X



通勤型気動車のキハ35系 を語る 2両目©2ch.net
0480回想774列車
垢版 |
2021/11/06(土) 21:01:16.98ID:iGGtV3eV
とりあえず走れば良かったのでしょうか
0481回想774列車
垢版 |
2021/11/06(土) 21:10:11.95ID:Yj0rFoGa
ミャンマーだともっと凄くて気動車なのに2M4Tとかある
しかし20キロ程度しか出ない
0482回想774列車
垢版 |
2021/11/13(土) 19:00:48.13ID:tXpbN4aS
和田岬線のやつは速度種別どれ位だった?
恐らく10‰均衡30キロ程度?
0483回想774列車
垢版 |
2021/12/15(水) 11:58:36.19ID:jKaURXn8
関東鉄道にはもう元キハ30・35・36はないんでしたっけ?
0484回想774列車
垢版 |
2021/12/15(水) 13:17:38.69ID:yGL+abVJ
たしか水海道に動いてないのが1両・・・
0485回想774列車
垢版 |
2022/01/07(金) 03:44:44.28ID:FYG8wWua
>>482
乗車記憶では、とにかく加速が遅い、です
ただ、もともと高速での走行など期待していない線区のため問題なし、らしい
その時代でも、他に比べて超低出力編成
よく問題なく運用していた、と思っていました
0486回想774列車
垢版 |
2022/01/07(金) 19:44:44.63ID:f/BJpXkl
質より量感半端なかった
西武にも昔釣り掛けで2M4Tがあって加速が悪かった
0487回想774列車
垢版 |
2022/01/07(金) 20:45:42.00ID:0xNZNMqm
近鉄内部線や北勢線で1M3Tがあった
0488回想774列車
垢版 |
2022/01/07(金) 21:46:40.47ID:f/BJpXkl
>>487
あれはナローゲージで車体が軽量なために出来た荒業
ナローゲージ以外だとJR四国で6000系+7100形の1M3Tがあるが加速度が1.6km/h/sとか旧型国電並みの性能
0489回想774列車
垢版 |
2022/03/19(土) 12:50:52.47ID:CnQx1n1P
加速度が低くてもローカル区間なら支障ないという判断かな
0490回想774列車
垢版 |
2022/03/20(日) 18:00:15.38ID:oBALu3AD
質問なんですけどキハ30や35の白熱灯(原型)ライトで前面補強板ありっていましたか?
地域は問いません。
0491回想774列車
垢版 |
2022/04/03(日) 20:11:37.84ID:ozbKVxaX
1灯シールドビームの車両があったな
京浜急行とかでよく見られた形態だが国鉄では非常に希少
しかし球切れしたら交換しなければならず大変だった?
2灯ならば片方切れてももう片方でカバーできた
0492回想774列車
垢版 |
2022/04/03(日) 20:16:54.78ID:ozbKVxaX
ステンレス車両は一度塗装すると剥離が困難とか話があるが実際どうなんだ?
