629
それ以前に老朽化が短期間に進み過ぎた。
80系は2扉ながら軽量で63系と車体のつくり自体は本質的にたいして変わらないのに、長距離高速運転が多く、車両数不足がちで予備車も少なかった。
70系も似たようなもの。
最後の飯田線でわずか5年少々しか使えなかったのは、傷みがひどかったからだ。
岡山や広島にもクハ多数含む全金や100〜200番台後期車多数あったのに、山陽置き換え以後の使用は検討すらされていないことがすべて。