X



通勤型気動車のキハ35系 を語る 2両目©2ch.net
0099回想774列車
垢版 |
2015/06/25(木) 12:03:18.45ID:L6+KsGDV
さぁな…。
0100回想774列車
垢版 |
2015/06/25(木) 19:53:36.79ID:vy9viodo
相模線には35-100と30-100の100番コンビがいたんだな
0101回想774列車
垢版 |
2015/06/26(金) 00:16:02.25ID:X31D97Cf
97番コンビもいたぞ>相模線
0102回想774列車
垢版 |
2015/06/27(土) 11:33:22.29ID:DTDoJPEv
関東鉄道の元キハ30の乗車体験に電話で申し込もうとしたら、速攻で定員に達してしまったようで申し込めなかった
他の形式の時はそうでもなかったのだが、元国鉄車は人気あるんだね
0103回想774列車
垢版 |
2015/07/11(土) 07:24:30.87ID:aJDFes0j
水海道の元キハ30、だいぶ錆付いているね
このまま解体?
0104回想774列車
垢版 |
2015/07/11(土) 14:34:28.79ID:toJK0UuQ
>>98
足尾のやつは自力であそこまで来たからエンジンあるぞ。

7年前だかに保存会によって車体は綺麗に整備、再塗装もされたが足回りはまだ整備されてない。

一応は動態保存も視野に入れているらしいが、わ鐵も保存会も資金的に厳しそうだ。
0105回想774列車
垢版 |
2015/07/12(日) 08:14:32.08ID:CE05QFTf
八高線での97キロ激走が忘れられない。
初めて乗った気動車だった。
加速中のエンジンの唸り、中立になった後の静かさ、動台車の固い乗り心地、押しボタンで開くドア、畳める車掌室。
どれも新鮮だった。
0106回想774列車
垢版 |
2015/07/12(日) 09:19:13.39ID:jEbIalRh
>>105
キハ35の関西本線快速に乗ってみたかった
電化後の103系快速の爆走ぶりを見ると、すごいことになってそう

キハ58の伊賀忍者号には乗ったことあるけど、臨時だったせいか大した走りじゃなかった
0107回想774列車
垢版 |
2015/07/12(日) 10:40:34.70ID:kUmV29LD
この時期になると思い出す…
「暑くて窓を開けたら、熱風が外から吹き込んできたw」

キハ30系時代の相模線の想い出
0108前スレで川越線さよなら乗った者
垢版 |
2015/07/12(日) 21:37:29.36ID:+Meo5xA7
夏暑く、冬寒い車だったな
碓氷に通ってた頃、東上民だったからよく乗った。
冬は38が入ってたらそれに乗ったけど
夏の38はあまりクーラー効かなかったから30/35で窓全開。
0109ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2015/07/16(木) 21:21:00.97ID:auxpUgUS
>>105
やろうと思えば、キハ40系でも時速100キロ近くは出せる。
エンジンの負荷はものすごく大きく、マーチで言えば、180キロを出すような状態に等しい。
※烏山線のキハ40に乗った時、宇都宮線に入った時には、エンジン全開で95キロ以上まで出していた。

宇都宮線は比較的平坦で駅間距離が長いので、キハ35系でも100キロは出せるぞ。
0110回想774列車
垢版 |
2015/07/21(火) 19:43:52.50ID:Tqt0cVUr
>>104
東の除籍前に持ち込まれたの?
西桐生で破壊される記事しか知らないので、足尾へ自走は初知りです、ありがとう。
もしレストアするなら、資金はともかく大間々でないとやりきれないよね。
ここまで時間が経つと、エンジン本体はもちろん電装やエア系もガチガチだろうし。
0111回想774列車
垢版 |
2015/08/07(金) 21:50:14.44ID:k+mmppUU
>>106

小学生の頃、奈良区のSL撮影に行くときに乗ったが
爆走していた記憶はない。
0112回想774列車
垢版 |
2015/08/08(土) 18:33:10.37ID:LTrGm8/m
113系も35も最高速95km
加減速と勾配均衡でおとるから速度定数は落ちるけど、大和小泉あたりは爆走してた。
0113回想774列車
垢版 |
2015/08/22(土) 00:07:24.32ID:G4TQAxMv
加古川線で外吊り扉を目の当たりにしたときは衝撃だった
加古川駅で扉の開閉を飽きもせず眺めてた
0114回想774列車
垢版 |
2015/08/22(土) 00:38:19.67ID:X8/XWhCF
>>113

