X



【貨物】懐かしの鶴見線【全盛】

0213回想774列車
垢版 |
2023/10/22(日) 16:12:47.37ID:JQvCGw7k
閑散時2両、ラッシュ時2+2で4両で椅子なしは効率良かった
0214回想774列車
垢版 |
2023/10/23(月) 12:22:37.97ID:4rDJPp27
東京貨物ターミナルや塩浜操が出来る前は
浜川崎が一大ターミナルだった
0215回想774列車
垢版 |
2023/11/21(火) 10:50:06.56ID:qCWJDPQ8
クモハ12カッコいいな
https://2nd-train.net/topics/article/51780/
またTKで夏に無料無制限イベントでクモハ12展示してほしい
最後に展示した2018年のイベントでは稲城長沼の行先表示が付けられてた
0216回想774列車
垢版 |
2023/11/22(水) 22:57:17.71ID:CZ9nIeqt
>>215
へーすごいね。なつかしいなぁ。クモハ12、ちゃんと生きてんだな。
それだけでも嬉しいものだ・・・
0217回想774列車
垢版 |
2023/11/25(土) 06:10:26.69ID:cNWrdOhj
今は全て有料(15,000円以上)じゃない?
0218回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 18:03:13.77ID:t4MlSE1w
「1両編成」
思い出したわ~
0219回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 20:34:03.85ID:Q4oJ53LD
なぜクモハ12がここへやって来たのだろう
他に候補はなかったのか
0220回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 21:32:29.40ID:OmDwv0+y
>>219
たぶん、クモハ12がここに来たころ(当時はモハ12だったのかな)って、
63系72系やモハ40なんかはまだ幹線区間で活躍中だったから
こういうのか、もしくは買収路線からの車両くらいしかなかったんじゃないか?
パッと思いつくままに適当に書いてるからわかんないけど。知ってる人いたらつっこんでください。
0221回想774列車
垢版 |
2024/03/15(金) 22:46:32.60ID:1defmjd6
昭和30年頃?に鶴臨の社形から17メートル旧国に入れ替わった。
→昭和48年に、17メートル2両編成または二つ付けた4両から72系3両編成に
入れ替わった。その時大川線は急カーブで17メートル単行しか走れないので
クモハ12が残った。因みに当該は34年に鶴見線に来たらしい
俺も間違ってたら指摘してください
0222回想774列車
垢版 |
2024/03/17(日) 00:06:50.26ID:dxHBetaw
なんか、ワンマン化したんだって?
とうとう205系まで歴史になってしまったのか・・・
0223回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 06:48:40.61ID:XlCFQLgo
今から見れば古めかしいがよく手入れされていたし悪くはなかった
0224回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 20:06:29.41ID:8iE70nz3
>>198
思い出した
懐かしい
まだ良質なテレビ番組がたくさんあったのだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況