ローカル線は両端がつながっていても通過貨物禁止の所が多い。
そうしないと、最短コース選んで弱い線路にどんどん貨車が流入してきてしまう。

長野県など、中央本線に信越本線が通過貨物禁止だった。
勾配を上って降りるだけエネルギーの無駄だし、東海道線と上越線に投資を集中した効果を減衰してしまうからね。