急行健在の頃は平以北でも急行の乗車率が良かった記憶だな。
所定なら勝田回転の付属編成をほぼ毎週末仙台まで延長していた。
もりおか1号で下ってきて仙台で切り離された付属編成は折り返しもりおか4号に連結されるんだけど、仙運には引き上げずに駅構内の側線に留置されてた。

乗りの良かった急行だが、60年改正で特急化と普通増発で特急はガラガラになってしまった。