X



【レッドトレイン】国鉄客車50系 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2015/04/28(火) 18:13:47.10ID:jtuFZwN8
国鉄のレッドトレイン50系客車と関連の話題はこちらへ
0262回想774列車
垢版 |
2015/10/11(日) 11:36:07.53ID:bvYOUd81
>>261
最新、懐かし板にも変な輩が来るようになったから放置してあげて。
0263回想774列車
垢版 |
2015/10/11(日) 12:23:10.15ID:FNnwGMRl
>>262
鉄オタを一からげにするような言い方してごめん
0265回想774列車
垢版 |
2015/10/12(月) 01:39:13.36ID:l5Qh5wkm
種村にも・・。
それでも雑客や。
0267回想774列車
垢版 |
2015/10/14(水) 08:26:36.53ID:F/jFVDwI
ドアが自動で開閉するだけでも魅力的でありました。
0268回想774列車
垢版 |
2015/10/14(水) 13:43:35.26ID:B7H8Ldea
>>266
この当時は東萩〜福知山は在来型客車だけだったか。
0269回想774列車
垢版 |
2015/10/14(水) 15:11:58.76ID:xHgr3hMe
福知山線に入らなかったの意外
0270回想774列車
垢版 |
2015/10/14(水) 15:20:27.61ID:SrXPjeN4
代わりに12系が入った。
0272回想774列車
垢版 |
2015/10/15(木) 08:16:43.08ID:/btiMM7U
オハ50・オハフ50に冷房が始めて付いたのは門ハイ車だっけ?
0273回想774列車
垢版 |
2015/10/15(木) 09:59:00.37ID:r7CvP2p7
昭和53年田舎に行くと構内は旧型客車がずらーりと置いてあった。
その翌年には50系に乗って叔母さんの作ったゆかりオニギリ食べた。
滅茶苦茶腹が減ってた俺は飢えから救済された。俺的には50系といえば
ゆかりおにぎり。
キレイで静かで乗り心地も良く乗る分には申し分なかったが
趣味的には50系なんて旧客追いやったクッソ面白くない存在だった。
のちにJRのシールが貼られ、はいはい、新形式、はいはいJRJRなんて
覚めた意識で見ていた。96年頃、最後に残った客車列車として注目されてる
などと雑誌の記事か何かで見て最近の若いもんはわからんもんだな、と思った。
0274回想774列車
垢版 |
2015/10/15(木) 12:05:47.76ID:QfQS+i6P
>>273
50系客車も12系客車も懐かしい対象。
ひょっとすると117系電車あたりまでは懐かしい対象かも。
学生時代に帰省するときに209系試作車(901系)の新製時の甲種輸送を見た世代。
0275回想774列車
垢版 |
2015/10/15(木) 14:54:20.01ID:49Uzy2/X
せっかく冷改したものの、すぐに廃車になってもったいなかったね。
日豊線小倉口とか。
0276回想774列車
垢版 |
2015/10/16(金) 06:00:49.90ID:E2hNMjoz
50系といえば京都−柘植の2720レ(50系の長大編成)と
稚内−旭川の324レ(オハフ51が1両のみ)が対照的だった
因みに宗谷本線324レの編成はオハフ51のほか荷物車2両の3両編成
0277回想774列車
垢版 |
2015/10/16(金) 10:11:03.47ID:iO1Xe6Cp
>>272
違う。海峡用5000番台1987年が先。九州1000番台は1991年

国鉄時代は北九州で支線分も併結した比較的長い編成で運転
ジャーナル別冊38 54Pに(1984.5.7)
日豊本線+田川線の門司港→13→行橋→525柳ヶ浦7/4435田川後藤寺6の13両運転がある

