X



蒸気機関車D51を語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2013/04/06(土) 15:13:52.09ID:WgjndkF9
C62と並ぶ国鉄有名の蒸気機関車D51を語ろうぜ。
0751回想774列車
垢版 |
2022/10/18(火) 09:15:48.51ID:HYcdZ6GJ
>>749
ああいうSLとかを保存をしている組織はJRとは関わりのある組織なのかな?
0752回想774列車
垢版 |
2022/10/20(木) 06:57:57.71ID:FQuH4xin
KATOのD51購入 水戸の千波公園に飾ってあるD51と同じナンバーにしようと思ったら入ってなかったでござる
0753回想774列車
垢版 |
2022/10/22(土) 06:56:27.59ID:hzfOQc9b
1/87 D51 発売
deagostini.jp/tkc/
【雷鳥!デゴイチ!ひかりに北斗星も】鉄道車両金属モデルコレクション【デアゴスティーニ】第10号までのモデルとディスプレイケースレビュー
www.youtube.com/watch?v=DgR4ygbbDtg
隔週刊 鉄道車両金属モデルコレクション【デアゴスティーニ】TVCM
www.youtube.com/watch?v=2JTFpwOHMiQ
0754回想774列車
垢版 |
2022/10/30(日) 11:30:33.06ID:V0ByAqlr
創刊号だけ安いのはいつもの事だけどD51が創刊号に入ってたら買ったかも
0755回想774列車
垢版 |
2022/11/07(月) 10:17:08.96ID:X+aWsgig
>>754
今そういう商売多いね。
出、つい通常価格の2号も買ってしまう。
0756回想774列車
垢版 |
2022/11/07(月) 11:35:30.32ID:ynQWo3x5
ディアゴスティーニとかもう一昔どころか二昔ぐらい前からやってるだろ
0757回想774列車
垢版 |
2022/11/15(火) 09:36:18.80ID:UPKlqhrp
東北の重油タンク搭載の戦時型はカッコイイ!
0758回想774列車
垢版 |
2022/11/17(木) 21:36:09.85ID:I7Hy82/B
世田谷公園には、門デフのD51がいる。
0759回想774列車
垢版 |
2022/11/19(土) 09:50:43.71ID:rQYB5PB4
JR神戸駅近くの1072番は前部切り詰めのデフ、北海道仕様だがなぜここに来たかはわからない。再開発で一時なくなったが無事に戻ってきた
0760回想774列車
垢版 |
2022/11/19(土) 10:58:06.71ID:cWpCEdW0
大事にされてて幸せだなぁ。

樟葉の51はテキトーに破壊されて気の毒。
0761回想774列車
垢版 |
2022/11/19(土) 11:44:02.28ID:psYmmSLS
>>757
町田のD51862みたいな型ですか?
0762回想774列車
垢版 |
2022/11/24(木) 07:53:30.43ID:z+HS3J4N
横浜も川崎も公園にD51があるけど、保存にそれぞれの市は関わってるのかな?
0763回想774列車
垢版 |
2022/11/24(木) 09:05:22.60ID:JfT99sOR
>>762
それ位ググれカス
0764回想774列車
垢版 |
2022/11/24(木) 13:55:04.30ID:FJqbJ+bH
保存機は基本的に自治体が当時の国鉄から無償貸与契約してる
期限は決めていないので半永久的な契約

