X



【製造両数】151系車両 4号車【151両】
0001回想774列車
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:QpyJMffJ
昭和33年11月、国鉄初の電車特急として華々しくデビュー。
現在の特急型車両の基礎を築いた、151系車両について語りましょう。
(161系・181系も含めて)

前スレ
【特急こだま】151系車両【パーラーカー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1221233025/
【ビジネス特急】151系車両 2号車【こだま】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1231878032/
【製造両数】151系車両 3号車【151両】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1288173058/
0278回想774列車
垢版 |
2014/08/27(水) 22:11:13.62ID:4XVUs5UI
>>277
だけど2社のデザイン案のイラストが新聞に出てたよ
0280回想774列車
垢版 |
2014/08/28(木) 13:12:48.67ID:6Qx408EM
>>279
20系のナロネ20で1人個室など、日車と日立で作りが違うしね
国鉄はスケッチだけサラっと書いて、詳細図面すら書かないわけ
あとは下請けに丸投げだもんね
0281回想774列車
垢版 |
2014/08/28(木) 22:51:45.04ID:v+CI6SK/
というか、普通は鉄道会社は自分じゃ図面なんか書かん。
昭和三十年代ぐらいまでなら国鉄自身でも書けないことはなかったようだが、
工法の進歩とともにメーカーでなきゃ手に負えなくなってる。
0283回想774列車
垢版 |
2014/11/27(木) 12:32:31.85ID:7rpUex7r
ザ・トラフターズ
0284回想774列車
垢版 |
2014/11/30(日) 03:51:31.16ID:YZ3r6Bnn
「つぱめ」用編成が落成したときの回送運転かなんかで、
両端がパーラーカーで、あとは1等車と食堂車で組成された編成の写真をたまに見るけど、
あれで営業運転してみてほしかったな。
0285回想774列車
垢版 |
2014/12/28(日) 16:30:20.76ID:4AKYHWK1
151系の内装はデビュー当時、相当豪華に見えたのかな?
今でいうN700Aみたいな感じ?
0286回想774列車
垢版 |
2014/12/29(月) 04:50:08.75ID:rOp0qcNp
>>285
グランクラスだろうな
0287回想774列車
垢版 |
2014/12/29(月) 09:06:17.66ID:skTXWTkQ
>>286
普通車でも相当豪華に見えた?
0288回想774列車
垢版 |
2014/12/31(水) 21:10:00.79ID:U007f1sC
151系で音鉄した人は皆無だろうな
レコードはあるが
歯車比3.5のMT46の走行音が残ってたらものすごく貴重である
https://www.youtube.com/watch?v=dbdyTvPtnaw
0290回想774列車
垢版 |
2015/01/03(土) 15:06:50.27ID:9xMyeg4e
>>286
パーラーカーの運賃6080円
当時のサラリーマンの初任給よりは安いくらいか
0291回想774列車
垢版 |
2015/01/06(火) 17:33:11.33ID:nvblEMp+
>>288
当時は、真空管式のオープンリールの据置型テープレコーダー全盛だったから、時代的にちょっと無理だな
放送局のデンスケもオープンリールの時代だったし、カセットテープレコーダが市販開始されたのが昭和40年だからね
2号リール使用の超小型オープンリールテレコが民生用として発売されたのが昭和41年
これで音鉄を始めた人を何人か知ってる。
0292回想774列車
垢版 |
2015/01/06(火) 17:45:33.51ID:p1GlHUbD
家庭用にSPレコードのカッティングマシンが存在した時代なんだよな
0293回想774列車
垢版 |
2015/01/08(木) 11:45:33.99ID:FZpRGGAq
>>290
現在の貨幣価値に換算したら3万位
JALのファーストクラスに匹敵する位
0294回想774列車
垢版 |
2015/06/20(土) 21:12:19.72ID:k6lZ5/Yo
しかもななつ星と異なり誰でも乗れるような時代ではなかったなぁ。<特急
0295回想774列車
垢版 |
2015/07/06(月) 16:22:14.26ID:BAAlMz8k
あげ
0296回想774列車
垢版 |
2015/07/07(火) 07:47:47.34ID:2Y/wvI9L
こだまは大阪(トンキン)着いたら車両全体糞尿まみれ
0297回想774列車
垢版 |
2015/07/07(火) 09:10:53.53ID:HowhoC8p
きっと、列車のトイレが循環式やら吸い取り式にあって、アレルギーやらアトピーが増えたんだな。
0298回想774列車
垢版 |
2015/07/07(火) 19:47:19.21ID:XnVQpez6
>>297
衛生仮説な
発展途上国もアレルギーが少ないらしい
適度に不潔な環境にいるとアレルギーにならないとか
東京医科歯科大学の藤田紘一郎氏が寄生虫を体内で飼ってるとアレルギーにならないとか言ってて実際にサナダムシを体内で飼ってる
0299回想774列車
垢版 |
2015/07/07(火) 19:49:25.84ID:XnVQpez6
>>293
47000円という説もある
飛行機もあの当時は非常に高く今の貨幣価値で8万位行ってたらしい
ボーイング747の出現で飛行機が手軽なものになったが青函連絡船が衰退した
0300回想774列車
垢版 |
2015/07/08(水) 01:31:50.55ID:eBcnhTEI
鉄道アナリストの広岡友紀女史が子供の頃にパーラーカー乗ったとか言ってたな。
0302回想774列車
垢版 |
2015/08/22(土) 19:50:19.11ID:jlLjYTuP
新幹線が普通に乗れる時代では151系の価値も分かってもらえるまい
0303回想774列車
垢版 |
2015/08/23(日) 09:53:59.83ID:sZlCmmu1
クロ151とナロネ20ではステータスとしてはどちらが上だろうか?
0304回想774列車
垢版 |
2015/08/25(火) 06:19:33.62ID:MJmtDaAP
>>302
今のE5やE7のグランクラスに乗るような感じ?
0305回想774列車
垢版 |
2015/08/26(水) 13:35:51.94ID:lX+Ss2AT
>>304

