:6EZDAymC
嘘つきは>>816の始まり
0819回想774列車
垢版 |
2018/04/25(水) 17:11:55.33ID:txtRyzoi
>>818
ちゃんと答えてよ

ちなみに俺の書き込みのどれが嘘?
あなたがあなたの主張の根拠示さないだけじゃん
0820回想774列車
垢版 |
2018/04/25(水) 18:33:30.83ID:6EZDAymC
始めから「あーあー見えない」宣言をしている輩にどう教えてやればいいんだ?
0821回想774列車
垢版 |
2018/04/25(水) 19:09:56.97ID:Xj+P7DD2
選挙区内のとある駅を急行や特急の停車駅にさせたとか、
選挙区に新しい路線を開業させたとか、
議員実績として理解出来ますけど、

50系客車が登場した1970年代末期には、
急行用車両の新造を中止して、特急を大増発して、急行を特急に統合させる営業政策を
着々と実施しているのに、

臨時急行にも使えるデッキ付きの一般形客車の導入が議員実績になるなんで、
何か統合失調症的な言動ですね。
国鉄に陳情したか圧力を掛けた具体的な国会議員の名前を挙げてくれないかな〜。

皆さん、相手にせず、スルーした方が良いですね。
0822回想774列車
垢版 |
2018/04/25(水) 19:31:19.48ID:6BZ5s5Xz
鉄道の議員案件なんか
整備新幹線くらいだろ
あと新幹線や特急の停車駅とか
0823回想774列車
垢版 |
2018/04/25(水) 21:35:13.01ID:txtRyzoi
>>820
そりゃあ無いものを見えるという方がおかしいんだから
あなたの脳内妄想を見る能力なんてあなた以外無いんですし

こういう妄想を事実であるかのように騙ってしまう人が後世に禍根を残すんだよなあ
0824回想774列車
垢版 |
2018/04/26(木) 02:09:37.48ID:LiFJD+xb
織田無道や福永法源は見えないものが見えると言って
タイーホ理由は違うか
0825回想774列車
垢版 |
2018/04/26(木) 06:43:32.15ID:LlwgWuzc
>始めから「あーあー見えない」宣言をしている輩にどう教えてやればいいんだ?

大きなブーメランが頭に刺さってるのに気付いてないのか
処置なしだなコイツ
0828回想774列車
垢版 |
2018/04/28(土) 02:11:19.58ID:3R7AZ6lu
もすかすたら圧力掛けた本人だからソース出せないとかに100万円賭けるわ
0829回想774列車
垢版 |
2018/04/28(土) 04:44:57.59ID:5bqXRXdV
>>809から良い流れだったスレが最悪になったな
いつも何で揚げ足取る奴は空気が読めないのか?
もう二度と来てもらいたくないね!
0830回想774列車
垢版 |
2018/04/28(土) 09:43:17.15ID:Mc3AkKGU
ソース出せは揚げ足取りでも何でもないし
良い流れでも何でもなかったよ
空気読めないのは>>829だし