あくまで貸与で返還の際は原状復帰が求められるがメンテ放棄したまま朽ち果てても過去に損害賠償請求されたことはない
ただいつでも国鉄を引き継いだJRから返還請求があれば返還する義務はある
0765回想774列車
垢版 |
2022/11/24(木) 20:44:46.11ID:WbfZ4k9P
>>764
公園の保存車は国鉄が自治体に貸与しているのは聞いたことがあったが、貸与者をJRが引き継いでいるのは知らなかった
東京の保存車ならJR東日本、大阪の保存車ならJR西日本とか地域分けがされているのかな?
0766回想774列車
垢版 |
2022/11/24(木) 21:02:20.91ID:RrfafITj
でもまあ他に引き継ぎ手はいないわけで
売り払うことは出来ないんだから精算事業団行はなんか違うし
0767回想774列車
垢版 |
2022/11/25(金) 12:17:05.58ID:wKHlMk1y
>>766
となると、山北のD5270はJR東海からの貸与となっているはずだが、JR東海がSLの貸与に関わってると思えないんだよな
0768回想774列車
垢版 |
2022/11/25(金) 12:39:36.14ID:PEznwz6Z
国鉄時代に貸与したものは
あくまで貸与元は国鉄のまま。
そういうのは分割民営化は無関係
0769回想774列車
垢版 |
2022/11/25(金) 12:40:50.81ID:R8PCrxXm
>>767
国鉄が割り振ってるんだから個々のJRに拒否権はない
と言うかお前がどう思うとか事実関係と全く関わりないし
0770回想774列車
垢版 |
2022/11/25(金) 12:42:09.66ID:PEznwz6Z
>>764
それ、独自研究では?
引き継いだのは営業面だけのはず
根拠よろしく
0771回想774列車
垢版 |
2022/11/25(金) 12:42:21.42ID:R8PCrxXm
>>768
じゃあどこに返すんだよ?
こういう権利関係は継承先をきちんと決めてる
0776回想774列車
垢版 |
2022/11/25(金) 16:17:37.57ID:4TTcAPJq
C56135も加西市がJR西日本に返却打診して「返却不要、そっちで処分して」ってなったのを
大井川鐵道が引き取ってクラファンやってる。
利府町が解体したED91とC58もJR東日本に返却打診している。
(こっちは引き取り手がなくて解体)
0777回想774列車
垢版 |
2022/11/25(金) 17:16:06.42ID:OS8nicll
東村山運動公園の解体されたD51684の部品の一部が「ふるさと歴史館」で展示中。ナンバープレートや搬入から解体までの写真と周辺の保存車の写真もあった。
0778回想774列車
垢版 |
2022/11/27(日) 13:08:27.75ID:PaRQ4Fvv
昔綾部駅構内でD51254と499を見た。当時は福知山区所属でどちらも保存されているが活躍した路線からは遠く離れている。D51は色々見てきたが番号まではチェックしていないが百番台は見ていない気がする。
0779回想774列車
垢版 |
2022/12/03(土) 20:06:06.56ID:eJZ/TpMT
>>778
499って今、津にある保存車ですか?
0781回想774列車
垢版 |
2022/12/06(火) 14:27:16.89ID:iWa4bau0
>>779
そうです。変わった形のデフなので印象に残っていて調べたら唯一のG3という後藤デフだとわかりました。その後関西本線で再会したがほどなく廃車に。ただ保存状況は良くないらしいが東日本の498と連番で残っているのはこれと1と2だけかな?他にもあるかな
0782回想774列車
垢版 |
2022/12/06(火) 18:17:40.97ID:Jurp8Nr+
>>781
200(JR西で現役)と201(蒲郡・保存状態良好)
0783回想774列車
垢版 |
2022/12/06(火) 19:24:23.33ID:jJ6sEoH4
ありましたか!さすがにC62みたいに1.2.3連番は無いだろうな
0784回想774列車
垢版 |
2022/12/06(火) 19:41:10.97ID:3zcA2q+Q
>>782
201良い状態ですよね
客車も繋がっていて良い感じです
0785回想774列車
垢版 |
2022/12/06(火) 20:12:20.21ID:w0EguQq0
>>783
1・2・3ではないですが、3連番なら
451 昭島市
452 青梅鉄道公園
453 柏市
この3機は竣工日も1日違いという三つ子の兄弟のようなもので全て保存されています。
0786回想774列車
垢版 |
2022/12/07(水) 10:04:16.26ID:wRP31BqK
ありましたか!三つ子の魂百まで、ずっと残して欲しい。
0787ニコチン太郎
垢版 |
2022/12/07(水) 14:46:45.28ID:fZjvpwMe
キースルイジェクターの煙は茶色かった
0788回想774列車
垢版 |
2022/12/07(水) 17:33:51.56ID:L697jBvU
C1163・64・65・66
C11189・190・191
C58112・113・114
D51243・244・245
D51401・402・403
0789回想774列車
垢版 |
2022/12/14(水) 16:25:48.12ID:22ktWAig
>>759
あれが北海道から回送されてきて鷹取工場に留置され、オレンジ色のシートをかけられた姿が電車内から見えてあの機関車は何だと色めき立ったものだ