いやあ、全然違うよ、国家公務員の初任給が13000円前後の時代にパーラーカー片道6080円だぞ。
重役クラスしか乗れなかったろう。
0306回想774列車
垢版 |
2015/08/27(木) 23:16:13.82ID:5N65CbVF
>>305
JALのファーストクラスよりも高いな
現在の貨幣価値で47000円という文献があるがそれ以上行ってたか
0307回想774列車
垢版 |
2015/08/28(金) 22:22:55.96ID:FRIh/fNG
>>306
今はファーストクラスもマイレージ貯めて乗る客がほとんどで
実際に運賃払って乗る客は皆無に等しいって。
0308回想774列車
垢版 |
2015/08/31(月) 16:37:38.34ID:yUmYfaHr
昔の151系の車内の写真見ると、普通車のシートのカバーが2人分でつながってるんだね
確か弁天町にあったキハ81もこのタイプだった
1人分になったのって何系からなんだろう?
0310回想774列車
垢版 |
2015/08/31(月) 17:03:08.95ID:FK2Z3DZR
>308
キハ181系からではないか
0311回想774列車
垢版 |
2015/08/31(月) 17:26:27.22ID:fJzsAJzJ
>>310
ググったら昭和45年キハ181系しなのの車内の画像が出てきた
1人用になってる
0312回想774列車
垢版 |
2015/08/31(月) 17:39:58.34ID:FK2Z3DZR
山陽特急「うずしお」「しおじ」などに転用されたパーラーカーは、開放室部分は普通車化された後も、
個室部分はグリーン座席としてそのまま残されたが、シートも内装もかなり傷んでいたようで、
駅窓口でこのグリーン個室の切符を頼んでも、「かなり傷んでて、あまりお勧めできない」などと
駅員がそう伝えるほどだったという
0313回想774列車
垢版 |
2015/08/31(月) 18:11:38.24ID:ofppEDxE
>>312
それも個室単位じゃなくて席単位で売ってて見知らぬ人と相席になる事が多かったみたいだな
0314回想774列車
垢版 |
2015/08/31(月) 20:20:45.96ID:FK2Z3DZR
ビジネス特急こだま号は東京〜大阪間を当初6時間50分、のち6時間30分で
結び、当時のビジネスマンは東京や大阪まで日帰り出張ができるということで
好評だったようだが、現地での滞在時間は2時間少々しかなかったことや、また、
東京駅や大阪駅から出張先までのアクセスの時間や、出張先で仕事にかかる時間も含めると、
夕方の「こだま」に間に合わないことも多く、そのため実際には日帰りというわけにはいかず、
現地で一泊しなければならないことも多かったようだ
0315回想774列車
垢版 |
2015/08/31(月) 20:21:30.57ID:7MAu6tTS
>>308
581系用と共用にした頃からだと思う。
0316回想774列車
垢版 |
2015/08/31(月) 20:39:20.84ID:FK2Z3DZR
大宮の鉄道博物館に展示のパーラーカーのシートはスライド式枕がない
模造品だろうか
0317回想774列車
垢版 |
2015/08/31(月) 21:00:10.47ID:Bbjv94Rx
>>315
ロ、ハとも以前の上からズボッとかぶせる枕カバーからマジックテープ使用の1枚ものに
変わったのは新幹線0系登場以降だね。
0318回想774列車
垢版 |
2015/08/31(月) 22:25:47.38ID:8twThXhQ
パーラーカーって全車がクハに改造されて一両も残らなかったっけ、しかも今だったら
考えられない運転席から後方の車体を解体して新たな車体を被せるって言うとてつもなく
面倒な方法だよね。
0319回想774列車
垢版 |
2015/09/01(火) 00:36:03.09ID:QVpnZnKy
>>316
開館当初から「電車特急50年」企画展までの間は
本物が展示されていましたが
現在の展示座席は模造品のはずです
ttp://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2008/12/post_924.html
0320回想774列車
垢版 |
2015/09/01(火) 02:25:40.08ID:6J6v/bj7
>>312
電話やラジオが外された跡が見苦しかったとか
0321回想774列車
垢版 |
2015/09/01(火) 08:48:08.02ID:a1deRjFB
クロハ181のクハ181への改造中の写真では、クロハ181のヘッドマークがなぜか「しらさぎ」となっていたが、
485系化改造する計画でもあったのだろうか
151系の九州乗り入れの際は、151系を交直流電車に改造する案もあったらしいが
0322回想774列車
垢版 |
2015/09/02(水) 06:22:58.41ID:kLRV9cTp
>>321
その写真を見ないで言うが、485,181共用の幕ではないのか?
0328回想774列車
垢版 |
2015/09/23(水) 21:13:27.41ID:2Ps5q32v
>>316
あの座席にスライド枕はないよ。0系の初代G席みたいな縫い付け枕。
保存時にどっか行ったか、痛んでてやむなく廃棄か、そういう事情ではないかと。
0329回想774列車
垢版 |
2015/10/17(土) 20:39:17.98ID:SQFAgOS9
車内チャイムが当初鉄道唱歌ではなくブラームスの子守歌だったってマジ?
20系客車やキハ82みたいだな
0330回想774列車
垢版 |
2015/11/16(月) 21:23:35.58ID:34pW6d4h
著作権気にしなくていいし、
それはあった話しかもね
0331回想774列車
垢版 |
2016/01/29(金) 06:06:31.62ID:7nyyeUpd
>>329

