X



【製造両数】151系車両 4号車【151両】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:QpyJMffJ
昭和33年11月、国鉄初の電車特急として華々しくデビュー。
現在の特急型車両の基礎を築いた、151系車両について語りましょう。
(161系・181系も含めて)

前スレ
【特急こだま】151系車両【パーラーカー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1221233025/
【ビジネス特急】151系車両 2号車【こだま】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1231878032/
【製造両数】151系車両 3号車【151両】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1288173058/
0003回想774列車
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:RyqaVz3k
糸冬 了
0004回想774列車
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:XwMyACdu
モハ20・モハシ21・サロ25・クハ26
一の位の数字は、準急用の東海型(91→153系)とともに湘南電車(80系)に準拠して設定された(モハ91はすでにモハ90があるため一位は1になった)
0006回想774列車
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:0c9lZeOA
東海道を時速160キロでかっ飛ばす151系を見たかった。
0007回想774列車
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:Qsxa30oD
シングルアームパンタ搭載の151系を見てみたかった。
0008回想774列車
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:0c9lZeOA
今も151系が現役だったら、ボディーはどんな状態だろ?
0009回想774列車
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:pCM8vep5
残念ながら指で押せばへこんで戻らない状態
0010回想774列車
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:0c9lZeOA
>>9

209系みたいだね
0011回想774列車
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:pCM8vep5
工場で台車抜きのためにホイストかリフティングジャッキで持ち上げた
ら、車体が崩壊する、とかな。
0012回想774列車
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:IJQCgIgd
ボルスタレス台車を履いた151系を見てみたかった。
0013回想774列車
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:QGxVtsOa
DT11の151系、うぉー!かっけー!
0014回想774列車
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:eVLA3Uci
>>13
堤商店かよw
0015回想774列車
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:YBr1+tn2
>>11
何その10系客車w
おそらく同じような状態だっただろうなあ。

>>13
初期の151系は抵抗器もパンタグラフも旧国みたいだったな。
0016回想774列車
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:jAyMBrjP
神戸の川崎重工の151系の車内公開してほしいね。引退時のままなのかな?
トイレの構造とか気になる。
0017回想774列車
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:Ih2QjJOI
前スレ>>993>>>995

この規定が出来たときはメートル法ではなく60マイルだった
それをメートル法で読み替えて95キロにしただけ
ダイヤ上の余裕とか、そんな問題は無関係
0018回想774列車
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:dP00rz1M
>>17
国鉄の新性能近郊型やEF58などは、ダイヤ改正などの機会において運転速度が95km/hから許容速度と同じ100km/hに見直しを受けた例がある。
東海道全線電化で、EF58の急行は95km/hだったが、特急「つばめ」などは100km/h。やがて急行も100km/hとなる。
東海道などのローカルの113系や415系など新性能近郊型は、国鉄の末期に95km/hから100km/hにアップ。さらにJR西日本では110km/h対応車も改造で出ている。

まあ、その話は最大運転許容速度110〜120(43-10以後)の151〜181系には直接は関係ないから打ち止めだな
0019回想774列車
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:9lcZzSVl
自分が読んでいた鉄道の本でよく名前を拝見していただけに残念です。

ttp://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2013/08/post_397.html
0020回想774列車
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:o2zqeLGO
>>19
ありゃ、ピクの至宝が・・・

追悼記帳
0021回想774列車
垢版 |
2013/09/01(日) 00:49:38.64ID:otjsk0OY
冷房装置が電車で初めて標準装備となり、当初はサロ85020にて試験されたものを基本に量産したAU11を採用し、2基を連動として1つの車外キセにまとめたユニットクーラー(俗称キノコ形)とした。
しかし、1960年の「つばめ」「はと」電車化用の増備車より、車内のキセの天地の厚みが減り薄型になったAU12が、やはりキノコ形クーラーにて採用された。
このAU12は、ほぼ同時に登場したクロ157、サハシ153(ビュフェ部分)や、すぐ後のキハ81ほか80系DCなどにも採用されて、しばらく国鉄車両用のクーラーの標準となった。
特急「ひびき」にも使用された157系は、当初は冷房準備車として7〜8基(153系普通車は4基)の扇風機設置のみにとどまったが、比較的早い時期に冷房を取り付けている。
なお、181系になってから485系編入を前提に、すでにかなり廃車も進んでいた昭和50年代前半に新製されたサロがあり、単一キセのAU13を装備した。
なお、AU12のキセは、昭和30年代末期にデザインが変わり、取り付け時期や(新しいタイプへの)換装などで2種がみられることになった。
また、AU11採用は実際は昭和33年度車のみだが、その中で一部がAU12に換装したものがあった。
0023回想774列車
垢版 |
2013/09/01(日) 06:29:27.86ID:EiSEsb3P
前スレ>>997
それEF65じゃないの?
0024回想774列車
垢版 |
2013/09/01(日) NY:AN:NY.ANID:jVkMoOga
22 :回想774列車:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:iiswjChJ
前スレ>>997
それEF65じゃないの?


あーあ、ついに他スレからコピペしてレス数を稼ぐとは最早悪質な荒らしだね
それだけでは飽き足らず他にも他スレで何度も正当性を主張するレスをして誘導して
何処までもこのスレに負い目があるんだな
人が集まらない理由がよくわかったよw
0025回想774列車
垢版 |
2013/09/01(日) 08:14:57.05ID:Lo9/HHTg
>>24
死ね
てめえが煽るから馬鹿が調子に乗るんだよ
0026回想774列車
垢版 |
2013/09/01(日) 13:06:32.08ID:otjsk0OY
EF65と64は、勾配抑速以外の走行性能は基本的に同じ(EF64の一部に電暖つきがあったり、他の要素に差がみられるが…)
おっとスレチか!
詳細については各自ググるなどされたし

一応151系スレ4としては、こちらの方が先に立ったので…

そう言えば、例の1964年4月の踏切事故で、新幹線開業までわずか半年にも満たない短期間ながら、わざわざサロをクロ150に改造した
パーラーカーと異なる並の1等車だが、制御車自体が足りない中で改造を急がねばならなかったとはいえ、苦肉の策
クロ151-7と衝突したダンプカーの賠償責任(これが果たされたかどうかは疑問だが)は莫大だったろう
0027回想774列車
垢版 |
2013/09/01(日) 16:48:30.74ID:q6vN7Ygn
以前のカキコミにあったけど、このパーラーカー事故が発端となって、
1両の半端が発生して、20年以上も後の東海道線の珍車(サロ110-301)
誕生へ辿りつくわけなんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況