しばらく後に歯医者の待合室で手に取ったアサヒグラフに神戸のD51が展示公開された記事が掲載されていて、さっそく見に行ったもんだ

以来解体されることなく移転を経て維持され続けているのだから神戸市は立派だよ
0790回想774列車
垢版 |
2022/12/18(日) 20:58:35.63ID:xLpMX1rL
保存か解体か、保存されても塩害などで朽ち果てて解体、再開発で場所が無くなり解体ではファンは悲しくなる。追分機関区で保存予定のD51が火災に遭ったのは気の毒としか言いようがない。動体保存で復活出来たのは幸運だな、もっと増えればいいが一番の問題は予算か
0791回想774列車
垢版 |
2022/12/19(月) 16:38:06.84ID:ZQemWNZ3
>>790
予算と同等に予備部品の確保が問題。カネがあっても手に入らない事態も出てくる。
静態保存機関車の解体は残念だが、その話をいち早くキャッチして使える部品の確保が必要ですね。
0792回想774列車
垢版 |
2022/12/19(月) 20:09:06.66ID:6yvCyFpm
3次元プリンターでかなりの部品は作れるんじゃね
動輪とか缶胴はきつそうだが
0793回想774列車
垢版 |
2022/12/20(火) 16:18:22.41ID:glEA/kpX
SLの部品か、町工場なら作れるかな。でも配管やコックとレバーなど複雑に組み合わせてあるが無駄なものは一つもない。
0794回想774列車
垢版 |
2022/12/20(火) 18:43:59.62ID:Gnf8FdtW
>>789
小生が小学生だった頃、1072号なら滝川機関区に居たよ。
セキを牽くため芦別駅まで来ていた。放課後によく見に行ったな。
箱型の砂箱が妙だった。
あと、入替中に空転したんだけどアオダイショウが千切れていた。
1072号だわ、確か
0796回想774列車
垢版 |
2022/12/31(土) 13:44:57.28ID:Bj+NxpbZ
最後に乗ったのがD51思い入れ有るわ
小一か幼稚園の年長か忘れたけど
国鉄に勤めてた父親に連れられて最後のSLって乗せて貰った
凄い人だかりと凄い煙が印象に残ってる
0797回想774列車
垢版 |
2023/01/17(火) 06:31:39.76ID:0GoVHfCG
半世紀前の番組「大いなる旅路」でD51にC62のプレートをつけてそれらしく見せていた。気分のいいものではないが仕方ないか
0798回想774列車
垢版 |
2023/01/17(火) 06:35:34.53ID:0GoVHfCG
半世紀前の番組「大いなる旅路」でD51にC62のプレートをつけてそれらしく見せていた。気分のいいものではないが仕方ないか
0799回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 11:29:26.16ID:Wz/wkbj9
横浜市、川崎市、町田市にD51の保存車があるが、どの自治体も保存に関与しているのかな?
0800回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 11:50:42.11ID:wxkNWQxU
>>799
全部市の施設内なんだから当然市が保存の当事者だよ
0801回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 21:22:29.52ID:zMkrdW1J
>>800
横浜市は本牧市民公園で、川崎市は生田緑地?
確かにどちらも自治体管理の施設だね
町田市もそうなの?
0802回想774列車
垢版 |
2023/01/22(日) 21:22:29.52ID:zMkrdW1J
>>800
横浜市は本牧市民公園で、川崎市は生田緑地?
確かにどちらも自治体管理の施設だね
町田市もそうなの?
0804回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 06:00:49.61ID:9yVDo6eq
>>803
あれ、図書館の敷地だと思ってた
自治体の絡まないD51というと、やっぱり多賀SLパークのかな?
復活するんだよね?
0805回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 08:46:07.11ID:/MMfdwCh
なんか矢鱈と町田のD51に固執する奴がいる様だがなんなの?
0806回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 12:26:55.81ID:JuvFDK7b
>>804
自治体の絡まないD51といったら、JR東日本「D51 498」とJR西日本「D51 200」を筆頭に挙げねばなるまい
0807回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 12:28:12.35ID:JuvFDK7b
>>805
町田のD51が大好きなんだろ
固執とかdisるのは良くない
0808回想774列車
垢版 |
2023/01/23(月) 19:43:17.78ID:9yVDo6eq
>>806
あと、多賀SLパーク跡地のとエキスポランドのD51も自治体は絡んでいないはず
下手したらJRも関与していないかも?
0810回想774列車
垢版 |
2023/01/24(火) 10:24:44.80ID:bkz9PZ3l
5年位前にイカロス出版から国鉄・JR車の保存車本が出たが、そろそろ新作が欲しい
ここ数年で東村山や利府の保存車は解体されたし、桜木町や豊洲に新しい保存車が設置された
0811回想774列車
垢版 |
2023/02/08(水) 19:52:09.73ID:svaUzri2
ずっと昔の話なんだけどさ、西新井の駅で電車待ってたらC11の引く貨物列車が、やってきて止まってさ、俺はあれっと思ってさ、機関車に話しかけたんだよ、お前、国鉄の機関車なのになんで東武線走ってんの?って聞いたら、いや、国鉄はD51とかD52とかでっかいやつらばっかりであいつら威張ってくそ面白くない、その点、東武に来ればちっこいピーコックとかばっかりだからさ、そいつらに威張ってやろうと思って北千住の国鉄と東武の渡り線渡って逃げてきたんだって。鶏口牛後ってやつ?
0812回想774列車
垢版 |
2023/02/09(木) 19:34:05.45ID:7CpJApVB
つまらないマルチコピペ
0813回想774列車
垢版 |
2023/04/17(月) 23:39:55.07ID:dTt2q498
誰が「デゴイチ」と名付けたんだろね
0814回想774列車
垢版 |
2023/05/13(土) 22:32:26.08ID:9/QHGMJ8
おい!KATO
D51作り始めて何年よ?C61出せや!
0816回想774列車
垢版 |
2023/05/19(金) 23:14:27.48ID:enZC+EqA
あの~、KATO様
C61を作ってください
ナンバーに「33」をお忘れなく
0817回想774列車
垢版 |
2023/08/19(土) 01:24:37.99ID:V19TyZy0
十市の奈良漬のCMにデゴイチが使われていた
子供たちが「シュッポッポ といちの奈良漬~」と掛け声出しながら汽車の動きを真似していた