あーあw
キミの発言って相変わらず何の進歩もないね。ここの住民も学習能力がなさそうだし。いいかい?

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em

学ばなきゃ。覚えなきゃ。基礎ができてないから、キミたちはいつまでも同じミスを繰り返すんだ。俺の背中を見て欲しい。わかったかい?
0332回想774列車
垢版 |
2016/02/10(水) 12:34:25.90ID:isuH/w1i
https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTeOp0(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)

https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTe0p0 メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
https://www.youtube.com/watch?v=fDO_QMfIvSc
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田ピク底ファンド
頭皮成分不透明ベンチスタートドナルドストラテジエイト(40代弥勒ソフト
0333回想774列車
垢版 |
2016/02/11(木) 22:49:19.60ID:rlbZ2Fqo
333
0334モハ80373 ◆WKtiTNsW9Q
垢版 |
2016/02/13(土) 00:02:09.94ID:BKaiXx4J
>>330
調べてみたら、鉄道唱歌の作曲(有名なメロディーの方)をした大和田建樹(おおわだ・たけき)は1910年10月に亡くなっており、その死後50年間(20〜151系電車最初の2年間がかぶる)は著作権があったので、案外図星かも知れませんね?
0335回想774列車
垢版 |
2016/02/13(土) 12:27:47.13ID:64j0yzsJ
>>334
鉄道唱歌の作曲(有名なメロディーの方)をしたのは多梅稚
亡くなったのは1920年だよ
0336回想774列車
垢版 |
2016/02/21(日) 12:34:42.03ID:x7hNumL2
同じスレだけど違う話題だね
0338回想774列車
垢版 |
2016/02/21(日) 20:03:23.12ID:yxG8p6Lw
>>336
情報は細部(楽譜等)まで確認して正確性をもって…