嘘情報広めるのは絶対しちゃいかんこと
0831回想774列車
垢版 |
2018/04/28(土) 09:55:53.19ID:zYJvQQcd
最悪なのは妄想を事実のように語ったうそつきだろ
0832回想774列車
垢版 |
2018/04/28(土) 11:24:06.48ID:8O131TN5
端から見てるとどっちもウザいということに早く気付けよ
0834回想774列車
垢版 |
2018/04/28(土) 11:49:20.60ID:zYJvQQcd
【50系客車】
1976年 51年度2次債務で50系の製造を決定
1977年4月 車両新製計画として老朽一般客車取替用として50系一般客車78両とマニ50形荷物客車20両の新製を公表 (RF195号)
1977年11月 第一陣落成
1978年3月 筑豊本線・芸備線等で営業運転開始
0835回想774列車
垢版 |
2018/04/28(土) 12:28:19.48ID:f9TOsPPU
そういや50型、便所あるとこ以外のデッキ扉両開きだったよな。あれ、車端ロングだからよかったけど
5000番台だと車端シート無理矢理感あったな
0836回想774列車
垢版 |
2018/04/28(土) 22:59:37.80ID:66gN4vVE
千歳線は50系客車が定期運用がほとんどなかったけど
キハ143になって運用ができたな
0837回想774列車
垢版 |
2018/04/29(日) 01:37:34.84ID:O/l7fFfd
ドアノブのところを切り欠いてあるのは185系電車と同じだけど、あまり語られないね
0838回想774列車
垢版 |
2018/04/29(日) 11:35:31.09ID:t22LxYCt
デッキ付きのオールロングシート車もあってもよかったかもしれない
0839回想774列車
垢版 |
2018/04/29(日) 11:55:13.89ID:72KOkIS1
>>837
語りたいなら思い存分語って良いんだぞ
0840回想774列車
垢版 |
2018/04/29(日) 18:29:29.96ID:huda7cnG
昭和50年代末の日豊本線の佐伯→南宮崎で
青や茶や銀で構成された荷物列車に
ぽつねんと赤で1両だけ繋がれたオハフ50に
哀愁を感ずじにはいられなかった
0842回想774列車
垢版 |
2018/04/29(日) 19:26:01.01ID:HYIyZNSq
>>841
これじゃね

ttp://c62niseko.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/ef81-30060-bed5.html
ttp://c62niseko.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/04/17/ed76nimotsu.jpg
ttp://dareyoridasaku.blog.fc2.com/blog-category-11.html
ttp://blog-imgs-98.fc2.com/d/a/r/dareyoridasaku/0560.jpg
ttp://d.hatena.ne.jp/c57115/20151229/1451391120
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/c57115/20151229/20151229210839.jpg
ttp://photo.ap.teacup.com/marutetsu/502.html
ttp://photo.ap.teacup.com/marutetsu/img/1336314277.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0843回想774列車
垢版 |
2018/04/29(日) 22:06:51.21ID:kEiEeSaE
ワサフやスニは日豊線には余り来なかったけどな。ボロいマニ36とか60中心で
パレット積みは東海道山陽・東北・上越・北陸、せいぜい鹿児島本線が多かったよ。
0844回想774列車
垢版 |
2018/04/29(日) 22:21:06.68ID:1ZpHr7LB
8年で廃車になったのなかったか?
デビュー早々用途喪失であちこちの駅に疎開留置されたのあった
0845回想774列車
垢版 |
2018/04/30(月) 08:21:41.03ID:MGeh5Vuo
カートレインの種車にすればよかったのに
0846回想774列車
垢版 |
2018/04/30(月) 09:54:21.22ID:wmy13nfe
>>844
平成入ってすぐに廃車されたの居たしな
JR四国、西日本は特に淘汰早かったし
0847回想774列車
垢版 |
2018/04/30(月) 10:21:10.74ID:qS7Cf6JV
まぁでも40年経ったいまでも乗ろうと思えば乗れるからな。良い方だと思う
四国も
0848回想774列車
垢版 |
2018/04/30(月) 14:15:20.81ID:yZ64qppm
50系各形式の最初の廃車日 (他形式への改造除く)

オハ50   1989.2.28
オハフ50 1989.2.28
オハ51   1991.3.20
オハフ51 1992.10.2
マニ50   1987.1.14
スユニ50 1986.3.31

活躍期間が最短だった車両

オハ50 2251 高松 1981.6.24 - 1989.2.28 約7年8ヶ月
オハフ50 267〜271 高松 1981.1.8 - 1989.2.28 約8年2ヶ月
オハ51 55 岩見沢 1982.6.8 - 1991.3.20 約8年9ヶ月
オハフ51 8 岩見沢 1978.12.18 - 1992.10.2 約13年9ヶ月
マニ50 2221 名古屋 1981.7.6 - 1987.2.9 約5年7ヶ月
スユニ50 2060(←オハ46 44) 竜華 1983.3.14 - 1986.3.31 約3年0ヶ月
0849回想774列車
垢版 |
2018/04/30(月) 14:43:29.74ID:yZ64qppm
客車の再評価 -50系誕生前夜動力方式検討の経緯- (鉄ピクNo.785) より抜粋