キハ35 901は塗装された状態で碓氷峠鉄道文化むらに保存されてる
アルミ車体だと剥離した事例があって山陽の3500・3501が一時期塗装されてた
0495回想774列車
垢版 |
2022/04/03(日) 22:07:59.17ID:ozbKVxaX
>>493
これは周辺の枠がオレンジなので白熱灯
1灯シールドビームはライトケースがすり鉢型で枠も含めて全体が銀色
0496回想774列車
垢版 |
2022/04/03(日) 22:11:20.70ID:ozbKVxaX
EF81 300番台でも301と302は関門トンネル復帰後も剥がしてない
302は片側の側面が衝突事故で平板に変わったが普通鋼で剥がせないとかデマがあった
0497回想774列車
垢版 |
2022/04/03(日) 22:44:37.33ID:Pu3rD/NI
>>495
あんたじゃなくて490にレスした
アンカー間違えた
0498回想774列車
垢版 |
2022/04/04(月) 21:44:01.97ID:kuSn+KWc
SUS無塗装は現場が塗装の仕事無くなるとかで露骨に嫌がってたな
サロ153-900番台(あれは骨組みが普通鋼のスキンステンレス)も結局塗装されてる
汚れが落ちにくいとか特許絡みであの当時東急車輌でしか作れなかったのもあった
本格的に導入したのは205系からだが東急が握ってた特許を無理矢理公開させた
0499回想774列車
垢版 |
2022/04/12(火) 23:55:43.47ID:MW2zG+2j
旧鍛冶屋線の市原駅に保存のキハ30 2連を見てきたが、清楚な加古川色がとんでもない
カラーになっていて泣けた。
もちろんオリジナルの表記など何も残ってない。

忘れ去られ、放置され、痛むだけ傷んで不気味なものとして潰されるより、市民相手
にこうなった方が長生き出来てキハ30も幸せなのかもしれないが。。。
0500回想774列車
垢版 |
2022/04/23(土) 13:19:08.08ID:xP59Xcio
床面積が広いのを活かして荷物輸送出来そうだな
但しカゴ台車に載せる場合ステップが邪魔
0501回想774列車
垢版 |
2022/04/23(土) 16:44:26.47ID:yACwvBAi
キハ35といえば、俺的には八高線のイメージが強い。
昔子供の頃、東京の西部に住んでいたが、高崎線経由より安いという理由で
親は信州への帰省ルートに八高線を選んでいた。
0502回想774列車
垢版 |
2022/04/23(土) 17:12:37.35ID:tmrnrKL9
>>500
実際にデッキ無しロングシートはたいていは代用されてるよ。
カゴ台車(=パレット台車)はむしろ珍しくて人海戦術で積み下ろしだったからね。
アコーディオンカーテンがついてたりロープと看板だったり、なにかしら乗客と仕切っていた。
0503回想774列車
垢版 |
2022/04/23(土) 19:26:30.10ID:xP59Xcio
ひまわり号で使った事例ある?
車椅子を大量に乗せる場合床面積が大きい車両が有利で近郊型が良く使われる
0504回想774列車
垢版 |
2022/05/06(金) 11:13:49.88ID:EAnusEfv
>>498
複数のメーカーに発注させるのを大前提にしてる国鉄としては、
東急1社でしか造れないような特殊な車両は嫌がるというのはあった。
205系が製造された頃はもう既に国鉄分割民営化が不可避の情勢だったこともあって、
東急が握ってた特許を無理やり公開させることができた。
0505回想774列車
垢版 |
2022/05/06(金) 21:19:08.68ID:4iwFIFAZ
近車式オールステンレス工法の試験車があっても良かったのに
バッド社や東急車輌の特許に抵触しないようにしたが結局東急車輌にライセンス料払った方が安上がりで近鉄3000系のみの採用だった
0506回想774列車
垢版 |
2022/05/07(土) 12:20:24.94ID:/b3FwDAl
>>491
相模線のは新塗装化と前後して消滅してたけど、八高線の35-527.530とか久留里線の30-501とかは民営化後も一灯シールドビームでしたね
0507回想774列車
垢版 |
2022/05/07(土) 13:53:26.72ID:Y+OM8JBu
900番台が首都圏色でJRに承継されてたらJRマークが貼れない問題が出てくる