子供が奈良漬のcmに出ることに違和感を抱き続けてきた
0818回想774列車
垢版 |
2023/08/23(水) 16:10:59.33ID:05IRVJ+3
そういえば、町田のデゴイチがある一体の図書館とかの公共施設の移転の話が出てるらしいね
デゴイチはどうなるのか?
0819回想774列車
垢版 |
2023/08/23(水) 17:42:10.32ID:nshKFI2h
>>818
マルチする暇があるなら直接問い合わせてみれば?
0820回想774列車
垢版 |
2023/08/24(木) 18:42:43.31ID:Ci+wDL2z
いま「デコイチラシ」ってのがトレンドに出てたけど
D51498が習志野区に入ったのかと思った。笑

>>817
奈良漬はお酒ではないので
0821回想774列車
垢版 |
2023/08/28(月) 22:50:47.02ID:zvGVB0t5
板橋交通公園の都電とバス、解体危機。

公園リニューアル計画の意見交換で、老朽化で車両代替の意見が出てる。
もっと早く気付いてれば…意見募集期間終わってた


この公園、D51もなかった?  
そちらは大丈夫なのかな?
0822回想774列車
垢版 |
2023/08/29(火) 00:50:56.06ID:7KBvvmnm
神戸駅に保存されてるのとは随分と扱いがちがうねえ。
天下の東京都なのに
0823回想774列車
垢版 |
2023/08/29(火) 01:24:18.25ID:6WlRaWkz
>>821
板橋区内のD51は板橋交通公園じゃなくて城北交通公園
0824回想774列車
垢版 |
2023/08/29(火) 17:53:29.07ID:3aNpFEIa
>>823
教えて頂きありがとうございます!
調べたましたら、同じ板橋区でも全く別の場所の公園のようですね
0825回想774列車
垢版 |
2023/09/27(水) 05:52:28.88ID:ALoqsgkx
新鎌ヶ谷と習志野のD51見てきた
JRの沿線からはかなり離れているこの辺りにD51があるのは意外
0827回想774列車
垢版 |
2023/10/02(月) 16:25:40.19ID:HRy1SAQ5
>>826
毎年同じ書き込みうぜー
0828回想774列車
垢版 |
2023/10/02(月) 21:54:35.45ID:Sdmsh89P
>>826
おまえな・・・
いいかげんしつこいと、そのD51、解体すっぞ
0829回想774列車
垢版 |
2023/10/03(火) 19:13:19.19ID:Cozt6UEY
>>826
町田のデゴイチ、変形機でカッコ良いんだよね
デゴイチ自体は横浜とか川崎とか昭島とか近隣にもあるけど、町田の形状のものはない
周辺の図書館とかの公共施設の改修話があるが、デゴイチは大丈夫なのだろうか?
公共施設の改修とともに解体された保存車も多いから心配になる
0830回想774列車
垢版 |
2023/10/03(火) 19:37:39.58ID:o4c58i6U
そもそも町田だったらC58展示しろよとも思うが
まあD51展示したかったんだろうなあというのは分かる
0831回想774列車
垢版 |
2023/10/04(水) 00:31:28.66ID:RNVZ+Jae
>>829
自演レス乙
0832回想774列車
垢版 |
2023/10/04(水) 12:20:43.83ID:lR0mwLbO
>>830
木曽路の前に木曽路を走ったD51があるんだっけ?
0834回想774列車
垢版 |
2023/10/14(土) 08:13:36.06ID:IRUd8KDf
>>833
いつもはダサダサの模造品のプレートなのに、この日だけ本物のプレートをつけるんだよね
絶対見に行く
0835回想774列車
垢版 |