・通勤用車両に必要な条件としては、停車時分を短くできる出入口構造が望ましいのは当然で、電車のようにドア幅とドア数を増やせれば
 良いのだが、客車区間はホーム高さが低いので出入口にステップを設ける必要があり、中央にドアを増設するには側梁を切り欠く
 大改造になって現実的でなく、前後のドアも手動の狭い開戸でラッシュ向きではない。
・通勤用車両は朝夕のラッシュ時に走行するだけのものが多く、日車キロが少ないので資本費の安価な客車を投入することの効果が
 大きい。
・気動車を多用すれば経費が増加するので、経営計画室の神代邦雄氏がさらに分析した結果を引用すれば、
  1.直流電化区間は12両以上で客車が有利
  2.交流電化区間は10両以上で客車が有利
  3.非電化区間は5両以上で客車が有利
 という指針を出し、非電化区間を中心に老朽化した旧型客車の置換えに、50系客車の導入が始まった。
・通勤用車両に冷房装置を装備することは電車では一般化していたが、ローカル列車で主として朝夕しか運転しない客車に冷房装置を
 搭載するためにはディーゼル発電セットを床下に装備することになり、コスト面でDCに近くなって経済性を損なうため、非冷房で誕生
 することになった。
・乗降時分の短縮は必要な条件であり、ドア幅を広げてドアエンジン付きの引戸とし、デッキは設けるものの仕切戸の幅を広げ、仕切に
 近い部分をロングシートにしたセミクロスシート構造にして、乗り降りしやすいように改善された。
0850回想774列車
垢版 |
2018/04/30(月) 15:54:05.77ID:N9ejB+1q
>>849
>1.直流電化区間は12両以上で客車が有利
>2.交流電化区間は10両以上で客車が有利
>3.非電化区間は5両以上で客車が有利
両数長めな感じ
実際の50系ってこんな編成だったっけ?
0851回想774列車
垢版 |
2018/04/30(月) 16:44:40.64ID:mIiLzXRh
うちん所は朝一で県都に向かうのが6両だった
他の前後便は電車4両
0852回想774列車
垢版 |
2018/04/30(月) 17:56:50.32ID:yZ64qppm
>>850
昭和50年前後の客車列車のまま車両を取り替えるかどうかの基準の話だから
実際国鉄時代の旧客普通列車や50系列車は判断基準のような長編成が比較的多かったぞ
0853回想774列車
垢版 |
2018/04/30(月) 17:59:49.01ID:yZ64qppm
実質的に直流区間については客車のまま車両の置換えはしないって宣言したのと同じ
50系の投入区間を見ると実際ほぼその通りになってるし
0854回想774列車
垢版 |
2018/04/30(月) 18:11:35.56ID:XNVBc7iQ
長大編成組むには客車の方が安上がりなのでラッシュ輸送では重宝したがそれ以外では経費嵩むので持て余したといえよう
板谷峠でED78重連+50系2連とか異様に非効率なのあったが機関車の回送が目的だった
0855回想774列車
垢版 |
2018/04/30(月) 22:03:41.79ID:MGeh5Vuo
>>848
いまみたいに
東南アジアに譲渡とか考えていなかったのかな?
0856回想774列車
垢版 |
2018/04/30(月) 23:06:08.40ID:S1bFpnlN
ガキの転落防止を教育委員会側から強く要望(ほぼ脅迫)されたのもある

キハ35系で失敗したと認識したのは、通勤専用としては成功した同型を地方のキハ20系と一緒に運用させたため
またキハ20系を基本として考えているため、余りロングシートのない同車では詰め込みができず、6両以上で客車が有利となってしまう
客車なんだからキハ35系みたいなものは必要なく、オハ51 41改造後のような片引戸3枚で充分
また中速通勤車であり、しかも朝夕程度の運転なんだから、車輪径を610mmにしてもよかった(台車開発をケチったのは間違いないだろう)
0857回想774列車
垢版 |
2018/04/30(月) 23:25:27.37ID:yZ64qppm
こういう爺の思い込みによる決め付けが一番邪魔
0858回想774列車
垢版 |
2018/04/30(月) 23:59:07.81ID:S1bFpnlN
あとマル生事件直後のあの状態(それが積もり積もってスト権ストの悪態をさらす結果になった)だったので、
あまり奇抜な車両が入れられなかったのもある
始めからエンジンに失敗したキハ45系を出来る限り軽量化させるため、ロングシートにして投入すればよかったけど、後の祭り