「汽笛一声新橋を…」に合わせてみると、大和田作曲の節(車内チャイムでお馴染み)は
♪ドーーードーーレミーーミミーーレドーードドーーラ↓ソ↓ーーー…
多梅雅(おおの・うめわか)は
♪ラーーーラーソーミーーミミーレードーードラ↓ーーラ↓ラ↓ーーー …

多梅雅のも個人的には好きな節だが、明らかに知名度は劣る
0339回想774列車
垢版 |
2016/02/21(日) 20:06:47.44ID:yxG8p6Lw
…ちゅう自分がアンカーミスったわww(>>338
336ではなく>>335
わかるとは思うけど、失礼
0340回想774列車
垢版 |
2016/02/21(日) 20:45:14.56ID:NqO6qqWD
>>338
大和田建樹は作詞家だよ
http://tamutamu2011.kuronowish.com/oowadatakeki.files/image017.jpg
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E7%94%B0%E5%BB%BA%E6%A8%B9-17625
https://www.city.uwajima.ehime.jp/site/sizen-bunka/110oowada.html

楽譜を確認したならそこには
作詞 大和田建樹
と書いてある筈なんだがねえ

>情報は細部(楽譜等)まで確認して正確性をもって…
どの口叩いてるんですかねえ

曲は第1集・第2集が多梅稚と上眞行
第3集が多梅稚と田村虎蔵
第4集が納所辨次郎と吉田信太
第5集は多梅稚が2種
第5集は田村虎蔵
おk?
0341回想774列車
垢版 |
2016/04/30(土) 20:56:58.61ID:j/mRn7TP
クハ481-500番台は車体嵩上げしなかったのが不思議だな
嵩上げすると運転台が車両限界を突破してしまい不可能だったとか?
サシ489-100番台は嵩上げしてたが
クモヤ191も嵩上げしてたがあれは嵩上げしないと機器が収まらなかったため
0342回想774列車
垢版 |
2016/04/30(土) 23:42:13.39ID:yZs+gjTz
いや、むしろサシ489-100はよくわざわざかさ上げしたな、と思ってたよ。
高さに差が出ても運転上は全く支障は無い。
サシ改造の時代は、まだ車齢が若く、長期の使用が見込まれることと、
中間に挟まる食堂車で貫通路の歩行者が多いので、段差を嫌ったんだと思う。
0343回想774列車
垢版 |
2016/05/01(日) 07:59:14.56ID:x89ZtEGQ
美的に凸凹を嫌った時代と、気にしなくなった(気にしていられない)時代の差では?
0344回想774列車
垢版 |
2016/05/01(日) 11:29:41.68ID:6R58qr/M
近所の悪い兄ちゃんに列車見に上野駅に連れて行ってもらったら上野でチャンピオンマークついた特急ときがいて、兄ちゃんがおお!これは貴重だ!あと数ヶ月でなくなる!って一生懸命写真撮ってたんだけどこれは推定何年何月?
オレは小さすぎてあまり価値が分からなかった。
0345回想774列車
垢版 |
2016/05/01(日) 11:50:16.09ID:6R58qr/M
というのも、カラーテレビ田舎の九州に持って行くのに、立ち席の新幹線と多分岡山から特急しおじに乗り継いで、飽きて疲れてオヤジに怒りまくった、あのクリームと朱色め!とカッコイイのはわかるが軽く冷ややかな目線があったのかも知れない。
0346回想774列車
垢版 |
2016/05/01(日) 11:53:14.59ID:6R58qr/M
因みにその先は、401系?なのはまだマシだったがさらにその先これまた多分10系気動車で、臭い狭いうるさい乗り心地悪いトロイとすぐにろくなモノでないと分かったオレは発狂した。オヤジあの時はすまなかった 笑
0347回想774列車
垢版 |
2016/05/01(日) 11:59:36.20ID:6R58qr/M
