1980年10月 20系のあけぼの2往復を24系化(秋田配置)
1982年11月 あけぼの2往復・出羽1往復 (急行鳥海格上げによる出羽新設・DC急行出羽は廃止・485系青森いなほを鳥海に改称)
1985年03月 (485系鳥海は新潟〜青森に短縮となりいなほに改称し廃止)
1987年03月 あけぼの3往復・出羽1往復 (急行津軽格上げによるあけぼの増発)
1988年03月 あけぼの2往復・出羽1往復 (北斗星運転開始に伴いあけぼの1往復を廃止・車両は秋田から青森へ移管)
1990年09月 あけぼの1往復・鳥海1往復・出羽1往復 (山形新幹線改軌工事に伴いあけぼのを陸東経由と羽越経由にそれぞれ変更・羽越経由は鳥海に改称)
1993年12月 あけぼの1往復・鳥海1往復 (出羽廃止)
1997年03月 あけぼの1往復 (秋田新幹線開業に伴い陸羽東線経由のあけぼのは羽越本線経由に変更・従来の鳥海は廃止)
2014年03月 (あけぼの廃止・臨時化)