直流区間へ投入する気がなかったのは、電暖装備車が圧倒的に不足していたためと給電能力不足
交直流どちらともだが、長時間停車時には架線溶断防止のために給電停止
0859回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 00:25:23.09ID:wYiTNWPa
爺って説明書も読まずにトラブル起こしてクレームつけるよね
そしてそれを指摘されるとその態度はなんだと逆ギレ
まさに老害
0860回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 00:32:15.67ID:wYiTNWPa
いったい何を喰えば>>858みたいな知ったか爺が出来上がるんだろう
0861回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 00:34:22.10ID:wYiTNWPa
つーかこの知ったか爺、>>808だろ

808 名前:回想774列車[] 投稿日:2018/04/24(火) 12:42:23.97 ID:q/Ze9xTs
50系は通勤輸送が主目的だったものの、
置き換えとなるオハ35系が担っていた臨時急行への充当を国会議員実績のために考慮させられており、
両端2ドアデッキ付となった
だから、東海にいた偉い神様の文章を端的に表現すれば、「議員実績のため」と
0862回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 01:04:26.17ID:50egOV3h
そんな時代でも近郊型電車仕様(両開き3ドアセミクロス)どころか通勤型電車仕様(両開き4ドアロング)で唯一投入できた路線がある

常磐線中電

交直流電車はものすごく高い
EF81が余って北陸本線でEF70を追い出そうとしていた
EF81(300番台以外)もEF80(31-58号機以外)も電気暖房付
ホーム高さは401・403系運転中のため、920mm以上へかさ上げ済み
そして長い(だいたい8両。最長12両勝田以南)
415系は1975年投入車から冷房付、他は1979年から冷房設置工事開始

ここで成功すれば、次は鹿児島・日豊本線福岡佐賀区間
0863回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 01:06:34.16ID:+cBcAIdU
また始まったよこの流れ
0864回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 01:24:44.20ID:wYiTNWPa
交直流共に架線溶断防止のため長時間停車時は給電停止w
腹痛いw
0865回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 01:28:48.77ID:wYiTNWPa
そんな時代でも通勤型電車仕様(両開き4ドアロング)を唯一投入できた路線が常磐線中電w
笑いすぎて腹痛いw
0866回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 01:55:07.40ID:50egOV3h
50系常磐線投入→403系・415系ほぼ転出→日本海側を除く交直流・交流架線下DC→非電化老朽PC廃車
415系の新車投入が大幅に減る→115系製造が増える→2両編成置き換え前倒し→直流架線下DC→非電化老朽PC廃車
920mmホームかさ上げ化で500番台以外のED76しか運転できない区間を除く交流電化区間はどこでも運転できる

EF81北陸地区大量引き上げ→EF70・EF62・ED75運用が増える+EF58ボロボロ→DD54を暖房車代わりに牽引してしまえ→DD51余剰減少
0867回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 02:04:07.01ID:vYkVbvKP
>>865
501系は時代が違いすぎるよね

爺さん発狂し始めてるけど大丈夫か?
0868回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 04:30:46.27ID:B4Keil/3
NGあぼーんしたらすっきりした
0869回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 06:25:21.63ID:wYiTNWPa
50系常磐線投入で403系・415系ほぼ転出w
もう笑い死ぬわw

>>867
耄碌入ってるよねw
0870回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 07:53:29.62ID:vKGAvKXx
>>850
電化区間なら9連以上はそこそこあった。東北奥羽とか草津線とか。仙台盛岡弘前辺りだと
13連があったかな。非電化だといまでは単行ワンマンのようなところでも6連の列車があった