EF81-300番台はプレートを溶接してた
904が相模色でJR東に承継されたが前面の車番がプレートだった
0508回想774列車
垢版 |
2022/05/07(土) 15:41:20.54ID:o1Acy44T
>>501
自分は近畿のオマケ県出身だが、当時子供の頃は紀勢線の和歌山口、和歌山線が非電化で普通列車は
ほぼキハ35・36の食パン祭りだったな。73年関西線電化で流れ着いた(置き換え)ものが殆どで、
それ以前の自分にとってリアルな記憶がない時代は一般形のキハ17系、20系、45系
さらにキロ格下げのキハ26の400番とかも走っていたがほぼ一掃されてしまった。。
首を後ろに回して景色を眺めるのがキツかった思い出よ。
0509回想774列車
垢版 |
2022/05/12(木) 00:12:33.23ID:vdimfhCy
キハ35系統は保存車の数が異常?だよな。
@会津鉄道
A足尾駅 2両
Bいすみ鉄道
C碓氷鉄道文化村
D関東鉄道・・・倉庫
E鉄道総研
F美濃太田
G鍛冶屋線市原駅 2両
H鍛冶屋線鍛冶屋駅
I水島臨海鉄道
Jヒロサワシティ 2両
と14両?も残ってる。
486両製造されたキハ55系系統や179両製造されたキハ45系統が1両も保存
されていないのに、キハ35系統は製造台数413両の約3%が残ってる。

そんなにエポックメーキングな車両とも思えないんだけどね。。。
0510回想774列車
垢版 |
2022/05/12(木) 10:18:37.50ID:VNXplnTT
旧国の72系がほとんど残ってないのと対照的ですね…
0511回想774列車
垢版 |
2022/05/12(木) 10:40:32.13ID:sMwH+6xO
エポックメーキングな車両だろ
0512回想774列車
垢版 |
2022/05/12(木) 12:48:05.45ID:Wxg2I2SK
キハ35系がその能力を存分に発揮した路線はほぼ全部電化されてるからな。
電化されなかったのは関鉄常総線くらいだ。

でも、保存されているところでキハ35が大活躍したところが少ない不思議
0513回想774列車
垢版 |
2022/05/12(木) 14:07:51.48ID:sMwH+6xO
まあ大活躍とは言わないまでも碓氷と総研以外は入線実績あるところばかりだから
0514回想774列車
垢版 |
2022/05/12(木) 17:24:29.98ID:1hMWLKtr
現状で適してるのは芸備線くらいか
非電化で通勤通学が旺盛な路線が少ない
札沼線は冬季使用不可
0517回想774列車
垢版 |
2022/05/14(土) 15:05:40.66ID:suSWYLDA
>>514
あと吉備線も。
0518回想774列車
垢版 |
2022/05/16(月) 19:45:32.78ID:uSLRX05J
>>512
大活躍っていうと千葉局とか天鉄局とかがまず思い浮かびますね。
が、キハ35がこの世を去る頃には千葉にも天王寺にも現役を知る頃の人がもういなくて
誰も保存しようという発想に結びつかなかった、とかでしょうか。。。

末期は相模線とか八高線とかですし、キハ30は大宮新製配置もあった訳で大宮には
1両位保存されても良かったですよね。
特に新製配置は近畿でも最後は茅ヶ崎や高崎で廃車になったキハ30・キハ35のトップ
ナンバーのどちらかオリジナル塗装に戻して大宮に残してもらえばよかったなぁと思います。
0519回想774列車
垢版 |
2022/05/17(火) 06:42:39.26ID:JqqKp23n
大宮駅↔鉄博のシャトル列車とか
ニューシャトルはいかにもメンドクサイもん
0520回想774列車
垢版 |
2022/05/17(火) 08:05:38.52ID:p750VbOG
>>518
大宮機関区のキハ35系配属は8年位と短かったからなあ
>>519
ニューシャトルの客減らしちゃいかんでしょ
0521回想774列車
垢版 |
2022/05/17(火) 11:19:13.81ID:VsBIE8E+
そーいや一時期水戸(水郡線)にも35系いたな。
そう考えると関東で35系居なかったのって群馬栃木だけ?
0523回想774列車
垢版 |
2022/05/18(水) 19:13:21.13ID:KjThIkSu
>>518
大活躍と言うか蠢(うごめ)いてたという感じだなw
ドン臭いディーゼルのそのまた通勤タイプなんて誰も歓迎ムードじゃなかったんじゃない?
