昭和40年頃の小菅刑務所の刑務作業

内装用合板の製作
自動車整備
自転車製造
学校教室用の机製造
伝統工芸品的な木製品製造

値段の割にはしっかりした作りのものは
刑務作業の物も多いようだ。

ただし基本的人権の弱い戦前になると、
北海道の土木作業とか生きて戻れない作業も
多かった模様。最も過酷なのは政治犯が多かったらしいが。