X



【さよなら】119系車両とは一体なんだったのか? 2

0175回想774列車
垢版 |
2023/08/28(月) 22:43:27.75ID:xv0a2CZn
>>173
>身延は105系で足りる路線環境だけど
両端区間はともかく全線でロングシートはキツくない?
113系スカ色風の旧国が居たから115系が妥当だったと思う

飯田線も絶対セミクロスは欲しかったんでしょうね
0176回想774列車
垢版 |
2023/09/01(金) 13:56:47.56ID:gGAL+x1Q
後輩121系は四国スペシャル
大改造を受け現7200系となり、今後も走り続ける
国鉄設計電車で最後の最後まで残りそうな感じ
0177回想774列車
垢版 |
2023/09/04(月) 14:42:37.91ID:6y9hCiBk
>>175
全線乗り通す一般ピープルはどのくらいいるかな?
0178回想774列車
垢版 |
2023/09/24(日) 07:41:29.99ID:V+v9K6NU
一般ピープル言いたかったんだね
0179回想774列車
垢版 |
2023/09/27(水) 14:47:48.22ID:ndhR3byu
ヲタVS一般ピープル
0180回想774列車
垢版 |
2023/12/17(日) 18:06:17.33ID:5OZQWyaF
ロングシートでもクロスシートでも客はそんなにこだわらないよ
0181回想774列車
垢版 |
2024/03/10(日) 03:12:34.67ID:4d28vJoa
ロングシートの方がありがてえ
0182回想774列車
垢版 |
2024/03/10(日) 17:26:22.20ID:j5KDzMZ9
下関発小郡行き 105系 123系併結
4ドア、3ドア、2ドアの併結
一時期こういうのがあった
0184回想774列車
垢版 |
2024/03/11(月) 23:06:43.31ID:Su47v66C
するがシャトル対象車
冷房載せて重くなり更に高速運転を求められたから苦しかったろう
飯田線に復帰の際はほっと安心したと思う
0185回想774列車
垢版 |
2024/03/11(月) 23:33:29.00ID:ARVSlnbT
い、いくぅ
0186回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 06:36:01.47ID:3cJweI2l
冷房化が良い事とは限らない事例だなあ
0187回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 19:49:43.50ID:SUKP8gj2
高速運転と冷房とどちらを取るか…究極の選択
0188回想774列車
垢版 |
2024/05/03(金) 17:35:11.37ID:ziDiIaRf
書かせろボケ運営
0189回想774列車
垢版 |
2024/05/04(土) 09:22:03.14ID:aEkSjxny
架空車両109系
勾配抑速ブレーキ付の105系 あるいはロングシートの119系
0190回想774列車
垢版 |
2024/05/04(土) 19:45:42.06ID:bR2jURMr
元々の103系が最弱め界磁率が設計値35%に対し実効値40%とか欠陥仕様だった
するがシャトルの119系も設計値通りの弱め界磁率になるよう改修すればよかったはず
「永久直列だから速度が出ない」というデマがあるが1C4Mであるためモーターの端子電圧は103系と同じ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況