単に人を運ぶハコと言う感じ。都市近郊なんて早期に電化スピードアップが求められてたんだから。
0524回想774列車
垢版 |
2022/05/21(土) 11:55:14.33ID:RGzP0jlr
”蠢いていた”・・・、見事な表現ですね〜w

確かにホームへの進入速度も遅いし、発進の時もゴロゴロガラガラとウルサイ割には
全然速くも力強くも無い。
それでいて大きな駅だと動いているのも止まっているのもなんだかあちこちいて、
あっちで出て行ったり、そっちで入線してきたリしているような感じで、まさに
”蠢ている”様な感じだった。

一方でキハ58の長編成急行なんかだと、キロも居るし発車の時の物凄いエンジン音と
垂直に噴き上げる排ガスが各車凄くて、そこそこ加速力もあって4連程度のキハ35とは
迫力が全然違った。

キハ35は溌剌・快活・躍動・強力という類の単語とは無関係の車両だったかと。
0525回想774列車
垢版 |
2022/05/21(土) 15:48:50.44ID:o/Vd9YNR
>>507
キハ35-904がJR化後に相模線に転属して、翌年に相模線カラーになるまでは
確かJRマーク自体貼られてなかったぞ
0526回想774列車
垢版 |
2022/05/21(土) 18:38:40.71ID:teC73SqW
>>522 八高線はともかく、足尾線にキハ35って米坂線同様、場違いのように思える。
キハ17が老朽化し新型回せる余裕がないので、これを当てたのだろうが。東北、上越新幹線開業後はキハ58を回せるようになったのだろうが、少し早かった。
0527回想774列車
垢版 |
2022/05/21(土) 19:38:04.50ID:UAaCfpNS
もともと関西本線のための車両ですから
0528回想774列車
垢版 |
2022/05/23(月) 15:12:09.72ID:7fH3+0RM
それでもキハ35の関西線快速は阪奈間で準急かすが並みの高速運転をやってたし、
阪奈間では東京直通の客車急行大和よりも速かったぐらいだったけどな。
0529回想774列車
垢版 |
2022/05/23(月) 22:11:46.64ID:YsStYRNN
80年代半ばまで雑草のような103系だったが、
そのディーゼル版のキハ35系になると色々
味わいがあるのは何故だろう?
んでも昔九州の田舎でキハ20とかキハ58のチャンポン編成にロングシートのキハ30?キハ35?が混ざってると自分も周りの人も避けてたなあ 笑
0530回想774列車
垢版 |
2022/05/24(火) 20:20:29.36ID:y/KMt6pz
後々の転用で使い道に困ったよな
ラッシュ時以外持て余す
真ん中の扉を塞いでロングシート延長工事やってもおかしくなかったはず
0531回想774列車
垢版 |
2022/05/24(火) 20:27:27.90ID:Gcax2guf
そう考えるとロンシーよりも三扉のほうがネックだったのかな
0532回想774列車
垢版 |
2022/05/24(火) 20:29:55.14ID:LEo1Isfi
外つり扉なので寒いとこへは持って行けない(後にキハ47が配置されたところ)
0533回想774列車
垢版 |
2022/05/24(火) 20:55:14.31ID:HX0Ct12z
>>532
それなのに、キハ35には500番台がある
0534回想774列車
垢版 |
2022/05/24(火) 21:24:50.69ID:Gcax2guf
乗ってる分には全く関係なかったが
押込み型ベンチレーターには高級感画像をあった
0535回想774列車
垢版 |
2022/05/24(火) 21:25:22.12ID:y/KMt6pz
500番台は隙間風が多くて悪評付けられた?
