1972年当時の常磐線時刻表だが、平発18時台から20時台にかけて
平始発久ノ浜行き(気動車)、上野発四ツ倉行き(電車)、平始発仙台行き(気動車)、上野発草野行き(電車)が設定されている。
平から近隣の駅への通勤客のために下り中電を四ツ倉や草野まで延長運転したのでは。
ただ、四ツ倉や草野で留置して上野行きになるのかはわからない。
別のサイトで82年頃の常磐線上野発着列車のダイヤを示しているのがあったが、下りは上野発の四ツ倉行きや草野行きがあるのに、上野行き上りは平始発しかないようだ。
(参考:72年の時刻::http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5e/17ceca449e1d454cacb9173766f8fd9c.jpg