>>902 北千住の東武線ホーム、ホーム挟んで両方向に引上げ線設けてある。
日比谷線や浅草発の北千住折り返しならば北側の引き上げ線で対応できるが、半蔵門線がストップした場合に半蔵門線直通をここで折り返し運転を行うため、地平線の南側にも引き上げ線を設けている。
半蔵門線直通を曳舟ないし押上で全部折り返させることができるならば、ここの南側引き合げ線は不要なんだろうが、そうもいかないんだろう。本数多いから。
京成の青砥は高砂方面のみ、複々線の横に引き上げ線があるが、京成上野、押上方面にはない。高砂方面から来て青砥折り返しというのを想定してないのでは。
ホーム両側に引き上げ線を設けなくてはならないから、青砥のように重層立体構造にすると複雑になり工事費もかかる。