>>853
50系登場時くらいになると直流区間の客車普通列車は上野口と紀勢と電化した草津くらい
しかないもんな
上野口は高崎東北常磐があって、これも8〜12連だったけど、新幹線で先が見えてたから
置換しなかった。草津は電化しても暖房の関係もあってDD51のまま。紀勢は12系化という
0871回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 16:38:16.61ID:IC0T0cep
廃止になった上山田線
廃止間際の時点で、通勤通学列車は50系だった。
三セク化の田川線にも、北九州市直通の50系が走っていた。
0872回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 19:21:40.92ID:1pS80e8C
>>855
実際海外への車両譲渡は商社が仲介するから、90年代初頭はJR各社と商社にそんな関係がなかったのだろう。
0873回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 19:27:38.32ID:VhA3ciIy
あとJR西日本のEF66。
車歴浅いのに40号機と55号機はJR貨物に譲渡せず廃車。
00年代はみんな譲渡する形になったのに
謎なんだよな。
0874回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 19:55:57.82ID:4kkn83iC
>>855
サハリンにJR東日本キハ58に混じって1両渡っただけか
キハ58は時折動向が鉄道雑誌に掲載されていたが、50系は行方不明だか見た記憶はない

JR西日本?は海外譲渡を考えていた話を鉄道雑誌で見たような記憶もあるが、実現しなかったな
0875回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 21:03:44.90ID:t9fJJKUh
不遇の環境で生まれた50系を偏向して溺愛するためのスレです
それ以外の方は別スレで話してください(キリッ
0876回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 21:04:40.93ID:SitedBFN
>>873
55号機は須磨あたりで上の道路から転落したトレーラーと衝突し脱線大破したのが発端となり復帰後も原因不明の故障が突出して多く、譲渡対象には入らず早期に廃車
0877回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 21:13:32.58ID:HShMTY2b
函館本線、(津軽)海峡線、東北本線、奥羽本線、播但線、山陰本線、土讃線、筑豊本線、久大本線、、、
JR各社の50系に乗っていたことに、最近気付いた。
ま、どうでもいいことだが。
0878回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 23:09:25.11ID:E09D8L4O
50系の譲渡車は樽見と真岡、それにサハリン(オハフ502162)だけだけど、津軽や大井川とかに譲渡されてたらやっぱり旧客マニアの目の敵にされてたんだろうか…
0879回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 23:13:56.93ID:B4Keil/3
いやいや、大井川も旧客延命で12・14系買ったしいいんじゃない?
0880回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 23:27:52.53ID:4kkn83iC
大井川鐵道は50系購入検討したみたいだな
結局50系ではなく秋田で控車代用にしていたスハフ42になったらしいが
0881回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 23:46:56.90ID:B4Keil/3
大井川の旧客(スレチだけど)80年代末期-91年はカオスだったよ。
なにしろ車籍が何処の書物にも書いてない車両が多数でw
新規形式登録不可の時代になってて清算事業団の備品を改番して編入したり
85年頃から国鉄所有のまま貸出からいつの間にか入ってたり。
秋田のはその最後期のだね、その直前が山陰のオハ46→47化で
0882回想774列車
垢版 |
2018/05/01(火) 23:49:52.17ID:WjkxRyzA
「50系は臨時急行への充当を国会議員実績のために考慮させられて両端2ドアデッキ付になった」と言いだした
>>808のソースとされる「須田翁の鉄道ばなし」を入手し、その記載内容を確認してみた

ええ、そんな記述は一切ありませんでしたわ
0883回想774列車
垢版 |
2018/05/04(金) 04:50:15.41ID:HnuCqHuf
戸袋窓の上に塞ぐ様にして
広告が貼ってあったのが印象に強い

普通なら戸袋窓を埋めて
壁にするものでは?と思うが
0884回想774列車
垢版 |
2018/05/04(金) 22:31:15.06ID:EBeQysax
なにもって「普通」なんだろうか
0885回想774列車
垢版 |
2018/05/05(土) 06:29:42.88ID:IVrSz0Xq
広告って何処の路線? そんな印象まったくないが
0886回想774列車
垢版 |
2018/05/05(土) 16:05:12.57ID:+tdfyTWF
額縁に、チャレンジ20000キロの広告は掲示されていたな(50系だけではないが)。
50系現役時代=20000キロキャンペーンの時期はおおむね一致。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況