最短は山陰本線 鳥取の土日 DD51+オハフ50 ピクトリアルに乗っていたはずだが、いつだったかわからん
0278回想774列車
垢版 |
2015/10/16(金) 11:55:10.30ID:zKC3jK/Q
50系の長編成といえば男鹿線のDD51牽引の10両編成もなかなか見映えが良かった
短編成だと奥羽本線でED75-700牽引の2両編成も風情があったな
0279回想774列車
垢版 |
2015/10/16(金) 19:15:03.90ID:P34i3Nlu
最大のネタ運用は、八郎潟のプッシュプル?
0280回想774列車
垢版 |
2015/10/16(金) 22:59:50.85ID:MeLvcEZZ
八郎潟といえばネタがもう一つ。
客レの後ろにキハをぶら下げて、切り離しってのもあった。
0281回想774列車
垢版 |
2015/10/17(土) 05:05:24.93ID:dwLr6beE
>>280
東北本線・盛岡〜好摩間でもあったような?
0282回想774列車
垢版 |
2015/10/17(土) 06:50:39.37ID:dgYTQjma
旧客と花輪線のキハ52はあった。50系になってからは知らないけど
0283回想774列車
垢版 |
2015/10/17(土) 10:38:36.37ID:+s/GcjXs
伯備線は、輸送力列車が2ドア非冷の50系、それ以外は115系冷房編成だったのであまり評判がよくなかったな。
たしか草津線も同じパターン。
0284回想774列車
垢版 |
2015/10/17(土) 14:11:33.76ID:5zNcnPZb
>>283
草津線では主に使われていたのは113系
客車列車は電化後もディーゼル機関車けん引。京都まで乗り入れる客車列車は当時の時刻表では瀬田通過。
0285回想774列車
垢版 |
2015/10/17(土) 18:58:19.23ID:337TDge+
>>284
JR後は瀬田にも停車
7連と9連とあったが、当時カメラが無いガキの頃だったので撮影していないのが悔やまれる
0286回想774列車
垢版 |
2015/10/18(日) 19:52:22.82ID:RUHVfAsl
>>281
盛岡7:11発、539レ 沼宮内・大館行きじゃないかな
旧客4両に2〜3両のキハがぶら下がって運転
0287回想774列車
垢版 |
2015/10/18(日) 20:09:25.01ID:BWoQoo9y
そのぶら下がった気動車は無動力だったの?
0289回想774列車
垢版 |
2015/10/19(月) 02:37:30.89ID:FtP2BuYr
鉄道ジャーナルの実乗記事で、アイドリングのみとありました。
0290回想774列車
垢版 |
2015/10/19(月) 19:06:04.04ID:Dr9B7VbP
アイドリングってことは発電機とかも活きていたってことか。
0291286
垢版 |
2015/10/19(月) 20:28:48.89ID:oA4CL+Cw
>>287
キハはアイドリングで、車でいえばニュートラル状態と言ってたよ
0292回想774列車
垢版 |
2015/10/19(月) 20:35:45.04ID:aTqr0Djp
今だったらアイドリングは環境条例に引っ掛かるな。停車中じゃないからいいのか?
0293回想774列車
垢版 |
2015/10/19(月) 21:44:15.87ID:v88rGYNR
キハ、エンジン回してないと自動ドアと照明使えないから

