同じ京成系列の非電化私鉄でも、スローペースながらキハ200新車導入で一貫してきた小湊と
常総線の水海道以南のラッシュ混雑故 廃止私鉄からの中古爆買いで来た
関東鉄道の対処の違いが興味深い(無論 カンテツの台所事情故仕方ない施策だったのだが・・・)

小湊が早くから自社発注に切り替えたのは、旅客需要もあるけど、コネが弱かったり 運炭鉄道をはじめとする優良中古買い付け競争が苦手だったのか?