北千住って云ったらお化け煙突だよな2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003回想774列車
垢版 |
2013/05/01(水) 15:25:52.30ID:jROE/BMs
北千住に帰ってきたなあって感じるランドマークだった。
今となっては黒い煙も懐かしい。
0004回想774列車
垢版 |
2013/05/02(木) 06:08:48.81ID:5jqhsY9c
やっと勃ったか

>>1
0006回想774列車
垢版 |
2013/05/04(土) 07:15:28.06ID:V+YIyheR
北千住だけではなく千住大橋からも見えていたらしいぞ。
0007回想774列車
垢版 |
2013/05/05(日) 11:51:51.40ID:jTTqDqbk
北千住って云ったら千住警察脇の大踏切
0008回想774列車
垢版 |
2013/05/05(日) 15:28:17.27ID:t4br/+P9
北千住って云ったら貧民窟と朝鮮料理屋じゃないのか?
0009回想774列車
垢版 |
2013/05/05(日) 17:00:37.69ID:fVrOTUOk
北千住といえばゲームセンタートーヨコ
0010回想774列車
垢版 |
2013/05/05(日) 19:40:00.43ID:yLJSs1bV
北千住と云えば駅前にあったカレー屋「うめばち」
確か老夫婦でやっていた
0011回想774列車
垢版 |
2013/05/05(日) 21:39:31.84ID:IpzDge3S
北千住と云ったらすばる交通
0012回想774列車
垢版 |
2013/05/06(月) 10:04:32.91ID:970le+M+
今はつくばエクスプレスの駅あたりは貨物の操車場になっていた。
東武・営団の新車を国鉄DD13から東武の小型SLに受け渡ししていたのを
昨日のように思い出す。
0013回想774列車
垢版 |
2013/05/08(水) 14:41:42.94ID:PVIT4IFw
今や東口にもバス乗り場が出来ましたな。
バスと言っても日野ポンチョと言った
小さめのバスだけど。
0014回想774列車
垢版 |
2013/05/08(水) 23:25:14.48ID:sOM7AvKf
東口からちょっと離れてるのがミソだね。
北千住に東口広場ができたと聞いて行った時、旧態依然とした駅前に???
だったことが思い出される。
0015回想774列車
垢版 |
2013/05/11(土) 18:31:39.05ID:UO4qC6jr
千代田線への地下入り口を少し入ったところの食堂。おそらくもうないだろうと思っていたが、
先日行ったら健在だった。相変わらず演歌を流し、昭和40年代の雰囲気そのままだった。
0016回想774列車
垢版 |
2013/05/16(木) 19:02:13.65ID:hoXS8KB7
北千住と云ったら足立学園中高校
駅からすぐそばの住宅街の中にあった。
まだあるんだろうか?
0017回想774列車
垢版 |
2013/05/16(木) 19:32:12.78ID:UWZfFiYR
>>13
東口も全部東武バスが参入するかと思ったら意外や京成バスが参入したんだよな。
全部コミュニティバスみたいなポンチョだけだけど。
0018回想774列車
垢版 |
2013/05/17(金) 10:33:29.71ID:rGNpB33E
>>16
今や東京電機大学の隣で校舎も立派になってるよ。
>>17
北千住東口からは北千住の大踏切か牛田の踏切を渡らないと脱出できないから
普通のバスの運行は無理だろう。
千住東とか柳原一帯の路線であればそれこそコミュニティーバスみたいなやつで
十分だろうし。
0019回想774列車
垢版 |
2013/05/18(土) 09:56:01.16ID:t3BJN/vi
>>18
16だけど情報ありがとう。
あの場所で改築したんですね。
0020回想774列車
垢版 |
2013/05/18(土) 11:42:34.68ID:YDOQDfWf
千住東を「せんじゅひがし」と読む奴
0021回想774列車
垢版 |
2013/05/20(月) 11:19:14.83ID:oJBwx7MZ
中2だった27年前学校の図書室でS47年(俺の生まれた年)発行の
「足立区40年史」と言う本を読んだ。この本の中で
「昭和46年現在北千住駅西口には3社の路線バスが乗り入れている」
と書いてあった(うろ覚えかも知れんけど)。
2社は都営バスと東武バスと言う事は分かっていたけど残り1社が
分からなかった。その後20年近く経って北千住駅西口に乗り入れていた
もう1社のバスは京成バスだと言う事が分かりますた。
ある人のサイトで北千住駅西口にあった喫茶店「赤い鳥」を
バックに停車していた京成バスの写真を見た事がある。
京成バスはいつ頃まで北千住西口に乗り入れていたのだろう?
S47年生まれの俺は北千住西口で京成バスを見た記憶は無い。
縞模様の東武バスは見た記億はあるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況