というかあれ、なんで併結してたんだろうな。解放の手間なら続行にすればよかったのに
0294回想774列車
垢版 |
2015/10/20(火) 01:56:25.76ID:HtW6JJUB
50系製造半分にしつつ、40系DCを200両余分に製造したら良かった。
ED75-700やEF81も貨物列車で有効活用出来た。
0295回想774列車
垢版 |
2015/10/20(火) 08:24:34.60ID:1XjQiBxG
>>293 それだけ線路容量が逼迫していたらしい
0297回想774列車
垢版 |
2015/10/21(水) 15:42:13.95ID:JO/ehu6S
折り返し列車の盛岡着が朝ラッシュのピークだろうな
0298回想774列車
垢版 |
2015/10/22(木) 06:27:57.35ID:FlNqtT6t
>>277
それ持ってます
表紙がDD51+50系のかな?
実家に帰らないと見れないけど
0299回想774列車
垢版 |
2015/10/22(木) 07:33:16.00ID:V3i8CHVW
>>295 朝の通勤通学時間帯とはいえ、仙台周辺に比べれば線路容量はそれほど逼迫していないと思うのだが。
一本スジを増やすのが面倒といった旧国鉄体質が絡んでるんでは?
0300回想774列車
垢版 |
2015/10/22(木) 14:43:54.21ID:hVCXimT6
好摩の構内ダイヤ、単線非自動の花輪線の閉塞取扱い、旅客時刻表にはない貨物列車の存在、
カゲスジの存在…、線路容量とは言っても、その時に線路に乗ってる列車の本数だけの問題
じゃないでしょ。
0301回想774列車
垢版 |
2015/10/22(木) 23:40:29.74ID:UmPTD+ia
勾配区間クズの欠陥車両キハ40は大量投入されたら各地で大迷惑なんだが
0302回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 18:43:10.30ID:K7Hq0ax0
果たして機関車と50系の方が勾配強かったのか?
0303回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 19:01:29.73ID:f5KYhcSw
投入された地域は大部分が引張力に優れた交流電気機関車か、パワフルなDD51だったから、一けたしか編成両数がない牽引なんてキハ40と比較にならんだろ。
0304回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 19:22:49.05ID:Z8HwmoFC
>>302
融通が利くからな。勾配がキツけりゃ機関車を増やすか、客車を減らせば良いし。
幾らキハ58がボロくなっても、現場からキハ58が支持された辺り、本当に困って居たんだと思う。
(電化が進むと、最終的に山間部が非電化で残るのは自明。)
0305回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 20:11:05.81ID:+EDTEuw2
>>304
国鉄末期〜JR初期には、キハ58+キハ40の2両編成は良く見られた。
キハ40は1エンジンのキハ20、キハ23、キハ28などの置き換えにはなっても
2エンジンの置き換えにはパワー不足。
キハ52が遅くまで残ったのも同じ理由。
0306回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 20:59:33.59ID:sI4w6jaX
>>305
40系でダブルエンジンの車両を作れなかったものかね?
あるいはキハ65並みの500PSエンジンを載せるとか。
0307回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 21:05:58.82ID:DQQNrGDf
>>302
板谷峠のEL重連+50系2両とか、完全にパワーを持て余してる感じだったな
0308回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 22:26:30.53ID:2VXEnv6M
>>306
40系のエンジンは大型化したので2台エンジン車は作れなかったと昔どこかのスレでみたような
あとキハ65のエンジンじゃ製造コスト高杉で一般用気動車には厳しいような
0309回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 22:31:20.35ID:P4mUQeoc
>>307
坂の途中で客車がいなくなっても気づかなさそうw
(実際にはブレーキ関係でそんなことにはならないが…)
0310回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 22:52:43.21ID:zlLXqzR3
>>308
芸備線はキハ66,67の導入も検討したけど
コスト面から50系客車になった。
0311回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 23:05:28.91ID:bDbLf5Bz
大型化はしてないでしょ。ただ安く作りたかっただけ。キハ40、いまは後出しでいくらでも否定的な話になるけど
そもそもキハ10とか17の置換だったし、当時は大赤字で合理化。しょうがないんだよ。
0312273
垢版 |
2015/10/23(金) 23:12:44.87ID:AyiQWfSu
また来てみた。50系は旧型客車よりつくりはしっかりしてるんだから
40年か50年くらい、つまり1979+40=2019 +50=2029年位までは
残ると思ってたんだがなあ。といっても順当に行っても今年で車齢
36年でそろそろ老朽化がーーって頃か。昭和53年にいた旧型客車
と大体同じ位の車齢か。(53-36=17 昭和17年)