ベンチレーターが押込み型なので天井から雪が入ってくることは無いがドアの隙間から雪が入ってきそう
0536回想774列車
垢版 |
2022/05/24(火) 21:25:28.10ID:Gcax2guf
高級感があった
の間違いですわ
0537回想774列車
垢版 |
2022/05/24(火) 22:29:11.40ID:8GZK3ix/
>>530
> 真ん中以外の扉を塞いでロングシート削減工事
なら、実際にされたというのがなぁ
0538回想774列車
垢版 |
2022/05/25(水) 00:29:15.42ID:YUMzPIk9
関東育ちの俺には103系の気動車版通勤仕様というのが想定外なんだ。通勤仕様ってのは、
2分に1本で駅で前の電車が駅に使えていて
先頭車だとATCがちんこんちんこん言うのを
手で止めて徐行して進むそんな殺伐とした
ところがいいんじゃねぇかって車両を言うんだぜ。通勤用って言いたいだけなんじゃないか?
オレの感覚では、郊外ローカル線用。これだね。
0539回想774列車
垢版 |
2022/05/25(水) 00:46:01.84ID:YUMzPIk9
とは言ったものの、首都圏以外の通勤路線は
朝のラッシュ時間帯4両5両編成で、30分くらいのピークでギッシリすしずめ状態で
それ過ぎたら1車両5、6人の閑散とした
すごく極端な利用状況なのかね?
呉線広駅のC62C59後にEF58が数分置きに発車
していくなんてすごいシーンが有名だが、
しかし極端なピーク時に合わせて車両をやりくりするのは大変だよなあ
0540回想774列車
垢版 |
2022/05/25(水) 09:23:24.64ID:437qzQi0
転用先に困ったってのが思い込みだからな。散々増備して房総や関西線が電化しても転用先はあった
製造が昭和38から41年で初廃車が昭和59年。十分使っただろ。キハ38になったのもいるし
0541回想774列車
垢版 |
2022/05/25(水) 19:59:07.68ID:VbXXjUDz
>>537
それどころかエンジン下ろして制御車化したのあってもう滅茶苦茶
速度種別H0程度(=10‰均衡30km/h)だったとか?
0542回想774列車
垢版 |
2022/05/25(水) 20:01:22.11ID:VbXXjUDz
あの当時のJR西は何か狂ってたな
氷見線に12系改造のキサハ34を投入して加速力度外視で輸送力増強してた
キハ58・28でサンドイッチするので4両編成でエンジン3基になって加速が悪化した
0543回想774列車
垢版 |
2022/05/26(木) 16:39:37.40ID:zF0t2NLX
>>541
和田岬線は勾配もないしスピードを出す必要もないから、
詰め込みさえ利けばいいという考え方だったんだろうと思う。
0544回想774列車
垢版 |
2022/05/28(土) 12:43:25.76ID:niDazkrH
和田岬線は客車時代とダイヤ変わってなかったな
客車やキハ35の頃は30キロ程度しか出せてなかったが103系になって85キロまで出せるようになり時短になった
0545回想774列車
垢版 |
2022/05/29(日) 08:32:09.23ID:motVLLYP
>>529
気動車が走る沿線というか地域って、都会よりは田舎のイメージ。
その中でキハ35が似合う風景だと都市近郊だが適度に自然があり、また生活感もあるが
決して洗練はされていない、昭和的な地域。何というか「地元感」「実家感」漂うまったりイメージ。
都市近郊と言っても東名阪じゃなく、その衛星都市(千葉、神奈川、兵庫とか)や地方の中核都市。
0546回想774列車
垢版 |
2022/05/29(日) 08:39:20.31ID:motVLLYP
まあ旅情や郷愁というより、あまり写真映えしないもっとリアルな風景、日々の営みが見える風景に
キハ35はよく似合う。そのリアルさもまた味わいになってしまうものかも。
連投すまぬ。
0547回想774列車
垢版 |
2022/05/30(月) 00:36:40.01ID:UQ53rAC3
>>546
わかります。
でも、首都圏色+前面強化+シールドビーム+外嵌テールでは台無しですね。
0548回想774列車
垢版 |
2022/05/30(月) 19:45:07.16ID:FAcO+nlh
>>547
その感じのルックスってどうしても末期国鉄の悲惨な時代がオーバーラップして、
味わいと言ったものは程遠い、ただ現実だけが晒された印象になるねw
やはり70年代までのオリジナルスタイルがいい感じで「かつての昭和の国鉄」的なモノが伝わる
0549回想774列車
垢版 |
2022/06/10(金) 00:10:42.09ID:ty2vJaB5
八高線スレにキハ35の走行映像がいっぱい上がってた。
0550回想774列車
垢版 |
2022/07/03(日) 01:48:17.47ID:kVG+Q7uO
>>545
その点関西本線の奈良県内はドンピシャでそんな感じだったな!