加古川線ならキハ35眺めて
衝撃受けてる場合じゃないだろ!
伝説の珍車キハユニ15は見なかったのか?
特に小窓に改造された3を
0115回想774列車
垢版 |
2015/10/18(日) 23:18:24.93ID:FUp7Jkms
ああそう言われてみれば加古川線にそんなのがいたっけなあ
0116回想774列車
垢版 |
2015/10/19(月) 04:53:12.76ID:VL9S/6fu
奈良線で通学に利用したよ、小さい灰皿が懐かいわ、大回りで乗り鉄した時、木津ー奈良間の爆走が忘れられない。
0117回想774列車
垢版 |
2015/10/19(月) 18:37:13.53ID:0/lyuduu
>>115
桜井線と和歌山線にもいてたぞ
0118回想774列車
垢版 |
2015/10/19(月) 19:00:35.77ID:ByqXWbLY
国立に湘南色のキハ30があるらしい
0119回想774列車
垢版 |
2015/10/19(月) 21:52:49.40ID:Kkca2txY
>>117

確かにいてたw
しかし小窓&スカート付きは加古川線だけ!
0120回想774列車
垢版 |
2015/10/21(水) 01:46:23.74ID:4H7Cea8e
>>118
キハ3015だね。
0121回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 23:29:06.82ID:7yiYX8cr
>>117
和歌山線・桜井線は2ドア車のキハユ二16な。加古川のよりスタイルがいいよ。
一時期、キハ35みたいな切妻のキユニ19もいた。
0122回想774列車
垢版 |
2015/10/26(月) 13:08:28.85ID:YR3HNbPd
>>121
切妻といえば、キハユ15だな。
幼少の頃一度見ただけで強烈な印象とともに記憶に焼き付いたわ。
0123回想774列車
垢版 |
2015/10/27(火) 21:53:12.97ID:E8+GRsQC
相模線に居た、強烈な印象の車って、何だろう?
リアル世代じゃ無いもので…
0124回想774列車
垢版 |
2015/10/27(火) 22:39:46.35ID:NhTgzSyW
>>123
電化直前(1990年頃)なら、やっぱりステンレスのキハ35-904が筆頭だったでしょ
その次が更新車のキハ30-62・100あたりか?

その当時の相模線キハ30系は、後天的な改造(ヘッドライト・補強・更新など)で
各車がそれぞれの個性を出していたように思うけど
0125回想774列車
垢版 |
2015/10/28(水) 18:24:29.69ID:U0B7VLwj
晩年の白に青帯でも充分インパクトあったわ。
八高線転籍後のタラコ色との混結も。
0126回想774列車
垢版 |
2015/10/28(水) 18:28:54.57ID:28iwQGEP
八高線転属後のドアだけタラコのほうがインパクトあった
0127回想774列車
垢版 |
2015/10/28(水) 19:44:06.79ID:Sot+4cU9
なぜか車番号が斜めになってたね
0128回想774列車
垢版 |
2015/10/28(水) 19:52:44.89ID:Xl7YZzbH
>>126
ドアって貫通路のでしょ?
あれは何でも有りだったね
0130回想774列車
垢版 |
2015/10/28(水) 22:55:08.14ID:7aBcK8VB
>>123
タイフォンが幕部にあった30-26とかなんかも印象的だった
0131回想774列車
垢版 |
2015/10/28(水) 23:15:55.23ID:Doh8Mn3V
90/2/18
キハ30 34↑八王子
キハ40 2087
キハ30 503↓高崎

DD51 887
ホキ55719
ホキ45727
ホキ5732
ホキ45702

小宮だったかな?
0132回想774列車
垢版 |
2015/11/17(火) 00:55:11.90ID:Sr1j6sr0
タラコ色のは田圃の中では良く目立ったな
晩年に緑色に塗られたのが現れたがあれは保護色になって保安上はイマイチと言われた
0133回想774列車
垢版 |
2015/11/17(火) 13:06:47.36ID:vvFrizp1
>>132
川越線民だが電化して緑色の電車になったが特に問題なかったぞ
0135回想774列車
垢版 |
2015/11/18(水) 15:11:31.05ID:FIn3AH6e
>>134
田園地帯ならどこでも一緒だと思うが
0138回想774列車
垢版 |
2015/12/26(土) 19:39:52.23ID:zPer2evp
トラムウェイの相模線キハ30模型だと、前面の青帯は補強板付きの位置。補強板なしはもう少し低い、ただし例外あり。
0139回想774列車
垢版 |
2015/12/28(月) 21:13:48.44ID:vTkst7Df
>>138
キハ30-46(元久留里・木原線)あたりがその例外だったっけ?
0140回想774列車
垢版 |
2015/12/31(木) 12:54:26.53ID:6gGLsGJG
前面補強板着く前に電化されて、見なくなったなあ。
なので、補強板ある方が違和感あるわ。
0141回想774列車
垢版 |
2016/01/17(日) 18:15:41.66ID:zQ6Rn+BO
補強板ていわばアングル材だな。
貫通路有りの前面、横はすぐ乗務員扉でどれほどの防護性だったのか今見ると疑問だわ。
あの分厚い鉄板はそのままに、運転室内側に食い込みそうだもん。
0142回想774列車
垢版 |
2016/01/17(日) 20:55:20.71ID:0yBNGXq6
>>140で思い出した
相模線電化後に久留里線に転属したキハ30-62・100は、
転属後に前面補強板を付けてたんだよね