筑豊線のDD51に引かれたローカルっぽいのと比べると門司港のあたり
に停まっていたED75の牽引する柳ヶ浦行のサボつけた立派な編成
には驚いたな
0313回想774列車
垢版 |
2015/10/24(土) 11:24:48.23ID:NvZR5aMu
そもそも300馬力のエンジンを220馬力と過剰にパワーダウンしてしまったのが問題だよな。
いくら赤字で苦しんでるとはいえ、キハ52、58はほとんど昭和30年代に製造されたんだから、近い将来を考えれば勾配区間用の300馬力仕様は必要だったんでないかと。
それとも製造されていた80年前後辺りは、本社の方で分割民営化はほぼ既定路線で新会社に丸投げにする積もりだったからか??
しかし板谷の2両に重連って無駄に思えるが、ED78もEF71も単機で十分そうだけど問題あったんかな。
0314回想774列車
垢版 |
2015/10/24(土) 11:51:59.78ID:O4QmZ8xc
ここはクソガキの知恵袋じゃありません
0315回想774列車
垢版 |
2015/10/24(土) 12:12:16.67ID:0TPeBkG+
>>313 重連を空で回送させる位なら、客車2両の旅客列車として設定した方がマシ、という運用上の都合によるものなんでは?
0316回想774列車
垢版 |
2015/10/24(土) 17:16:08.54ID:bmem+mBy
>>313
あけぼのの間合いかなんかで重連だったんじゃなかったのか
0317回想774列車
垢版 |
2015/10/24(土) 20:10:23.75ID:AIOxv7rm
>>306
エンジンはともかく、周辺が場所を取ってる印象。
果たして2機関搭載できるか疑問。
0318273
垢版 |
2015/10/25(日) 06:00:25.50ID:xsnsj1iu
1995年年末大阪で青春18切符を買ってムーンライト九州に乗った。
まだ暗い朝早く折尾駅に降り立って博多に向かって出て行く12系の青に赤の
テールライトは国鉄の夜行列車の色気そのものだった。
鹿児島本線を交差するようにある筑豊本線ホームには確か既にDD51の引く
50系客車が入っていたがどうもDD51から白煙がうっすら上がっているように
見えた。もしかしてSGか?と、しかしJRになって10年今更いちいち
昔のゴハチの荷物みたいにSGたくわけもねえやなとなんとなく考えたが、
まあテツから足洗って10年俺にはどうでも良いことだ、と思って考えるのは
やめた。
0319回想774列車
垢版 |
2015/10/26(月) 06:41:54.18ID:aUH7eJ4d
>>313
>しかし板谷の2両に重連って無駄に思えるが
ED78・EF71の間合い運用でそうなったみたいですよ
0320回想774列車
垢版 |
2015/10/26(月) 18:41:02.40ID:qpfq/Qtm
SGとEGの両方を使った点において、磐越西線での運用は最も理に適ったものだろうな…東で最後まで残ったし。
0321回想774列車
垢版 |
2015/10/26(月) 18:59:32.11ID:dwV3OUIN
ED77が牽引していたのも新津の50系だったの?
0322回想774列車
垢版 |
2015/10/27(火) 16:24:01.11ID:ksdPVPG7
>>318
1995年というのが、50系冷房改造化が進められていた時期
1991年なら筑豊本線の50系は非冷房で蒸気暖房だった。
1991年には桂川〜原田間にも50系が乗り入れていたので筑豊本線は全区間50系が走っていた。
0323回想774列車
垢版 |
2015/10/27(火) 19:37:13.67ID:E8+GRsQC
福島〜米沢と、桂川〜原田。
50系が入った内で、閑散キングはどちら?
0324回想774列車
垢版 |
2015/10/27(火) 22:22:51.19ID:LYSjoU5c
原田で俺が乗らなかったら回送状態ってことがありましたがなにか?
0325回想774列車
垢版 |
2015/10/27(火) 22:59:23.77ID:Hj+iGdhD
総武快速のグリーン車でも昔、すいてる時に乗ったら
1両に俺一人しかいなかったことはある
0326回想774列車
垢版 |
2015/10/27(火) 23:36:16.70ID:XeK1dr+q
>>321
末期だと上沼垂な。
0327273
垢版 |
2015/10/28(水) 04:32:00.77ID:KFsPQwPZ
旧型客車を追いやったつまらん客車50系だけどなんか思い出が沢山
書けるなあ。悪口と称賛あいまみえて書いてみよう。
ドアについては客車の癖して圧縮空気使った横開き開閉が生意気
だと思ってた。何そのデュルルンって閉まったり閉じたりって?103系に
でもなったつもり?婆ちゃんが指挟んだらどうするの?って。
客車はやっぱり旧客の手開きか、12系みたいなパターーんという
折戸が情緒があってよろしい。ヒンジの動きもメカニカルかつ
エロチックだろ?デュルルンはないよねやっぱり。
1979年筑豊に50系が入った時に地元の人は東京から火の車がやって来た
って言ってた。塗装が茶や青で中は板張りの地味な旧型客車から見ると
なかなかショッキングだったんだね。当時上野口の常磐線でいや北陸方面で
急行料金取って旧型客車が頑張ってたのからすると筑豊線みたいなローカルに
新車投入したのはなかなか生意気。ってもしかして麻生太郎の政治力?