0551回想774列車
垢版 |
2022/07/03(日) 06:30:39.22ID:JUBjyOVL
関西本線は東名阪や西名阪に沿って走っていますよ
0552回想774列車
垢版 |
2022/07/03(日) 21:02:34.05ID:oO27BwD3
"東名阪” ひがしめいはん=亀山〜名古屋の高速道路。松原〜天理が”西名阪”(にしめいはん)
"東名阪” とうめいはん=東京・名古屋・大阪の三都市を指す
>>545は後者の意と思われる

なお、関西本線が一番"沿って"走ってるのは旧中在家信号場付近の”名阪国道"かな
0553回想774列車
垢版 |
2022/07/08(金) 14:23:10.25ID:TJ7vYL0p
D51とキハ35が交換する中在家信号場の風景は昭和40年代国鉄の懐かしい瞬間
0554回想774列車
垢版 |
2022/07/11(月) 22:18:16.27ID:zPAQ9HKF
足尾に保存されてるキハ35 70って日車製造なのはわかるんですけど名古屋なんですかね?わかる方いませんか?
0555回想774列車
垢版 |
2022/07/12(火) 02:46:55.99ID:ffjiXuHe
>>554
地元のクルマだよ
1964年11月10日製造 日車 千葉 1974年11月11日高崎 1996年9月10日廃車
0556回想774列車
垢版 |
2022/07/12(火) 07:16:57.22ID:JNG+8ucm
>>555
>>554は多分名古屋の日車で製造されたの?ってことじゃないかな。
オレは知らんけど。
0557回想774列車
垢版 |
2022/07/12(火) 12:39:08.11ID:ffjiXuHe
>>556
ああなるほど
俺も知らんけど
当時の日車って蕨の東京工場以外で旅客車両作ってたっけ?
0558回想774列車
垢版 |
2022/09/08(木) 00:07:21.89ID:w2w0Y6DB
日車のHP見ると1972年/昭和47年に名古屋製作所閉鎖と記載があって14系客車が
最終出場セレモニで写ってるのが載ってる。
ここでキハ35も造っていたんでしょうね。
0559回想774列車
垢版 |
2022/09/08(木) 00:41:49.34ID:cNMaiV6K
知らないで書くのはいいかげんにしろ
0560回想774列車
垢版 |
2022/09/21(水) 20:59:00.96ID:QEeZXWE7
関東鉄道が独自に作ったキハ35もどきってなんか不気味だよね。。。
0561回想774列車
垢版 |
2022/09/24(土) 02:44:57.23ID:rvf3dtg4
関鉄の独自設計または改造車への興味は尽きない
0562回想774列車
垢版 |
2022/09/25(日) 20:17:13.43ID:nHUqDARW
>>545
私は元福生市民で八高線沿線民だったが、
キハ35のいる風景、まさに「地元感」「実家感」ドンピシャだった。
唯一、場違い感があったのは、東福生ー箱根ヶ崎間の、米軍横田基地の敷地内を走る区間だった。
(もちろん線路はJRのものなのでそこは横田基地じゃないんだが)
なつかしい思い出だ・・・
0563回想774列車
垢版 |
2022/09/28(水) 21:16:41.50ID:yFbdZqmw
キハ35は永久に不滅です!
0564回想774列車
垢版 |
2022/09/29(木) 01:14:06.80ID:l7BMzDwD
>>563
×:キハ35は永久に不滅です!
〇:キハ30・35・36は永久に不滅です!