相模線時代には、車体更新はされたけど補強板までは付けてなかった
0144回想774列車
垢版 |
2016/01/19(火) 19:57:42.55ID:4GJ6JA37
相模線だが、35 156はプロテクター無し、35 165はプロテクター有りだったな。
あと、押し込み通風器の30 505、30 506が目立ってた。
日中の2連は30 41、30 42の出番が多かった印象。
0145回想774列車
垢版 |
2016/01/19(火) 21:58:42.26ID:vwsswsyk
相模線は前面強化車少ない
八高線は前面強化車多い
ってイメージ
特に八高線の30で相模線からの転入車じゃないのだと30-19と503くらいしか強化無しのはいなかったかと思う
0146回想774列車
垢版 |
2016/01/19(火) 22:51:53.45ID:qlbVyj8F
>>144-145
35-156は相模線にはいなかった(158だったら補強付→関東鉄道で部品取り)

相模線色時代のキハ35で補強がなかったのは、81,97,101,103,170,212,524,531,904
逆に相模線色時代のキハ30で補強付だったのは、14,80,505の3両のみ

非電化時代の頃に既にデジカメがあって、詳細な写真でも激写できてたらなぁ…
0147回想774列車
垢版 |
2016/01/31(日) 17:24:52.36ID:RIZayOL5
ここはキハ38の話題はダメ?
0149回想774列車
垢版 |
2016/01/31(日) 21:01:35.36ID:S+EbJdZq
>>148
改造名義だけど部品使いまわしただけ
0150回想774列車
垢版 |
2016/02/11(木) 23:17:31.56ID:rlbZ2Fqo
150
0151回想774列車
垢版 |
2016/02/12(金) 01:07:36.99ID:aYvoArW6
応荷重装置が無かったためにラッシュ時の運転が大変だったのでは?
ただでさえエンジンがDMH17Hの1基だけでラッシュ時に乗客の重みで加速が滅茶苦茶悪かったはず
0152回想774列車
垢版 |
2016/02/12(金) 07:52:16.26ID:lEd//dYN
満載の通勤客を降ろしたら、ブレーキテコの位置が変わって緩解できなくなった、という話は読んだことある。
0153回想774列車
垢版 |
2016/02/12(金) 12:31:13.78ID:IfgUDpAz
>>152
関西線朝ラッシュの湊町行きが超満員で天王寺駅に到着し、乗客が大半下車したのちに
緩解不良発生の流れな。
0154回想774列車
垢版 |
2016/02/14(日) 02:19:58.49ID:tqXvA/Jf
取手の事故とはなんらかの関係とかあるかな。
0155回想774列車
垢版 |
2016/02/14(日) 11:02:41.34ID:cSZnioa2
事故直前、西取手でブレーキトラブルあったような。
0156回想774列車
垢版 |
2016/02/23(火) 22:42:06.83ID:Q43xqN/z
>>155
この時に対処法ミスってブレーキコックを閉めたまま発車させブレーキが効かず駅ビルに突入してしまった
油圧式車止めを装備していれば壁を突き破るなんて事は無かったのに
最近は線路の摩擦を利用して衝撃を吸収するタイプもある
https://www.youtube.com/watch?v=49LLkbLU2lY
0157回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 10:49:16.67ID:VtOs8CGn
ほんの短い間、酒田〜新潟でも走ってた覚えがあるよ、6両編成中2両ぐらいがキハ35の時期があったか、
新潟駅到着は昼前で、鶴岡までは良くても新潟駅の通学時間帯は電車じゃないと無理、今のキハ40より出足は軽快だった印象だ。
0158回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 10:53:50.01ID:I9eX71Ga
この時期、キハ35 は避けてたなあ
0159回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 11:09:37.22ID:bEOcVB2q
避けられる環境の人はいいよなあ
オールキハ35だったんだぜ
もっとも電化して103系になったらドアの数増加&ドア開閉ボタン無しで開けっ放し
と余計寒い仕様になったわけだが
0160回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 19:56:30.19ID:4tNCW6iY
>>156