273のゆかりおにぎりは新車の匂いがプンプンしてた頃の原田桂川間の事です。
閑散キングと言えば上山田線なんか筑豊本線の比じゃなかったような?
本線は朝晩まだこちらも新車の匂いプンプンの外板ピカピカツルツルの
14系15型あかつきが走ってたし線路規格も上だったように思う。。
0328回想774列車
垢版 |
2015/10/28(水) 05:02:22.03ID:7aBcK8VB
>>320
よくよく考えてみると盛岡や南秋田もSGEG両方定期運用で使用してたんだな
0330回想774列車
垢版 |
2015/10/28(水) 12:06:47.68ID:uZk6vcmR
考えてみれば、男鹿線と芸備線って、タイプが似ているな。
朝のピーク時に、対処する必要が有る。
0331回想774列車
垢版 |
2015/10/28(水) 12:13:38.67ID:TgkXhDcr
旧型客車は、自分が鉄道で各地に出かけるようになる頃には
定期運用は和田岬だけ。
あとは、お座敷客車に改造したもの、動態保存されてイベント的に使われているいるもの、事業用客車などで残っていただけ。
50系は地方の亜幹線の交流電化区間や非電化区間に多く走っていた。
0332回想774列車
垢版 |
2015/10/28(水) 12:32:40.97ID:frVFREgo
>>331
その頃、和田岬線のルポ番組があったなあ。
朝の通勤で超満員、客がはみだしていた。まるで東南アジア。
で、線路を歩いているサラリーマンにインタビュー「車から落っこちたので歩いている…」
よくけが人がでないもんだと思った。
0333回想774列車
垢版 |
2015/10/28(水) 15:37:27.04ID:uZk6vcmR
申し訳程度にベンチが1個だけ
片側の扉は狭い外吊りが1枚
(世界でも稀だよな…あと竜ヶ崎線の旧キハ)
0334回想774列車
垢版 |
2015/10/29(木) 17:38:42.15ID:wYvSj3mO
国鉄が民営化されなかったら
和田岬線仕様の50系改造車に置き換えられていたかもしれない。
0335回想774列車
垢版 |
2015/10/29(木) 18:01:28.43ID:kF+zqvw0
>>334
民営化というより
動力分散マンセーじゃなかったらってとこだな
今の日本と鉄道は動力分散マンセーだから
何が何でも電車、気動車だからね
0336回想774列車
垢版 |
2015/10/29(木) 18:56:58.40ID:QBBowicz
機関車牽引は貨物列車だけになる
あとはイベント用の蒸気機関車とななつ星だけ
何故に九州だけは機関車方式にしたのかが謎
0338273
垢版 |
2015/10/29(木) 22:18:16.67ID:th3bS/IC
モノクロで6切に引き伸ばした写真が出てきた。
1984年筑豊線で特急あかつきを撮ったものだが、脇の留置線には当たり前のように
50系がとまっちょう。
留置線は今駐車場になってる。この頃はまだSLがいた頃の作りのままだ。
まさに国鉄時代。
0340回想774列車
垢版 |
2015/10/31(土) 00:02:15.86ID:JH6EFQmU
85/6/16
貴生川
DD51 774↑柘植
オハフ50 2
オハ50 173
オハ50 2270
オハフ50 2391
オハフ50 416
オハ50 2221
オハ50 2268
オハフ50 249

キハ58 643↑信楽
キハ58 1102
0341回想774列車
垢版 |
2015/10/31(土) 12:35:45.46ID:MTKIrFK8
民営化後も1990年頃まではちょっと地方に行けば50系はいくらでも見られた。
1993年にJR東日本701系電車が導入されて一気に50系は消滅へ。
0342回想774列車
垢版 |
2015/10/31(土) 18:15:24.93ID:ahZUOb0G
1990年代の西日本での50系客車の置き換えの場合は、
車齢10年程度の50系客車を、それより古いキハ58,28で置き換える事例があった。
0343回想774列車
垢版 |
2015/11/01(日) 00:45:18.41ID:5KZfbJJZ
羽越本線は車齢15年程度ではあったけど村上〜酒田間はキハ47になったからな。