書くんだったら、こう書かないとダメじゃん。アンタ、もぐりだろ
0565回想774列車
垢版 |
2022/10/05(水) 23:31:19.21ID:DvoeGo3w
>>564
両運とトイレ無し車は嫌いなのかもしれない。。。
0566回想774列車
垢版 |
2022/10/06(木) 02:32:36.24ID:uVCEIWP2
まあでもキハ36は滅亡済みだしな
0567回想774列車
垢版 |
2022/10/15(土) 08:37:35.17ID:9DhERUeB
キハ35の補強板付きで標準色っていましたか?
0568回想774列車
垢版 |
2022/10/15(土) 09:01:28.36ID:/FaR4wdK
高岡とかどうだったかな
0569回想774列車
垢版 |
2022/10/19(水) 04:34:26.67ID:V1k1joJm
和歌山線 キハ35 で画像検索すると出てくる あと奈良線
0570回想774列車
垢版 |
2022/10/20(木) 19:34:09.65ID:5UQEVLsd
和歌山線も70年代(昭和50年代前半)まではキハ10や45とかクロス車が連結されてたが
80年代から電化までの末期はキハ35、36だけになってたかな。が電化されてもお古改造の105系・・w
何本かは天ナラの113系(春日)が入ってたが、それでもあの頃の和歌山地区の車両はお粗末な時代だった
まあゴハチがいつでも見れたのは今にしてみればいい思い出か。 ちょっとスレチな昔話ですまん
0571回想774列車
垢版 |
2022/10/20(木) 20:15:21.90ID:Y438LeBt
クロス至上主義なんだなあw
0572回想774列車
垢版 |
2022/10/21(金) 19:24:52.89ID:6eZzS8Zy
夏は涼しかったが冬寒い
風通しがいいから車内なのに排煙くさい

↑のイメージしかない
ちなオリジナル線区の国鉄関西本線(昭和60年以降)が原体験
0573回想774列車
垢版 |
2022/10/21(金) 19:53:30.47ID:6sy9RNQF
当初の都市近郊の通勤用としてデビウしたけど、千葉や関西線以外は普通にローカル色豊かな地方線区にも
ぴったり雰囲気的にも収まってたな。やっぱ非電化(ディーゼル)ってローカルなイメージ。
0574回想774列車
垢版 |
2022/10/22(土) 02:47:56.88ID:ENtMMllQ
>>570
ゴハチのクロスシートはゆったりしていて快適だった
0575回想774列車
垢版 |
2022/10/22(土) 04:35:05.01ID:FulI46gh
>>573
電化直前の八高線はすごかった。旅行中に朝ラッシュに遭遇したけど
「満員気動車」で編成も長く、まさにこの系列の面目躍如だった。
0576回想774列車
垢版 |
2022/10/29(土) 01:52:36.45ID:m+2/kvnN
>>564
指導するんだったら「キハ35系は、と書きなさい」だと思うが
どーでもいいけど
0577回想774列車
垢版 |
2022/11/26(土) 20:09:38.56ID:rsUYFliK
通勤型DC走らせるぐらい需要があるなら電化しろや、という考え?
0578回想774列車
垢版 |
2023/02/02(木) 19:40:27.32ID:hObA9I4X
和田岬線のやつは所属車両基地が鷹取工場で「工場」に車両配置してた希少事例だな
他に変わった事例は左沢線のキハ101が「電車区に配置されてた気動車」だった
0579回想774列車
垢版 |
2023/02/08(水) 21:26:13.46ID:PDYxa6Li
>>578
岡山も一時期「岡山電車区気動車センター」だった

あと、気動車じゃなくて電車だけど、西日本207系が一時期、「吹田工場高槻支所(京スタ)」に配属されてた
0580回想774列車
垢版 |
2023/02/08(水) 21:52:43.18ID:NiUN8vZN
>>579
前者って単に区所の体系区分が一時期そうだっただけで、
区所の実際の現場は本格的(国鉄岡山気動車区〜)だからな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況