近鉄の青山峠事故も類似しててブレーキ不緩解の対応処置をミスってコックを閉めたまま発車させてしまった
しかも安全側線に100キロ近いスピードで突っ込んで正常に機能しなかったとか
0161回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 20:16:14.68ID:fAwPNmPD
>>160 先日、近鉄スレで話題になったけど、青山峠の場合はコックが閉まった状態で車止めを外してしまったのが原因だよ。
コックを閉めて空気ブレーキのタンクにエアーが入っていなければ、モータは作動しないというフェイルセーフになっていた。
しかし、下り坂になっている所で、モータに電気ブレーキ、そして空気ブレーキも作動しない状態で車止めを外したから、電車が暴走し始めたというわけで。
キハ35の場合、空気ブレーキが機能しなければエンジンがかからない、といったフェイルセーフになっているのかな?
0162回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 20:36:00.68ID:i7Zzdpx1
>>159
ドア開閉ボタン付きの人はいいよなあ。
ドア開閉ボタン無しのオールキハ35だったんだぜ。
もっとも電化して101系になってもドアの数増加&ドア開閉ボタン無しの開けっ放し
と、あんまり変化なかったんだが。
0163回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 20:58:36.30ID:WDVQJKo8
>>159
電化して半自動ドア対応車が入った相模線は、まだ天国だったんだw
#初年度の夏は、冷房ガンガンでドア開けっ放しだったけどなw
0164回想774列車
垢版 |
2016/02/27(土) 21:29:55.34ID:kwCpmo77
確か35の半自動ドアは、ものすごく軽かった覚えがある、
東京か近辺から旅行に来た女子グループは、半自動を知らないで立ち往生だった、一人が「あ、確か八高線もこうだったと手で開けた」
0165回想774列車
垢版 |
2016/02/28(日) 09:11:45.00ID:T67Iqx4T
半自動ポジションだと、解錠時3センチぐらい開くよね
0166回想774列車
垢版 |
2016/02/28(日) 12:08:37.49ID:zUeSsstB
>>162
片町線か
長尾-木津電化の時まだギリで101系いたんだな
>>163
ガミ線は新車投入だから恵まれてたな
0167回想774列車
垢版 |
2016/02/28(日) 18:05:10.60ID:Akega4RZ
>>159
修羅の国福岡の筑肥線か・・・
0168回想774列車
垢版 |
2016/02/28(日) 18:16:23.05ID:zUeSsstB
>>167
川越線な
それも川越以東
大宮-高麗川間の電車は半自動だったけど
それもじき無くなった
0170回想774列車
垢版 |
2016/02/29(月) 02:47:04.76ID:a2+fFeQz
>>169
関西線って電化直前までキハ35以外もいたろ?
0171回想774列車
垢版 |
2016/03/04(金) 12:34:04.54ID:KNgacBj0
民営化跨りの木更津にキハ28も配置されてたけど、何に使ったんだろ?
0173回想774列車
垢版 |
2016/03/13(日) 00:30:41.24ID:2pRlpTk6
キハ35は寒い思いが強い
特に九州
キハ35以外があれば、100%そちらに移動していました
0174回想774列車
垢版 |
2016/03/13(日) 01:17:44.99ID:TsNG5ok4
>>170
きちがい相手にマトモにレスする必要なし
0175回想774列車
垢版 |
2016/03/21(月) 23:40:02.96ID:P6uRDGbC
1988年の3月に柘植から亀山行きに乗ったら、キハ35がキハ58系に
サンドイッチされる形だった
まだ残ってたのかと思い、嬉しくなって乗車したが、ドアの半自動扱いを
していないので、加太と関で停車する度に開いたドアから寒い風が
入ってきて閉口したw
キハ35に乗車し続けたのは俺だけだったw
0176回想774列車
垢版 |
2016/03/22(火) 14:16:12.41ID:Xc6GnDeC
戸袋窓と便所の注意書きが懐かしい
(相模線)
0177回想774列車
垢版 |
2016/03/23(水) 05:24:18.40ID:rJw7uG/3
>>175
そのむかし
奈良線を走った臨時快速あすか
前後がキハ58系で中間35系の4連だったよ
こっちの理由は当時自動化されてなかった奈良線を通過するのに、タブレットキャッチャーが必要だっだから。