50系客車時代は静かだったのになあ(泣)
0345回想774列車
垢版 |
2015/11/01(日) 13:44:52.70ID:9pD/12N9
>>343
トンネル内で窓開ければ排気ガス臭いし
0346回想774列車
垢版 |
2015/11/07(土) 09:29:47.97ID:Blnj5EM5
羽越本線で11両編成の50系があったんだな。
さぞかし見事だったんだろうなぁ。
臨機応変に対応できるのが客車の強みだな。
DL牽引だと加速は気動車より劣ったが、EL牽引で短編成だと
電車並みの加減速だったとか。
0347回想774列車
垢版 |
2015/11/11(水) 16:50:26.17ID:w8m6/21a
パシナ倶楽部の前面展望ビデオで魅惑の一ノ関〜盛岡を映した「東北本線5」を
購入したのだけれど、ウテシの欠伸やら鼻歌やらが入っていて楽しめなかった。

IGRいわて銀河鉄道 青い森鉄道の盛岡〜八戸の前面展望ビデオの特典で付いてきた
ED75+12系客車の盛岡〜八戸を映した「東北本線6」の方が断然良かった。

まさか、わざわざ購入したものが特典で付いてきたもの以下だったとは・・・。
ただ鼻歌も欠伸も走行中はED75の騒音でかき消されてはいるので、興味のある方は
買っても良いかも知れない。やはり走りっぷりは素晴らしいから。
0348回想774列車
垢版 |
2015/11/11(水) 16:51:54.03ID:w8m6/21a
ごめん、>>347だけど鼻歌じゃなくて口笛だった・・・。
とにかく耳触り。

やっぱりお勧めしない。
0349回想774列車
垢版 |
2015/11/11(水) 17:24:52.24ID:PAhKJK/b
夜に姫路発和田山行きが数本あって、姫路地区の酔っ払いが寝過ごすケースもあったんでしょう、和田山駅の待合室は終夜開放〔たぶん今は深夜閉鎖〕。
0351回想774列車
垢版 |
2015/11/11(水) 19:06:01.85ID:tJ6VkLIm
高倉健主演の駅〜Station〜に
北海道のレッドトレインとED76が出ていた
0352回想774列車
垢版 |
2015/11/13(金) 21:59:22.48ID:FcN7CIcm
85/2/12
DD51 1155
オハフ51 19
オハ51 19
オハ51 56
オハフ51 62
室蘭→東室蘭行
0353回想774列車
垢版 |
2015/11/19(木) 20:37:45.68ID:GZEtY633
国鉄時代、眠気防止 の ためとして、伸びをする 声を出す 歌う、タバコを吸う は認められてたよ
0354回想774列車
垢版 |
2015/11/19(木) 21:06:45.18ID:4m2n0/IW
>>353
機関車なら窓閉めてれば
大声で歌っても聞こえなかったろうしね
世知辛くなったのものよ…
まぁ電車気動車マンセーの
大きなツケなんだけどね
0355回想774列車
垢版 |
2015/11/30(月) 01:28:45.96ID:UJtub0ot
500位記念上げ
0356回想774列車
垢版 |
2015/12/06(日) 14:44:03.13ID:yjxFoZHW
>>354
気動車や電車の方が勝手が良いから仕方ないでしょ。
0357回想774列車
垢版 |
2015/12/13(日) 18:21:27.27ID:6cJBXif0
ジョイフルトレインの種車として活用すればよかった
脱機関車の風潮だから無駄か
0358回想774列車
垢版 |
2015/12/20(日) 04:12:30.49ID:KILSdV72
冷房搭載準備工事してたようだけど床下?屋根上?
0359回想774列車
垢版 |
2015/12/20(日) 18:13:38.81ID:ndAAMToZ
>>358
屋根上
113系シリーズと同じAU75型クーラー搭載準備構造
九州地区の50系は783系から捻出したクーラーを取り付けたらしい
0360回想774列車
垢版 |
2015/12/20(日) 20:06:02.29ID:b1uDqK+X
>>359
快速海峡はAU13を取り付けてたが上下が高く若干落とし込んでた
51形は集約分散型だったが形式不明
0361回想774列車
垢版 |
2015/12/21(月) 12:22:26.77ID:0dzpLet1
AU13は12系・キハ58用を指定すればおk
(14系・485系用だと釜石線みたいに…)
51形のはC-AU711が近いかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況