昭和50年新幹線が博多まで開業のニュースを見て、これであの朱色クリームのしおじがなくなってよかったよかった、と思ったオレは基本所謂乗り鉄の素質は無いんだろうなあ
0348回想774列車
垢版 |
2016/05/01(日) 16:25:40.10ID:6R58qr/M
すまん、岡山から先はもしかしたら481系だつたかも知れない。曲がりヒゲや運転台上のライトの煩い感じ、車高が高くどこかふてぶてしい感じがなんとなく記憶にある。181系はスマートだけど少し弱々しく繊細な感じ。ウィンカー、マーカー、バックミラーなどは格好いいよね
0349回想774列車
垢版 |
2016/05/01(日) 21:24:42.99ID:kw/o2u+L
>>344
1976年頃かな?
0350回想774列車
垢版 |
2016/05/01(日) 21:25:17.41ID:8kvIVlrw
>>342
あれ貫通路に段差があって貫通幌が斜めになってた上に車体が低い側にスペーサー噛ましてたんだな
特急ときのサロ181も485系車体でやはり段差が出来てた
181系の車体は床面高さが1100oと驚異的に低く381系とほぼ同じ車体高さだったって凄いな
電車用ホームとほぼツライチである
0351回想774列車
垢版 |
2016/06/06(月) 15:32:15.62ID:hETjgBoB
平成28年6月5日に北海道日本ハムファイターズの
大谷投手が163km/hをマーク、こだま形の最高速度記録に
並んだ。
大谷投手のユニフォームにチャンピオンマークを付けて
もらおう(するわけないか)
0352回想774列車
垢版 |
2016/06/26(日) 18:04:46.08ID:30SRDg2g
181系って鉄道唱歌のオルゴールついてた?
0353回想774列車
垢版 |
2016/07/31(日) 20:40:11.27ID:9BuSxNY/
>>312
一年以上も前にレスするのも気が引けるが、それは自分も気になっていた。
でも誰も話に乗ってくれなかった。
いまこうして視点を共有できたことが嬉しい。
0354回想774列車
垢版 |
2016/08/26(金) 22:33:17.86ID:T0/rwV/y
編成途中で引き通しがクロスする異端な構造だったな
真ん中を境にモハユニットの向きが逆転してた
他に157系や451系も途中でクロスする構造だったが451系はクハが落成してクロスをやめた
0355回想774列車
垢版 |
2016/08/26(金) 23:50:14.93ID:JzyUFkCx
>>354
当時の標準的な設計思想だったんじゃないかな。
他にキハ80系がキシでクロスさせていたが、キシ抜きの編成が出来たのでキロを両栓にしている。
0356回想774列車
垢版 |
2016/08/27(土) 22:43:01.57ID:08pw/7x8
>>355
683系2000番台は0番台基本編成+2000番台基本編成の団臨が走った事があったがあれは電気連結器を境にクロスしていた
2000番台のみ逆向きだったが289系化で正方向になった
他には215系や371系もMM'ユニットが背中合わせだが片渡りになっている
0358回想774列車
垢版 |
2016/09/03(土) 21:04:20.21ID:Vq97qeAX
初期の151系って20年も活躍しなかったよね?
0359回想774列車
垢版 |
2016/11/19(土) 17:15:02.96ID:TPr0oOT9
川重のクハ151がクハ26になったらしい
0360回想774列車
垢版 |
2016/11/21(月) 23:23:18.73ID:zQAB0jqS
>>358
ほぼの車輌が15年前後で廃車になってるからね
それ以上長生きしたのは事業車に改造されたやつだけという
試行錯誤で初めて造った特急電車だから色々と耐久性が無かったのが原因かな?
ただ一方で労使に振り回されて充分な整備が行えず廃車という噂も
0363回想774列車
垢版 |
2016/11/27(日) 14:28:21.18ID:RctQ2ss9
>>360
いや、初期の軽量車体はみんな国鉄私鉄問わずみんな短命だよ。