2023/10/14(土) 08:13:38.42ID:IRUd8KDf
>>833
いつもはダサダサの模造品のプレートなのに、この日だけ本物のプレートをつけるんだよね
絶対見に行く
0836回想774列車
垢版 |
2023/10/14(土) 09:03:10.62ID:obNQqcJX
>>833さん、ありがとう
ぜひこの情報を知りたかったんだよね
このおかげで情報をしれて本当に感謝してるんだよ
お前らも見に行くのかな?
0837回想774列車
垢版 |
2023/10/14(土) 13:05:51.60ID:IRUd8KDf
>>836
どういたしまして!
私は行きますよ
午後から用事があるから、10〜11時の間かなに行く予定です 
汽笛は何時に鳴らすんだろう?
0838回想774列車
垢版 |
2023/10/15(日) 10:11:18.90ID:1TYQjz50
例年、町田のデゴイチ祭りと佐倉のハチロク祭り(?)は日程が重なるんだが、今年はズレたね
佐倉のハチロク祭り(?)は22日にやるらしいよ
0839回想774列車
垢版 |
2023/10/18(水) 17:49:14.71ID:LbYgcWG9
ファンの声に応えてずらしてくれたのかな
0840回想774列車
垢版 |
2023/10/18(水) 19:13:37.92ID:tfW5UiLw
>>839
保存会に人的繋がりがあるのかな?
0841回想774列車
垢版 |
2023/10/18(水) 19:13:50.12ID:tfW5UiLw
>>839
保存会に人的繋がりがあるのかな?
0842回想774列車
垢版 |
2023/10/18(水) 19:13:59.65ID:tfW5UiLw
>>839
保存会に人的繋がりがあるのかな?
0843回想774列車
垢版 |
2023/10/18(水) 19:14:20.05ID:tfW5UiLw
>>839
保存会に人的繋がりがあるのかな?
0844回想774列車
垢版 |
2023/10/18(水) 19:14:31.25ID:tfW5UiLw
>>839
保存会に人的繋がりがあるのかな?
0845回想774列車
垢版 |
2023/10/18(水) 19:14:36.16ID:tfW5UiLw
>>839
保存会に人的繋がりがあるのかな?
0846回想774列車
垢版 |
2023/10/19(木) 22:12:55.60ID:BvyNybEt
かなり大事にされてるんだな。
それだけで感動するわ。
0847回想774列車
垢版 |
2023/10/20(金) 12:46:39.87ID:2LyVSeCA
柏だか流山だかにあるD5114も大事にされている
0848回想774列車
垢版 |
2023/10/24(火) 08:13:00.92ID:NxGWfCy+
さっきテレビで水戸で保存されているD51515で汽笛を鳴らす企画やってた
ちゃんと鳴ってた
引退して50年経っても汽笛はなるんだな
0849回想774列車
垢版 |
2023/10/24(火) 08:56:51.37ID:p7k3vQyb
>>848
わざわざマルチしなくていいから

0975 名無しでGO! (ワッチョイW a653-zcui) 2023/10/24(火) 08:12:04.18
さっきテレビで水戸で保存されているD51515で汽笛を鳴らす企画をやってた
ちゃんと鳴ってた
引退して50年経っても汽笛はなるんだ?
ID:AfXzkvNP0
0850回想774列車
垢版 |
2023/10/24(火) 09:55:03.55ID:HXiVm4BV
>>849
うるせー、バカヤロー
人のやることにケチつけんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況