関西線の35+58の組み合わせは、馬力アップのためでしょうね。
0178回想774列車
垢版 |
2016/05/30(月) 23:04:47.74ID:FXyfZsIF
キハ3062 ガラス割れてるな
0179回想774列車
垢版 |
2016/05/31(火) 18:59:55.83ID:7xGZxP66
キハ35 217出生の秘密って、オハネフ25 47やキハユニ25 7みたいなもん?
0180回想774列車
垢版 |
2016/05/31(火) 19:38:43.19ID:+n2Mgq0x
>>179
んだ
一両だけ予算がついた
で、びみょーに設計変更
その後増備なし

216を岡山で実見して、217の特殊さに気づいた昭和晩年……
0181回想774列車
垢版 |
2016/05/31(火) 20:49:45.27ID:/vhlil3T
何で通勤型(101,103電車の気動車版)なのに、4扉じゃないんだよ。
0182回想774列車
垢版 |
2016/05/31(火) 21:22:49.65ID:xSsA19DE
>>176
「手を出さぬよう」
だね
0183回想774列車
垢版 |
2016/05/31(火) 21:41:53.25ID:FCCR6v5s
四扉必要な程混むなら電化するだろうね

扉は側面強度下げるから気動車は特に増やしたくないだろうとマジレス
0185回想774列車
垢版 |
2016/05/31(火) 23:31:51.40ID:dGW9InRh
>>183
関東鉄道キハ755(元南海キハ5500)「…」
0186回想774列車
垢版 |
2016/05/31(火) 23:35:52.30ID:oW2SZCZo
そんな田舎私鉄の所詮改造車を引き合いに出されてもな
0187回想774列車
垢版 |
2016/06/01(水) 01:03:32.00ID:jC46Gv8K
あれって手を出したら・・・・ギロチン?
0188回想774列車
垢版 |
2016/06/01(水) 01:57:11.50ID:vaBAX8mn
手は出せないほど、数センチしか開かない
でも出すやつはいるだろう
0189回想774列車
垢版 |
2016/06/01(水) 08:31:40.90ID:WJPp2xE7
>>185
キハ755の増設扉ってステップないんじゃないの?
0190回想774列車
垢版 |
2016/06/03(金) 05:37:07.73ID:TX7tm6Pl
紀勢本線キハ25系が顰蹙を買ってるが、キハ35系を知る世代なら何を今更だなw
0191回想774列車
垢版 |
2016/06/03(金) 17:43:01.33ID:C6m2mRLp
>>178
アンチが割ったのか?
0192回想774列車
垢版 |
2016/06/03(金) 20:42:43.28ID:3681ozFm
満員の乗客が重すぎ坂を登れなかったとかあった?
通勤型で180PSはいささか無謀ともいえる
0193回想774列車
垢版 |
2016/06/03(金) 22:24:29.98ID:fDgwzBxa
関西線の平野で超満員(ステップにまで詰め込むくらい)になるけど
天王寺へ向かう高架を登れないという事はなかった

すごいエンジン音の割りに、加速しないけどね
0194回想774列車
垢版 |
2016/06/03(金) 22:50:04.04ID:3681ozFm
和田岬線の3M3Tも無謀だった
急勾配は無かったが如何せんパワーウェイトレシオが日本一悪く?最高30キロ位と客車に毛が生えた位の性能しか出なかった
103系になってから時短した
0195回想774列車
垢版 |
2016/06/04(土) 00:16:08.37ID:KEfV/OMf
SLブーム末期の頃
休日の関西線キハ35は
撮影に行くファンで満員だったが
途中で登れないなんて事はなかったな。
0196回想774列車
垢版 |
2016/06/04(土) 00:59:13.49ID:/sneuh3M
定員の2倍押し込んで約250人 max300人?
50kg/人が当時の基準だったと思うから、15t
積車46tぐらいか マイテ49並だね
0197回想774列車
垢版 |
2016/06/04(土) 02:08:49.47ID:hvYSPS1a
実際は助走つけてとかウテシ工夫してたんじゃね
0198回想774列車
垢版 |
2016/06/07(火) 03:25:19.95ID:u7wjZQFx
北海道は寒冷地装備に金が出て行く為か、多少の勾配路線でも1エンジン車2両が相場だったな。
本州とは逆にキハ56よりキハ27が多かった(お座敷改造も)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況