鋼板が薄かったり錆びやすかったり、防錆処理がほとんどされてなかったりで。

その反動からか国鉄末期の鋼製車は無駄に頑丈、最近まで脅威の残存率を誇ったキハ40系とか、
車体より先に足回りの寿命が来てしまった201系とか。
0364回想774列車
垢版 |
2016/12/04(日) 22:04:09.00ID:lG/89GfJ
初期の軽量車体でも
京阪の1810系(昭和31年登場)みたいに
幾多の更新を経て50年以上生きながらえた個体もあるから、
保守の出来不出来も重要だよ。
0365回想774列車
垢版 |
2016/12/05(月) 11:20:42.08ID:ZjsQLI9h
みんなは言い過ぎだわな
0366回想774列車
垢版 |
2016/12/05(月) 12:06:11.27ID:AQ0wyhTX
鷹取工場でジャッキアップしたら崩壊しかけた10系寝台車とかねえ。
0367回想774列車
垢版 |
2016/12/05(月) 17:34:02.28ID:1fBnQN2W
>>366
鷹取工やなくて高砂工での話、ジャッキアップやなくてクレーン吊り作業中やな。
0368回想774列車
垢版 |
2016/12/05(月) 20:35:23.06ID:2zLnRTgh
あの当時は耐候性高張力鋼板が無かったからな
国鉄採用第1号はキハ40だったっけ?
私鉄は昔から採用されてたみたいだが国鉄は採用が遅れたな
0369回想774列車
垢版 |
2016/12/06(火) 20:05:07.70ID:hQY6aUBL
アレも権利関係がややこしかったのか?
後の軽量ステンレスみたいに
0370回想774列車
垢版 |
2016/12/06(火) 22:25:38.03ID:FakpVWB4
157系は下降窓の隙間から雨水が侵入したのが致命的だった
117系100番台では車体裾をステンレスにして解決したが
小田急にも5000形とかに下降窓の鋼製車があったが腐食したという話を聞かない
小田急には「水抜き穴」があったが国鉄には無かったみたいである
0371回想774列車
垢版 |
2016/12/07(水) 00:16:32.41ID:XkSlutqM
>>369
権利関係というか、SPA材は各鋼材メーカーの独自開発により材質が微妙に違っていて、
混ぜての溶接ができなかったため。
国鉄は全国どこの工場でも補修できる汎用性を重視し、特定メーカーに縛られるのを嫌っていた。

国鉄でSPA材を全面的に車体に採用したのは新幹線0系が最初。
極限まで板厚を削って鋼体の軽量化を狙ったため。

昭和40年代に入ってJIS規格で材質が統一され、ようやく国鉄でも広く採用されるようになった。
例えば481・483系から485系に増備が移行する際に、SPA材への切り替えが行われている。
0372回想774列車
垢版 |
2016/12/07(水) 00:21:41.44ID:XkSlutqM
>>370
157系にも水抜き穴はあったが、雨水の侵入量に対して全く不十分だったようだ。
小田急の構造は知らないが、古くから下降窓を採用している阪急では、全検のたびに
外板腰部はほぼ総張替えしていると聞いたことがある。
0373回想774列車
垢版 |
2016/12/07(水) 03:07:24.94ID:IYW5DCjX
車齢10年足らずで廃車されたクハ180も雪害の腐食?
0375回想774列車
垢版 |
2017/03/13(月) 22:20:32.71ID:p7NzqBGv
自由席が設定されたら繁忙期に自由席車両に人が殺到し車両に強烈な負担が掛かった?
そもそも定員乗車を前提に強度計算してるため帰省ラッシュでの負担に耐えられない懸念がありそう
0376回想774列車
垢版 |
2017/03/13(月) 22:40:29.36ID:bWlBLRs4
ボンネットの神様
お元気かな?
0377回想774列車
垢版 |
2017/04/30(日) 20:45:30.57ID:aFAtIe3J
151系は無茶しすぎた感がするな
台車を薄肉化して軽量化を図ったのはいいが亀裂が入る事故が多発し結局153系と同じのにする羽目になった
自由席を設定したら帰省ラッシュの時に車体に猛烈な負荷が掛かった?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況