なんで四ツ倉、草野、久ノ浜で折り返す電車があったんだろ?
全部、平(現いわき)折り返しで良かった様な気がするんだが
水戸に置き換えると佐和や東海で折り返す様なもんだよね

それとは別に四ツ倉-岩沼を全線複線化すれば東北本線バイパス機能はアップしたと思うんだが、
結局やらなかったって事は需要はそれほどなかった?